てとてと さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
東京24区の感想・評価はどうでしたか?
てとてと さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
テナ さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
螺旋常連からくり剣豪 さんの感想・評価
1.2
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 2.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
ぽちきんぐ さんの感想・評価
2.6
物語 : 2.0
作画 : 2.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
にゃん^^ さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
ミュラー さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
2.1
物語 : 1.0
作画 : 1.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:途中で断念した
大貧民 さんの感想・評価
2.9
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:途中で断念した
メインの三人がどうにも、メンドクサイ性格している。
特に主人公のシュウが馬鹿キャラなのによく悩むので見苦しい。突き抜けた所があってほしい。
アクション作品だと思うが、作品のテーマが善悪の形なので重く、ちゃんと処理しきれていないので面白さに繋がっていない。
剣道部 さんの感想・評価
2.0
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 2.0
音楽 : 2.0
キャラ : 2.0
状態:途中で断念した
[文量→中盛り・内容→酷評系]
【総括】
ニトロプラスだな~というアニメ。
作風としては、「科学アドベンチャーシリーズ」に近い。その中でも、雰囲気やクオリティを加味すると、『CHAOS;HEAD』に1番近いという、やや残念感がある。
『STEINS;GATE』は、「次、どうなっちゃうの!?」というワクワク感があり、途中で切るなんて考えられなかったが、本作にはそれが決定的に足りない。
さりとて、『ROBOTICS;NOTES』のような、キャラクターの良さや、ストーリーの面白さがあるわけでもなく、全体として薄っぺらく感じた。
とはいえ、☆2か☆3で悩む程度には楽しんで観ていたのが、7話を録画し損ない(実際は放送延期だったようだが知らなかった)、そこで気持ちが切れた。
「1話飛ばしても観たい」とか、「最新話ならABEMAとかで無料観られるよな」とまで思えなかったというか、「まあ別にここで切っても良いや」と思ってしまったのが、最大の問題点。
こういうアニメは、序盤でバラまいた伏線を、終盤で鮮やかに回収できれば評価が上がると思うけど、終盤にたどり着くための、「中盤以降の、アニメとしてのシンプルな面白さ」に欠けたのが、最大の断念理由です。
《以下ネタバレ》
【視聴断念(6話まで)】
{netabare}
面白い話もあったんですよ。5話(クナイ回)とか、ベタな展開ながらも1話の中でちゃんとストーリーがあって。2択の意味もあって。
毎話あのくらい緊迫感のある話を続ければ良いのに、緩急をつけたいからなのか、変に日常系要素も入れるから、シナリオがグダッた感じです。それはキャラクターに魅力があれば成立しますが、なんとなく、この作者はキャラクターの作り方が下手(テンプレ止まり)なので、シンプルにストーリーで勝負した方が良かった気はします。
さて、色々「アリエナイ」と思うことはあったけど、中でも、3話→4話の流れは酷いです。
白樺梢のことです。
自らを救ったことで亡くなってしまった先輩に対する悔恨から1年間引きこもるのに、自らを救ったことで亡くなってしまった父親の死からは1話でアッサリ立ち直る? 普通、いくら仲が良いがよい先輩だったとはいえ、実の父親の死の方がキツくないか?
いや、(娘が落ち込み続けることは望まないにしても)さすがにカバ先生、可哀想すぎないか? 浮かばれない。白樺梢が立ち直る話はいつかやらなきゃだけど、父親が死んだ直後の回にたった1話であっさり片付ける話じゃない。この、構成の悪さが、一番冷めた要因です。
私は文系なので、科学的な齟齬には無頓着なのですが、人の心の齟齬には敏感なのです。
まあこれで、最終的に白樺梢が黒幕だったら、一本取られたなと思い、☆を1つ上げたいと思います(笑)
{/netabare}
【各話感想(自分用メモ)】
{netabare}
1話目 ☆3
OPでこのヤバさは、怪しい気がする(苦笑) 開始1分で不快な主人公だな。位置の特定が先だろ。んで、室内の家事で一番怖いのは一酸化炭素なのに、そこは無警戒かよ。ニトロプラスって感じの雰囲気だね。トロッコ問題か。個人的には、命と人権の比較なんだけどな。
2話目 ☆2
謎をばら蒔くのは良いし、多分どっかで回収するんだろうけど、その途中もちゃんと面白くないとね。1年じゃあ、割り切れないよな。
3話目 ☆3
まず、「キャベツ全部売るな」だよな、仲間だろ。失敗するパターンもあるんだね。
4話目 ☆1
娘の立ち直りはいつか描くとして、父親が目の前で死んだ1話後にアッサリやる話か?
5話目 ☆4
まあ、クナイの話は王道感あるが、面白かったな。1話の中でちゃんとストーリーが流れていた。
6話目 ☆3
7話目 ☆
8話目 ☆
9話目 ☆
10話目 ☆
11話目 ☆
12話目 ☆
{/netabare}
すぴりっと さんの感想・評価
3.2
物語 : 2.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 2.5
状態:今観てる
タック二階堂 さんの感想・評価
3.2
物語 : 1.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:途中で断念した
イムラ さんの感想・評価
2.8
物語 : 1.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
<2022/1/6 初投稿>
オリジナルアニメなんでしょうか?
