ゆきちん さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
(C) 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…の感想・評価はどうでしたか?
ゆきちん さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
アニメ好きなオタク さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
scandalsho さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
原作未読。最終話まで視聴。
ジャンルは異世界転生ほのぼのラブコメになるのかな(笑)。
早々に第2期決定とは、めでたいことです!
【こんな作品、皆さんにもありませんか?】
特に何が優れているって訳じゃないけど、お気に入りな作品って、皆さんにもありませんか?
上手く理由を説明できないんだけど・・・って作品。
『波長が合う』とか、『心地良い』とか、そんな感じの作品。
私には、そんな作品がいくつかあります。
このはな綺譚
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-
つくもがみ貸します
・・・etc
何がハマったのかよく分からないけど、リピート視聴が止まらない作品。
この作品も、私にとってそんな作品の一つです。
ヤバイくらい、リピート視聴が止まりません(笑)。
【特筆すべき、背景の美しさ】
第2話。
メアリが育てたハント侯爵家の庭の花の、思わず息をのむような美しさ。
第3話。
7年の月日の流れを上手く表現した、カタリナのマル秘ノート。
文字のかすれ具合とか表紙の傷み具合とか絶妙です。
序盤から、圧倒的な背景の美しさに感銘を受けました。
私が一番感動したのは、第5話。
マリアの家を出てカタリナの自宅へと向かう、カタリナたちを乗せた馬車の後ろ姿。
車体の揺れ方がとても自然で、このシーンだけでも、何度も見返してしまいます。
物語と直接関係のない、何気ないシーンにも一切手を抜かない制作陣のこだわりが伝わってくる、地味だけど名シーンだと思います。
最終話の背景も力が入っていて、とても良かったです。
【的確なBGM】
物語の随所随所で見られた的確なBGMが、物語を盛り上げます。
私が一番好きなのは第3話。
8歳から15歳へ、物語の舞台が大きく展開する場面のBGM。
いよいよ乙女ゲームの舞台である魔法学園へ行かなければならない年齢になったカタリナ。
そんなカタリナの不安と決意が伝わってくる、良いBGMだと思います。
このBGMは第11話でも使われます。
カタリナが{netabare}目覚めた、{/netabare}とても大事なシーン。
そして、最終話のエンディングでも・・・。
この作品を代表する、とても素敵なBGMだと思います。
【豪華な声優陣】
まず、内田真礼さんの好演は特筆すべきだと思います。
特に、母親とのやり取りはお気に入りです。
脳内会議の演じ分けもお見事の一言。
あと、以前から思っていたんですけど・・・。
早見沙織さんと水瀬いのりさんが揃って出演されている作品は間違いなく面白いなって・・・。
本作も、間違いありませんでしたね(笑)。
【もちろん物語も秀逸】
スティアート王家ジオルド・スティアート
アラン・スティアート
クラエス公爵家 カタリナ・クラエス
キース・クラエス
ハント侯爵家 メアリ・ハント
アスカルト伯爵家ニコル・アスカルト
ソフィア・アスカルト
平民 マリア・キャンベル
主要な登場人物を身分順に並べるとこんな感じでしょうか?
ひとえに貴族といえども、ジオルドの婚約者でもあるカタリナの身分の高さは別格です。
第2話。ハント侯爵家のお茶会で、他の出席者から挨拶の集中攻撃を受けるのも当然と言えます。
ところが、カタリナに好意を寄せる面々は、そんなカタリナの身分や肩書には全く興味がなく、カタリナの人柄に魅かれているという設定がとても良いです。
元々低かった魔力が15歳になっても低いままというのも良い。
異世界転生で得た身分も肩書も魔力も、この物語ではさほど重要ではないというところが、他の異世界転生・転移物と一線を画す部分だと思います。
カタリナの身分や肩書が気になる登場人物は、揃ってモブか敵役というのも面白い。
【あとは雑談的な・・・】
《以下、重大なネタバレを含みますので、未視聴の方は飛ばして下さいね》
{netabare}《以下、重大なネタバレを含みますので、未視聴の方は飛ばして下さいね》
{netabare}
8歳の頃、あれだけオドオドしていたメアリが、15歳になると王子相手にもドS発言連発!
