HANIHO さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
旗揚!けものみちの感想・評価はどうでしたか?
HANIHO さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
ジャスティスブレイド さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
U さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
レモリア さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
まぁかなり、内容は斬新だった!
しかしちょっと見飽きる!
徳寿丸 さんの感想・評価
3.5
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
原作未読(2020.1)。
異世界+プロレス+コメディ。ケモ耳やしっぽ好きならほげーと観てればO.K。女性キャラは中々かわいく魅力的なデザインだと思います。声優さんは若手が多いようですが主人公の小西さんがまとめて「オラーーーーーー!」と勢いで突っ走る様は気持ちいいです。ジャーマン・スープレックスは美しい。
私のツボ:OP最後のドヤ顔
シガレット さんの感想・評価
1.5
物語 : 1.5
作画 : 1.5
声優 : 1.5
音楽 : 1.5
キャラ : 1.5
状態:途中で断念した
終始面白くない
主人公のテンションがうざいし勢いだけって感じ
キャラクターは話聞かないやつばっかだし都合が良すぎる馬鹿ばっか
シグレが苦労してて可哀想だけど借りた金返してないし剣盗んだりクズ
話もキャラも好きじゃなくてイライラするアニメだった
sMYVP12210 さんの感想・評価
3.6
物語 : 2.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:途中で断念した
題名からはパッと見 わからない作品かと思います。
旗揚げとか作中でのプロレスとかで けもの系プロレスかと思いましたが、そうでもなさそう。一言でいうと 変態主人公アニメですw
全12話の半分まで見ましたが、なんかダレる展開になってきたので視聴断念。
変わったテーマなので先が読めないのは期待と不安ですね。
もし次回作あるなら、視聴者を飽きさせない脚本に期待したいです。
作画、音楽、キャラ 悪くはないと思うのでもったいない。
Zクァンタム さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
シグレが可愛い。おすすめです!
ヘラチオ さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
人間は好きではなく、人型でも獣要素があれば受け入れる。単に好きでは済まない愛情。どんなやつでも手なずけるのは凄いけど、行為をしそうな勢い。暁さんの作品は変態を出さずにはいられないのだな。
獣飼育し過ぎて家計を圧迫。シグレが唯一まともだけど、まともだからこそ被害をこうむるのが可哀想すぎる。いつの間にかいるアリの働きぶりには救われているだろうけど。それだけじゃなく、食費の点で家計を圧迫する花子に無能なカーミラにちょいちょいいらっとするな。カーミラのこと可哀想だと思うことも多いけれども。
プロレスラーって凄く強いのだな。あれって選手同士の共同作業かつエンターテイメントっていうイメージでしか見ていなかった。実用的な技とも言い難い気がするし。
見境なくプロレス技を男性女性の区別なく繰り出すものだから、特に女性が可哀想で見てられなかった。尻姫って可哀想すぎじゃない?
割とギャグとして楽しめた作品であった。なんだかんだ平和な世界でこのすばが好きな人なら楽しめるのではないかなあと思う。
OP
魂(ファイト)!ケモナーマスク 歌 NoB with ケモナーマスク(小西克幸)
ED
アネクドット 歌 ももすももす
OPでNoBが歌っていて作風にぴったり。OPの最後は主要キャラクター4人の誰かが正面を向くスタイル。
ももすももすはこの作品を通して初めて知った。これからはアニソンシンガーとしての活動が見込まれるのだろうか?期待している。
以下はアマゾンプライムから引用のあらすじ。
最強覆面レスラー・ケモナーマスク。アリーナの大歓声に包まれて、宿敵MAOとの決着をつける世界タイトルマッチのゴングが今、鳴り響いた!はずだったのだが…試合の最中突如リングの上から異世界に召喚されたケモナーマスクこと柴田源蔵は、アルテナ姫から魔王と邪悪なる魔獣の退治を言い渡される。しかしケモノを愛する源蔵はその依頼を断固拒否!「魔獣だって愛情を持って接してやれば、無闇に人を襲ったりしない!」彼の真の夢は、ケモノに囲まれてペットショップを経営することだったのだ。源蔵はこの異世界で、輝かしい第二の人生をスタートすることができるのか!?
