とろろ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
(C) ヒロユキ・講談社/カノジョも彼女製作委員会 2021
カノジョも彼女の感想・評価はどうでしたか?
とろろ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
DNpZi11830 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 1.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:今観てる
U-yan さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
キャラデザインのかわいい女子高生+入浴シーン多めのハーレム系なので、賛否あると思いますが、私は男なので普通に観れました。しっかり2股3股するというハーレムを超えたドタバタアニメです。そしてコメ要素多めです。声優さんも豪華だし作画もポップでかわいいし男性諸君にはお勧めかな?ハーレムでイラついちゃう人には合わないかもね・・・。
ValkyOarai さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
sagattaru さんの感想・評価
1.5
物語 : 1.5
作画 : 1.5
声優 : 1.5
音楽 : 1.5
キャラ : 1.5
状態:観終わった
絵はキレイだし、女の子もカワイイけどストーリーがダメでした。
私は男ですが、いくらハーレム系とはいえ優柔不断過ぎる上にカタブツ主人公というのはイライラします。
女の子たちが不憫に思えて(特に幼馴染の子はホントに可愛そう)見るのが辛かった。
それが狙いの炎上商法的なものを感じます。
もしこれが性別が逆で女主人公で「あなたの事も好きだけどもう一人好きな人が出来ました。二股させて下さい」なんて言われたら、
世のヲタ男は、有り得ない!だのクソビッチ!
だのと叩かれまくると思います。
ぺー さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
原作未読
とどのつまり編集はきちんと仕事しろよと言いたいのであります。
同級生の彼女いるなかで下級生からも告白されちゃって、なんでしたらとそちらも巻き取って単身赴任で両親不在の自宅で仲良く共同生活を始めるお話。イスラム王族の話かと思いきや日本が舞台です。
① これ連載にGOサイン出した人いるんだよね?
…が一点目。私そもそもアニメの導入が『風夏』だったものでマガジンのラブコメは気になってます。
『ドメスティックな彼女』『恋と嘘』『寄宿学校のジュリエット』『五等分の花嫁』『彼女、お借りします』『ランウェイで笑って』などアニメ化されたのだけでも一筋縄ではいかない面々。
良くも悪くも実験的なんですけど、実験だけに失敗もある。今回は失敗。
荒唐無稽な設定でも面白きゃいいのです。本作の荒唐無稽な舞台にはそれに見合う“狂気”が欲しい。
デヴィ夫人はスカルノの3番目ですが荒波に揉まれて今に落ち着いたと思えば納得します。側室ものだったら“寵愛”“独占”をキーにどろどろできるのにそのへん少しも目指してないことが残念。
一応“嫉妬”要素はあるもののあくまで女の子をかわいく見せることを目的としたものです。
次どんなのいきましょ?のアイディア出しで「公認二股ってまだ無いっすよね?」「いいじゃんそれ」を採用しちゃったのがミスでしかないアニメ化です。この設定で進める以上“ラブ”を放棄せざるを得ずギャグにするしかありません。キュン要素はせいぜいキャラのデザインと動画と声で「この子カワイイ」と感じてもらうだけ。
原作がどうか知りませんが設定が設定だけにエンタメするにはいばらの道だったと思うんですよね。自分らで設定しときながら挑戦することなく、まるで活かせてなくてただのかわいい女の子の見本市になってます。編集さん仕事してます? 少なくとも私の需要はありません。
② ギャグが独りよがりになってませんか?
…これ二点目。ラブに期待するととてもじゃないけど雑な会話のやりとりにイラついて終わります。よってギャグと見立てるわけですがどうなんでしょう!?
唐突なガヤがランダムで挿入される感じ。不協和音にしか見えないのには理由があるのでしょうか。
これは“狂気”を感じないことと関係ありそうで“日常”“常識”の影がないんですよね。狂気と対となる常識があって成り立つ陰陽の関係だと思います。私が言うまでもなく常識から半歩なり一歩ずらすことで笑いが生まれるのですから、常識を熟知した上でそれをずらす才能が求められるのです。それがない。変な人を引き立たせるためのまともな人が不在である悪影響が目立ちます。
主人公♂ 告られて選べず両取り宣言して♀に強要するパラノイア
タメ彼女 「いや、断れよ」としか言いようがない 被虐待疑惑すらある
後輩彼女 戦略でも天然でもない 意志薄弱なので数年後DV男にひっかかる
配信♀ これほんとよくわかんなかった キャラ設定の手を抜き過ぎ
主要キャストから頭が痛いです。常識人不在の弊害は物語進行上のハンデ以上に「さてはこの原作者(制作側)人間を知らねーな」と私は思ってしまいます。だってまともなキャラ出てこないんですもの。一気に観る気が失せちゃいました。4話で撤退します。
※余談
■ターゲット不明
一瞬「十代前半向けかしら?」思いかけて沈思黙考。いや違うな。これ自分が中学生の時に出会ってても歯牙にもかけてなかったでしょうね。遠く離れたところにあります。
こういうかわいいの見たいんでしょ?
