当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「神田川JET GIRLS(TVアニメ動画)」

総合得点
61.6
感想・評価
161
棚に入れた
507
ランキング
5381
★★★☆☆ 3.0 (161)
物語
2.7
作画
3.1
声優
3.2
音楽
3.1
キャラ
3.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

神田川JET GIRLSの感想・評価はどうでしたか?

70366 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

タイトルなし

乳首が出てくること以外これといって何も言うべき点のないアニメでした。

投稿 : 2020/01/09
閲覧 : 245
サンキュー:

4

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

百合

物語
ライバルと戦って成長していくみたいな
凜とミサのイチャイチャは見ていて面白かった

作画
キャラが可愛かったから作画は安定してほしかった

音楽
OPとED両方良かった

キャラ
各ペア魅力があった

ストーリー自体は特別面白いものではなかったけど、キャラが良くてそこそこ楽しめた
安全のためにパージする意味は最後まで分からなかった

投稿 : 2020/01/08
閲覧 : 173
ネタバレ

テナ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ジェットレース

ジェットレースと言う2組ペアで操手と銃撃手で挑むレースの中成長して行くお話です。
レースもルールは難しくはなく作品の雰囲気も中々面白く楽しめると思います^ ^
少し百合?要素もありましたがその辺りはあまり気にせず楽しめると思います♪
レース展開は中々面白かったのと1クールにしては頑張って纏めてありましたね。
最後の優勝者の予想は読み通りでしたが、レース展開はこれまれより最終話の方が危うさがなかったですね。
きっとお互いを知って認め合ったからこそのレース展開だったのでしょうね^ ^
ラストのリベンジを果たすのと仲良しシールは良かったですね^ ^

投稿 : 2020/01/08
閲覧 : 221
サンキュー:

13

ネタバレ

ねごしエイタ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

神田川で、見たこと聞いたことないです。

 神田川ジェットレースにあこがれる少女、波黄 凛が蒼井ミサと出会い部を立ち上げ、共に歩む軌跡を描いたお話だったです。

 やたらと、{netabare}凛とか他の女子達を強調するシーンがあったり、レース中に水鉄砲が当たるとなにやら声を出す点が、視聴者を引き付ける工作なのかと{/netabare}思えたです。

 凛とミサが友情を深めていくけど、積極的な凜に対し素直になれないミサな展開だったです。
 出会っていくライバルたち、競い合いだったり、交友だったりが、凛とミサにとって必要なことだったり、2人の距離が縮まったりしたです。

 いろいろありながらも、本番で力を発揮できたのは主人公の特権なのだろうだったです。そうでなければ、話にならないです。

投稿 : 2020/01/08
閲覧 : 265
サンキュー:

11

ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

もっと硬派に作ろうぜ。

[文量→中盛り・内容→感想系]

【総括】
オリジナルスポーツを題材にしたアニメ。

スポーツを魅せたいのか、百合を魅せたいのか、エロを魅せたいのか。とにかく、中途半端でした。なぜだか、「ソラとウミのアイダ」や「サークレット・プリンセス」を思い出しました。中身は全然違うんだけどね。

《以下ネタバレ》

【視聴断念(7話まで)】
{netabare}
神田川から見上げる、見慣れない東京の風景を、リアル且つ美しく描き、二人の友情の深まりと、ライバル達との戦いを硬派に描けば、もっと受け入れられたかもしれません。

ゲーム原作アニメ、、、というより、ゲーム広告アニメなんですよね。てことは、キャラと世界観を魅力的に描かないといけないわけですよね?

、、、成功してます?

少なくとも私は、このアニメを観たことで、「絶対ゲームは買わないな」と思いましたけど。

ゲームでは、「レース」と「シューティング」と「育成」を複合したアニメにしているのかな?
{/netabare}

【余談~ キャラ原案、鳴子ハナハルという、神エロ漫画家w ~】
{netabare}
大昔、まだエロ本(漫画)を買っていた時代、一番好きな作家でした。というか、ここ十何年エロ本なんて買ってない(し、もう買わないだろう)から、一番好きなエロ漫画家として、今後も自分の心の中だけで、ひっそり燦然と輝くでしょうw

ガキんちょの時、鳴子ハナハルさんが表紙の時だけは、勇気をもってエロ本を買っていた記憶があります。ちなみに2番目に好きだった作家が「MARUTA」さんで、、、って、私はナニを暴露してるんでしょうか?(笑)