第1話「レスラー×召喚」
プロレスラーのケモナーマスクこと柴田源蔵は、宿敵MAOとのタイトルマッチの最中、突如として異世界に召喚されてしまう。エドガルド王国のアルテナ姫から魔王と邪悪な魔獣の討伐を依頼されるも、それを拒否して王国から追われる身となった源蔵は、逃げ込んだクラスタの街で狼の獣人であるシグレと出会う。
第2話「クエスト×魔獣殺し」
ペットショップ設立のため、資金集めを開始した源蔵とシグレ。さっそく街のハンターギルドへ赴くと、高額報奨金のサラマンダー退治のクエストを発見する。 報奨金目当てに意気揚々とクエストを受注する源蔵とは反対に不安気なシグレだが…。
第3話「家出少女×襲撃者」
念願の家を購入した源蔵たちだったが、魔獣の餌代で早くも赤字状態に……。そんなある日、庭で行き倒れていた少女を助けた源蔵。彼女はドラゴンハーフであることと名前だけ告げると姿を消してしまった。そこへちょうど街から戻ったシグレは、とある事件を解決させようと源蔵をハンターギルドへ連れ出す。
第4話「魔獣×バイト」
迷惑な住人が増えてますます貧困を窮める源蔵パーティー……このままでは銀行の融資が下りない! 源蔵たちは一念発起して働きに出ることに。しかし、金は増えるどころか減る始末……。現状を打開するべく、シグレはグリフォン討伐クエストをパーティーに持ちかける。
第5話「ケモナーマスク×MAO」
試合中にケモナーマスクが失踪したことにより、怒りを通り越してすっかり心を病んでしまったMAO。だが再試合に思いをはせるMAOなど知る由もなく、源蔵は異世界魔獣ライフを満喫していた。家に残ってペットの世話をしたがる源蔵をなんとか引きずってクエストへ連れ出すシグレ。ところが、留守を狙って悪事を企む妖しい影が……
第6話「ポンコツ×ご主人様」
MAOを異世界に召喚したイオアナ。彼女は花子と同じく魔界の四大公爵家の令嬢だった! 花子を憎むイオアナの過去……かつて二人は、お互いの家臣を勝負させたことがあった。そのときに、イオアナの従者であるローゼにカーミラはボロ負けしてしまい、イオアナは花子に屈辱的な仕打ちを与えたのだが……。
第7話「初弟子×めんどくさい人」
源蔵たちがいつも通り各々の仕事に励んでいると、セリスと名乗るハンターが訪ねてきた。“魔獣殺し”と称される源蔵に弟子入りしに来たのだと言う。はじめは断る源蔵だったが、セリスのある特徴に気づき…。
第8話「ケモナー×興行」
闘技大会開催に向けて準備が始まった! さっそく闘技場にリングが設置され、出場選手達が続々と集まってくる。しかし「何かが足りない」と厳しい表情を浮かべる源蔵。彼にとって無くてはならないケモノ要素が不足していると考えた源蔵は闘技大会に獣人を出場させようと奔走するのだが……。
第9話「プリンセス×パンツ」
闘技大会も終わり平和な日常を過ごす源蔵たち。源蔵に恥ずかし固めを決められ、しぶしぶひろゆきの散歩に出かけたカーミラは子どもたちに馬鹿にされながらも、無事散歩を終え帰宅する。そこに、突然予期せぬ訪問者が現れて…。
第10話「金×絆」
いつも通りの朝を過ごす源蔵たちだったが、またアルテナ姫が訪れる。アルテナ姫によると召喚された“異世界の魔王”が近隣のオーク村を襲撃したとのこと。このままでは街に住む人々も蹂躙されてしまうと必死に訴えかけるアルテナ姫。しかし聞く耳を持たない源蔵はひろゆきの散歩に出かけるのだが…。
第11話「誇り×忠誠」
ついに再会した源蔵に、MAOは再試合を要求。二人の決着は第二回闘技大会にて行われることになった! そして、カーミラもまた因縁の相手・ローゼとの直接対決を望んでいた。恥を忍んで源蔵にプロレスの指導を仰ぐカーミラ。対戦カードや屋台の準備も万端! 今、再び闘技大会のゴングが鳴る!
