当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「虫籠のカガステル(Webアニメ)」

総合得点
68.3
感想・評価
105
棚に入れた
437
ランキング
2185
★★★★☆ 3.5 (105)
物語
3.4
作画
3.4
声優
3.7
音楽
3.3
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

虫籠のカガステルの感想・評価はどうでしたか?

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

どうして、こんな世界に生まれてしまったのだろう。どうして、こんな世界でも生きたいと願うのだろう。

この作品の原作は未読です。
私はNETFLIXで視聴しましたが、久々にNETFLIXに入会した旨味を感じた作品だったと思います。
大人の事情による総集編祭りや放送日時の遅延など、TVアニメ放送における需要と供給のバランスが崩れている状況を最近ちょいちょい目にすることがあります。

個人的にはそれら全てが悪いことだとは思いません。
人間のやっていることですから、いくら重厚なバックアップ体制をとっていたとしても綻びが出るのはある意味仕方無いと思います。
インフルエンザや、新型ウィルスなども世の中蔓延していますし…
ただ出来ることなら、放送日の遅延は止む無しとしてもクオリティだけは最後の最後まで頑張ってほしいですけれど。
ただ言いたかったのは、NETFLIXならそんな心配は皆無であるということ…
放送が遅れることも無ければ相応のクオリティが約束されているって、当たり前のことかもしれませんが、視聴する側からすると嬉しい限りです。
NETFLIXの有料会員数が鰻登りで増えているのも分かる気がします。


西暦2125年一人が巨大な虫になる奇病"カガステル"が発症。
虫は理性を失い、人を襲い繁殖し続ける。

これはカガステルを狩る"駆除屋"の青年・キドウと
閉ざされた過去を持つ少女・イリの物語。


公式HPのSTORYを引用させて頂きました。

人が虫化するのに前振りはありません。
発症してから完全に虫化するまで約20分…
この間に仕留めないと取り返しのつかない大惨事に発展してしまうのが、この作品の世界観です。

物語は虫に襲われて絶命寸前の男を極東で育った凄腕駆除屋であるキドウが発見するところから始まります。
その男からの最後の伝言は一緒に居た娘のイリを母親のところに連れて行って欲しいとのこと…
こうしてキドウとイリは出会い、物語が動いていきます。

キドウ役に細谷さん、イリ役に香菜ちゃんが起用されていること…
それにかやのんや鬼頭明里ちゃんが登場するのも相まって耳は幸せ一杯でした。
しかし香菜ちゃん…もうどれだけ鬼懸かった演技をするんでしょう。
しかも声質がとても綺麗…もう何度聞き惚れてしまったことか…^^;

ですが、このカガステルの世界は香菜ちゃんのスーパー癒しボイスをひたすら堪能できるほど甘くはありませんでした。
確かに虫の人当たりの厳しさは正直半端ありません。
大の大人ですら、一噛みで絶命させられるほどの強靭な顎と羽を持っていますし、硬い身体は銃弾ですら容易に弾き返すんです。

ですが、個人的にはその虫の脅威の物陰で暗躍する人間の方が怖かったかな…
確かに目的はあったのかもしれない…
けれど、目的と代償の大きさがまるで噛み合っていないのですから堪りません。
そんな理不尽が通用して欲しく無いと本気で思いながら視聴していました。

でも…この物語はそんな痛みだけの作品ではありませんでした。
揺れ動く心…これまでの生き方が言葉や態度を捻じ曲げてしまう…
それでも勇気を振り絞って一歩ずつ歩み入ろうとする姿勢が個人的には大好物でした。

キドウとイリは互いを知って何を選択するのか…
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

オープニングテーマは、「Be ZERO」
エンディングテーマは、「臆病な狼 2019」
どちらもHilcrhymeさんが歌っています。
どちらも相当格好良い楽曲だと思いました。

1クール全12話の物語でした。
物語が1クールの中で綺麗に収まっていたと思いますし、見応えも十分だったと思います。
何より地に足の付いた丁寧な仕事っぷりが感じられたのも個人的にはプラスのポイントでした。
しっかり堪能させて頂きました。

投稿 : 2020/02/16
閲覧 : 600
サンキュー:

18

ネタバレ

shino さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

エクスターミネーター

NETFLIX独占放送配信。

人の体を虫へと変化させる奇病が蔓延し、
人類の大半が死滅した終末世界。
駆除屋の青年キドウは黄砂の砂漠路で、
絶命寸前の男を発見し娘と遺言を託される。

人から虫へ、激烈な進化で理性を失い、
群れを成し人を食す化物へと変貌する。
バイオハザード的な終末観漂う活劇である。
しかし蟻の社会性などこうなると恐ろしい。

起承転結バランス良く物語が展開され、
その裏にある人の「業」も重厚に描かれる。
主題を絞っているあたり週単話だと、
最近の疲れた僕では脱落したかも知れません。
濃密ではあるのですが物語に間延びも感じる。
声優はどこかで聞いた声ばかりで豪華です。
制作費は地上波より多いのでしょうね。

ここに描かれているものは、
擦り切れた道徳心に贖い生きるものと、
{netabare}歪んだ愛を信じた亡霊たちの物語である。{/netabare}
自らの無垢の信者は他人の罪に残酷なのだ。

物語・世界観を重視される方にぜひ。

しかし癒されたい(笑)

投稿 : 2020/02/15
閲覧 : 867
サンキュー:

31

DB さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

現実味はともかく設定は練られているのに、12回に詰め込みすぎたせいで、一つ一つのエピソードが非常に軽くなっていてもったいないと感じた。絵の違和感は慣れていけますが、気持ちの描写がきちんとしていないと見ていてもやもやします。12回じゃなきゃいけないのかなあ・・・

投稿 : 2020/02/15
閲覧 : 250
サンキュー:

2

ネタバレ

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

キメラアント編?

オーソドックスなデストピアSFアニメだと思います。キャラクターデザインも内容も、よくあるというか。。。ハンターハンターのキメラアント編に近いかな。。人間が虫にミューテーションする過程をもう少しグロテスクでもいいので丹念に描いて欲しかった気がします。

投稿 : 2020/02/12
閲覧 : 301
サンキュー:

8

シン☆ジ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ヒロインが気にいった

原作はマンガらしいけど未読。
アニメはNETFLIXオリジナルとのこと。
(だからWebアニメ?自分はTVでネトフリ観てますが。。まぁいいか)

アニメーション制作はGONZO。
君の名は。、月がきれい、Wake Up, Girls!、GANTZ、フルメタル・パニック! など(制作協力含む)好きな作品が多い。
この作品の第一印象は「ヒロインがかわいい」。
ここで使われてるアイコンではなくネトフリの扉絵で視聴してみる気になりました。
こんな経験はフルメタのテッサ以来かも。
そしてフルメタもGONZO。。キャラ相性いいかもw

人の動きはCGっぽくぬるぬる。けもフレとかひもてはうすとかコメディ系ならいいけど、シリアス系だとちょっと違和感あるかな。
でもそれでアニメータさんの労働環境が良くなるなら容認できない程ではないかと思ってみたり。

自分のツボである、応援したくなる美少女という点では及第点。
でもちょっと花澤さんを使い回し過ぎでは。。

ストーリーや設定には真新しさは感じないけど、先が気になる展開でそれなりに楽しめました。

投稿 : 2020/02/12
閲覧 : 241
サンキュー:

8

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

人間が虫化する世界で生き抜く者たち。

詳細は公式でも。

徳間書店『月刊コミックリュウ』の同名漫画が原作の
Netflixオリジナルアニメ作品ですよ。

全12話一挙配信の3DCG作品です。
視聴前に物のサイトで制作がGONZOとあって、
「これはまた7SEEDSの二の舞か?」と不安いっぱい
で視聴を開始したのですが、どうもメインはスタジオ
KAIと沖縄ゴンゾの制作とのことでした。

さすがふんだんに予算のあるNetflix。
全ての面で惜しみなくリソースを投入されているのが
観ていて分かる豪華な造り。
3DCGもポリゴンピクチュアズほどではないものの、
良好でキャラデザもまずまず好ましいものでした。

ストーリーは、12話とは思えないほど濃密な、
それでいてめくるめく展開で、まさに圧巻。
文句なしの傑作と言ってもいいと思います。

主人公の駆除屋・キドウに細谷佳正さん、ヒロインの
イリ、その母・タニアに花澤香菜さん。脇を固める
のは花江夏樹さん、諏訪部順一さん、櫻井孝宏さん、
杉田智和さんなどなど、豪華声優陣。

どちらかというとストーリー重視の、骨太で硬派な
作品が際立つNetflixオリジナル作品。まるでノイタ
ミナのようなコンセプトですが、今後もこうした
作品を生み出していくのでしょうね。
間違いなくオススメの作品ですよ、これは。

投稿 : 2020/02/12
閲覧 : 257
サンキュー:

9

kiminttea さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

面白い!イリちゃん尊い!