そんな製作の意図まで否定はしませんけど、安直過ぎやしませんかね。{netabare}なんかAVの前フリドラマシーンと変わらぬ適当さ。{/netabare}
「○○かわいい」だけだったら気合いのイラストに声被せただけで良くないですか?
一応、アニメにする以上複数の登場人物が絡む性質のものですから、“ドラマを成立させる努力”くらいはしてほしいのです。
■ある意味熱演
なんかのレビューで触れた記憶があります。
{netabare}あやねるが苦手です。役柄もあるけど声の通りが良くて100M先からでもひそひそ声が聞こえそう。
ドタバタ劇で作風に合うし、相方の和氣さんともいい感じですが、三人の掛け合いになると存在感あり過ぎて全部持ってっちゃう気がするのよね。役の子より演者が前にきてしまってます。{/netabare}
視聴時期:2021年7月~9月 リアタイ視聴
-----
2021.8.14 初稿
2021.11.7 配点修正 -0.1
keeen さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
主人公があそこまで飛んでいると最早清々しくて面白ったです。
多重交際物はかなりの確率でドロドロな話になってしまう傾向が
個人的には強いイメージがあります。
しかし今作は主人公やその周りの女キャラも恋愛が絡むと
何故か偏差値30くらいまで下がるのがバカバカしく
ある意味最高でした。特にミリカ!
満足度こそ低いですが今季のアニメの中では個人的には面白かったです。
アニメーションを楽しみたい人には向いていないかもしれませんが
中身を細かく気にしない人にはオススメ!
たわし(爆豪) さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
めんでる さんの感想・評価
2.6
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
原作は未読
率直な感想を言うとアニメとしてのクオリティはかなり低いように感じました。メインターゲットである中高生が楽しめているのか少し疑問です。作品を視聴していくなかで、悪影響を与えている戦犯は、五等分の花嫁の一期と同様に間違いなく「手塚プロダクション」だと思っていましたが、原作にも少し罪があるような気がしました。そして、多くの方が述べられているように声優さんのキャスティングに関しては私もかなり気になりました。「人気声優を使えば作品が売れるだろう」という制作側の魂胆が丸見えのキャスティングは少々残念でした(声優さんに罪はない)。
うぐいす さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
中学の頃から一途に告白してきた幼馴染と高校になってようやく付き合う事になった主人公にとてつもないモテ期が来て、、、というお話。
まず主人公のめちゃくちゃな正論に嫌悪感が湧くかどうか、サキサキのテンポの良いツッコミが面白いと思えるか、そこが無理なら1話切りでもしようがないようなアニメ。
普段はツンデレロリっ子が多い佐倉綾音がとても合ってた。
佐倉綾音の一番は「セイレン」だと思っているので、またあんな役どころをやってほしい。
overnao さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
イスラーム世界って一夫多妻が認められてますけど、そういう国の恋愛小説とかって同時に複数の女性と交際するストーリーが一般的なんですかね?なんてことを考えさせられました。そんな新たな発見も得られたので2話以降見るつもりはないです。あと、あやねさん演技して下さい。
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.3
物語 : 4.0
作画 : 2.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
シャベール大佐 さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
高校1年生の主人公・向井直也が、堂々と二股するラブコメディ。全12話。
物語は、昔からずっと好きだった幼なじみ・佐木咲とついに付き合えることになった直也が、同級生の水瀬渚から告白され、真剣に考えた末、大真面目に二股交際を提案する、みたいな始まり。やってることは完全に頭がおかしいのに、直也の咲と渚に対する愛情は意外と誠実で律儀だったりして、そのギャップが笑いを誘います。原作は、「マンガ家さんとアシスタントさんと」や「アホガール」などと同じ作者ということで、作風的には、いつも通りのお馬鹿アニメという感じ。リアリティやモラルなどは気にしても仕方ないでしょう。ネタの内容自体は、冷静に頭で考えて面白いというよりも、あまりに馬鹿馬鹿しくてつい笑ってしまうというタイプ。個人的には、中途半端にかっこつけたり、知的ぶったりしないところに好感が持てました。全体のストーリーとしても、途中で新ヒロインを登場させるなどして、なんとか飽きさせないように頑張っていたと思います。