第12話「勇者×魔王」
ケモナーマスク対MAOの最後の戦いが始まった! 場の流れをつかもうとMAOは慎重になるが、これはプロレス。観客を楽しませないでどうすると、ケモナーマスクは定石を覆す闘いを繰り広げる! そして試合は場外乱闘へ発展、全てのモノを破壊し、全てが崩壊する大騒動の末……最後に二人が行き着く結末やいかに!?
目付きの悪い猫 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
まぁまぁ楽しめました!声優もよかったです!異世界ものですが、類のないストーリーで、よかったです!ほのぼのとした日常系なアニメでした!
Progress さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ゼルミナ さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
2020年観了。原作未読。
暫定評価からちょっと☆増やしました。
素直に面白かった、良かったと拍手を送りたい良作。
中だるみがあった様な評価も目にするが、個人的には特に感じなかった。
特筆したいのはキャラクターの扱い。
掘り下げて印象が変わっていくキャラと、同じことを続けていく中で親近感がわいてくるキャラの共存が上手い。
最終回近くには、普通に全員が好きになっていた。
特にシグレの印象がどんどん良くなっていたなぁ…描き方上手いと思う。
作画に関しては、力を入れるべき所がちゃんと出来上がっていて好感。
…まぁ、抜いたところが抜きすぎ感もあるが…これは体制の問題かなー
とにかく肩の力を抜いて楽しめる作品。
軽い気持ちで(笑)見てみよう!
↓以下、暫定評価時のコメント保存↓
【まもりたい、このノリ】
第二話まで視聴。
正直、ケモナーでは全くないので嗜好的には理解不能だが、阿保らしい(誉め言葉)ノリは好み。
ラノベの一潮流としてこういうのは大事にして欲しいなぁ。
全体的にもう一歩踏み込んでほしい感が拭えないが、ノリ、ネタ、お約束、そして適度なお色気要素、と必要なものは揃っている。
一つでもいいから「これだ!」という要素があればいいんだけど。
小西克幸の演技には大きく拍手したい。
最近で言えば「このすば」好きな人は見て良いと思う。
あとは概要を見てクスッとした人も必見。
ナンカ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ahirunoko さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ちょっと変わったストーリー。
ドロドロしていなくてほのぼの観れた。
何より女子キャラが皆可愛かった(^^)
↙→↘↓↙←↘+BC さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
プロレスが好きな私には最高につかまれましたが
だんだんつまらなくなって行きました
魅力的な主役など惹かれる要素は多かったんだけど
序盤以降は中だるみで終わった印象でした
悪く無かったです
ももも さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
このすばの暁なつめが原作を担当する漫画「けものみち」のアニメ化。
動物ならなんでも偏愛するトップレスラー「柴田源蔵」が異世界に転生し、魔物を愛でます。
主人公源蔵のケモナーっぷりはギャグとして面白かったのですが、「プロレスって素晴らしい!」的なノリがどうも話の流れにあっていなくて、ギャグの勢いを殺してた印象があります。
ライバルレスラーのMAOと召喚者の魔族イオアナはアニオリだそうで、これも余計だった気がします。
レスリング讃歌を持ち込まずギャグに徹していればもっと面白かったんじゃないかなぁという気がしてしまいました。
37111 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:うん、1話目としては面白かった。ケモナーじゃないけど。タイトルに反して意外と異世界転生ものだった。
期待度:★★★★★
これも異世界転生ものなんだけど、勧善懲悪的なものは一切ない。
とにかく獣に対する偏執なまでの愛。それを軸に異世界の住人たちが周りを固める。
最後はどうせプロレスすんだろ?と思ったがまぁ、その通りだったがそんなのは些細な事。
