当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ホリミヤ(TVアニメ動画)」

総合得点
77.3
感想・評価
510
棚に入れた
1878
ランキング
633
★★★★☆ 3.7 (510)
物語
3.6
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ホリミヤの感想・評価はどうでしたか?

いこ〜る さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

【途中】微炭酸と言うよりも…【断念】

今期見るのが多いので、これはやめようかと思ったが石浜監督の作品だったので視聴。

期待してなかった分かなり面白い!のでびっくり。
出会いのエピソードはリアリティ的にどうかと思うが、そこは高校生の話だ鷹揚に考えよう。スレたおじさんの常識を押し付けたら話がつまらないし進まない。

堀のCVが戸松なのも個人的には高ポイントだ。この人すでに既婚者なのに何故こうも普通に女子高生役ができるのだろう?
って、そんなこと言うと堀に怒られるな。

————

えーと、
多分原作がそうなんだから仕方ないのだろうが、さっきは嫉妬してたはずなのに、シーンが変わると普通に屈託なくしてるのは何故だ!
いや、現実にはかえってそう言う事多いけど、ドラマであまりに淡々とそれをやられると、消化不良になるし、なってしまったので楽しめない。

別にドロドロしてほしくはないのだけど、あまりに炭酸弱いよね。

と言うわけで断念です。

投稿 : 2021/03/13
閲覧 : 373
サンキュー:

13

ぶくぶく茶釜 さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

全てが好きになれない

一言だけ…

何これ、実話?おもしろくない

投稿 : 2021/03/11
閲覧 : 391
サンキュー:

1

GeYMG83618 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.7
物語 : 1.0 作画 : 2.5 声優 : 2.0 音楽 : 1.5 キャラ : 1.5 状態:今観てる

粗が見えてきた

台詞に力はあるが、脚本はチープに感じる。徒然チルドレンの話を引き延ばしたような印象。描写が所々不足している箇所があり、観ていて引っ掛かりを覚える所がある。キャラに振ってるアニメではないので、これは致命的。

投稿 : 2021/02/24
閲覧 : 236
サンキュー:

2

ネタバレ

諏訪部 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

キュンキュンする!

こんな恋をした事があったか?!
遠い昔過ぎて思い出せもしない(笑)
原作は知らないが、宮村くん役=内山昂輝ってだけで見始めたアニメだけどかなりハマりました。
基本的に声優陣見て女ばっかりだと見ない。
ピンクのツインテールの声がたくさんいるようなアニメが本当に嫌いだから、ホリミヤは女子キャラが落ち着いてるのもいいよね。
宮村くんが掘さんにプロポーズするシーンは描かれるのだろうか!?
ワクワクする(*^^*)

内山昂輝は最高だ!!

投稿 : 2021/02/22
閲覧 : 199
サンキュー:

3

_ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 1.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

演出が原作の雰囲気から乖離

作画がとても良いです!しかし原作の「恋愛場面のナチュラルさ」が素敵だと思っていたので、
突然白くなり絵の具が滲んだりする演出が、自然体な原作からは乖離した独特な雰囲気を醸してしまっていました。

恋愛描写を目立たせる普通の少女漫画の様なアニメ化は原作の良い特色を潰してしまっていました。

少女漫画的な甘い恋愛描写が苦手だけどホリミヤは読めていた層が、アニメについて行けなくなっている様に思います。

また、単純に展開が早すぎて登場人物に感情移入できません。
EDもクレイアニメの様なCGで残念でした。

しかしながら、作画は最高でした。

投稿 : 2021/02/21
閲覧 : 183
サンキュー:

1

ネタバレ

あぁ流川 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

ストーリーがいい

ラブコメです、非日常ほどではなくそこそこで流れて行きますが、後を引く面白さ、継続中。

投稿 : 2021/02/20
閲覧 : 173
サンキュー:

2

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろい

楽しみ

投稿 : 2021/02/19
閲覧 : 183

大貧民 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

ただしイケメンに限る

宮村がなかなか理解しにくい。
陰キャという設定らしく、自己評価が低いらしいのだが、そんなやつがピアスを開けまくってタトゥーって……。自分がイケメンと判っているやつしかやらないだろう。
物語の展開的は面白いし、テンポも良いのだが、この宮村がなかなか共感できない。
女の子読者から見た『実はイケメンで自分だけが知っている』とか、ピアスやタトゥーはカッコいいのだろうか??
なんとなくタトゥーやピアスって、ちょっと理解できない。

