当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「続 夏目友人帳(TVアニメ動画)」

総合得点
89.1
感想・評価
2369
棚に入れた
13717
ランキング
93
★★★★★ 4.1 (2369)
物語
4.2
作画
4.0
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

続 夏目友人帳の感想・評価はどうでしたか?

Gentleman さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

全13話

投稿 : 2016/11/04
閲覧 : 250
サンキュー:

0

ネタバレ

大先生 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

何度も観てるけど

ツイッターログ
上から古い


視聴中
【続 夏目友人帳】
何度も観てるけど

【新シリーズ放送記念】「続 夏目友人帳」全13話 一挙放送 - 2016/10/04 19:00開始 - ニコニコ生放送


視聴中
【続 夏目友人帳】
妖怪系の話はホント好きだなあ・・・・。
ちょーちょ追う先生かわいい・・・
しかしこんなに嫌な人(親戚)そうそういないだろ。
先生が人間びいきなのは何か理由があるのかな。
こんな穏やかな世界に生きたかった。
人間を食べるあやかしと守るあやかしがいるのか。


視聴中
【続 夏目友人帳】
にゃんこ先生でもわからないくらいカイは強いのか。
神なのか・・・
!?終わってしまった。
まじかー。
ショタ妖怪は最強ということで

投稿 : 2016/10/14
閲覧 : 235
サンキュー:

2

トゥットゥルー☆ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

2期です。

相変わらずほのぼのと物語は進んでいきます。
一話完結が多いですが、結構良い話が多いです。
今回はヒロインらしき人が登場、ヒロインになるのかは?
少しずつ人間の方も妖怪の方も友達が増えてきてます。

投稿 : 2016/10/09
閲覧 : 222
サンキュー:

3

ネタバレ

ブリキ男 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

妖怪や人との関わりを通して成長していく夏目の姿を頼もしく思う

夏目友人帳の2期に当たる作品です。

1期では主に妖怪との関わりを通して成長していく夏目の姿が印象に残りましたが、2期では人との関わりを通して見識を深めていく夏目の姿も多く描かれます。

前期から続投の夏目の良き理解者である同級生の田沼君と祓い屋の名取さんに続いて、今期では新キャラとして、彼らと同じく妖怪の存在を感じ取れる多軌透さんが登場します。タキさんは限定的な手段に頼らねばならないものの、夏目と同じく妖(あやかし)ものを見る力があり、それゆえに夏目と似た孤独な人物として描かれています。
{netabare}
6話「ずっと、こうしておしゃべりする事も出来なかったんだな‥」と自らの過去を振り返る様に、そっとタキさんの頭に手をのせる夏目の姿にはそこはかとない優しさを感じました。驚きから転じてほっとした表情に変わるタキさんの表情からも、肩の荷を下ろした彼女の心情が如実に伝わってくる様でした

11話は呪術師たちの会合に参加した夏目のお話。"大事なのは人か妖怪か"と名取さんに二者択一を迫られる夏目ですが、実の所はそう問うた名取さんもまた、祓い屋として冷徹にならなければならない面を差し引けば、使役する式である柊との関係を素直に認められないだけで、夏目側の人間であると言えます。優し過ぎる夏目の事を心配しての言動でしょう‥。

一方でこのお話では妖怪を邪なもの、利用すべきものとみなす、的場一門という存在が現れます。彼らは夏目達とは袂を分かつ者達と捉えるべきかも知れません。同じものが見えていようとも、妖怪に対する両者の評価はまるで違います。分かり合えるものと分かり合えないものを区別して、自らの意志を明確にさせる事もこのお話で夏目の成した事でした。

最終2話は不思議な少年カイのお話。花冠をかむった夏目、カイ、タキさん、3人の姿が微笑ましかったです。親子とか兄弟とか姉妹とか、優しさに包まれた人たちのいるこんな光景を見たら、思わず顔がほころんでしまいますね。

自他の隔ては大抵の場合は浅からぬもの、見えるものが違(たが)える場合には認め合い、同じくする場合は慈しみ合い、素直に人との関係を築けていけたらと思うブリキ男なのでした。