それよりも、シグレちゃんがいっつも高価な剣を拾うのが不思議だった(スットボケ
はちくじまよいちゃん さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
主人公がけものバカすぎてちょっとついていけなかった面もあるけど、けものの奥さん周りが割と好きでした。
pooki さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
異世界の魔獣たちを次々に手なづける偏執的プロレスラーのコメディ、またはギャグ。
初回のインパクトこそ大きいけども、割とワンパターン。慣れてしまえばどうということもない。良くも悪くもプロレス的で、色物キャラで押し切る感じ。
<65> 異世界の魔獣たちを次々に手なづける偏執的プロレスラーのコメディ、またはギャグ。
1 話視聴。
異世界の魔獣たちを次々に手なづける偏執的プロレスラーのコメディ、またはギャグ。
何を言ってるのか自分でもよくわからないが、まぁ、そんな感じのキメラ的ギャグ。またひとつ、とんでもない色物が始まった感じ。期待。
水曜深夜は、けものナイト!
ねごしエイタ さんの感想・評価
4.3
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
異世界に愛犬、ヒロユキとともに召喚されたレスラー、柴田源蔵。召喚されたこの異世界で、魔獣の魅力を人々に知ってもらうため、魔獣と人間が分かり合う世界を作るため、その懸け橋となるペットショップを作ろうとするあらゆる行動を、面白おかしく描いたお話だったです。
出会ったシグレ、ハナコ(リンダブレア)、カーミラも交えてどう絡んでいくかも面白いです。また、クエスト、魔獣たちとの触れ合い、獣につけるネーミングセンス、興行など源蔵の獣に対する愛着が、常に出ていたけど、なんか妙な感じで、独特なのも見所です。相手が誰だろうと、容赦のないジャーマンをはじめ、プロレス技に対して異世界の人になじみがない認識も面白いです。
{netabare} MAOが召喚されたあたりから、話がもっと面白くなることに期待したです。試合も悪くなかったです。
ただ、召喚目的だった、勇者としての役割、魔王との対面、結局ペットショップが遠回しになってしまうことに「これでいいのか?」と思うです。
この異世界で、なんだかんだ魔獣に出会いを求める源蔵は、らしいといえばらしいのです。いつまでもこんな感じでペットショップできるか?な終わる方が、腑に落ちなかったです。{/netabare}
やまびこ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
KomcHi さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
イムラ さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
<2019/10/1 初投稿>
原作未読。
見始めなので評価はデフォルトの3.0です。
それは開始4分50秒の出来事だった
私はこの目を疑った(´⊙ω⊙`)
何を言ってるかわからないと思いますが見ていただければおわかりになると思います(なんだそれ)
というか石床や石畳の上では危ないよー(´・_・`)
というわけでレビューです。
また異世界転生ものかー。
と見ないで切ろうかとも思いましたが
せっかく録画したんだし
たいとる変だし
ちょっとだけ見てみようと再生して4分50秒で(´⊙ω⊙`)
でもそれは序章、あくまで掴みに過ぎず。
そこからのあまりにアホな展開、主人公の性癖?に笑いのハートを掴まれてしまいました。
いや酷い。
よくよく調べたら作者はこのすばの人なんですね。
でも1話見る限りこのすばより酷いかも(褒め言葉)
これ見ててふと「江口くん(声優の江口拓也さんのこと)は重度のケモナー」と杉田智和さんが力説してたのを思い出しました。
(これはこれで酷い風説の流布)
それにしても回転エビ固めであんだけ笑かされたのは生まれて初めて
<2019/10/17 追記>
第3話まで観ました。
1日1ジャーマン
<2019/11/14 追記>
第7話まで
新技「ヒゲ4の字固め」
でやはり最後はジャーマン。
そろそろフィッシャーマンズ・スープレックスが見たいな
<2019/12/20 追記>
全話見終えました。
一話のインパクト強かったんですけどねー。
尻すぼみでした・・・尻だけになっ!