予備知識なしで1話見ました。
評点はデフォルトの3.0です
東京に24番目の区があるパラレルワールドが舞台の物語
全自動運転車開発で議論の俎上に登る{netabare}「トロッコ問題」{/netabare}みたいなエピソードが・・・
もしかしたらシミュレーション仮説的な世界観なんですかね?
マトリックス・リザレクションズも映画公開中ですし。
面白くなるかどうかはストーリー展開次第。
ですがオリジナルなので例によってハードルは下げてしばらく見てみます。
<2022/1/13 追記>
2話まで見て。
ちょっとエピソードが詰め込みすぎというか脈絡が見えなさすぎというか。
最後、{netabare}「観測」「収束」って量子力学?
やっぱり量子コンピュータ{/netabare}かなぁ・・・
ちゃんと消化できるんだろうか
不安が募る。
<2022/1/27 追記>
やはり予想通りの世界観の気がする。
小説「リング」「らせん」「ループ」三部作の世界観でも採用されてたあれです。
3話は竜巻がFortniteのストームに見えてきましたw
あのゲームは確か「世界を救え」モードとかもあるんですよね。
本作もタワーディフェンスゲームのようになったりして。
継続視聴どうしようか迷い中。
一旦停止して、他のレビュアーさんの評判よかったら再開するのが吉な気がしてきました。
<2022/2/13 追記>
視聴断念します。
なんか違和感あって見てても集中力が続かない。
最終話の評判が高ければもう一回見るかもですが。
本猫 さんの感想・評価
1.3
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 2.5
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:----
はく さんの感想・評価
1.8
物語 : 1.5
作画 : 2.0
声優 : 2.0
音楽 : 2.0
キャラ : 1.5
状態:今観てる
あぁ流川 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
くりこうだ さんの感想・評価
1.8
物語 : 1.5
作画 : 1.5
声優 : 2.5
音楽 : 2.0
キャラ : 1.5
状態:途中で断念した
電話の謎や事件解決など、受け身のシナリオで興味が沸かない。
主人公が人間離れし過ぎていて、シリアスな空気になりにくい。
唐突なトロッコ問題も、意図が見えづらく脚本が軽く見える。
ゆた さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
しぐま さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
kuroneko さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
RuBWk52882 さんの感想・評価
2.7
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
まー(*´∇`*) さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
kochan さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
しむらうしろ さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.5
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
こなちゃん さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
llil さんの感想・評価
3.4
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
りほ さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
白湯 さんの感想・評価
3.1
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:----
Eri さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
モリモリ7976 さんの感想・評価
2.5
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 2.5
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
東京24区のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
東京24区のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
東京湾に浮かぶ人工島「極東法令外特別地区」――通称“24区”。 そこで生まれ育ったシュウタ、ラン、コウキは、家柄も趣味も性格も違うが、いつもつるんでいる幼馴染だった。しかし彼らの関係は、とある事件をきっかけに大きく変わってしまう。 事件の一周年追悼ミサで、偶然再会を果たした3人の電話が突如一斉に鳴る。それは死んだはずの仲間からの着信で、彼らに“未来の選択”を迫るものであった。3人は、自分の信じるやり方で、愛する24区(マチ)と人々の未来を守ろうとするが―――(TVアニメ動画『東京24区』のwikipedia・公式サイト等参照)
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2003年春アニメ
『ふたつのスピカ』は、柳沼行による漫画作品と、それを原作とする望月智充監督のTVアニメ作品、およびノベライズ作品 【ストーリー】有人宇宙探査ロケット「獅子号」が市街地に墜落、その事故に巻き込まれて母を亡くした少女・鴨川アスミ。 葬儀の日、彼女はライオンのかぶりものをした1人の青年...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年秋アニメ
人間の心理状態や性格的傾向を、即座に計測し数値化できるようになった世界。あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は 「良き人生」 の指標として、その数値的な実現に躍起になっていた。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2020年3月27日
2120年、東京。シビュラシステムによって管理された社会で、刑事課一係を率いて事件を解決してきた二人の監視官、慎導灼と炯・ミハイル・イグナトフは、事件を捜査していく渦中で真実と正義を巡り決裂してしまう。それらの事件の裏で暗躍する梓澤廣一は、ついに刑事課そのものを標的に定め、公安局...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年秋アニメ
システムが正義を下し、銃が人を裁く近未来。 銃の射手として犯罪者を追う刑事たち。 システムを逸脱する犯罪に直面したとき、果たして── 人間の心理状態や性格的傾向を計測し、数値化できるようになった近未来。人々はこの測定値を「PSYCHO-PASS (サイコパス)」の俗称で呼び、その数値...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
