当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「喰霊-零-(TVアニメ動画)」

総合得点
88.5
感想・評価
4600
棚に入れた
20636
ランキング
109
★★★★☆ 4.0 (4600)
物語
4.1
作画
4.0
声優
3.8
音楽
3.9
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

喰霊-零-の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

南のエデン さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

悲しかったな::

1話は神展開というやつですねーおどろきましたw
全滅スタートってwまたそれなりに感情が入ってたんで効果抜群の隊全滅、トオル君もうメッチャかませ犬でかわいそうでした::1話だけってナツキちゃんも::
後はがらりと神楽ちゃんの回になるのだけれど、黄泉ちゃんとの姉妹ぶりがもう良くて特にポッキーを二人で食べているところなんか、いい姉妹wそれが黄泉ちゃんが結局神楽ちゃん守る為に::(マンガだと幽霊になって死んで後も神楽ちゃんとずーと一緒設定なのだけど、さすがにアニメはシリアスだったね。)
OPからいうことなし言っていいぐらい良くできてます。
これはおすすめですよ^^

投稿 : 2012/09/28
閲覧 : 260
サンキュー:

12

ネタバレ

タカピロ12 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

普通の面白さ

バトルアニメの最低基準を満たしているアニメだと思います。
最低でもこれくらいストーリーがしっかりいていると印象に残る。

投稿 : 2012/09/20
閲覧 : 214
サンキュー:

3

ネタバレ

isukanndal さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

かなり面白い!

いろんな要素がふくまれてて、完成度が抜群でした。
13話という話数をとてもうまく使っています。
続編でないかな・・・

投稿 : 2012/09/17
閲覧 : 236
サンキュー:

3

ネタバレ

あれちん さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

予想以上に満足した!

最初はグロっ...と思いました。
回想シーンから引き込まれて、ラストシーンで涙腺崩壊しましたww

黄泉が神楽を想う気持ちにやられたねw
2期やってほしい!!

投稿 : 2012/09/03
閲覧 : 232
サンキュー:

2

ネタバレ

ぽぽたん さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

衝撃の1話から・・。

予備知識も無く最後まで観ました。

1話でゴーストバスターズ的な感じとすぐ分かったのですが
チームの仲間が殺され、ヒロインも・・・。最後には主人公まで殺され、いきなりチーム全滅かよ!と衝撃的な1話でした。

2話から本作は始まるとは。とは言っても2話も本作の終盤でつながる構成になっている。また2話の神楽と黄泉の戦闘開始前の静止画を10秒強止めさせ緊張感を持たせている。

物語自体はゴーストバスターズであるが、本作は人間関係を上手に表現しており作品演出もなかなか。
好きな人を殺せるかに焦点があるようだ。

少女が主人公ではあるが、萌え系が当たり前の中
萌え要素もほとんどなく「大人のアニメ」と言える。

投稿 : 2012/09/03
閲覧 : 347
サンキュー:

17

ネタバレ

tdism さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

全部見終わると

全部見終わると、1話は無くてよかったんじゃないかと思う。
が、事前に公式サイトなりでフェイクをしたりしてたみたいなので、あの1話は最初から見るなら必要だったのだろう。

内容は続きが気にはなるけど、4話くらいまでは内容にあまり着いて行けずぽかーん。

だが次第に引き込まれ、冥が死んだ辺りから加速。
作品に引き込まれ、久しぶりに「終わって欲しくない」と思ったアニメ。

勢いで原作も見ましたが、アニメとは別物ですね、あれは。
アニメ見てからなので、面白いと感じましたが、先に原作を見ていたらアニメは見ていなかったでしょう。

とりあえず、12話という事もあり色々と粗は目立ちましたが、
人に勧めたいアニメ、素晴らしい内容でした。

投稿 : 2012/08/19
閲覧 : 196
サンキュー:

1

ネタバレ

わんわんぉ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

これは泣ける゚(゚´Д`゚)゚アニメ

最終回 自分の一番大切な人を倒す・・・・
感動するよぉぉぉぉぉぉぉぉ 
バトルもの 感動もの が見たい人にはおすすめ(n‘∀‘)η

投稿 : 2012/08/13
閲覧 : 225
サンキュー:

2

ネタバレ

gerumann さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:----

yaba!

gooooooog!!!!!!!!!!