「(ニャンコ)先生傍にいてくれてありがとう。」私のあにこれにいる人たちに対する気持ちも夏目のそれと似ていました。気色悪いって言わないでね(笑)
{/netabare}
夏目の目を通して、妖怪のみならず、人との歩み寄りの気持ちも多く綴られた、第二期でした。

投稿 : 2016/09/21
閲覧 : 360
サンキュー:

24

DB さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

前作同様、人と妖との話ながら、心通じるものの大切さやひとりぼっちの寂しさなどをうまく表現していました。
ただ、前作よりもファニーな感じになっている部分もあるからなのか、話がワンパターンだからなのか、何となくほろりとする感じは少なかったです。
とはいえ、良作でした。

投稿 : 2016/08/28
閲覧 : 212
サンキュー:

3

ネタバレ

美少女戦士 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

2期ダヨ!

相変わらずな超絶感動&道徳アニメ!

前作よりチョビットだけピリピリ感''

祓いや、という職業の人間がこらから夏目くんに深く関係してくる?…カナ?ていう予兆がチラホラ感。。。

一番怖いのは人間ダヨネ((( ;゚Д゚)))
ていうお話。

投稿 : 2016/08/10
閲覧 : 251
サンキュー:

4

にわか さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

走り出せ前向いて。

opはかなりいい。もう大好きです。
ストーリーもいい方向に転換してくれたので
また随分と楽しめました!

投稿 : 2016/08/10
閲覧 : 265
サンキュー:

3

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

原作を超えてると思う

一期面白かったので原作マンガ読んでみたけど、行間を読むってのか世界観に浸るのにかなり苦労した。
お話しは原作が勝るかもしれないけど、優しい世界観がイイ作品だけにアニメのほうが入りやすいと思う。

投稿 : 2016/07/26
閲覧 : 205
ネタバレ

ggrks さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

安定感ハンパない

キツネかわいい
女キャラのかわいさは異常
相変わらずの友人帳でした

投稿 : 2016/07/12
閲覧 : 302
サンキュー:

3

ネタバレ

ジュン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

続 妖とねこちゃん☆

見終わりましたぁ(人゚∀゚*)
相変わらずの良いお話(*≧艸≦)
というか妖の女の子たちお面とるとみんなかわぃぃ(✿◡‿◡ฺ)

私のお気に入りは

ひいらぎちゃんとひのえさん♬(*◔‿◔)♡
かわぃぃww

相変わらずのニャンコ先生だったけど、最後の話の最後のほうのニャンコ先生の言葉。今まで夏目の護衛という名目の意味を感じたなっ!

まだまだ3、4期あるから

みていくねっ!


1期からみてみてねー(人゚∀゚*)

投稿 : 2016/07/11
閲覧 : 290
サンキュー:

7

ネタバレ

HG anime さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

安定の癒しあやかし

全13話。相変わらず毎話安心して観てられる。どの回も面白かった。
5話すき。キリノハくん可愛い。私は男だしノンケだけど、キリノハくんなぜかストライクゾーンに入るんだよなぁ・・・。頭なでなでしてあげたいw この回はヒノエとレイコの初対面の話もあっていいですよね。ありゃヒノエがレイコに惚れるのも無理ないわ。私が女でヒノエの立場でも惚れるかもしれんw レイコさんかっこよすぎる(´ω`)
11話は新しい展開ですね。自分と同じように妖怪が見える人が仲間とは限らないと知った夏目。連中との関係、今後どうなっていくのかな。
12話と13話では夏目が妖怪と人間という本来相容れない2種族の間でどちらにつくか問われた。どちらとも仲良くやっていきたい夏目。この信念を今後どこまでとおせるのかな。どっちつかずなのってひどくつらい目に合うのがお決まりのパターンだと思うんだけど。自己防衛に徹する中立 と 身を犠牲にして双方をどっちも愛す は違うからなぁ。夏目は後者だから心配になるね。

作画はときどき本気を出すけどいつもは中の上って感じ。1期のほうが本気を出す回数が多かったような印象だけど、水彩画っぽくてやっぱり好き。
音楽はBGMは相変わらずいいんだが、歌があまり印象に残らなかった。

1期の方が好きだけど(まぁ私、1期の燕ちゃん回が超大好きだから比べちゃうとしゃーないね。)、依然としてとても面白い。
こういうヒーリングアニメってやっぱいいね(*^^*)