投稿 : 2021/02/18
閲覧 : 229
サンキュー:

1

あ~にゃ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

とにかく宮村というキャラが分からない

宮村というキャラが陰キャ?なのか陽キャ?なのかよく分からない。
コミュニケーションも下手なのか?上手いのか?友達も居るのか居ないのか?。
と思ったら突然告白したり?
色々と人格崩壊しているキャラで全く感情移入出来ない。

投稿 : 2021/02/18
閲覧 : 283
サンキュー:

1

ネタバレ

Rera さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

さわやかなラブコメ

{netabare}6話まで視聴。
「人は見かけには寄らない」。
高校生の男女がお互いの意外な面を知って、交流を深めていくラブコメディ。
ストーリー的に何といえばよいのか、はじめは唐突感のある展開が多くて、「あれ?」と思うような展開もあってテンポが合わないというかなんというか。
4話くらいになって、2人の関係に物語がフォーカスされてきたので違和感は消えてきたかな。

主人公2人のキャラは好き。堀さんの表裏のない性格もいいし、宮村君も見かけによらない男らしさがあっていい。
特に宮村君のさりげない告白とかはいいよね。それを素直に受け入れる堀さんも好き。

石川君の存在が少し滑っている感じがするが、彼はそういう役回りなのかも。
かといって全体として悪いわけではなく、堀さんと宮村君のさわやかな関係性が非常にいいなと思って見ている。{/netabare}

投稿 : 2021/02/14
閲覧 : 218
サンキュー:

1

ネタバレ

あくまで個人的な感想 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

とげのない物語でとても落ち着き好きです。

【あくまで個人的な意見です。】


①物語について
 人の汚い部分の描写もあるけど、それを見ていて心地が悪くならない
 形で表現していて視聴していて落ち着く不思議な感覚、作品。

②登場キャラクター
 石川君、かっこいいけどなんか飾らなくバカっぽくて純粋で好き。 

①宮村がなんか独特でとても好き。
 多分、恐れ恐れながら自分を持っている人だと思う。
 (ピアスはまだしもタトゥーはちょっとやりすぎw)
 声がやさしくて好き。 

④堀さんとてもいい人で好きですが。
 権力が強くw暴力が怖くてw一人コントが面白いw

⑤薄い色、透明、柔らかな世界観でほのぼのしていて落ち着き好きです。

 

今後も見ていきたい。

投稿 : 2021/02/10
閲覧 : 218
サンキュー:

2

ネタバレ

じょせふん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

【現在視聴中】

【視聴日時】
初回 2021年1月15日~
ーーーーーーーーーーーーーーー

【各話の感想など】
━━1話━━━━━━━━
{netabare}・まぁ恋愛ものかな
・雰囲気違うなぁw
・鼻ピアスとチェーンは引くってw
・話進むのが早い
・いやタトゥーはマジでねぇよ
・この子 中心に進んでいくんだなぁ
・意外に面白かった{/netabare}


━━4話━━━━━━━━
{netabare}・なんか楽しそう
・なんだその疑問
・進藤 良いヤツだな
・あっさり告白したな
・ホリさんとしては、関係が崩れるのが怖いのかな
{/netabare}


━━5話━━━━━━━━
{netabare}・ホリさんがわからないw
・急なお父さん!
・お父さんパンク過ぎんか?w
・ホリさーん!やったぜ!
・今のは なんの「ありがとう」
・石川くん…辛いねぇ
・アニメでそういうネガティブなセリフや悩み吐かれても、なんの感情も湧かない
・だってブスでは無いからな{/netabare}


━━6話━━━━━━━━
{netabare}
{/netabare}


━━7話━━━━━━━━
{netabare}
{/netabare}


━━8話━━━━━━━━
{netabare}
{/netabare}


━━9話━━━━━━━━
{netabare}
{/netabare}


━━10話━━━━━━━━
{netabare}
{/netabare}


━━11話━━━━━━━━
{netabare}
{/netabare}


━━12話━━━━━━━━
{netabare}
{/netabare}


━━13話━━━━━━━━
{netabare}
{/netabare}


━━【総括】━━━━━━━━
{netabare}
{/netabare}

【メインキャスト】
{netabare}
{/netabare}

投稿 : 2021/02/09
閲覧 : 207
サンキュー:

2

ほらいぞんちゃん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

令和には厳しい古い価値観

教師が生徒に「俺は貧乳派」と貧乳いじり、男の子同士が仲良くしていたらそういう目で見られてうわ…という反応、「男でしょ~!」と性の強要がみていてつらかった…

作品自体はわりと前のものなので仕方が無いと思うけどこの時代にこの感じがあたりまえに描かれていると正直しんどかった。そういうシーンがメインにきているわけじゃないけど世界観としてそれがさらっと描かれていてつらかったので断念。

あと宮村くんがタトゥーごりごりでピアスばちばち!みたいな感じがなんか大人になってみるとちょっと寒くみえてしまって…原作を読んでいた学生時代はたのしくみれてたけど大人になるとちょっと作品が子供向けなのかなって思った。

投稿 : 2021/02/08
閲覧 : 219
サンキュー:

1

コーヒー豆 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

2021年冬アニメのラブコメはこれ。

ちょっと地味だけど、ところどころカッコいいメンズの宮村くんと
クラスの人気美少女堀さんの掛け合いを楽しめる本作。

彼らの少し胸キュンなストーリーや、やりとりは必見。

戸松遥さんは声の幅が広くてどんな役も安定して演じられて凄いです。
ソードアート・オンラインのアスナさんや女子無駄のオタ役など、声の使い分けってさすが声優さん。

実写化もされるようですね。自分はアニメでお腹いっぱいですけど♪

投稿 : 2021/02/07
閲覧 : 224
サンキュー:

15

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

陰キャ風だけどピアスにタトゥー、ギャル風だけど弟の面倒をみる家庭的な女子のボーイミーツガール。

詳細は公式でも。

はい、冬アニメでは3作目の制作となるClover Worksの作品です(あとは「約ネバ2」と「ワンダーエッグ・プライオリティ」)。スクエニ「ガンガンコミックス」で連載されていた作品で、原作名は「堀さんと宮村くん」といいます。まあ、確かに「ホリミヤ」のほうがインパクトあるかもね。

もちろん原作を読んでいないのでどんな作品なのか、想像するしかないんですが、正直PVを観ても公式サイトのイントロダクションを読んでも、いったいどんな話なのかイメージできない感じなんです。陽キャなヒロインと陰キャな主人公が出会って、でもクラスメートの子たちには、そんな関係なのは秘密にしているといった学園青春ラブコメって感じなのかなあ。

2月に実写映画が公開されて、そのあとテレビドラマ化も決まっているそうで。かなり注目されている作品というのは間違いなさそうですね。

=====初回視聴後、所感です。
{netabare}
と視聴前は思っていたんですが、初回を観るとあっさりとクラス内でもホリミヤが仲良くしてるし。それに、陰キャ男子的な印象だったけど、ピアス9個にタトゥーという、なんだかイケイケな感じの男子だよね、宮村は。

パッと堀さんを見て、これ「やがて君になる」そっくりなキャラデザだなあって感じたんですが、何ひとつ関連がないという。いや、めっちゃキャラデザ似てますよね。CloverWorksっぽくない感じ。

現時点ではジャンルがカブる「弱キャラ友崎くん」と同等の評価。つまらなくはなさそうなので、継続視聴ですね。
{/netabare}
=====第2話視聴後、追記です。
{netabare}
ブツン、ブツン、ブツン。

エピソードがブツ切り。
堀さんが宮村の下の名前がわからない。知りたいだけのエピソードがひとつ目。

生徒会長が堀さんに仕事を押し付けて、大事な書類が紛失。言いがかりをつけて謝れというところに、宮村が登場して、頭突きがふたつ目。

堀さんが誕生日が春休みで、流行りのCDをプレゼントしましたがみっつ目。

それぞれが独立したエピソードで関連性がなく、ブツブツと細切れ。サザヱさん方式。もっと上手く構成できないもんですかね……。

それに、これらのエピソードが、まあ学校内でのミニマムなたいして面白くもない話でね……。

今回、唯一よかったのは、堀さんの母のCVが茅野愛衣さんだったこと。さすが茅野ママ。お母さんキャラを演じさせたら天下一品ですね。

逆を返せば、見どころはそこだけ。
いやあ厳しくなってきましたなあ。「弱キャラ友崎くん」と共倒れもあり得ますね……。
{/netabare}
=====第3話視聴後、追記です。
{netabare}
うーーーーーーん……。
これの何が面白いのか、さっぱり理解できないです。