投稿 : 2012/08/11
閲覧 : 203
サンキュー:

0

ネタバレ

AORINGO さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

姉の妹を想う切ない一つの願い

 喰霊というタイトルから少し暗い印象を受けていて今まで敬遠していたのですが、アニメの評価が高いことから一気に見てみました。


 まず、一話で自分がメインと思っていたメンバー達が次々と殺され、えッ・・・と感じたのですが、3話から過去の話に入り、どんどん喰霊の世界に引き込まれて行きました。


 もうなんと言っても、ヒロインの一人の黄泉が可愛い。すごくお姉ちゃんらしいお姉ちゃんで自分もこんなお姉ちゃんがいたらなぁと思わずにいられませんでした(笑)もうひとりのヒロインである神楽を優しく愛で包み込みます。

 しかし、こんな関係もずっとは続いてはくれないのですが・・・。


 除霊師としての使命、家柄、葛藤などに苦しみながらも、一つの願いを願い続ける黄泉の生き様を見ると、胸が苦しくなると同時に、人と人との繋がりの大切さを改めて実感することができました。


 この作品に出会えたことに本当に感謝です。

投稿 : 2012/08/09
閲覧 : 187
サンキュー:

1

ネタバレ

逆境無情 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

零なだけに・・

結果的に言うと中途半端に終わってしまったため、続編に期待ということでこの点数です。
1話からの意外性、入り込むための面白要素は詰まっているかと思います。
1話からまさかの・・・と普通ではありえないスタートをきった時にはびっくりしましたね♪しかし戦闘シーンはなかなか面白いのにカットされていたことには残念です。

ちなみに若本さんもいいキャラを出しています。

スロットもでるので続編に期待ですね!

最後に一言・・・
「ナブーも見たほうがいいとオモウヨ」
「ナブーも見ないとオコッチャウヨ」

投稿 : 2012/08/09
閲覧 : 209
サンキュー:

1

ネタバレ

toisutorab さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

悲しいのう・・・。でも、よかった。

1話は衝撃だった。そして主人公かわいそうだぁ…。アニメで納得できなかった方は漫画ですっきりしてね。

投稿 : 2012/08/07
閲覧 : 230
サンキュー:

1

ネタバレ

☆www さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

新しい!

何が新しいかと言うと、物語の始まり方が新しい!!
第一話に主人公がカスりもしないという斬新さ!なのです!!
自分もはじめは主人公を誤認していて……初回で主人公死亡かよっ!?と思ったクチなのですが、次回で納得!主人公は別にいたのであります。
なんて新しい出だしでしょうか。軽く衝撃を受けました。笑

物語自体は割と単調に進んでいったような気がします。
ラストは切なめでした。

投稿 : 2012/07/21
閲覧 : 236
サンキュー:

0

ネタバレ

レントン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

救いのない話

原作を知らないので、人一倍楽しめました。

話の進め方には、賛否あるでしょうが、個人的には新しい試みで良かったと思います。

ただ、黄泉が悪霊に憑りつかれたり、登場人物が次々と死んでいったりと、見終わった後に大きな蟠りが心に残りました。
人それぞれ物語に好みがあって当然ですが、私の肌には合わないモノでした。

投稿 : 2012/07/16
閲覧 : 276
サンキュー:

3

ネタバレ

イワレニコフ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

前半1、2話は入り込みづらいが・・・

前半1、2話は入り込みづらいが後半一気に見たくなるようなアニメ。切らずに見てよかったと思う内容。

バトルあり、笑いあり、2828あり、レズ要素あり、グロ注意、梵字とか呪術的な話が好きなので楽しめた。

色々な要素が含まれてるのにそこまでぐちゃぐちゃでなくまとまっている良いアニメ

投稿 : 2012/07/15
閲覧 : 280
サンキュー:

3

ネタバレ

maruo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

腑に落ちない C

原作未読

三途河が黄泉に殺生石を使った件
物語の終焉にあたり三途河が放置されている件

以上2点が腑に落ちなかった。

あと、多くの人と違う感性を私が持っていることも腑に落ちないww

投稿 : 2012/07/14
閲覧 : 316
サンキュー:

6

ネタバレ

えーりか☆かなで さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

~感動~ 

~感想~

1話みてなにこれ?wって思って切っちゃいがちになるけど
切っちゃダメーーーーーーーーw
2話から引き込まれるんだよぉー^^
それからどんどんみていけば1話の意味も分かるようになる^^
【愛するものを、愛を信じて殺せるか】
↑がキャッチコピーです。
神楽と黄泉が仲のいい関係なのでそれゆえに最終話は感動したっ;;

OPも神ですw

ちなみに・・・

このアニメを観終わったあとにポッキー買いに行きましたw

投稿 : 2012/07/12
閲覧 : 376
サンキュー:

25

ネタバレ

wisdom118 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

喰霊-零-

愛するものを、愛を信じて殺せるか。

キャッチコピーがもう神ですね。

投稿 : 2012/07/09
閲覧 : 243
サンキュー:

1

ネタバレ

レミット さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

私を…、姉と、呼ぶな!