投稿 : 2016/07/06
閲覧 : 250
サンキュー:

11

pin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

妖怪の登場場面にびっくりする

このシリーズを全部見てみようと思って視聴。

1期を観た当時は、まだ深夜アニメに慣れていなく、
妖怪に怖さがないっていって辛口批評にしたが、
いざ2期を見始めてみると、案外おもしろいと気づく。

ただ、おおきいキツネとにゃんこ先生が同一キャラという設定にはまだ慣れないけどね。

投稿 : 2016/06/28
閲覧 : 209
サンキュー:

4

ネタバレ

がぁべら♪ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

切なさが残ります・・・。

1期に続き、のんびりした感じで話が進みます。
ナツメは人に対しても妖に対しても、基本誠実だと思います。
それに見て見ぬ振りが出来ない優しさがあります。
それは孤独や拒絶を知ってるからこそなのかも知れませんが・・・。

ただ、そんなナツメを見守ってくれる温かな家族だったり、友人だったりが増えていくのは喜ばしい限りデス。

投稿 : 2016/05/28
閲覧 : 290
サンキュー:

8

ノーパン さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

多軌かわいい

特にこれが好きって話はないけど、全体的に面白かった。夏目とニャンコ先生にほっこりする。
OP曲のあの日タイムマシンが良い曲

投稿 : 2016/05/06
閲覧 : 222
サンキュー:

2

ポル さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろい!

1期も見たなら2期も面白い!
唯一ヒロインっぽい子も登場する?よ。多軌 透(たき とおる)
妖怪とかでてきてもほのぼのあったかい気持ちで見れるアニメ。
見てるとやさしい気持ちになれるよ。

投稿 : 2016/05/02
閲覧 : 267
サンキュー:

2

うp主♥ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おもしろすぎる・・・・

1期につづき、おもしろ恐ろしい感じがありとてもよかったです!
1期を見ていない人でも、ぜんぜん物語に入り込めるのですが、
最初から見ていくともっと、物語にのめりこめます!
キャラの個性もそれぞれがいきいきいており、1話1話をじっくりと楽しめます。さらに、人の温かみなども感じられる良作です!
これはぜひ見ていただきたいアニメです!

投稿 : 2016/03/25
閲覧 : 241
サンキュー:

4

ネタバレ

latte さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

人と妖のつながり

2期!
夏目シリーズのなかで2期のopが一番好きだったりします。

1期は夏目がだんだん心を開いてく感じだったけれど、2期は人と妖の関係とか、距離感とかそういうお話が多かった気がします。
たきが登場したり、的場一門が出てきたり・・・
妖を好きな人もいれば憎んで物のように扱う人もいたり。

どっちが正しいかなんて誰にも分らないけれど、どちらも大切にしたいと悩む夏目が優しくて素敵です。声が聞こえて困っているのが見えてしまうからっていう理由だけで手を差し伸べるっていうのは誰にでもできることじゃないですよね。

投稿 : 2016/03/21
閲覧 : 258
サンキュー:

7

メリジェンヌ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

13話

投稿 : 2016/03/20
閲覧 : 214
サンキュー:

1

ミホ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

1期よりもいいと思いました。慣れですね。

1期で、だいぶこの空気感や、設定にに慣れて、
2期からはやっと、ストーリーの内容を楽しむことができました。
夏目の祖母のレイコの性格なども、やっと定着してきたように思えます。
どんどんいい感じになってきているので、3期も期待しています。

投稿 : 2016/02/15
閲覧 : 215
サンキュー:

10

ネタバレ

とと。 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

夏目友人帳 第2期

1期に引き続き感想です。

2期では、1期よりも名を返す場面やこれまでの妖怪との関わりが少なく、妖怪の魅力は1期が勝ると思いました。

夏目の苦戦が目立ち、見ていてハラハラする場面も多く、戦う場面よりも妖怪の心に重点を置いた話が好きだった為、ストーリー展開も1期の方が良かったです。

ただ、夏目が妖怪や人の思いを静かに受け止めていく様は、1期同様、観ていて心が温まります。
各話の完成度も高く、全体を通して質の高いアニメです。

投稿 : 2016/02/02
閲覧 : 215
サンキュー:

6

こっくん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

続編!