主人公キャラに笑いの面で広がりが感じられなかったのが残念。
他のキャラもみんなそこそこ面白いけど、飛び抜けたのはいなかった。
ジーク(蟻のあいつ)くらいか
お話の広がりも薄く。
でも最終話で{netabare}プロレス大会やって、全キャラ勢揃いで、最後にMAOと決着つけて{/netabare}、で一応の形は着いたと。
一話のインパクトが強すぎて期待しすぎてしまいました。
でも、トータルはそこそこ面白かったですよ。
scandalsho さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
原作未読。最終話まで視聴。
「このすば!」の原作者の作品、程度の予備知識で視聴開始。
異世界転移させられたのがプロレスラー。
そのプロレスラーが、無類のケモノ好きで、将来ペットショップを開く夢を持っている。
初期設定はちょっと異色でマニアック。
第1話。姫巫女にジャーマンスープレックスを食らわせた主人公。
ケモノが絡むと暴走する主人公の象徴的なシーン。
爆笑しちゃいました。
中盤以降、マンネリ感が否めないのが残念でしたけど、想像以上に面白かったです。
mucci さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
このすばと同じの作者さんという事で、ギャグ異世界転生です。
所々パンチラがありますが、全然エロくないです(笑)
主人公も周りのキャラクターもみんなアホで、終始笑わせてもらいました!
ただ、プロレスが好きでは無いと楽しさが減ってしまうのかな、と思いながら見ていました。
りんご さんの感想・評価
2.6
物語 : 1.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
2019.12.31
4話まで観て断念。
作画はかわいいしゲームっぽいストーリー展開なのもいいけれど、けもの(けもの耳など)に惹かれないと途中で観るのがつらくなってくる。というか飽きてしまった。ダラダラ観るのにはいいかも。
gm560 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 2.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
どちらかというとなんとなく見てまあまあ楽しんでましたが、
最終回はさすがに手抜きしすぎかな?
コボルトやトロールやバンパイヤとプロレスするという
奇想天外な設定はわりと好きです。
普通ぐらいに楽しみました。
ニワカ さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
思ったより見れました。(笑)どうせつまらないだろうなーと思っていたので、、、
このすばの人が原作ということを全く知らずに見終わりました。
このすばほど面白いわけではないですが、ストーリーはまぁまぁで、ギャグもそれほど見苦しいものではなかったです。
週一でちょうどいいかんじのアニメでした。
ninin さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
原作未読 全12話
動物好きの覆面プロレスラー「ケモナーマスク」、彼は試合中に異世界に魔王を倒すため召喚された勇者ですが、勇者らしいことは全然しません。その代わりにある野望を異世界でも実現するための日々を描く作品です。
原作は、「このすば」の暁なつめさん、プロレスラーの異世界召喚とは斬新でしたね。
お話は第1話は衝撃でしたが、だんだんとお話は単調になってしまいました。
ただ、元プロレスファンとしては毎週色々なプロレス技が観れて楽しかったのです。
サブキャラは面白くて魅力的なキャラがたくさんいましたね。
最終話は、オチを含めて盛り上がって面白かったです。
OP プロレスの入場曲のような派手な曲ですね〜 NoB with ケモナーマスクさんが歌っています。
ED ももすももすさんが歌っています。「ひろゆき」が可愛かったですね。
最後に、この作品はプロレス団体DDTが全面協力しているそうです。毎話、最後に本物レスラーが本編に出てきた技を披露するのを楽しみしていました^^
たわし(爆豪) さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
旗揚!けものみちのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
旗揚!けものみちのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