第1話はあれ?と思ってしまうが、3話くらいからおもしろくなっていく。色々と見ている人の期待を裏切ってくれる衝撃展開が好きな人にオススメ。 好きなキャラ:土宮神楽>諌山黄泉>ナブー兄弟 名シーン:12話 名言:諌山黄泉「ねえ、聞かせてよ。死んだ時、ちょっと嬉しかったんでしょ。」 好きな曲:Paradise Lost 

投稿 : 2012/07/08
閲覧 : 316
サンキュー:

1

ネタバレ

バシルーラ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

怒涛のラスト(今回はネタばれ書きます)

正に怒涛のラスト

1話で出てきたキャラ達は
まるで主人公みたいな感じやって
これからこいつらががんばるんやなって思ったら死

それにしてはちゃんとした設定みたいなんも
あったし走馬灯っぽくいろいろ出てきたけど
最後まで意味わからず終了

途中から過去の思い出話が始まったと思ったら
それが終盤まで続いてしまいます

そしてあっけなく敵?を倒して終了

それぞれのキャラの過去もなにかありそうなのに
全く話に出てこない

ヒロイン2人?についてはかなり詳しく
物語の中で語られているがそれ以外は
全く説明してくれない

2期を考えてだとしてもあまりにひどい

他の作品が2~3話で終わらせるような話を
ひっぱってやっと現在の話に戻ったと思ったら
また1話の途中からを省かず見せられる

もっと各キャラの心情を描くとかでも
してくれたら感情移入もしやすいし
世界観にも入りこめたと思う

物語の評価で3以下をつけたのはこれが始めて
1クールでおさまらなかったのか?

物語の設定とかはすごく面白いと思うけど
いかんせんなにもかもが妙な複線みたいになって
結果なにもないみたいになってしまったのがもったいない

この続きをしっかりこれではった複線みたいなんを
説明してくれるような2期なら見たいと思うけど
このまま進めていくような2期なら絶対見ない

ここまで批判したのは初めてやで
ちょっと熱くなってしまった・・
読み返したらひどくまとまりのない文章に
なっているけど直すのめんどくさいのでこのまま

投稿 : 2012/07/06
閲覧 : 277
サンキュー:

1

ネタバレ

がるがる さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

じ~んと来たね~

一話の展開は何だったの?!
話しがついていけないから一話切りしそうだった。
一話で面白くない!って諦めちゃイカン!!と言う気持ちで
見てたら、いつの間にかハマってた・・・
終盤なんて何とも言えない感動だった・・
切ない感じか良い所でした

投稿 : 2012/07/02
閲覧 : 230
サンキュー:

2

ネタバレ

ninfami さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

姉妹愛。

純粋に泣けた。

黄泉に依存していた神楽が、自らの手で黄泉を断ち切った最終話、泣けました。

投稿 : 2012/06/28
閲覧 : 259
サンキュー:

1

ネタバレ

maguro さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

原作より面白いかもしれない。

漫画喰霊の物語が始まる前の話し。さらにアニメ1話はアニメ本編と関連した時間軸ではあるものの外伝的内容。ですので1話では切らないようにしていただきたいです。

個人的にOPの入り方がたまりません。(OP無い回もある)

アクションシーンも圧巻で終盤展開はすばらしいものだと思います。多少のグロシーンはありますが、是非見ていただきたい作品です。

投稿 : 2012/06/26
閲覧 : 250
サンキュー:

1

ネタバレ

ビスタ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

喰霊零

だれしも闘わなければならない時
ありますよね
そんなアニメです
おすすめです

投稿 : 2012/06/22
閲覧 : 201
サンキュー:

1

ネタバレ

ステイゴールド さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

いろんな観点から見れるかも

ただバトルという見方もありでしょう。
しかしバトルをする理由を知り心を推理すればさらに面白いと思います。

「愛する者を愛を信じて殺せるか」

これは深い言葉ですね。
自分はそう思います。

愛する人が悪であっても自分は殺せと言われたり、殺さなければいけない存在だといわれてもやれる自信はないですね。

あと曲がすごくいいです。
私的には結構気に入っています。


実はあまり知られてないみたいなことを聞いたことがあります。まぁ定かではありませんが。

知らない人はぜひ見てみてください。

投稿 : 2012/06/19
閲覧 : 223
サンキュー:

1

ネタバレ

にゃんにゃ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

面白いですよ

ネタばれってわけでもないけど。

これって、ただ順番入れかえただけですよね?
どうつなげるのか楽しみで見てましたが、話がつながる部分もいまいちでした…
入れかえた意味あんまり無いかな。。

投稿 : 2012/06/18
閲覧 : 338
サンキュー:

2

ネタバレ

サクマ式ドロップス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

まいける12号
5-57
あいつはもう来ないよ
あいつは意気地なしだから
まいける13号

投稿 : 2012/06/15
閲覧 : 208
サンキュー:

0

ネタバレ

シバ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

漫画を先に読んでいたのですが非常に楽しめました^^

投稿 : 2012/06/01
閲覧 : 225
サンキュー:

1

ネタバレ

aitatesoka さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

グリコはProduct Placementなのか?

