当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「フルーツバスケット 2nd season(TVアニメ動画)」

総合得点
72.2
感想・評価
185
棚に入れた
767
ランキング
1201
★★★★☆ 3.6 (185)
物語
3.6
作画
3.6
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

フルーツバスケット 2nd seasonの感想・評価はどうでしたか?

pin さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

そっか由希は母性を求めてたのか

50話でやっと物語の核心?に触れて展開のスピードどうなの?って感じだけど、
この作品はワチャワチャやってる日常回が面白いので(どっちかっつーとこっちのが好き♪)毎回楽しく見れました。
なにより透くんがカワイイー。

投稿 : 2020/09/23
閲覧 : 245
サンキュー:

9

ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

いやぁ~ いいね 面白いね

これは 本当に面白い・・ 以前 原作を読んだはずだが 全然 覚えてない・・
しかし どー育てたら あんな いい子に育つのかなぁ・・ 教えてほしい・・

投稿 : 2020/09/23
閲覧 : 193
サンキュー:

6

ミュラー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

原作の良さを再認識できる

以前のアニメ化では扱わなかった後半のスタート。
物語りのキーとなる帽子の謎も判明し、物語が佳境に入っていく。
改めてフルバって名作だと感じる。丁寧にアニメ化してくれて、感謝感謝。
このまま最後まで突っ走って欲しいです。
セカンドシーズン、9話良かったなあ。神回だなあ。
今日子さん出てくれたなあ!

この物語のキーパーソンはなんといっても本田透の母、今日子だと断言したい。
漫画での文字だけの心理描写が、声優の演技によって、よりダイレクトに入ってくるのがいいよね。
ちょっとした場面でも感動を感じさせる演出、素晴らしいです。

まだ続くみたいなので、とりあえず中間レビューということで。

2020/9/22
2ndシーズンもこれで終わりのようです。
The Finalシーズンが来年の予定のようだけど、いつになるのかな?
まだ透の父母の話が出ていないけど、やるのかな。
分量的にはもう2クールやると終わる感じ。
2期の最後も衝撃の展開でしたが、原作知っているだけに「ふーん」という感じでした。
でも漫画より何倍も面白いし、Finalも期待して待ってます。
今の世の中でも全く古いと感じない原作の面白さに感嘆します。
アニメ制作スタッフに感謝!

投稿 : 2020/09/22
閲覧 : 465
サンキュー:

12

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

君を、想う。

この作品の原作は未読ですが、TVアニメ2001年版と、2019年版の1st seasonは視聴済です。
2001年版は原作が完結していなかったので、全2クール26話で最終話はアニオリとなりました。
ですが、今回は本編の最後までアニメ化される…
2019年版の1st seasonを視聴した時、これがムッチャ嬉しかったのを未だ覚えています。
しかも、1st seasonからいきなり2クールなんですから…
そして2nd seasonも2クールという骨太の作品になりました。


透が紫呉の家に住み始めてから一年が経とうとしていた。

由希と夾だけでなく草摩家の皆とも交流を深めてきたが、
今も気になるのは忌まわしき『呪い』の正体。

進むべき道、決められた宿命、
終わりなき――十二支の――宴を前にして
由希は、夾は、そして透は何を想い、何を決意するのだろうか……。


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

透を取り巻く世界の日常を描いた作品…
だけど、2nd seasonも色々なことがありました。

出来事の多くは十二支の呪い…物の怪に纏わる悲しい物語。
異性に抱きつかれると憑かれた獣に変身してしまうという体質の設定は、2nd seasonではすっかり影を潜めています。

それは物語の軸足が「草摩一族の秘密」という十把一絡げの状況から、十二支の個々人の在り方に変わったから…
一本調子だった物語が、登場人物の数だけ分岐し、それぞれの道を歩み始めたんです。

枝分かれした道は細く、脆弱で、行き先が分からず彷徨っているみたい…
時に道同士が交錯したり離れたり、歩みの速度もバラバラ…
心は「真っ直ぐ進め」と叫んでいるのに、右に行ったり左に行ったり…

でも、これらは私たちが「生きている」証なんだと思います。
心の弱い部分、知られたくない秘密、抑えきれない衝動、耐え難い畏怖…
そして誰かを愛する気持ち、大きく包み込む優しさ、温かさ…

