当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(TVアニメ動画)」

総合得点
84.2
感想・評価
814
棚に入れた
3133
ランキング
299
★★★★☆ 3.7 (814)
物語
3.7
作画
3.6
声優
3.8
音楽
3.6
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

あぎら さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

なんか一気観してしまった

見てくうちに1話1話が短く感じる作品でした。
でも実際に短いわけではなく、ただただ引き込まれる作品でした。

結構面白かったと思います!

投稿 : 2020/06/21
閲覧 : 250
サンキュー:

5

ネタバレ

泉 時雨@ゆーたくん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

何も考えずに見られる作品。

声優の内田真礼さんが好きなことがきっかけで見始めた作品。最終回まで見終わったのでレビュー書こうと思います!

正直すごく完成度が高い作品ではないし、実際作画の不安定さを感じたり、声優さんによって声質なのか棒読みに聞こえるセリフが時々ありました。だけど集中して見なくても内容がわかりやすい作品だったので非常に見やすく、毎週かかさず見てました。頭をからっぽにできる?アニメ作品って定期的に見たくなるんですよねー。こういう作品って意外と貴重だと思います。なので作品評価の数値はかなり低めですが、個人的に好きです。

・キャラクター
男性キャラクターはアラン王子が好きでした〜。相も変わらずピアスつけてる男キャラに惹かれやすい。そしてすずたつの声好きです。
女性キャラクターはソフィアとマリアが好きです! {netabare} ソフィアは前世の関係性とか前世の影響を感じる大人しいけどオタク気質なとこが好きで、マリアは見た目がヒロインらしくてめちゃくちゃ可愛いとこと言葉遣いが綺麗なとこが好きでした。 {/netabare}

・ストーリー
{netabare} 多少強引に解決してたりツッコミどころはある作品でしたが、平和な世界のお話が元々好きなので、私はそこまで気にならなかったです。11話見事に感動して泣きましたし。ソフィアがあっちゃんの意志を受け継いでカタリナのそばに居続けるのめちゃくちゃ素敵じゃないですか?

お互いを思いやってるカタリナとみんなの関係性がしっかり描かれてるところが良かったです。今までに友情エンドで終わる作品って意外となかったですよね?そう考えるとありそうでなかったお話だったかもなと思いました。 {/netabare}

投稿 : 2020/06/21
閲覧 : 174
サンキュー:

6

eFGrK79102 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

意外に面白い

今まで寄せ付けない(個人的に)分野だったが主人公カタリナのキャラや、脳内キャラ(デフォルメされた5人?)のおかげかな。今期作品が少ないのも理由の一つかも知れないけれど。最後まで完走しました。
ストーリー的には?マークが付くけど、スピード感ある展開、なかなか居なかった天然たらしな主人公や、個性豊かなサブキャラのおかげで、楽しませてもらいました。

投稿 : 2020/06/21
閲覧 : 166
サンキュー:

6

ネタバレ

しんちゃん さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

破滅…じゃなくて恋愛フラグ全回避という謎のラブコメ(笑)

基本的に異世界転生もの(いわゆる「なろう系」)は、「このすば」をのぞき完全にフォロー外で、この作品も当初はタイトルだけ見て食わず嫌いしていましたが、予想外の好評を聞きつけて見始めたところ、笑いが止まらない!最後までハラハラドキドキしながら楽しませていただきました。おそらくワタクシ的には今期の覇権と言っても過言ではないほどの高評価です。

{netabare}では、従来のなろう系作品とこのアニメは何が違うのか?ということなのですが、(そもそもなろう系をあまりよく知らないので間違ってるかもしれませんが)

・なろう系の主人公が持っていがちで、前世の記憶や自分だけが持っているチートアイテムなどがほとんどなく、しかもゲームシナリオどおりに行けば「破滅エンドしかない」という最悪状況の中に放り込まれるという意外性

・なろう系の物語とは、主人公の前世(つまり読者の現世)における劣等感をすべてひっくり返し、それを忘れることができるような無双的状況や薄っぺらいご都合主義な展開を楽しむものだと思うのだけれど、この作品は上記のような設定ゆえに、むしろ主人公の前世への未練やそこでの人間関係などが回想などによって差し込まれ、物語世界の人間関係に重層的な深みや陰影が加わっている

といったところが、大きな違いなんじゃないか(そしてこの作品の魅力になっているんじゃないか)と思う次第です。

とはいえ、{/netabare}主人公はじめ周囲のキャラが(いずれも暗い過去を持ちながらも)皆イヤなところのまったくない善人ばかりで、最初から最後まで安心して見ていられるというのが良かったです。