本当に同一人物か?(笑)
ソフィアは自分の気持ちを殺しつつ、兄の援護射撃。
腐女子でブラコン。何気に濃いキャラ(笑)。
第7話後半のダンジョンの話と8話の不思議な本の話は、アニオリらしいですね。
どうりで他の話と毛色が異なるな、とは思ったんですよ。
原作既読の方にはとかく不評なアニオリ回ですが、私は好きでしたよ。
特に第8話に関してはメアリが面白すぎ・・・。
この作品の陰のMVPはカタリナの母ではないでしょうか。
この母とカタリナの関係がとにかく笑える。
{netabare}個人的に一番のツボだったのは第9話かも(笑)。
カタリナの専属メイドのアンの回想シーンに登場する母は・・・?
『カタリナに王子様のお妃は務まりません!!』って。
第1話序盤。
ジオルド王子から求婚された時にはあんなに喜んでいたのに(笑)。{/netabare}
第11話は、かなりの感動回でしたね。
ほのぼのコメディと感動は、本当に相性が良い。
改めて痛感させられました。
{/netabare}{/netabare}
そらはこ さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
へいわなせかい。かわいい。ほっこり。
OPがネタAngelaなのもポイント高いですね。
2期もあるみたいで。はてさて、破滅フラグを回避したここからどう進めるのか…
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
カボチャはんたー さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
mimories さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
転生ものが好きなら観て損はない。
女性主人公のいわゆる逆ハーレムではあるが、男ばかりに囲まれるわけじゃないんで性別にかかわらず楽しめるだろう。
OPは何というか…さすがangela。
YoutubeでMVも見たが、なかなかキてる。
年齢層的には、小学生以上なら楽しめる作品ではないか。
ストレスないので気軽に楽しみたい人向け。
Hatomy さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
楽しく見ていたので
最終話は少し驚いてしまった
二期が決まっているのかな?
楽しみ
nas さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
大貧民 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
なろう界隈では、悪役令嬢モノが流行っているらしい。
初めての悪役令嬢ものアニメ。
主人公を始め、主人公に関わることでいい感じに変わってしまったキャラたちが楽しい作品。
本来女性向け作品なのだろうが、メインキャラの半数は美少女たちで彼女たちもガッツリ描かれており、彼女たちもまた良い。野郎目線でも充分に楽しめる。
MMA原理主義者 さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
主人公のカタリカがBAD END回避のためにする行動が結果的に周りの人物たちを変えていくという、設定だけ聞いても楽しそうで、実際に前半は最高なんですが中盤以降それが薄れます。
その設定のまま物語を深化させてほしかったんですが、後半は登場人物たちがドタバタしているだけのような印象でした。
非常に惜しい作品。
横比較無用ノ介 さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
単なるオタク女子高生が乙女ゲームの悪役令嬢に転生。
破滅エンドを回避するため、作戦は的外れだが、順調にイベントをクリアしていく。
悪人顔で食い意地のかたまり、マナー違反ばかり。
公爵家の令嬢としては欠点だらけだが、自分の欠点を隠そうとしない。
いや、隠せない。
素直で天然。誰にでも優しく、裏表がない。
ウソのない笑顔で、反射的にありがとうと言える。
おバカな人徳モンスター。
これからも真っ向勝負しかできないのだ
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
みゃー さんの感想・評価
3.2
物語 : 2.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
小説(なろう)原作、原作は未読
主人公は前世で自分がプレイしていた
乙女ゲーム内の悪役令嬢に転生します。
お馴染み異世界転生系ですね。
ザックリ言うと主人公が自身に降りかかるであろう
バッドエンドを回避するために色々と頑張る話です。
{netabare}最終回のラストでカタリナはこう言います。
「悪役令嬢に転生してしまって、なんてツいてないんだ、不幸過ぎると嘆いた日々。でも今なら大きな声でこう言える。私、カタリナ・クラエスはとても幸せ者だと。」
この言葉は割と印象的で、私の好きな十二国記に出てくる才王様の言葉(「人が幸せであるのはその人が恵まれているからではなく、ただその人が幸せであろうとしたからなのです。苦痛を忘れる努力、幸せになろうとする努力、それだけが人を真に幸せにするのですよ。」)にも通じるものがあって、それを体現したカタリナはまさに自ら幸せを掴み取ったのだと思いました。
最後にエンドクレジットについて。
カタリナ・クラエス(議長):内田真礼
カタリナ・クラエス(弱気) :内田真礼
カタリナ・クラエス(強気) :内田真礼
カタリナ・クラエス(真面目) :内田真礼
カタリナ・クラエス(ハッピー) :内田真礼
これ、すごくもったいないと思いませんか?