キャラは、女の子4人がみんなかわいくて良かったです。声は、真面目キャラを得意とする榎木淳弥が主人公を演じていて、これはこれでぴったりだったんじゃないでしょうか。
最後まで観終わって、普通に楽しめました。キャラデザがいちばん好みだった4人目のヒロイン・紫乃が、やっと物語に絡んできたと思ったらすぐ最終回になってしまったので、もう少し先の展開まで観てみたい気はします。
福松 さんの感想・評価
3.0
物語 : 1.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
事前に何かで設定は知っていましたが、リアルタイムでの視聴はしませんでした。
この度、無料ア〇マで一挙があったので視聴しました。
世界には一夫多妻制の国もあるし、歴史的にも一夫一妻制が絶対ではないので、そうゆう意味での不快感は自分にはありませんでした。
倫理的にー、とか、法的にー、とかと言うつもりもなく、そもそもあったら観てません。
純粋にコメディとして面白いのかなと思い視聴した次第です。
結論として、タイトル通り、笑えませんでした。それも全く。
多分、ギャグのセンスが自分に合わなかっただけなのでしょう。
設定に抵抗感がなく、ギャグのセンスが合うという方にお勧めです。
ato00 さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
彼女がいるのにカノジョから告白。
彼女も彼女で、カノジョも彼女。
真剣極まる二股ラブコメ。
テンポと勢いで駆け抜ける。
熱血鈍感正直な直也は猪突猛進型主人公。
マジメに二股をするから憎めない。
そんな主人公にスピーディーなツッコミを入れる彼女サキサキ。
感情表現が豊かで、このアニメの起点といっていいでしょう。
もう一人のカノジョの渚は女子力マックスでとっても健気。
サキサキも渚が可愛くってしょうがない。
奇妙で楽しい三角関係。
新感覚なラブコメに笑い所は豊富です。
中途で参入する{netabare}ミリカは、おちゃらけ要員か。
ビジュアルはいいけど性格は残念。
直哉の相手にされず、拒否られる。
二股野郎に拒絶されるとは、哀れです。{/netabare}
最後に参入する{netabare}紫乃は、ツンデレ要員か。
隠した気持ちは親友サキサキのため。
わかりにくいけど、この子も被害者か。
無自覚と言え、どんだけ直也は罪作りなんだろう。{/netabare}
サキサキの言動が楽しいアニメ。
あやねるの迫真の演技はなかなかのものでした。
女の子はかわいい、映像演出もいい、笑いのセンスもいい。
もっと観ていたいアニメです。
ゆーな さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
にゃん^^ さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
はちくじまよいちゃん さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
そして結構面白かった。続きも見たいかな~作画もっと良くしてお願いします。
7でもない さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
やまびこ さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
かわいさ+多少のエロもありつつ、すっとんきょーな主人公に女性陣がツッコむ構図は見ててほのぼのしながらクスリと笑える優しい仕様。
個人的には和氣さんの声を聴くだけで心の疲労回復させてもらってます。
ぷらむ さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
現実離れし過ぎて一周回って楽しめるアニメ。寧ろ非現実を楽しむツールをアニメとするならこれこそ真のアニメと言えるやもしれない。
主人公の言っている事はもちろんドクズな訳だが、ドクズに嫌悪感が湧くのは隠そうとしているからだと気付かされた。
逆に開き直ってドクズ発言をするといっそ清々しく、面白く見ることが出来る。
他にも驚くべきは、二股までの持っていき方にこれといって不自然な点が無いという事。恐らく並の作者なら不自然な会話が浮かび上がるのは想像に難くない。
二股まで持っていく会話テクニックは普段使いも可能な汎用性の高さも伺える。ぜひ試してもらいたい。
と、役立つ話術に考えさせられる哲学的内容、飽きさせないテクニカルなコメディ、斜め上を行く作者の人外的思考。これらの要素を組み合わせた当該作品はカオスを超越したビッグバンと言えよう。新たな境地を開発される視聴者、読者の様は正しく超新星爆発による天地開闢。
正直ここまで評価が低いのはご都合主義に免疫の無い女性陣からの評判だと思われる。
アニメなんだから、イイジャン!