ジャンルとしては「ラブコメ」なのかもしれませんが、主人公がすべての破滅…じゃなくて恋愛フラグを回避し続ける作品を「ラブコメ」と呼ぶのは、果たして正しいのだろうか?という疑問もありますね。(笑)

ちょうど4~5月はコロナ禍で外出自粛といった社会情勢もあり、何かと気の滅入ることの多かった時期でしたので、そのタイミングでこのように脳天気でハッピーな気持ちになれる作品が見られたことは、本当にありがたかったです。まさに「時宜を得た」と言うべきでした。

投稿 : 2020/06/21
閲覧 : 235
サンキュー:

5

くまくまちゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

頭を空っぽにして楽しめます

とにかく能天気に難しく考えることなく楽しめる作品です。
作画もそこそこ綺麗ですし、少女漫画風のキャラが華やかな世界を醸し出しています。
主人公の一人脳内会議での声優さんの力量が凄くて、プロって流石ですね。
悪人らしい悪人がいなくてとにかく気楽に笑える娯楽作品です。

投稿 : 2020/06/20
閲覧 : 226
サンキュー:

16

目付きの悪い猫 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

個人的に今期1のラブコメです。

似ていないけどゾンビランドサガと同じくらい面白い!と思います。
タイトルからして期待していなかったのですが、このタイプのラブコメはけっこう好きです(*´ω`*)あと声優がずば抜けていいです!主役級が勢揃いって感じがします( ̄ー ̄ゞ-☆

投稿 : 2020/06/18
閲覧 : 184
サンキュー:

8

んこ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

カタリナ大好き

負の要素が皆無で見る前も見た後も幸せしかないアニメ。
ヒロインが天然で、人を幸せにする達人。
周りは恋しまくってるのに主人公だけ恋に無頓着なのが楽しい、ずっと続いて欲しいし、二期が無かったとしても間違いなく本買って続き読むと思う。

投稿 : 2020/06/07
閲覧 : 193
サンキュー:

7

ネタバレ

セイロンチャ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

今期なろう枠だけど、キャラ物としても中々おもしろい。

なろうのありがちな悪役令嬢転生系物語。
なんだけど、主人公の特性が野猿かつ農民っていうストロングタイプのキャラ物アニメ。
鈍感というよりもちょっと頭のおかしい子として周りに認識されているにもかかわらず、
周りから愛される要因もアニメの中でしっかり表現されていていい塩梅。
主人公のキャラクター性が好みであれば、ストーリーもなろうアニメとしては基本が押さえられているし、アニメーションの質も良い方なので見続けられると思う。
OPは曲・映像ともに作品にマッチしていてセンスがよく感じる。CMはちょっと気持ち悪いけども。
あと、個人的にはCM間に出てくる土ボコおじさんがすごく好き。

投稿 : 2020/05/31
閲覧 : 273
サンキュー:

6

fpga さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

おもしろい

今8話まできましたが、十分面白いです。ただ、最初の勢いが消えてきている感は否めないです。どのような最終話を迎えるか楽しみ。

投稿 : 2020/05/28
閲覧 : 239
サンキュー:

6

になち さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 1.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

なんでこんなに評価が高いの?

無条件に溺愛される激ニブドジっ子女性主人公。
…という設定が既に好きじゃないのかな。
子どもの頃のエピソードはまだ観ていられたけど、学園に入学してからは観るのがだんだんしんどくなってきた。

主人公が悪い子じゃないからなんとなく見ていられるけど、あそこまでニブいといやいやいやってなります。
あれほど周りから愛される理由もよくわからない。
特に学園に入学してからは、主人公を取り合う周囲の様子や、主人公にとって都合の良い展開ばかりで飽きてくる。

今後の展開に期待…でしょうか。
少なくともこれほど絶賛されるアニメとは思えないので、書かせてもらいました。
作画は特に問題ないかと思います。

投稿 : 2020/05/25
閲覧 : 319
サンキュー:

4

ネタバレ

にゃんと さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

面白いね!

普通に面白い。
続きが、観たくなる。
笑えるのもいいよね!

投稿 : 2020/05/21
閲覧 : 169
サンキュー:

3

永遠のにわか さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

再挑戦予定_φ(・_・

頭空っぽ系。ウェブ版は好き。

感想:保留

投稿 : 2020/05/16
閲覧 : 253
サンキュー:

2

ネタバレ

夜の王 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

面白すぎて他より毎週待ちきれない...