私は別に内田真礼さんのファンでもアンチでも
どちらでもないですけど、正直これを見て
「内田真礼すげーだろー!ドヤー!」と
押しつけられてる様に感じてしまいました。
これじゃせっかく演じ分けているのが台無しですし、
内田さんに対しても逆に失礼なのではと感じました。
こういうのは敢えて載せずに知らない人が後々調べて
実は全部1人の声優が演じていますって分かるほうが
いいと思うんですけどね。{/netabare}
なにはともあれ2期がどのような展開になるのか気になります。
丸焼きくん さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
にゃーん。@のんびり さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
今流行り(かな?)の悪役令嬢転生ネタ。
漫画では似たような設定の話をたくさん見かけて読んだことがあります。
面白いテーマだと思います♪好きです。
序盤は悪役令嬢に転生してしまい、破滅フラグを回避するため翻弄する主人公やストーリーに毎話ワクワクしていました(*´꒳`*)
でも途中からはうーん…でしたね。
2期もあるみたいですが、もう見ないかな〜(^◇^;)
●ネタバレ感想● {netabare}
登場人物全員がカタリナLOVEのハーレム展開…。
登場人物が多すぎて毎話毎話全員でキャッキャキャッキャしているのは頂けなかったです。
たまにそういう回があるから面白いのであって、毎回同じ展開ではまたか…と感じました。
唯一、ジオルド王子が口移しで水をあげるシーンは良かった♪
あとはマリアちゃんが誰でも良いから私を見て欲しかった…と涙を流しながら食べて貰えなかったお菓子を食べるシーンも良かった。うるうる。
ハーレム系は全員を平等に活躍させるストーリーになっちゃいますね、私は誰か1人とカタリナが結ばれるようなストーリーが見たかったな。
それこそキャラクターにルート分岐したアニメをそれぞれ作ってくれたら、好きなキャラクターのとこだけ見るのですが(笑)
もともと乙女ゲームも全員攻略するのが苦手で好きなキャラクターだけプレイしたいヒトなので…こういう展開はそもそも向いてないんですね(^◇^;)
余談ですが。
乙女ゲームや恋愛ゲームは全員攻略しないと好きなキャラクターの後日談が見られなかったりする…浮気してるみたいで苦痛…(^◇^;) {/netabare}
スプリット さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
Fanatic さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
haiga さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
はなちゃん さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
個人的に転生系は苦手ですが、この作品はたまたま視聴する機会があり試してみるとズルズル嵌ってしまいました
私が知る限りの転生物は単に死んで、本、若しくはゲームのキャラになり、そのキャラクターとして新たな人生を歩むといった流れですが、この作品については転生した先が悪役令嬢であって、その悪役令嬢の末路がバッドエンドに向かおうとする事から始まります
無論、転生前にその悪役令嬢がバッドエンドとなる事は知っている前提で物語が進みます
悪役令嬢に転生してしまった結果、バッドエンドとならない様に幼少の頃から行動を改めてみ、関連人物らとの接し方を変えていったりと物語の様にバッドエンドへ向かわない様に進めていきます
結果、自身の分岐が変わるだけではなく、周囲の人にも影響を与えていき、その周囲の人もプラスとなる様な斬新な物語の改編といった作品となっております
テンポ良く進むストーリーと、単に自身だけが助かる道だけではなく、上手く周囲にも作用して良い影響に向かうので、ほのぼのとした部分もあったり、また転生した本人の奇想天外な行動が時折笑えたりします
はる さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
マーティン さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
タイトルがよく分からないかったので観てませんでしたが、これは面白い!新しい転生ものでした。
悪役令嬢の見方が変わりましたw
fuyu さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
楽に見れるアニメを探してて、得点が高かったので選びました。
とてもおもしろかったので原作読みたいと思いました。
maako さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
あらすじみて私好みのだーと思いながら見だしたらビンゴ!