小さい頃、グループ分けで余るタイプだったという、よくあるエピソード。で、宮村と紫髪の男が名前で呼び合うかどうかということでAパート。

なんで宮村は堀さんの家にケーキ持って遊びに行くのかな。

単なるリア充の高校生活をダラーっと見せられているだけのストーリー。ちょっとキツいなー。てか、もういいや。お好きな方にはごめんなさいね。
{/netabare}

投稿 : 2021/01/24
閲覧 : 563
サンキュー:

7

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:途中で断念した

萌えアニメバリューセット

超イケメンと超絶美少女の萌えアニメバリューセット。

なろうレベルの凄まじい妄想ラブコメ。と初見では思ったんですがそもそもラブコメではなく萌えアニメでした。最近のアニメはニワカには判別が難しいですね。

page.1「ほんの、ささいなきっかけで。」
{netabare} 男はモテ美少女、女性は超絶イケメンを何の困難も努力も無しに陰ながら独占できるという裏山展開を見てニヤニヤするやつですかね。内容もコレがなろう異世界なら作者が突撃されるレベルの既視感コピペパッチワーク切り貼りパズルでしかないのですがラブコメならいいの?バレにくいだけ?なんでコレがご都合って叩かれないの?異世界バトルがダメでラブコメならいいって基準がわからないので太郎と何が違うのって感じです。あ、キャラが良けりゃいいのか。了解。また見方を間違ってしまった。堀は正直かなり可愛いですもんね。なるほど。自分もメカがカッコよければ良かったりするのでそれと同じということですね。

アニメーションとしての品質はすこぶるステキです。絵柄が今時のオシャレな雰囲気でイラストレーターの絵をそのまま動かしたようなキャラデザ。堀はリア充感が出てて凄く良いです。宮村もいかにも少女漫画に出てきそうな超絶イケメン。ただタトゥーを脇腹にも入れてるのは何かこだわりがあるのでしょうか。腕や胸がスカスカなのにバランスが悪いような気が。好みでしょうけど。作画的な都合なのかな。タトゥーとピアスしてるから自分を持ってるみたいなのは流石に古臭いと思いますが原作も古いのかな。

ただ弱キャラの日南もそうですがONOFF時のギャップが誤差程度しか無いので全然秘密感が出てない。普通に可愛いし見られたくないってところに説得力が全く無いのが致命的に意味不明。全く設定が成立してない。ブスには出来ないのは分かりますけどね。

堀も可愛いし宮村もイキってないし楽しい雰囲気はいいです。アニメキャラのライトなイチャコラによる優しい時間を堪能出来るハイクオリティな太郎作品。62 {/netabare}

page.2「顔は、ひとつだけじゃない。」
アニメとしてはキレイな画面なのでファンタジーとしてなら観れるかなと思ってこういうお互いを意識するかしないかの関係の時って楽しいよねえってそういう観方なら楽しめるかもって観始めたら途中でこれムリなやつだわって撤退。最近はジャンルが細分化され過ぎてて判断つきにくいですね。ラブコメかと思いきやキャラをニヤニヤ眺める萌えアニメだったとは。ニワカには事前の見極めが難しいです…。作品にケチつける気はないのです。内容を見誤った自分が悪いので。

バトルとかSFとかならまだ設定を楽しむ観方もできますが現代劇だと厳しいですね。アニメになったことでマンガよりも演出がクドくなってる気もします。好きな人にとっては魅力が増しているいうことでしょうけど。

新海誠や冴えカノみたいに「これはトンデモファンタジーアニメです」と画面で提示している作品ならいいのですがこれをラブコメって思って観ると「え?コレってもしかしてマジで言ってるの?なんか勘違いしてない?」みたいな居心地の悪さがあります。これは高木さんみたいなやつを男女ペアお得セットにして男女両方を取り込もうとした作品だと思うので自分の違和感も2倍。ラブコメだと勘違いしたニワカの自分が悪いのですがね。堀も宮村も嫌味が無くて良いキャラだと思います。あまりに作者の都合で動かされてるところをみると彼らも嫌いになりそうなのでここらへんで止めておきます。

投稿 : 2021/01/22
閲覧 : 237

37111 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

1話目評価と期待度(5点満点):4
メモ:ギャップ萌え

投稿 : 2021/01/19
閲覧 : 235
サンキュー:

6

olmo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

予想外!