2013年、理想都市『NO.6』に住む紫苑は、9月7日が12回目の誕生日であった。だが、その日は同時に彼の運命を変える日でもあった。ふとしたことから、『矯正施設』から抜け出してきた謎の少年、ネズミと出会う。彼を介抱してあげた紫苑だが、それが治安局にばれてしまい、NO.6の高級住宅街『クロノス...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年夏アニメ
人間の心理状態や性格的傾向を計測し数値化できるようになった未来世界。あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起になっていた。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるよう...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
大人になりたくない、“大人たち”へ―― 斬新!大胆!スリリングッ!な、オリジナルアニメーション、ここに誕生。 改造手術も受けず、特殊な能力も持たず“自力で”正義せいぎの味方になってしまった男・羽佐間正義。 運命の悪戯でその正体を知り、以降彼の起こすトラブルに巻き込まれる警官・後藤...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2015年1月9日
世界は禁断の平和(システム)に手を伸ばす。 2116年――常守朱が厚生省公安局刑事課に配属されて約4年が過ぎた。 日本政府はついに世界へシビュラシステムとドローンの輸出を開始する。長期の内戦状態下にあったSEAUn(東南アジア連合/シーアン)のハン議長は、首都シャンバラフロートにシビュラ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
プロローグより数年後、ジンは以前に助けた「おばさん」に引き取られ平穏に暮らしていた。放火現場近くを通りかかったジンは、かつて自分の前に現れた殺人鬼とよく似た異形の放火犯との戦いを始める。一方、正義の味方に憧れるアマギの御曹司コウガは、放火犯を捕まえるべく放火現場へと乗り込む。...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
原作:春日部タケル(角川スニーカー文庫刊)、キャラクター原案:ユキヲ 監督:稲垣隆行 シリーズ構成:金杉弘子、キャラクターデザイン・総作画監督:齋田博之、キーアニメーター:野田康行/原由美子、美術監督:阿部行夫、背景:じゃっく、カラーコーディネイト:上村修司、撮影監督:伊藤康行、編集...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年冬アニメ
雛人形の顔を作る、「頭師(かしらし)」を目指す男子高校生・五条新菜(わかな)。 真面目で雛人形作りに一途な反面、同世代の流行には疎く、中々クラスに馴染めずにいる。 そんな新菜にとって、いつもクラスの輪の中心にいる人気者・喜多川海夢(まりん)はまるで別世界の住人...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年12月24日
『呪術廻戦』原点 愛と呪いの物語-。 集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の、芥見下々による漫画作品「呪術廻戦」。2018年3月から連載が開始され、人間の負の感情から生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描き、既刊16巻にしてシリーズ累計発行部数は驚異の5000万部を突破。2020...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年冬アニメ
舞台は、田舎の名門女子中学・私立蠟梅学園。 あるきっかけから、この学園のセーラー服を着ることが「夢」だった少女、 明日小路。 念願叶い、ドキドキで入学式当日を迎えるがー 「私はセーラー服に決めました」 決意を胸に、夢の中学生ライフが始まる♪ クラスメート、給食、部活動… “初めて”だらけ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年冬アニメ
最後の進撃が始まる。 「その巨人はいついかなる時代においても、 自由を求めて進み続けた。 自由のために戦った。 名は――進撃の巨人。」 ついに明かされた壁の外の真実と、巨人の正体。 ここに至るまで、人類はあまりにも大きすぎる犠牲を払っていた。 それでもなお、彼らは進み続けなければならな...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年冬アニメ
《祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり 娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす》 平安末期。平家一門は、権力・武力・財力あらゆる面で栄華を極めようとしていた。 亡者が見える目を持つ男・平重盛は、未来(さき)が見える目を持つ琵琶法師の少女・びわに出会い、「お前たちはじき滅びる」...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年冬アニメ
「からかい」が縮める、二人の距離――。 2022年、見守りたい初恋が、ここにある。 とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれる男の子・西片。 高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。 どうにかして、高木さんにひと泡吹かそうと奮闘...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2022年1月28日
日本製宇宙ステーション「あんしん」。 地球への移住のため、ステーションでリハビリを行っていた月生まれの少年・登矢と、その幼馴染・心葉は、初めての宇宙旅行に地球からやってきた子供、大洋、美衣奈、博士とともに、ステーションと彗星の衝突事故に巻き込まれてしまう。 大人たちとはぐれ、...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2022年2月18日
手のつけられない子供だった今日子。彼女が出会ったのは、変わり者の教育実習生だった。 彼の名は本田勝也。偶然から始まった関係は、2人の運命を分かち難く結び付けていくが、待ち受けていたのは誰にでも祝福されるような現実とは程遠かった。 しかし、今日子と勝也にとってこの世で一番大切な...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年冬アニメ
「警察官なんて、もう辞めてやる!」公務員試験を片っ端から受けて、合格したのは警察官だけ。考えつく限り、最も浅い理由で警察官になった川合麻依は後悔していた。こんなに激務で嫌われ者だって知ってたら、絶対に警察官になんてなってない!辞表を握りしめて、第二の人生を歩むことを決意する川合...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2022年2月4日
西暦2205年──寿命を迎えつつある母星を離れ、新天地ガルマン星への移住を開始したガミラスの人々。だがその移送が半分も終わらぬうちに、ガミラス星は正体不明の敵の攻撃を受け、無惨にも破壊されてしまった。衝撃で軌道を逸脱した双子星・イスカンダルを牽引し、持ち去ろうと目論む謎の敵――暗黒の...