ネチネチもなく見やすい羨ましいストーリーでした( ´ ` )
2期も決まってるみたいだしまた楽しみが増えました!
ただ男性がみて面白いと思うのかは定かではない()
toyohisa さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
他のゲームやラノベを下に見たアニメ至上主義な監督の作品と違いなろう系作品としてはストーリーも改編では無く削除で話を進行しているので原作ファンとしては取りあえず見れるかな?
takigawa さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 1.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
漫画原作既読 原作小説未読
2話まで視聴
漫画がとても良かった(特にカタリナのキャラ画が好み)ので
どうかなと思ってましたが、ここまでは満足ですね
視聴継続
視聴完了
大きなマイナスはop曲の歌い方ぐらいですかね
あれはやり過ぎで不快なレベル
他は文句なしですね
2期期待
もんちろー さんの感想・評価
4.8
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
サイサイ さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
悪役令嬢がヒロインになり変わっていくストーリー展開が面白かった
攻略キャラたちもあるある勢揃いだし、物語も乙女ゲーらしい場面転換があったり最後の落としどころも納得
作画はたまに崩れるところもあったが見れなくはないし、ちょっと昔の乙女ゲーっぽいデザインだと思えばスルーできる
take_0(ゼロ) さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
この作品も異世界転生ものという事になるのだろうと思うが、最近はやりのちょっと趣向が変わったVer.。
転生先が乙女ゲームだという、しかも、どのルートを選んでも破滅に向かってしまう悪役ヒロインへの転生だ。
・・・作品タイトルで全て語られていますね><。
既に決まっている破滅フラグを回避するためにあれやこれやと策を弄(努力)する主人公カタリナ・クラエス。
この努力をしていく中で、どんどん周囲のキャラに好かれていく。
悪役どころか「愛されキャラ」になっていくのだ。
その過程が面白く、結果としてあらわれてくる周囲のキャラとの人間関係、周囲のキャラ同士の人間関係もドタバタ系の材料となって面白かった。
そして、最終的には、になるが
主人公をはじめ、どのキャラクターもいい人的な大団円を迎える。
なんだか、ほのぼのといい感じ。
途中挟まれるエピソードで、
主人公が言えなかった「ありがとう」と「さようなら」について「果たせなかった思い」を決する場面があった。
・・・これって、我々リアルで生きている者も、きっと一生に何度かは言う言葉・・・。
あえて、どういう場面でかは言わないけれども、しっかりと素直に伝えられる人間でありたいと思う今日この頃。
作品自体の、細かい点はちょっとながら観をしてしまったようなところがあるので、時間が出来た時にもう一度見てみようかと思っている。
どうやら2期が決定したようで。
1期で何となくではあるが一区切りついた感が出ていたので、今後どう展開するのかちょっと楽しみ。
pop22 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
転生ものが数多く生まれた中、乙女ゲームに転生は初めて見たので新鮮で面白かった。
乙女ものに出てくるキャラはさっぱりした奴らが多くてストレスフリーで見れる。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
{netabare} 「おれは破滅フラグを折っていると思ったら、いつのまにか性別問わずハーレムができていた。
な…何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…」 {/netabare}
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『 FORTUNE LOVER 』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!ゲームでカタリナに用意されている結末は、良くて国外追放…最悪、殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!!勘違い?人たらしラブコメディの幕が上がる。(TVアニメ動画『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』のwikipedia・公式サイト等参照)