このおおらかな心構えが出来るか、何でも批判しがちな現代人の人間性が試されている、いわば作者からの挑戦状とも受け取れる作品だろう。
既に見た人ならお気づきだろうがこの作者は控えめに言って頭がおかしい。
世間から認められれば天才、認められなければ奇人。当然作者は後者である。
だがしかし、今のなろう系、しょうもない異世界転生やら青臭いラブコメ、つまらないオリジナルアニメばかりの現状に一石を投じる作品ではなかろうか。
確か作者はアホガールの作者でもあった気がするが、ぜひ今後の作品にも注目したい。
内容に関するレビューはここまでとして、アニメ単体でのレビュー。
あやねるに無理させすぎじゃないか
以上。
カボチャはんたー さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
user_ima さんの感想・評価
3.4
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
CiRk さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
一話を見たときは、「あ、これ途中で飽きるやつだ」と思ったけど、
飽きるどころかむしろキャラ増えてからのほうが面白くて意外と最後まで楽しめた作品。
{netabare}
二股をさせてくれ、と彼女に頼む主人公、なぜかそれを受け入れる彼女、そんな主人公になぜか惚れてしまうミリカとほんとにバカしかいないアニメで話がとにかくぶっ飛んでて面白かった。
最初から面白かったけど、ミリカが出てからマンネリ感もなくなってコメディとしてかなり出来が良くなってた気がする。
普通にギャグだけじゃなくて会話も面白くなってそこまで見ていて疲れるアニメじゃなくなった。
二股はいいけど三股はダメという謎の倫理観が主人公にあるのも面白かった。
ちょっとミリカが不憫にも思えたけどw
ただ、ギャグだから二股をしていてもなんとも思わないわけで、ちょっと真面目な展開になったりすると二股が肯定されているような気がしてあまり楽しめなかった。
まあ、そこを除けば安定していた作品だったと思う。
これ今後4股になるんだろうかw
作画も絶対崩壊すると思ってたけど、崩壊はしてなかったかな。
決していい作画ではないけど
↓一話毎メモ
{netabare}
1話 8/10
作画微妙。いや二人きりの時ってw
断れよw OP微妙。
ノリがあんまり好きじゃないかも。普通に二股しようとしてて草。
ノリはきついけどこのテーマで主人公がきつくないのはプラス。
いい感じの雰囲気出して二股しだしたw
狂気系アニメか。エロい。
とことんまでにクズ主人公。
二股してるのに3人でいい関係を築くとは...w
ノリに慣れたらもっと面白そう
2話 9/10
直球な下ネタ発言。
いや手つなぎなら寝てるのはほんとなのかよw
人のスマホ勝手に見るのヤバすぎだろ。
検索履歴もやばい
もげたら困るからw
下ネタ多いな。
3話 4/10
弁当食べるのに何分かかってんだw
グミとか子供かな?
ちょっと今回咲が不快だった。水無瀬だけでいいだろ。
4話 5/10
シリアスいらんわ。二股正当化してるように見える。
つまんなくなったな。
1000時間プレイで1キル取れないはおかしいだろw
5話 8/10
ほんと二股してるのに謎正論w
この金髪の子面白いな。そろそろ家に入れてやれよw
風呂の下りは面白くなかった。
6話 6/10
人のもん勝手に売るのは不快だわ。
二股してる男を好きになってw
元から好きなんじゃないのかよ。
削除の方法がわかる父ネットに詳しい。
7話 8/10
親となんて会話してんだw
止め絵が酷い。4人目か?
この真面目な空気はいらない。
8話 8/10
みりかかわいそうになってきた。
何で見られながらw 意外と飽きずに見られる。
9話 7/10
何だこの頭脳戦()
難聴系主人公
いやギャグアニメなんだから振らずに3股してくれよ。
なんでシリアス感出してるんだw
10話 9/10
だせえw あの紫髪4人目か?
こんな大胆な風呂除きは初めて見たw
今回体感時間短いな。
11話 8/10
エロ多いな今回w BDだと消えるのか?