壮大かつ悲劇的で作り込まれた世界観と、強さと単純さと拗らせを兼ね備えたヒーロー、健気さと儚さと悲劇性と気高さを完備したヒロインの物語に引き込まれる。
はなざーさんだけにつられて見始めたが、あっという間に完走した。もちろんざーさんは安定のヒロインっぷりで、夢にまで出てきた(笑)
最後がキレイに終わったのも後味が佳い。

投稿 : 2020/02/12
閲覧 : 190
サンキュー:

6

ちょむすけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 1.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

なかなか。

原作未読です。
アニメは数多く見ています。
序盤のワクワク感や登場人物の味が出ていて中盤まではとても楽しめました。
ですがアニメ専門勢としては、中盤からの加速具合は追い付けない部分があり不自然というかうまく感情移入できなくなりました。
1クールなので仕方ないと思いますが、声優の方々はみなさん知っての通り一流で、序盤が素晴らしかったからこそ少し残念感が否めなかったです。
ですが確実に見る価値がある作品なのは間違いなく、アニメ好きの方ならオススメできる作品だと思いました。

追記
ファンの方には申し訳ないですが、Hilcrhymeさんが私には合わなかったのでop、ed共に違うものでしたらもっと良かったです。

投稿 : 2020/02/09
閲覧 : 273
サンキュー:

4

Tetra さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

めちゃくちゃ良かった。

正直、見る前はあんまり期待してなかったんですけど、想像以上に面白く、感動しました。とりあえずこのアニメは世界観からキャラ達の何気ない会話まですごく丁寧に練られているなと思いました。そしていくつかのジャンルを取り入れており、それでいて全て丁寧に仕上がっているという感じです。12話できれいに収まっているのもすごく好感が持てました。あと一応付け加えておくと、間違っても俺つえー系とかではなく、物語に重点を置いた作品です。

投稿 : 2020/02/08
閲覧 : 228
サンキュー:

5

v31vv5 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/11
閲覧 : 1

nana さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/11/23
閲覧 : 2

cGnvX38001 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/21
閲覧 : 3

チャミー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 2.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/06
閲覧 : 3

Maskwell さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/06/06
閲覧 : 5

kuroneko さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

投稿 : 2024/04/06
閲覧 : 10

kiyoshiro さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/24
閲覧 : 3

あぱぱ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/10
閲覧 : 10

ナオ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/07/02
閲覧 : 27

Acacia さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 2.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/27
閲覧 : 17

Britannia さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2022/10/21
閲覧 : 18

クジメ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/10/22
閲覧 : 22

もえおか さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/05/03
閲覧 : 24

lOdAc51037 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/04/30
閲覧 : 24

さくら さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/04/10
閲覧 : 4

ShouyouACL さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/03/30
閲覧 : 25

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/03/23
閲覧 : 29

kunka さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/02/05
閲覧 : 24

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:----

投稿 : 2021/01/30
閲覧 : 26

hin さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/01/30
閲覧 : 23

あ~ちゃ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/01/29
閲覧 : 24
次の30件を表示

虫籠のカガステルのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
虫籠のカガステルのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

虫籠のカガステルのストーリー・あらすじ

21世紀末、人が巨大な虫になる奇病「カガステル」が発症する。“虫(カガステル)"は理性を失い、人を襲う。だが世界的に“虫"の〈駆除〉が認められたのは、世界人口の三分の二が喰い殺された後だった…。カガステル発生から30年後の西暦2125年。人殺しと言われる無情な〈駆除屋〉の青年キドウは、“虫"の巣窟である“虫籠"に近い黄砂の地で絶命寸前の男を発見し、彼の娘を託された。その娘の名は、イリ。父の死の悲しみに打ちひしがれ動こうとしないイリの頬を叩くキドウ。この出会いが二人を、世界を変える。(Webアニメ『虫籠のカガステル』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
Webアニメ
放送時期
2020年2月6日
制作会社
スタジオKAI
主題歌
《OP》Hilcrhyme『Be ZERO』《ED》Hilcrhyme『臆病な狼 2019』

声優・キャラクター

細谷佳正、花澤香菜、花江夏樹、櫻井孝宏、浪川大輔、森川智之、興津和幸、諏訪部順一、塩崎智弘、茅野愛衣、白鳥哲、間宮康弘、山下大輝、鬼頭明里、杉田智和、悠木碧、鳥海浩輔

スタッフ

原作:橋本花鳥
監督:千明孝一、キャラデザ:山下明彦、シリーズ構成:神山修一、音楽:黒石ひとみ、3DCG:沖縄ゴンゾ

このアニメの類似作品

この頃(2020年2月6日)の他の作品

ページの先頭へ