内田真礼、蒼井翔太、瀬戸麻沙美、柿原徹也、雨宮天、鈴木達央、田村睦心、松岡禎丞、M・A・O、早見沙織、岡咲美保
原作:山口悟(一迅社文庫アイリス/一迅社刊)、キャラクター原案:ひだかなみ
監督:井上圭介、シリーズ構成:清水恵、キャラクターデザイン:大島美和、プロップデザイン:澤入祐樹、美術監督:込山明日香、色彩設計:重冨英里、3Dディレクター:小笠原努、撮影監督:衛藤英毅、編集:瀧川三智、音響監督:亀山俊樹、音楽:田渕夏海/中村巴奈重/斎木達彦/櫻井美希/兼松衆、音楽制作:日音、音楽協力:ミリカ・ミュージック
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放、バッドエ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年秋アニメ
「君との婚約は破棄させてもらう」 きらびやかな夜会で突然放たれた婚約破棄の言葉。アイリーン・ローレン・ドートリシュはそのショックで前世の記憶を取り戻し、現状を把握した。 ここは、前世でハマった乙女ゲーム『聖と魔と乙女のレガリア』の中。自分はゲームのヒロインの恋路を邪魔する、悪役...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年春アニメ
父親の手紙に記された星の島・イスタルシアを目指すため、故郷の島ザンクティンゼルを発つ決心をした主人公は、エルステ帝国から脱走してきた少女・ルリアと出会う。ルリアを帝国から庇い重傷を負った主人公だったが、ルリアが自らの命を主人公の命とリンクさせ、一命を取り留める。主人公はイスタ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年冬アニメ
百年戦争の時代に生きる最強の魔女マリア。戦が嫌いで、強力な魔力で戦場を蹂躙してきた彼女は、実は処女。恋はしたいけどその先はちょっと怖いお年頃。でも女夢魔アルテミスと男夢魔プリアポスをひきつれ大暴れしすぎたせいで“天上の教会”に目をつけられ、大天使ミカエルに裁定を下された。人前で...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年春アニメ
ある青年が事故をきっかけに、異世界に赤ん坊として転生。そんな彼を稀代の魔術師・マーリンが拾い、シンと名付ける。シンはマーリンの孫として育てられ、魔術も学ぶ。だがマーリンは、常識を教えるのを忘れていた……。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年春アニメ
『モブからだって、成り上がってやる――。』 とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した社会人・ リオン。そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。 しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。それは前世で妹に無理矢理攻略させら...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2023年冬アニメ
「ツンが強い! ツンが強いぞ、リーゼロッテ!」 王太子であるジークヴァルトは突然聞こえた神の声に困惑した。 神曰くジークヴァルトの婚約者・リーゼロッテは“ツンデレ”で、 “破滅”の未来を迎えるらしい……? 彼女のキツめの言動は、全て照れ隠し!? 神が解説する彼女の本心が可愛くて一人悶えるジ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年冬アニメ
「俺は、この異世界で本気だす!」34歳・童貞・無職の引きこもりニート男。両親の葬儀の日に家を追い出された瞬間、トラックにひかれ命を落としてしまう。目覚めると、なんと剣と魔法の異世界で赤ん坊に生まれ変わっていた! ゴミクズのように生きてきた男は、少年・ルーデウスとして異世界で本気をだ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
前世と現世が交錯――二つの記憶を持つ少年が運命に立ち向かう!!幼い頃、母を殺され孤児となったリオはスラム街で必死に生きていた。ある日、幼馴染との再会を夢見て事故死した《天川春人の記憶》と《強大な魔力》がリオの中で覚醒し、剣と魔法の異世界に転生していたのだと気づく。さらに、偶然出く...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年秋アニメ