これが男主人公なら
あまり好きじゃなかったかもだけど
女で感情豊かな
内田真礼ボイスで主人公をやってるのだから
毎回必死だったり、楽しそうだったり
見てる自分も感情が踊ります!
作画は特に嫌な感じはなく
むしろ見てて和む作画です!!
良いのは良いのですが
やっぱり可愛い色使いと
その色使いで見れるイケメンとか
自然に頭にずっと入って大好きな作画
理不尽なことばかり押し付けられる
アニメだと思ったら
そこまで理不尽なことはなく
主人公が作中の人物から見ても
視聴者から見ても良い人なので
女性からでも男性からでもモテて
当然って感じで他キャラから
理不尽なことはあまり起きません
でも自分の中でいつも悩んだり
困ったりしてる裁判的なシーンは面白かったり笑
毎週楽しみにしてます

投稿 : 2020/05/11
閲覧 : 208
サンキュー:

4

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

内田真礼劇場

とにかくヒロイン声優の内田真礼がガンガン独り言。
印象が強すぎて、内田さん好きじゃない人はきつそう。
内容は異世界転生モノだが、主人公が自分がやってた恋愛乙女恋愛ゲーム
の悪役に転生する。このままではバッドエンドになるので必死に足掻く。
よくある異世界転生モノなのに新鮮な感じがする。

投稿 : 2020/05/08
閲覧 : 234

にほんおおかみ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.7
物語 : 1.0 作画 : 1.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

二話で視聴を断念…

まあ最初から期待してませんでした
私は男ですので、女性が多くの男に惚れられるのを見ていても
あまり楽しくないです。

例えるな女性が 異世界はスマートフォンとともに をみるようなものです

もちろんこの作品のストーリーを楽しめ!と思う人もいるとおもいますが、私は原作を読んだことがないのにも関わらず結末が
容易に想像できてしまいました。まちがってたら悪いんだけど

色々あったけど破滅フラグなんだかんだ毎回回避できなくてやばいと思ってたら実は皆に愛されていたおかげで何とかなりましたー

でしょ?w

展開、結末が予想できる少女ものなんて見るほど暇やないねん

投稿 : 2020/05/04
閲覧 : 374
サンキュー:

4

ネタバレ

sukasuka さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

土ボコ最強伝説

4話目まで観た。
なんだろう・・・・・とてもいいわこれ。
{netabare}いわゆるハーレム状態。
しかしそれを逆手に取った面白さ。
畑耕すのがライフワークになってるヒロインとか、もう好感度上がるしかないな。
EDの最後の主人公カットとか最高だわ(笑){/netabare}
このままコケなければ、グレイプニルと共に今期BD購入予定リスト入りだ。

投稿 : 2020/04/28
閲覧 : 498
サンキュー:

6

ひよ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

こういうのでいいんですわよ

原作未読
話の展開が早く、テンポも良い
一話視聴時に思った「カタリナ様が攻略対象のキャラから好意を向けられるんだろうな」という予想を裏切らず、好感度をグングン上げていきます
こういうのでいいんだよを地で行く作品
展開が分かり切っているのに楽しく観れる作品というのは自然とハードルが高く
なるものですが、この作品は期待通りのものを出してくれます
カタリナ様が活躍するところを見たい。カタリナ様に惚れる攻略キャラや令嬢を見たいという期待にどんどん応えてくれる
無難と言ってしまえばそれまでですが、監督が視聴者に何を求められているのかしっかり分かっていないとこういう作品は作れないと思います
毎週楽しみにしています

投稿 : 2020/04/27
閲覧 : 168
サンキュー:

6

ふじお さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

ラブコメ!

silverlinkでキャラデザが大島美和さん。バカテスやあんハピの組み合わせですね。期待できますね。
大島美和さんのキャラデザは手足が長いキャラのバランスがよくて好きです。

原作未読です。
さてこの作品、作画でも音楽でも声でも笑わせてくれます。
攻略キャラの4人目が松岡くんだとか、ゲーム主役キャラが早見さんだとか、opの百面声とか、edの最後のキャラ顔!?とか。
とっても楽しみな作品です。

投稿 : 2020/04/26
閲覧 : 245
サンキュー:

7

K さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

異世界物苦手の人でも楽しめるかも

アンチ異世界の自分だが、かなり久しぶりに楽しめそうな作品。テンポも良く声優も中々。3話でひとまず節目迎えてるのもまた良い。今後に期待。

投稿 : 2020/04/21
閲覧 : 215
サンキュー:

4

ネタバレ

むす さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

3話まで視聴済み

OPの曲調は物語にあったらドタハタ感と優雅さがある感じで好きです。
話はいまのところ全体的に纏まっていて楽しめる。
脳内会議が少し長くてあまりアクセントになるような会話もなくリズムを崩してる。
魔法世界に転生だが、魔法世界である必然的はまったくない。そもそも乙女ゲーに中世ヨーロッパ魔法異世界物があるからわからないが、ないと思う。
カタリナの声優が下手ではないが、テンション高い風演技で終始通すため、高音が少し耳障り。キンキンして 話が少し入って来ない。

投稿 : 2020/04/20
閲覧 : 265
サンキュー:

2

ネタバレ

佐藤くん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

今度こそ面白いなろう系か!?