最強覆面レスラー・ケモナーマスク。アリーナの大歓声に包まれて、宿敵MAOとの決着をつける世界タイトルマッチのゴングが今、鳴り響いた!はずだったのだが…試合の最中突如リングの上から異世界に召喚されたケモナーマスクこと柴田源蔵は、アルテナ姫から魔王と邪悪なる魔獣の退治を言い渡される。しかしケモノを愛する源蔵はその依頼を断固拒否!「魔獣だって愛情を持って接してやれば、無闇に人を襲ったりしない!」彼の真の夢は、ケモノに囲まれてペットショップを経営することだったのだ。源蔵はこの異世界で、輝かしい第二の人生をスタートすることができるのか!?(TVアニメ動画『旗揚!けものみち』のwikipedia・公式サイト等参照)
小西克幸、関根明良、八木侑紀、櫻庭有紗、稲田徹
原作:暁なつめ、漫画:まったくモー助・夢唄
監督:三浦和也、シリーズ構成:待田堂子、キャラクターデザイン:能海知佳
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
東映アニメーションの60周年企画で、1969年に放送されたアニメ「タイガーマスク」のその後の世界を描くものとなる。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
国民的アイドルグループ『Sweet Diva』で人気を二分する萩原さくらと宮澤エレナは、ライバルでもあり、また、お互いを認め合う大切な仲間でもあった。 ある日、TV番組の収録で『ベルセルク』のプロレスラー・風間璃緒と絡んだエレナは、プロレス技を受け怪我をしてしまう。 大切なものを傷つけら...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
ねえ、知ってる? この学園にある七不思議の話……かもめ学園に伝わる一番有名な七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレ3番目には花子さんがいて、呼び出した人の願いをなんでも叶えてくれるんだって。呼び出し方は簡単、ノックを3回。それから————「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」「はーあー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年夏アニメ
「初めてですよ、神である私に配下になれとおっしゃった方は」 ケルヴィンは目を覚ますと異世界に転生していた。しかも、ガイド役としてその世界の女神を配下に従えて。 前世の記憶を引き換えに、高ランクすぎる召喚スキルと魔法スキルを得たケルヴィンは、冒険者としての生活を始めるが、強敵を求...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年夏アニメ
「ゲームで魔王やってたら、異世界に召喚された!?」MMORPGクロスレヴェリにおいて坂本拓真(さかもとたくま)は、他プレイヤーから『魔王』と呼ばれるほど圧倒的な強さを誇っていた。ある日、彼はゲーム内の姿で異世界へと召喚されてしまう。そこには「私こそが召喚主」と言い張る少女が2人い...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
「はたらく魔王さま!」は勇者に敗れ、異世界エンテ・イスラから現代日本の東京にやっていき魔王サタンが、日本経済の荒波にもまれながらフリーターとして働く庶民派ファンタジー。 魔王を追って日本にやってきた勇者エミリアもまた、テレアポとして生計を立てている。 魔王と勇者でありながら...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年冬アニメ
人々とモンスターが共存して暮らす剣と魔法の大陸「ナラル島」。そこには恐ろしい「魔王」が存在していました。はるかはるかの大昔、ナラル島に現れた魔王を倒した初代勇者――それからも、様々な時代で何度も何度も魔王は蘇り、同時にそれに対抗する勇者もまた現れ…。少女たちは、いつの日か出ずる魔...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
大野晶は自身が運営する「GAME」内のラスボス「魔王・九内伯斗」にログインしたまま異世界へと飛ばされてしまう。そこで出会った片足が不自由な少女と旅を始めるが、圧倒的な力を持つ「魔王」の存在を周囲が放っておくことはなかった。魔王を討伐しようとする国や聖女から狙われ、一行は行く先々で...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年秋アニメ
かつて、人と魔が交わり、共に存在した時代。魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した──。囚われのスヤリス姫は、檻の中でつぶやく。「…寝る以外…することがない」牢をこっそり抜け出して、よりよい安眠を求め魔王城を…探索!?自由気ままな人質姫が魔物たちを巻き込んで好き勝手!! 新感覚、睡眠...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年冬アニメ