妖怪が見える少年・夏目貴志は、ある日祖母の遺品の中から「友人帳」を見つける。「友人帳」とは、彼の祖母・レイコが妖怪をいじめ負かした結果、奪った名を集めた契約書だった。
以来、名を取り戻そうとする妖怪達から狙われるようになってしまった夏目は、とあるきっかけで自称用心棒となった妖怪、ニャンコ先生(斑)と共に、妖怪達に名を返す日々を送り始める。

続編ですね!
ほのぼのしていて心があったまること間違いなしです!

投稿 : 2016/01/16
閲覧 : 217
サンキュー:

3

ネタバレ

craftbeer さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

心の成長

1期と比較すると、主人公の夏目貴志の妖怪と人に対する気持ちの変化に、より焦点が当たっているように感じました。
登場人物が増えて話の展開に人がより関わるようになったため、人と妖怪の違いと共感部分の見え方がより判りやすく感じました。
1期と同じく人より妖怪のキャラが立っており、新しい妖怪がドンドン出て、飽きさせない展開です。

投稿 : 2016/01/11
閲覧 : 251
サンキュー:

7

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

全シリーズ 大好きです

1期から はまっています
視聴していた時点で4期まで続いています

5期を待ち望んでいます (*^_^*)

この素敵な風景は
熊本県みたいですね♪

主人公の
夏目 貴志くん

あやかし と ふれあいながら
貴志くんの心の成長がわかります


そして 貴志くんを囲む友人たち

貴志くんの かたくなな心が溶けていき
深くなっていく友情


忘れてはならないのが 
にゃんこ先生♪  ファンを多く持つ
貴志くんに負けない 主役ですよね (*^_^*)

私は 変身前の キリッとした
斑 (まだら) 大好きなのです
恋しそうなくらい (*//艸//)♡
 人間だったらなぁ

お気に入りの棚に入りきらないので
シリーズから ひとつだけ入れておりますが
全シリーズ 大好きです

投稿 : 2016/01/09
閲覧 : 335

ようす さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

「俺はまだ、別れには強くないんだよ。だから、大切だと思ったことは大事にしていきたいんだ。」

夏目友人帳・2期です。

1話完結のお話が多いので2期からの視聴でも可能ですが、
1期からの視聴をおすすめします。

夏目の心の成長と、妖との絆の深まりを
さらに感じることができた2期でしたので^^

全13話です。


● ストーリー
妖を見る力が強い少年・夏目貴志(なつめ たかし)。

祖母レイコの遺品・友人帳(ゆうじんちょう)には、
レイコが負かした妖の名が書かれており、

夏目は友人帳に書いてある名を妖たちに返すことを決める。


ストーリーは1期と同じです。

1期は友人帳絡みで夏目に関わってくる妖が多かったですが、
2期は友人帳関係なく、夏目自ら気になった妖に関わりにいっています。

人も妖も関係なく、放っておくことができない優しい性格が表れています。


作品の雰囲気は、とにかく優しい・温かい。
これは何よりも夏目の心が生み出す空気。

優しくて、迷って、妖との出会いや別れからまた一つ心が成長して。

そんな夏目には1期以上に惹かれました。

もちろん、藤原夫妻をはじめ、
夏目の周りの人たちも妖も、ぬくもりに溢れています。

ストーリーの中身は似たものが多いですが、
そこで描かれる妖には同じものがありません。

だから毎回新しいぬくもりに出会えるのです。


にゃんこ先生のおもしろ可愛さも健在です。笑

雀を捕まえて空中散歩のくだりは、
あまりにも平和な発想に心を打たれましたw

あーにゃんこ先生もふもふしたい(*´Д`)