謎のいい話感出すなw
12話 6/10
何で服着ながら入ってるんだよw
ギャグじゃなくて普通に二股を肯定てるように見えてしまうのは何かなぁ。
親に連絡したってw
2股をやめさせて3股するのか。
{/netabare}
曲20段階評価
OP「ふざけてないぜ」3.5/10
ED「ピンキーフック」8.0/10
{/netabare}
〇ojima さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
何も深く考えないで観れるアニメ。
いつも録画で呑みながら観ていました。
缶酎ハイ2本目からスタート。ちょっと酔った位からの視聴が丁度良いくらい。
作品を観て笑いながら、
おいおい大丈夫か?
いやいや無理だろ!
いいのかそれで!
そうなっちゃうの!
なんて言いながら楽しんじゃいました。
明るいおバカ達なので最後まで軽い感じで良かったです。
1クールで十分楽しめましたが、もし次期やるなら
もっとはっちゃけたストーリーを期待します。
『そんなこと、あるわけないだろ!!』
と、笑いながらつっこみたい。制作者よろしくお願いします。?あれ?
みのるし さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
なんてゆうかこう。
思いもつかねえよそんなばかばかしい話!ってゆう話をものすごい真剣に力いっぱい描きはる人なんじゃないかなと。
アホガールのときはそんなに思わなかったんですが、カノ彼で気が付いたのですよ!作者のヒロユキとゆー人の各話は男の目線でもないましてや女の目線でもないところから見てるなと。
誰が見ても出てくるキャラクターみんな頭おかしいと思う仕組みになってる。
これってすごいじゃないですか!
最初、なんじゃそれ!くだらねー!って見てるんですが、そのうち、こいつらバカじゃん からの そ、そうなるのか・・・。 ときて、そこまでゆうならそれでいいよ!さすがだよ!もはや頭いいよ!!
となります。
すばらしい!
ところでサキサキの友達の白髪の女の子、いつになったら絡んでくるんすか!
::::::::::::::::
実は最終回はちょっとがっかりしました。
どおゆうわけかみんな微妙にまともだったからです。
原作はどーだったのかうかがい知る余地もありませんが、さらにはっちゃけておそらくは放送できないような内容で、だから最終回制作しましたけど放送できません!的な終わりを期待してました。
ね!まともじゃないでしょが!
・・・・そおゆうわけにはいかないか!!
あは!あはははは!
木村天祐 さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
馬鹿じゃないかなと
主人公は彼女持ちなんですが、可愛い女の子に告白されて、彼女に「断れないから二股していい?」と聞いて、OKになります。そして数が増えていきます。
↑
いや、マジで意味わかんないですね
作者頭おかしいのかな?
週刊少年マガジン最近おかしいですよね
「彼女、お借りします」(→金渡してデートしてくれる女と付き合えるわけないでしょ。金づるなんだから。なんで付き合うとか何股もするとかそういう話になるんだ?)みたいな脳みそ壊れてるヤバイ作品増えましたよね
デリヘルとか風俗の女性と付き合った方が、まだ現実味あると思うよ
最近の漫画家って、常識を超えないとラブコメも描けないってことなんかな?マジでなんでそういう思考になるんや。
倫理的にも発想的にも狂ってて、そうはならんやろってのが増えてきてる
完全にマイナスです
長い間見てると、二股、三股...気にならなくなってくるんじゃないかな。
マヒするか、忘れて。
普通のラブコメを見ているような洗脳をされるかもしれない。
俺ははじめの時点でアウトです
それ以外は、絵柄が好みじゃないのがマイナスかな
私は二股三股はみてると頭おかしくなるので、オススメできませんね
以上です
レオン博士 さんの感想・評価
3.4
物語 : 2.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ninin さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
原作未読 全12話
主人公は高校入学と同時に晴れて幼馴染の同級生とお付き合いすることになりました。その後、主人公に思いを寄せていた女の子の告白を受けて、その2人に堂々と二股交際と両親長期不在の主人公の家に同居するとことを提案したのです。その他、同級生など入り乱れた学園ラブコメです。
原作者の方が、アホガールの作者と聞いて納得しましたw
真面目で実直な主人公だが、結構ズレた発言をしたり、二股をバカ正直に彼女に言ったり、人前で喋ることではない話題を喋ったりと全然共感しませんでしたw
それに彼女たちもそれを容認するところも共感しなかったですねw
1話観たときの不快に思ってちょっと観るのを躊躇した作品でしたが、何話か観て観るとお話も会話もテンポが良いし、「共感しなくてもいいんだ!」と思うようなってから面白く観させていただきました。
お話は結局収拾つかないまま終わりましたねw
OPはネクライトーキーさん、EDは麻倉ももさんが歌っています。
最後に、ヒロインの一人、佐木 咲(さき さき)さん役の佐倉綾音のツッコミに何度も笑わせてもらいましたw
カノジョも彼女のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
カノジョも彼女のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