人間と魔族の戦争が始まって15年。 人間側は魔族の重要拠点を一つ占領したが、その隙に領土の一部を奪われており、魔物による被害と混乱が人々を苦しめていた。 そんな中で、勇者が三人の仲間とともに魔族討伐に立ち上がった。 快進撃とともに人々の希望となった勇者一行だが、魔界進攻は思ったよ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年10月26日
ある春の日、安芸倫也は桜舞う坂道で運命的に出会った少女・加藤恵をメインヒロインにした同人ゲームを制作することを思いつく。美術部に所属していながら、同人イラストレーターとして活動する澤村・スペンサー・英梨々と、学年一位の優等生でありながら、ライトノベル作家として活躍している霞ヶ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年秋アニメ
超ハードモードな世界の救済を担当することになった女神リスタ。チート級ステータスを持つ勇者・聖哉の召喚に成功したが、彼はありえないほど慎重で......?「鎧を三つ貰おう。着る用。スぺア。そしてスペアが無くなった時のスペアだ」異常なまでのストック確保だけに留まらず、レベルMAX になるまで...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年秋アニメ
少年は好きだった、ゲームが。少女は出会ってしまった、ゲームと。勝利への渇望と、技術の探求心と、個人の自尊心が渦巻くゲームセンターで生まれ、育まれていく友情と恋。友人や家族、そしてゲームキャラクターに支えられ、少年少女たちは強く、大きく成長していった。あきらめなければ無限コンテ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年秋アニメ
クイーンになる夢も、将来の夢も諦めたくない! この一瞬に一生を懸ける―――――高校2年生の夏、新入部員と共に全国大会へ出場した千早たち瑞沢高校かるた部。団体戦では常勝校・富士崎高校を破り瑞沢高校が念願の初優勝、個人戦ではB級が太一、そしてA級では新が優勝を果たす。千早は団体戦で負傷した...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年秋アニメ
現代の日本で生活している「本須麗乃(もとすうらの)」 は、念願である図書館への就職が決まったその日に亡くなってしまう。もっと多くの本が読みたかった、そんな未練を抱いたままの彼女は気が付くと異世界の幼女マインとしての身体を持って意識を取り戻した。物語の舞台となるのは 魔法の力を持つ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年秋アニメ
廃部寸前の時瀬高校箏曲部。一人になってしまった部長のもとを訪れたのは不良少年とその友達、そして箏の天才少女だった。それぞれの箏の音が紡ぐ青春学園物語―
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年秋アニメ
肉食獣と草食獣の共存する世界。食肉が重罪とされるなか、名門校・チェリートン学園で演劇部の生徒が食い殺される“食殺事件"が起きる。犯人は見つからず、不安に揺れる生徒たち。そんな中、演劇部では死んだ生徒の代役を巡っていさかいが起きる。次期『ビースター』候補とささやかれ、演劇部のカリ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年秋アニメ
キリト、ユージオ、アリス。二人の修剣士と一人の整合騎士が最高司祭・アドミニストレータを打ち破ってから半年。戦いを終え、故郷ルーリッド村で暮らすアリス。その隣には、親友を失い、自らも腕と心を失ったキリトの姿があった。彼を献身的に支えるアリスに、以前のような騎士としての心は残って...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年10月19日
-
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年秋アニメ
超常能力“個性"を持つ人間が当たり前の世界。憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性"の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性"ワン・フォー・オールを受け継いだ。デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、笑顔で人々...