● キャラクター
夏目が1期以上に魅力的でした。

優しい心。
妖だけど人と同じ心がある。
自分にできることなら、力になりたい。

葛藤。
妖は人を傷つける存在でもある。
それはわかっているけれど…。

成長。
大切な人たちを守りたい。人も妖も関係なく。
自分にできることはなんだろう。


いつもはクールで、
どこか大人びている夏目だけど、

照れたり、
裸を見られて思わず妖を殴ってしまったり、
コンプレックスである外見を指摘されて落ち込んだり、

高校生らしいというか、お年頃というか(笑)
そういう夏目がたくさん見れてよかった(*´Д`)かわいい


そしてこの作品に大きな影響力を与えているのが
夏目役の神谷浩史さんではないでしょうか。

夏目役が神谷さんだからこそ、
この作品はより引き立つ。

ほんとグッジョブです。


● 音楽
1期も素晴らしかったですが、
2期もこれまた素晴らしかった。


【 OP「あの日タイムマシン」/ LONG SHOT PARTY 】

1期とはテイストが違って爽やかなOPですが、
こちらもいい感じ♪

曲も歌詞もとても好きですが、
アニメーションもすごく気に入っています♪

何気ない風景にも妖が…。
初めて見た時には思わず「おおっ。」と感動しました♪


【 ED「愛してる」/ 高鈴 】

この作品にぴったりの、優しくて愛に溢れた歌。

優しさに満たされた話の終わりから、
愛に溢れるこの歌へのつなぎは最高です。

聴くたびに優しさと愛に包み込まれます。ああ幸せ。


● まとめ
2期も素晴らしかったです。

優しさとぬくもり、絆がさらに深まっているように感じました。
降り積もる雪のように、しんしんと。

3期も楽しみです^^

投稿 : 2016/01/02
閲覧 : 418
サンキュー:

32

ネタバレ

いしゆう さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

とても優しい作風 観ていたら伝染しました♪ ほんわか泣き笑いです。

先に 夏目友人帳の視聴をお勧めします。

観終わった後 心が”ほんわか”するこの気持ち 
そう!こんな 温かい気持ちにさせてくれる作品 夏目友人帳がまた観れる!
視聴前から テンション上がります♪
さぁ 夏目と妖たちの不思議なお話 再開です!

ニャンコ先生と夏目のやりとりは変わらず 微笑ましいです
困っていたり 泣いてたりする 妖を ほっとけない夏目 相変わらず(^^♪
妖との不思議な 出会い 触れ合い そして別れ ”じわり”泣けます
そして すこし怖い妖も加えて バランス最高でした
( 6話観ていたら 窓開けられなくなりました・・・・)

逆に( バランス的にね )可愛い妖も出ます! わたしのおススメは
黒いニャンコ先生 雪うさぎさん たまちゃん  最高に可愛い!!
是非 その目で確認してください ( 観ているだけで癒されます♪ ) 
 
今回は 主人公の夏目について語っちゃいます。
望んではいないけど 妖がみえてしまう 
そのことを 人に聞いても尋ねても 望む答えはなく 
覚えた手段は 他人との距離を置くこと

こんな幼少期を送ってきたら 考えただけで 辛いです
理解者もいないなんて わたしなら ふさぎ込んでしまいます。

夏目は 時に妖に襲われます 人に裏切られた そんな感情を持つ妖に
だけど 夏目が対抗しないのは そんな妖に自身を投影してるからかな・・
思わず 勘ぐってしまいました ( 勝手な固定観念ですね(^^; ) 

でも Ⅰ期で 名取 田沼 と Ⅱ期で 多軌 と出会いました  
そしてシリーズ通して出会った ニャンコ先生を筆頭にした色々な妖たち 
人や妖とも距離を置いてきた夏目にどう影響を及ぼすでしょうか・・・
Ⅰ期からの面々とは深化を そして Ⅱ期からの面々とは変化を
今回は そんな夏目の心情にも注目してください。

最後に
この作品を観ていつもノスタルジーに浸れるのは
あの風景 背景 画のタッチがそうさせるのでしょうか
( 難しいことは??ですが そう感じます みなさんはどう感じますか?) 
また 人と妖が 触れ合い お互いを 理解しあえたあの感じは
わたしの心に 温かいものを灯してくれました。
 
♪走りだせ前向いて 切り開けその手で 聞こえているかいこの声が♪
力強い歌詞に 優しい歌声 そんなOP曲は
わたしの背中を そっと押してくれるようで たまりません 

心がほんのり温かくなる この時期おススメの作品です!