ブラック企業にシステムエンジニアとして勤めている39歳の独身サラリーマン竹林竜馬はひとりアパートであっけない最後を遂げる。天界に召された竜馬だったが、創造神、愛の女神、生命の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生!?深い森で一人、のんびり暮らし始めた8歳のリョウマは、魔法でテ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
秀才たちが集うエリート校・秀知院学園その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行誰もがお似合いだと認める2人の天才は、すぐに結ばれるのかと思いきや高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!!“如何にして相手を告白させるか"という恋愛頭脳戦に知略を尽くす2人…その類い稀...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4年生の姫。可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは……自分の仕事が『漫画家』であること。自分の“かくしごと"が知られたら娘に嫌われるのでは!?“愛と笑い、ちょっと感動のフ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『 FORTUNE LOVER 』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!ゲームでカタリナに用意されている結末は、良くて国外追放…最悪、殺されてしま...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
海野高校1年生の鶴木陽渚は生き物が苦手なインドア派。堤防を散歩中、先輩の黒岩と出会ったのをきっかけに謎の「ていぼう部」に入部させられ、釣りをはじめることに! 個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
本のためなら巫女になる!「三度の飯より本が好き」な女子大生・本須麗乃が兵士の娘・マインとして転生した世界には、本がなかった。平民は識字率が低く、羊皮紙で作る本は高価でお貴族様のもの。そこでマインは決意する。「本がなければ作ればいい!」試行錯誤の末、商人のベンノと出会い、商人見習...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
いやあ~~~~ッ、25過ぎてから男と別れるってキツいですね!」札幌在住、スープカレー屋で働く鼓田ミナレは、酒場で知り合った地元FM局のディレクター・麻藤兼嗣に失恋トークを炸裂させていた。翌日、いつものように仕事をしていると、店内でかけていたラジオから元カレを罵倒するミナレの声が……!...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
大学卒業後、定職には就かずにコンビニでアルバイトをしている"リクオ"。特に目標もないまま、将来に対する焦燥感を抱えながら生きるリクオの前に、ある日、カラスを連れたミステリアスな少女―“ハル"が現れる。彼女の破天荒な振る舞いに戸惑う中、リクオはかつて憧れていた同級生“榀子"が東京に戻っ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
穏やかな風が吹き抜ける美しき大地・アストライア大陸。その一角で記憶を失った少年・ユウキは目を覚ます。彼を世話する小さなガイド役・コッコロ。いつも腹ペコな美少女剣士・ペコリーヌ。ちょっとクールなネコ耳魔法少女のキャル。運命に導かれるまま、彼らが立ち上げたギルドの名は「美食殿」。...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2020年3月27日
2120年、東京。シビュラシステムによって管理された社会で、刑事課一係を率いて事件を解決してきた二人の監視官、慎導灼と炯・ミハイル・イグナトフは、事件を捜査していく渦中で真実と正義を巡り決裂してしまう。それらの事件の裏で暗躍する梓澤廣一は、ついに刑事課そのものを標的に定め、公安局...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」は、 ある日突然人間界に召喚されてしまう。 彼女を召喚したのは、神保町のボロアパートで暮らす ちょっとブラックな心を持つ女子大生「花園ゆりね」。 「邪神ちゃん」を召還したものの 彼女?を魔界に帰す方法がわからない。 仕方なく一緒に暮らし始めた邪神...