高校生となった主人公・向井直也は、ずっと思いを抱いていた幼なじみの少女・佐木咲から交際を受け入れられるが、ほどなくして自身を思い続けていたというもうひとりの少女・水瀬渚に交際を申し込まれ、悩みぬいたあげくに両者合意での二股交際と、三人での同居を提案する。当然猛反対する咲だったが、渚は直也といられるならと受け入れ、渚のいじらしい姿にほだされた咲も結局は了承、3人は直也の自宅で内緒の同居生活を開始する。さらに3人は、同級生の美人動画配信者であるミリカこと星崎里香や咲の親友で学業優秀な桐生紫乃とも接点をもち、ミリカや紫乃までが直也に惚れるという複雑な人間関係に発展する。(TVアニメ動画『カノジョも彼女』のwikipedia・公式サイト等参照)
原作:ヒロユキ(講談社『週刊少年マガジン』連載)
監督:桑原智、シリーズ構成:大知慶一郎、キャラクターデザイン:豊田暁子
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年春アニメ
彼女は俺にだけ密かに笑ってくれる。相手の可知白草は芥見賞を受賞した現役女子高生作家!しかも美少女!普通の高校生の俺・丸末晴には分不相応だってことくらいわかってる!けど、脈アリだと思うんだよ、たぶん、いや絶対!……なんて思ってたら……可知に彼氏がいただとぉぉぉっっ!?落ち込む俺に、ロリ可...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
10年前、鍵を持った女の子と「再会したら結婚する」という約束を交わし、鍵穴のついたペンダントを肌身離さず持ち続ける少年・一条楽。 普通で平凡な高校生活を送っていたはずが、転校生・桐崎千棘の登場で生活は一変! 相性最悪な出会いだったが、2人は親同士の都合で恋人のフリをすることに。 そ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年秋アニメ
街に出て、あたりを見渡せば一人は視界に入るだろう平凡な男子高校生・柏樹朝(かしわぎ・あさひ)。 代わり映えのしない毎日に何の疑問も持たずに出かけた学校への道のりで、朝は様々な災難に見舞われる。それは出かける前に何の気なしにつけたテレビでやっていた奇妙な占いの通り。 次々と...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年夏アニメ
伊藤誠(いとう まこと)は、以前から登校時に時々同じ電車になる隣のクラスの桂言葉(かつら ことのは)の事を気に掛けていた。 「好きな人の写真をケイタイの待受け画面にして、3週間誰にも見られなければ思いが成就する。」 ばかばかしいと思いながらも、誠は学園に伝わるおまじないを実行するが、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
幼なじみのあっくんが大好きで主食はバナナ、とにもかくにもアホすぎる女子高生・花畑よしこ。なんだかんだと面倒見がいい、と思いきやそうでもない、よしこの幼なじみ・阿久津明(あくつ・あくる=あっくん)。 そして、よしこに振り回される地味ガール・隅野さやか、あっくんを巡る恋のライバル(...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
高校生になったが恋愛に奥手な結城リトの元に、宇宙人のデビルーク星の王女ララがやって来た。この二人と周りの登場人物が織り成す、ちょっとHだが愉快痛快なドタバタラブコメディ。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
ごく平凡な中学生、満潮永澄の平穏な毎日は、とある夏の出来事を境に、音を立てて崩れ去っていった。帰省していた瀬戸内のビーチで溺れてしまった永澄を助けたのは、なんと人魚の女の子、瀬戸燦!しかも、人魚の世界は、「渡世の仁義」を重んじる仁侠の世界だった上、人間に姿を見られれば、その人...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年秋アニメ
私立アミティーエ学園に通う主人公・長瀬準一は高台にある夕陽丘公園から見える綺麗な夕焼けと、夕焼けに染まる街並みを見るのが大好きだった。ある日、準一の目の前に現れた少女・片桐優姫が親同士の決めた許婚と知らされる。突然の知らせに驚愕する準一だが…。 準一の妹・湊も含めた共同生活が始...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年春アニメ
ある日突然、男子高校生・藍野青司のもとに任意の二人を強制的にキスさせるという 不思議アイテム「キスノート」を持った死神風の少女・グリが現れ、 “24時間以内にキスしないと書いた者(グリ)は死に、書かれた者(青司)も 一生童貞のまま生涯を終える"と告げ・・・。 愛の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年秋アニメ
「ネコの願いを100個叶えないと、アンタ……ネコになっちまうよ」。 大のネコ嫌い&ネコアレルギーの高校生・潤平は、とある事件をきっかけにネコたちの言葉がわかる身体になってしまう。 寄ってくるネコの願いを叶えるうちに、飼い主の美少女や年上のお姉さんと、ちょっとイイ関係になったりならな...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2021年7月29日
見知らぬ惑星(わくせい)でくり広げられる、オールスパークをめぐる激しい戦い。現在と未来とがぶつかり合うなか、オールスパークを見つけ出すのはだれなのか!?