思い入れが強い分 偏ったコメントになってしまい申し訳ありません
( あとⅡ期ということで 好きに書かせていただきました )

駄文 最後まで読んで下さりありがとうございました。 





 




 

投稿 : 2015/12/01
閲覧 : 343
サンキュー:

24

らいたん さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

一期に続き心が温まりました

この世界観が大好きです。
見ていると、貴志とニャンコ先生の仲だんだんが深まっているのがわかりますよね。
それと同時に、いつか見えなくなることを恐れている。
それが伝わってきました。

レイコさんのエピソードも出てきて、シリーズを通して色々な事が分かってくるのかなと。

特に好きなのは12、13話ですね(*^ー^)ノ♪
本当に感動しますね、このアニメ。

11話も千と千尋の神隠しな雰囲気があって良かったです!
皆さんも是非見てみてください。

一期を見てからね!

投稿 : 2015/11/07
閲覧 : 250
サンキュー:

7

はにょ~♪ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ハニョー♪

ハニョー♪

投稿 : 2015/10/29
閲覧 : 196
サンキュー:

1

愛花 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

夏目友人帳と変わらず心温まる(*σ´ω`*)σ

夏目友人帳の続編(*。・ω・`*)

1期と変わらず、心が温かくなるストーリーです(*σ´ω`*)σ

夏目と友人との絡みも多くなってきて、人と妖の間で日々を過ごす夏目の姿が描かれます。

名取さんと温泉旅行に行く回が印象的。
名取さんは夏目に妖退治を手伝わせたいという下心があって旅行に誘ったわけですが、夏目も誘ってもらえて、頼ってもらえて、嫌な気はしなかったのではないかなーって思います(´・ω・`)

OP,EDも雰囲気にあっていて好きです♪

投稿 : 2015/10/28
閲覧 : 262
サンキュー:

17

あゆくま さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

優しい世界

ひたすら優しい世界観のアニメ。2期で貴志の優しさがもっと良く分かるようになりました。

最も好きな話は「仮家」、貴志のモノローグで涙ボロボロでした。絵が、、、別のアニメかな?と思うほど違うような気がしますが、、、ま、別にいいか。

「雛、孵る」と「桜並木の彼」も好きです。

投稿 : 2015/10/13
閲覧 : 262
サンキュー:

4

ネタバレ

esam94 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

続・ほっこり。

1期視聴済み。

2期は、1期に比べるとまったり進行。

でもまったり観れたので良かったwww

新キャラも登場したし、
名取がいっぱい出てきたので私得でしたw

投稿 : 2015/10/07
閲覧 : 276
サンキュー:

4

次の30件を表示

続 夏目友人帳のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
続 夏目友人帳のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

続 夏目友人帳のストーリー・あらすじ

妖怪が見える少年・夏目貴志は、ある日祖母の遺品の中から「友人帳」を見付ける。この「友人帳」とは彼の祖母・レイコが妖怪をいじめ負かした結果、奪った名を集めた契約書であった。

それ以来、名を取り戻そうとする妖怪達から狙われるようになってしまった夏目は、とあるきっかけで自称用心棒の妖怪、ニャンコ先生(斑)と共に、妖怪達に名を返す日々を送り始める…。(TVアニメ動画『続 夏目友人帳』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2009年冬アニメ
制作会社
ブレインズ・ベース
公式サイト
www.nasinc.co.jp/jp/natsume-anime/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E7%9B%AE%E5%8F%8B%E4%BA%BA%E5%B8%B3
主題歌
≪OP≫LONG SHOT PARTY『あの日タイムマシン』≪ED≫高鈴『愛してる』

声優・キャラクター

神谷浩史、井上和彦、小林沙苗、石田彰、堀江一眞、伊藤美紀、沢城みゆき、木村良平、菅沼久義、藤村歩

スタッフ

原作:緑川ゆき(白泉社『月刊LaLa』『LaLa DX』連載)、 監督:大森貴弘、シリーズ構成:金巻兼一、キャラクターデザイン:髙田晃、妖怪デザイン:山田起生、美術:渋谷幸弘、色彩設計:宮脇裕美、撮影:田村仁、編集:関一彦、音楽:吉森信

このアニメの類似作品

この頃(2009年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