ヒトは色んなモノを抱えて生きています。
それは十二支だって一緒…
そう、例え十二支の呪いがあったとしても、皆さん私たちと一緒なんです。
そういう十二支の人間臭さがひしひしと感じられる展開だったと思います。

そして、透の友人の魚ちゃんと花ちゃん…
2nd seasonも「透愛」が変わらず凄まじかったですが、今回は魚ちゃんに一波乱ありましたね。
コンビニ、蕎麦屋とたった2度の出会いでしたが、物凄いインパクトがあったと思います。
思いのたくさん詰まったDVD…両手を振りかざして叫ぶ言葉に、私の涙腺は全く抵抗できませんでした。

2nd seasonの中盤からこのクールじゃ絶対物語が完結しないと予感していました。
どの様に物語を纏めるんだろう…と思っていたら、物語の途中でスパッと切られて終幕となりました。
でも、いいんです…
だって、2021年に「フルーツバスケット The Final」の放送が決定したんですから…
それにしても、2nd seasonの最終話は凄かったですね。
私は原作未読なので、明るみに出た衝撃の事実にビックリすることしかできませんでした。
これで透の野望が一歩前進するかもしれないのは、きっと喜ばしいことなんだと思います。
でも、紅野の口から零れ落ちる台詞を聞いたら、素直に喜べないと思ったのも事実です。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

オープニングテーマは、AmPm feat. みゆなさんの「プリズム」と、土岐麻子さんの「HOME」
エンディングテーマは、THE CHARM PARKさんの「ad meliora」と、MONKEY MAJIKさんの「Eden」

2クール全25話の物語でした。
2nd seasonもしっかり堪能させて頂きました。
ですが、最終話の衝撃から波乱万丈が予想される最終章が気になって仕方ありません。
この状況で一年待ちかぁ…
完成するまで待ちますので、本当のラストまで描き切って貰えるのを期待しています。

投稿 : 2020/09/22
閲覧 : 412
サンキュー:

16

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

なかなか

原作は知らないが、なかなか進まないので少々飽きてきた。

投稿 : 2020/09/22
閲覧 : 266
サンキュー:

6

ネタバレ

Takaさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

おにぎり2

2nd seasonは、{netabare}由希の成長seasonだった印象{/netabare}

{netabare}透と夾がよい感じになっていたけど、まさかの由希ENDはなさそう。
後半で、真知を気にかけていたので、そっちで付き合うのでは?

そして、一番驚いたのが、アキトが女だったこと!{/netabare}

3期もやるみたいだけど、公式HPみると次で完結みたいだね。
2021年だけど、忘れなかったら、見てみよう。

投稿 : 2020/09/22
閲覧 : 181
サンキュー:

6

ネタバレ

けろっぴ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

2期になってつまらなくなった

1期は良かったのに、ダラダラ続けてるだけでなんか苦痛になってきた。とりあえず耐えられるまで視聴は続ける予定。

投稿 : 2020/09/22
閲覧 : 230
サンキュー:

4

ネタバレ

(・ิω・ิ) さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 1.5 音楽 : 2.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

キャストが耐えられなくなってきた

原作が好きなので振り返りがてら見ていますが…
キャストの芝居が不満でつらくなってきました。

元々1期から、主要人物に心の傷を作った大人(親など)とか、脇のお芝居が不満でした。なんかただ怒ってるだけ、読んでるだけ、ちょっと狂った感出してみました、みたいな軽い芝居というか。
(1期のこと詳しく書いてもあれですが、たとえばキョン母親の強迫的な感じとか、
キョンが「違うだろほんとはそう思ってたんじゃないだろ」って見透かしてしまうような欺瞞、つらさみたいなのが声になくてただ優しい声でつまらなかった)

それでもまぁ、主要人物はそこまで気にならず、
きさ役の人とかちょっといいなと思ったりして(名前も分かりませんが)
何よりやっぱり原作が好きなので見てたんですけど

2期、最近だとゲストのモモ役があまりに下手で、そこは飛ばして耐えました。
新人さんみたいだけど…だったらいっそ子役使って欲しい、そういうリアリティなら芝居おもしろいのに。