観る前までは、絶対この作品今期見ないだろうなー、と思いつつ自分の周りが高い評価をしているので気になって視聴。
観てみるとOPから作画、特に色が良くて物語自体も堀と宮本との空気感が良く伝わってきて、全くと言っていいほど予想外でした。

是非二話以降も視聴したいです。

投稿 : 2021/01/17
閲覧 : 197
サンキュー:

1

ZEGzb54635 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

原作に忠実

2013年に単行本が発売されて以来ずっと追ってきた漫画だけど、独特の心理描写の仕方、絵の綺麗さ、声優さんの演技、どれも大満足だった。
どこまでアニメ化するのか分からないけど、楽しませてもらいます!

投稿 : 2021/01/16
閲覧 : 127
サンキュー:

5

アニメ好き さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

多分女性作者の少女漫画原作

少女漫画にありがちな男キャラクター達
少女漫画にありがちなストーリー展開や台詞回し。
普段少女漫画を読んでる人には合うと思う
男のギャップ萌えな少女は是非見てください。

自分は1話見てお腹いっぱいでもういいやって感じです。

投稿 : 2021/01/16
閲覧 : 206
サンキュー:

2

ひろにゃご さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

可愛くて甘酸っぱい・・・

第1話視聴。原作未見。

登場人物が皆可愛い。なんと言うか、青春だなあ。
ラブコメにありがちな陰の部分を排している所が
作品の醸し出す爽やかさを増している気がする。

今後どうなるかは分からないが、このまま走って
くれるなら、高評価も期待出来る。
(2021/01/10)

投稿 : 2021/01/10
閲覧 : 149
サンキュー:

3

nobu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/11/16
閲覧 : 1

kakelu さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/11/05
閲覧 : 1

もりもり さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/23
閲覧 : 2

さばのぬか漬け さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観たい

投稿 : 2024/10/18
閲覧 : 1

ナルユキ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/10/01
閲覧 : 2

foxsiroka さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/09/07
閲覧 : 2

たぷくぷ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/08/12
閲覧 : 2

ポテトモンキー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/07/31
閲覧 : 2

あおき さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/07/14
閲覧 : 1
次の30件を表示

ホリミヤのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ホリミヤのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ホリミヤのストーリー・あらすじ

堀 京子は、美人で成績も良く学校ではクラスの中心的存在。だけど実は共働きの両親に代わり、寄り道もせず家事や年の離れた弟の面倒に勤しむ家庭的な高校生。ある日、ケガをした弟 創太を見知らぬ男が堀の家に送り届けに来た。「堀さん」そう呼ばれ話してみると、実は彼はクラスメイトで――クラス一のモテ女子とネクラ男子が出逢ったら!?恋愛、友情。青春が詰まった超微炭酸系スクールライフ!(TVアニメ動画『ホリミヤ』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2021年冬アニメ
制作会社
CloverWorks
公式サイト
horimiya-anime.com/
主題歌
《OP》神山羊『色香水』《ED》フレンズ『約束』

声優・キャラクター

戸松遥、内山昂輝、山下誠一郎、小坂井祐莉絵、岡本信彦、M・A・O、近藤玲奈、山下大輝、福山潤、八代拓、千葉翔也、麻倉もも、小野大輔、茅野愛衣、寺崎裕香、金元寿子

スタッフ

原作:HERO COMMENT/萩原ダイスケ
監督:石浜真史、シリーズ構成・脚本:吉岡たかを、キャラクターデザイン:飯塚晴子、色彩設計:横田明日香、美術監督:守安靖尚/薄井久代、撮影監督:佐久間悠也、CGディレクター:宮地克明、編集:木村祥明、音響監督:明田川仁、音楽:横山克

このアニメの類似作品

この頃(2021年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