女子学生に日本刀を持たせて戦闘させる最近のアニメではよくある設定なのだがストーリーはいたってシリアスなお話だった

放送当時の壮大なフェイクにより話の順番が若干変則的な構成になっているがそれを除けば普通に楽しめるアクションアニメだと思う

ただし最終回はこの作品自体が原作の漫画が始まる前の話を描いたと言う設定(漫画とは異なる設定もあるようだが)らしく
見方によっては第二期製作を前提としているような終わり方だったし、コミック既読が前提のキャラも出てくるので未消化感がぬぐえなかった

まあ面白かったかと言えば面白かったのだが上記の点だけは二期製作なり外伝OVA製作なりで解消してもらいたいのだがどうだろう?(原作そのまんまはやめたほうがいいとの声があるので出来ればオリジナルストーリーで)

そういえばさりげなくグリコのポッキーが商品名そのまんまで出てくるが製作当初にグリコに使用許可をちゃんと取ったとの記事があった・・・ただし制限つきで。
(グリコさんタイアップしてるわけじゃなかったんだ)

投稿 : 2012/05/30
閲覧 : 254
サンキュー:

2

ネタバレ

アホス さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 4.0 キャラ : 2.0 状態:----

正直何故ランキング上位にあるのかよく分からない

この作品を見る前にレビューで「ストーリーがすごい」「涙腺崩壊」とか書いてあって期待してみたもののがっかりした

ストーリー自体もよく言えば王道、悪く言えば正直展開が読めるベタ展開。まあいい話だなーぐらい

特別キャラに魅力があるわけでもなく不幸な私可哀想…ってしてるだけな気がする

設定やらなんやら全体的に嫌な厨二臭いところも目立ち、まあ中学生とかは好きなのかもしれない

OPがよかったくらいで他に特に評価すべき点もないくらい無難な作品って感じだった

投稿 : 2012/05/24
閲覧 : 193
サンキュー:

3

ネタバレ

おちほのおっぱい星人 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

舞蹴(マイケル)、DQN刀っすね

喰霊、前日譚。

1クールでも纏まっているアニメですが、纏まり過ぎている(テンポ重視)ことが良い点のような悪い点のような。
まぁ前日譚に2クール割くのもアレですし、1クールにしては重要な点をしっかり掻い摘んでよく纏め上げたなぁと感じた良作だと思います。

個人的には結末が、序盤数話で見えてるのがミソだったと思ってます。
1話が視聴者を惹き付けるだけの余計な蛇足回とも言われがちですが、この1話で視聴者に半信半疑ながらも「結末を予測し覚悟させる」という大きな目的を果たしている。
もし、このように結末を予測、覚悟させずに終盤まで突っ走っていったなら、黄泉の心情がいい加減な終盤でもあるし、わざわざ泣かせにかかったような急展開に原作未読者には批難轟々だったと思いますw
初めに結末を見せているのがそれら(いい加減な部分)の保険になっていた、いい例だと思いました。

投稿 : 2012/05/20
閲覧 : 219
サンキュー:

3

次の30件を表示

喰霊-零-のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
喰霊-零-のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

喰霊-零-のストーリー・あらすじ

憎しみに揺れる魂を目覚めさせたのは誰?
それは闇の街を彷徨う、哀しみに暮れる迷い人。
運命の絆で繋がれた二人は…宿命の鎖を断ち切り、悪霊を討つ 。(TVアニメ動画『喰霊-零-』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2008年秋アニメ
制作会社
AIC / アスリード
公式サイト
www.ga-rei.jp/top.html
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%B0%E9%9C%8A
主題歌
≪OP≫茅原実里『Paradise Lost』≪ED≫水原薫『夢の足音が聞こえる』

声優・キャラクター

水原薫、茅原実里、高橋伸也、相沢舞、土谷麻貴、白石稔、稲田徹、若本規夫、平松広和、松元惠、小村哲生、麦人、石森達幸、田中涼子、城山堅、升望、堀川千華

スタッフ

原作:瀬川はじめ(月刊『少年エース』連載、角川コミックス・エース刊)、 監督:あおきえい、シリーズ構成:高山カツヒコ、キャラクターデザイン:堀内修、企画プロデューサー:伊藤敦、アニメーションプロデューサー:平松巨規/松嵜義之、プロップデザイン:岡田万衣子/江田恵一、モンスターデザイン:栗田新一、美術監督:海野よしみ、色彩設定:福谷直樹、撮影監督:森下成一、編集:伊藤潤一、音響監督:鶴岡陽太、音楽:上松範康、音楽制作:ランティス

このアニメの類似作品

この頃(2008年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