そして、その後見せ場が来たリンちゃん、ごめんなさい、豊崎愛生さん、こちらは知っている名前でしたが
…芝居…

言ってしまえばリンちゃんって、虐待を受けていた子じゃないですか。
全っ然、その傷付きが伝わってこないんです…
言葉1個1個が浅くて…トラウマがあるからその言葉をその気持ちで言うんだ、って所が何も表現されてない感じ…

ついでに言えばリンちゃんの両親も浅って思いました。
冷たく読んでみました〜みたいな芝居…。
違うでしょ…もっと絶望か憔悴か…
十二支(異端)を産んで、最初は無理してニコニコしてたのにある時から虐待始めてしまった親だよ…それ、どんな人生よ、どんな気持ちで長年虐待してたのよ、声で伝えてくれよ…
そしてそれを受けてリンちゃんの心がどれだけ壊れたか、そっちも伝えてくれよ…

フルバってキャラクターが繊細で、ドロドロした気持ちの表出もあって、
そういう痛み、トラウマを抱えながらも乗り越えていく話なので、
感情的にはギリギリなシーンがたくさんあると思うんですけど
そのギリギリ感が、十二支達を追い詰める大人の声(ゆきママとかも)やリンちゃんの声の芝居からは全然伝わってこないです…

リンちゃんってストーリー的にも、フルバ後半の重さを相当担ってるキャラですよね
恋愛も共依存的で重くて濃いし、家族関係のエピソードも本当に悲しくて心がズタズタにされた子だし、怪我とか体の具合も悪くて、ひたすら暗い
豊崎愛生さんって元々明るくてかわいい、声の高いキャラで売れた印象しか私にはなくて
こんな低めのキャラも出来るよ〜って幅を出してるのかもしれないですけど
リンちゃんにはぶっちゃけ全く向いてないと思います…

どうしてこういうキャスティングなのかな?
どうしてお芝居がこういう感じなのかな?
ってことで、まぁ音響監督さんと私は趣味が合わないんでしょうね。有名な人みたいですけど。

この先にラスボスのアキトさんとかレンさんとかもっとキッツいとこが出てくる訳ですが
このままじゃその辺りのギリギリ、ドロドロ感もないんじゃないかなと不安です…
坂本真綾さんはお上手そうな印象がありますがレンさんとか大丈夫なのかな…キャスト知らないけど…

これはタブーなの分かってるけど、リンちゃんは桑島法子さんのままが良かった(:_;)苦しいお芝居お上手そう…
ドラマCDでちょろっと出たばっかりに総入れ替えされちゃった感が…悲しい…

あとは、全体的にOP、EDが微妙かな!
フルバの世界観にあってない、こなれた・スカした歌い方が多い感じで(笑)
レコード会社全然合ってないと思う(^^)

作画は、顔とかは大体かわいいけど、動きの芝居がイマイチだなーと思うこと多いかも
演出もなんか古臭い・滑ってるなぁって思うことあるかな(笑)
1期クライマックス?のキョンの変身回とか、申し訳ないけど演出ダサくて吹いた
キャラデザはちょっとひょろ長い気がするけど、かわいいと思います

投稿 : 2020/08/12
閲覧 : 224
サンキュー:

5

はちくじまよいちゃん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

再び、断念

 お話が一向に進まなくて12話くらいで断念しました。ちょっとこれ以上見るのは無理だなぁと。リメイク前の当作品断念のときよりはかなり残って視聴しているのですが限界です。

投稿 : 2020/07/24
閲覧 : 287
サンキュー:

5

ネタバレ

オレンジ君。 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.9
物語 : 1.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

1期はとても感動させてくれた

2期は酷い。
我慢して見続けてるが親衛隊の全く感動しない話から始まり、人格破綻者だらけの生徒会パートは見るに耐えん。

13話であれがゆきが持っていた物を蹴り飛ばした時点でこのアニメ見限る事にした。
見てて不愉快

そうまと透周りの話だけで良かった

投稿 : 2020/07/05
閲覧 : 328
サンキュー:

5

ちゃっぴー0913 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 1.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ほっこり