今期の(恐らく面白い方の)なろう枠です。今までの傾向からいって主人公が女性でコミカル要素が強いなろうは比較的まだ見れる方になります。
更に転生設定をさっそく放り投げた八男に比べて、前世の記憶設定をしっかりとストーリーに活かしている辺り非常に好感が持てます。いや、ハードル下げすぎか?
ともかく、主人公カタリナ役の内田真礼さんの好演も相まってこのすば、リゼロ以来久しぶりに面白そうななろう系なので今後の展開に期待です。

投稿 : 2020/04/15
閲覧 : 257
サンキュー:

6

ネタバレ

나오도 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

もうちょっとタイトル短めに出来なかったのかな?

原作未読。なろう系の中でもある程度面白そうな感じ。でもちょっと気になったのが、主人公であるカタリナの脳内会議のシーンが完全にうまるちゃんのやつとリンクしてしまって、困惑したところ(パクリじゃないよね?)かな。カタリナがキースの部屋のドアを壊して入ってきて土下座したけど、土下座した場所がそのドアの破片の上だったところで思わず吹いちゃった笑。いやあれ絶対痛いでしょw(*_*)w。あと音楽の部分で気になったのがメイドインアビスのサントラ(個人的にお気に入りのサントラだからよく聴いている)にある『In the Blind』と酷似したものが流れた(カタリナが前世でやってた乙女ゲームで悪役令嬢がどのような顚末を迎えていたか思い出すために本に書き留めているシーン)ところかな。ヴァイオリンのアルペジオ?のところのリズムが同じで音程が違うならまだしも、音程までも一緒だったからこれはまずいのでは⁉︎と思ってしまった!(o_o)!。聴いた感じopの歌っている人ってアホガールのopの人ぽかったけど合ってるね^_^。とりあえず視聴継続ですね。言い忘れていたけどあまりにもタイトルが長すぎでググるのがめんどくさかったのは自分だけなのかな?('ω')

投稿 : 2020/04/11
閲覧 : 178
サンキュー:

3

がおー敦煌 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観たい

とりあえず放送始まったら見たほうがいい。

原作90点
漫画95点

って感じですかね。短く濃く書かれた名作だと思います。
原作もよくできているが。漫画になると更にわかりやすく、細かくかかれているので現段階で出ている4巻までで原作がおわっております。

まだ続編が続くようなのでこれからも楽しみにしています。

★評価は物語とキャラぐらいしかわからないので低いですが多分私は原作漫画が好きすぎるのでアニメはみませんが、アニメから入って是非とも楽しんでほしい作品なのは間違いありません!!

内容を書くと作品愛が強すぎて鬱陶しいと思うので書かないようにします。
アニメがはじまって皆さんが書く評価が楽しみです!

投稿 : 2020/02/04
閲覧 : 282
サンキュー:

5

KUpDn28011 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2025/01/19
閲覧 : 0

時ノ音の精霊音羽 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/08
閲覧 : 3

テンテンテン さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/07
閲覧 : 0

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/26
閲覧 : 3

momo4989 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/25
閲覧 : 0

TaroTanaka さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:----

投稿 : 2024/12/12
閲覧 : 4
次の30件を表示

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…のストーリー・あらすじ

公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『 FORTUNE LOVER 』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!ゲームでカタリナに用意されている結末は、良くて国外追放…最悪、殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!!勘違い?人たらしラブコメディの幕が上がる。(TVアニメ動画『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2020年春アニメ
制作会社
SILVER LINK.
公式サイト
hamehura-anime.com/
主題歌
《OP》angela『乙女のルートはひとつじゃない!』《ED》蒼井翔太『BAD END』

声優・キャラクター

内田真礼、蒼井翔太、瀬戸麻沙美、柿原徹也、雨宮天、鈴木達央、田村睦心、松岡禎丞、M・A・O、早見沙織、岡咲美保

スタッフ

原作:山口悟(一迅社文庫アイリス/一迅社刊)、キャラクター原案:ひだかなみ
監督:井上圭介、シリーズ構成:清水恵、キャラクターデザイン:大島美和、プロップデザイン:澤入祐樹、美術監督:込山明日香、色彩設計:重冨英里、3Dディレクター:小笠原努、撮影監督:衛藤英毅、編集:瀧川三智、音響監督:亀山俊樹、音楽:田渕夏海/中村巴奈重/斎木達彦/櫻井美希/兼松衆、音楽制作:日音、音楽協力:ミリカ・ミュージック

このアニメの類似作品

この頃(2020年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