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
未来のスターを目指し、輝く舞台へ情熱をそそぐ歌劇少女たちの〈青春スポ根ストーリー〉!!大正時代に創設され、未婚の女性だけで作り上げる美しく華やかな舞台で世代を超えて人々の心を魅了する「紅華歌劇団」。その人材を育成する「紅華歌劇音楽学校」に、高い倍率をくぐり抜け入学してきた第100期...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
あのはちゃめちゃドラゴンメイドが再び!ひょんなことから小林さんちのメイドとして働くことになったドラゴン・トール。大好きな小林さんに時々(嘘。たくさん)迷惑を掛けながらも、なんとか人間社会に溶け込み立派に(嘘。そこそこに)メイド業をこなしていた。同じドラゴンのカンナ、ルコア、ファフニ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
主人公リムルと、彼を慕い集った数多の魔物たちが築いた国 <ジュラ・テンペスト連邦国>は、近隣国との協定、交易を経ることで、「人間と魔物が共に歩ける国」というやさしい理想を形にしつつあった。リムルの根底にあるのは元人間故の「人間への好意」…… しかしこの世界には明確な「魔物への敵...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
「――見えた?」くくるは、そっと、がまがま水族館のヒミツを教える。「ここではときどき、『不思議なもの』が見えることがある」夏の日差しが降り注ぐ、沖縄。那覇市内からバスに乗り1時間あまり揺られた先に、その水族館はある。沖縄本島南部、美しいビーチのすぐ脇にある、ちいさな、すこしさびれ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年6月25日
キャラクターとライブがリンクする次世代ガールズバンドプロジェクト。 アニメ、ゲーム、リアルライブなどのメディアミックスが展開されている。 リアルバンドとしての活動もあいまって、圧倒的な存在感を放つ「Roselia」。 彼女たちのストーリーが満を持して、『BanG Dream! Episode of Rosel...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年7月9日
久米田康治氏の人気漫画が原作のテレビアニメ「かくしごと」の劇場編集版が製作されることがわかった。2020年12月12日に行われた「スペシャルイベント ~こんなイベントやって姫にバレたらどーする!~」で明らかになった。
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年7月22日
突如、ザンクト・ポルトにいるアメリア軍の航宙艦が攻撃を受けた。スペースコロニー国家トワサンガが、地球への帰還を目指す「レコンギスタ」作戦を開始したためだった。ザンクト・ポルトには地球内外の4勢力が集結、それぞれが権利を主張して意見を戦わせる中、アイーダは真実を求め、ベルリや仲間...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年7月30日
しんのすけたちは風間くんの誘いで全寮制の超エリート校「私立天下統一カスカベ学園」、通称・天カス学園に 1 週間体験入学することに。夢と希望に満ち溢れた学園生活に胸を躍らせるしんのすけたちカスカベ防衛隊。体験入学で良い成績を収めればこのエリート校に正式に入学できる、と聞いた風間くん...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年7月30日
唐の時代、国師は民に蛇狩りを強要し、それに対し蛇の妖怪「白」は国師を刺殺しようとしたが失敗。白は逃亡のすえ記憶をなくし、蛇狩りの少年「許宣」に救われた。大きな試練が与えられた二人の未来は一体…