アニメ前作にはなかったきょう化け猫化以降のお話
本当に声優のチョイスはいいのですが使い方と割り当てがへたくそ過ぎて死にキャラが多々います 演技力でカバーできる人はいいのですがそうでない人がミスマッチになってて残念です 前作より下手な原画を違和感なく綺麗に出来ている所等は良いのですが ほっきゅんやら置鮎さんやら女声のゆきがばりばり男だったりがらがらのおっさん声のあきとが普通に美人な声になってたり前作からしたら違和感ありありでしょうが最後まで内容がわかってる分まだ今回の方がましですが...ただ個人的には物語はとても好きです

投稿 : 2020/06/23
閲覧 : 281
サンキュー:

6

ネタバレ

アベベ晴明 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

勿体ないよね

神楽の方がどう考えてもヒロイン度高いやん…アナザールート作っても良いくらいだわ

投稿 : 2020/06/16
閲覧 : 241
サンキュー:

3

37111 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

タイトルなし

1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:うーん、やっぱっ切っちゃおっかなぁ・・・
期待度:★★★

やっぱり切っちゃいましたw
どうしてもだめだこの世界観。

投稿 : 2020/06/06
閲覧 : 296
サンキュー:

8

K さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

一期は良かった

序盤全く新キャラ出るわけでもなく、ぐーたら話を伸ばしてるようにしか見えない。
せっかく一期で期待持てたのにもったいない。

投稿 : 2020/06/04
閲覧 : 210
サンキュー:

4

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

進んで行く、前へ。信じていける、きっと。

・そばにいたい、その瞬間(とき)までは_

2020.04.14-

投稿 : 2020/04/14
閲覧 : 239

さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/11/18
閲覧 : 1

zakkly さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/26
閲覧 : 6

あー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/08/11
閲覧 : 7

ayanzu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

投稿 : 2024/06/16
閲覧 : 10

ぱぴこ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/17
閲覧 : 20

とろろ418 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/10
閲覧 : 15

pikotan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/10/07
閲覧 : 17

Ashera さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/10/01
閲覧 : 18

rsjbv33886 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/08/15
閲覧 : 10

☆澪花☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/25
閲覧 : 7

(´・ω・`) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/24
閲覧 : 30

しぐま さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/18
閲覧 : 25

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/05/09
閲覧 : 43

りゅうき さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/04/27
閲覧 : 18

Kaya さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/02/14
閲覧 : 21
次の30件を表示

フルーツバスケット 2nd seasonのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
フルーツバスケット 2nd seasonのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

フルーツバスケット 2nd seasonのストーリー・あらすじ

親を亡くした女子高生の本田透が、縁あってクラスメイトの草摩由希やその親戚のたちと暮らすことに。しかし、"十二支の物の怪憑き"である草摩家には、「異性に抱き着かれると、憑かれた物の怪に変身してしまう」という秘密があった。その秘密ゆえの、家族からの極度な愛情や拒絶、学校でのいじめなど、草摩家の人々を、透は目の当たりにすることになる――。(TVアニメ動画『フルーツバスケット 2nd season』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2020年春アニメ
制作会社
トムス・エンタテインメント
公式サイト
fruba.jp/#m-second
主題歌
《OP》AmPm feat. みゆな『プリズム』《ED》THE CHARM PARK『ad meliora』

声優・キャラクター

石見舞菜香、島﨑信長、内田雄馬、中村悠一、釘宮理恵、潘めぐみ、興津和幸、古川慎、櫻井孝宏、上田麗奈、大地葉、河西健吾、豊崎愛生、坂本真綾、森川智之、種﨑敦美、佐藤聡美、沢城みゆき、江口拓也、加隈亜衣

スタッフ

原作・総監修:高屋奈月『フルーツバスケット』(白泉社・花とゆめCOMICS)
監督:井端義秀、シリーズ構成:岸本卓、キャラクターデザイン:進藤優、美術監督:神山瑶子、色彩設計:菅原美佳、撮影監督:設楽希、編集:肥田文、音響監督:明田川仁、音楽:横山克、音楽制作:トムス・ミュージック

このアニメの類似作品

この頃(2020年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