ということで、個人的には青春の甘酸っぱい思い出が詰まった鳴子ハナハルさんを起用したのに、こんな雑なアニメになってしまったことに、複雑な気持ちを抱いています。

あっ、自分で書いたレビュータイトルと真逆の余談を書いてしまった(苦笑)
{/netabare}


【各話感想(自分用メモ)】
{netabare}
1話目 ☆1
新スポーツ系は嫌いじゃないけど、なんだこのムダエロ? 撃ったレーザーがアソコにあってアンは、失笑だわ。

2話目 ☆2
一応、真面目にレース。分かるような、分からないような。

3話目 ☆3
デート回。まあ、こんな感じなら。

4話目 ☆3
所々、分けわかんないエロ演出が足を引っ張るものの、レース自体はちゃんとやってたかな。

5話目 ☆2
ユリユリしてたな~最初からだけど(笑)

6話目 ☆2
負けるときはあっさり。てゆうか、練習すらまともに回ってこない神田川でも、急なレースはできるんだな~。

7話目 ☆2
なかなか話が進まないな~。最後まで観なくても良いかな。

8話目 ☆


9話目 ☆


10話目 ☆


11話目 ☆


12話目 ☆

{/netabare}

投稿 : 2019/12/12
閲覧 : 348
サンキュー:

22

もけもけぽー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:----

爆乳プロデューサーとは

閃乱カグラなどで有名な爆乳プロデューサーとやらが、コンセプト以外にウリの無い作品をまたまた提供してくれました。

まあ…下品な作品ではあるのですが、そっち方面に振り切って作っている割にはイマイチこだわりは感じられないです。下品なりに志のあるアニメは色々あるとは思いますが、神田川JET GIRLSにはそういった物はありません。

デカくて揺らしとけばオッケーだろう的な素人演出の古臭さと芸の無さも、氏の作品らしいと言えばらしい。閃乱カグラのアニメと何も変わらない。たぶん何も考えてないんでしょうね。

それ以外のテーマとしてはジェットレースを扱っていますが、レース部分を真剣に或いは真っ向から描こうとはしていないので、かなりダレます。

マシン特性やコースレイアウト、レースシーンを構成する設定は存在するものの、肝心のレイアウトを視聴者に提示しないままレースシーンが進行するので、見る側としては「このマシンならこの後チャンスが来るからそれまで我慢のターンだな」的な事前予測する余地もなく、レースシーンにドキドキできる要素がありませんでした。女の子がワーキャーしてるのを眺めてるだけ。

キャラも…正直微妙な顔ぶれかなぁ。アイドルが手でハート作ってキメポーズなどの脳死演出もてんこ盛りです。

令和時代に放送される、平成クソアニメ。

投稿 : 2019/12/11
閲覧 : 280
サンキュー:

7

「ひろ。」 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

いいんじゃないでしょうか?(5話まで視聴して)。

>5話まで視聴して
うーん。
確かに、毎回わざわざ入れてくるお約束の〇〇シーン。

うーん。

いいんじゃないでしょうか?。

なんか自然な流れだしw(え?)。

不思議とあざとさは感じられませんし(個人の感想です)。

主人公達が頑張ってる過程での自然な流れなのです。。


競技の内容に関しては
まあ、そういうルールならば・・
ということで、流して観れればいいかと。

全話放送終了後にはPS4とかでのゲーム版での発売も決まってるようですが
競うレースゲーとしてはどうか?・・と思うところは多々あるのですが

まあ、いいんじゃないでしょうかw。
(セールとか前提で購入も検討中)


本編は、個人的には全体的に丁寧な作画が結構気に入ってます^^。

投稿 : 2019/11/13
閲覧 : 357
サンキュー:

12

ネタバレ

sivrej_smh さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:今観てる

どうしても大きくないとだめなのか??

現在録画中だけどちょっと見てしまったシリーズ、第1弾。

よくわかっていませんがゲーム発売を来年に控えてアニメを先行させた感じですか?
CM見た感じではそのように取れましたが。

とりあえず1話を観た時点で思うことは、

「そんなに大きな乳が必要か?」
ということと、
「股間が光っているのはなぜ?」
ということです。

世の中大きいものが正義、というわけでは決してありません。
そして何故股間がまばゆく輝くのか?
よくわからないアニメです。

なんでもかんでも大きくして股間にクローズアップすれば人気が出るぞ!とでも製作陣は考えているのでしょうか?
正直自分はドン引きです。

深夜帯アニメが増えているとはいえここまで露骨なのはいかがなものかと。

とりあえず毎週楽しみにしてリアルで観たいという気にはなれなかったので一応録画はしておきます。

「今のところは一世代前のお下劣アニメに近いものを感じたで賞」をお先にどうぞ…

追伸、アニメがゲームを先行して人気が出た作品を思い出しました。ウマ娘です(アプリはどうしたの…)。

投稿 : 2019/11/08
閲覧 : 285
サンキュー:

6

2010sw さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

現時点で最高の乳芸!!(2019秋)

重量感、バネ定数、そして振動時の
衝撃波まで感じる乳芸。
それを映し出す圧倒的に不自然なカメラアングル&モーション

この点で現時点では最高ではないだろうか・・

気持ちを乳で語るというのを私はそこに見た。
もはやエロを超越し、芸術といえる。
前衛なるがゆえ、理解すべしとは言わない。
しかし、表現手法の勉強をする場合、
黙って鑑賞してみるのを勧める。

芸術・・ってマジで言っている。
かのルーブル美術館でもクールベという人のヤバイ絵を
展示してある。自分はこの目で確認している。

え?ストーリー?覚えてないわ。

マシンはいい感じだった。
巧妙にデザインされている。
各パーツは細身で、おそらくは
乳のボリューム感を増幅するためだろう。

絵はレベルが高い。手間がかかっている。
これもすべて、乳を精密に描写するために
必要なことだろう。苦しいだろうがスタッフ
さんには、頑張って欲しい。
そして新たな地平、いや乳平に到達して欲しい。

投稿 : 2019/11/07
閲覧 : 226
サンキュー:

5

o-sanヌ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.5 音楽 : 2.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

残念

いい素材なのにね
なんでバカみたいなエロでいちいちシラケさせるのかな
作り手自らが面白くないって自覚して嫌々作っているんだろうね
マリンスポーツ大好きだけに残念ですわ

投稿 : 2019/10/31
閲覧 : 258
サンキュー:

7

ネタバレ

pister さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

今観てる

4話までの感想{netabare}
監督か金子でシリ構が雑破でキャラ原がハナハルで作監がごとうじゅんじで制作がTNKって、もう分かるじゃん。
前期の作品でも「スタッフ見りゃ分かるじゃん」てことを批判してるのを見かけて(アニコレ外でね)「今年からアニメ見始めたのかな?」と思ったことがあったけど、こっちはそれ以上に鉄壁の布陣、始まる前からどういう系だか分かる。
ってことでその一連の中では…“ヴァルキリードライブマーメイド”が近い?
こっちには関わってないけど黒田洋介の悪いクセで「レディレディの過去話をやりたかった(けど1クールじゃ足りないので止めた)」とオーコメで語ってて、どんなエピソードがあったのかもかなり考えてたらしい。
で、なんかそれを引っ張って来たような印象。
また、容赦なくデブキャラ入れたり、ミサも魅零っぽくない?クールぶってるけど押しに弱い感じが。
でもって内容、原案が閃乱カグラの人らしいのだけど、カグラよりずっと軽い、っていうかホビー系アニメのノリ。
どこからともなく解説役が沸いてきたり、3話なんて「だったらボーグバトルで勝負だ」って勢いで、ヘタにシリアスぶるよりずっと潔い気がする。
ただ観光客ですって体でもないリンを外国人が浅草案内し始めたのはよく分からん。
それにしても浅草って最近大変だね…河童が暴れたり大火事になったり。

余談、園芸ネタ
ところで主役のリンは長崎は五島市出身なんだそうな。
途中で転校だったので松任谷由実の「瞳を閉じて」は歌ってないのか。
それと椿の銘花「玉之浦」の産地(発見地)でもあるのだけど…いやね、川岸シーンで背景のコンテナに花が植えてあるんだけど、毎回違ってて結構気になる。
1話ランタナ、2話ナスタチウム、3話ストック、4話ヒマワリ…あんまり自信無いけど。
そういえばVドライブもバラ園ではなく牡丹園と、ちょっと変わった描写があって、ひょっとして共通するスタッフに花に拘りある人居たりして?と思ったり。
ってことでそのうちどこかに玉之浦も来る…かも?但し冬の花、無理かなぁ。{/netabare}

投稿 : 2019/10/30
閲覧 : 265
サンキュー:

8

ネタバレ

アニメ好き さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

これ好き 1話良かった と思ったら2話から作画崩壊 4話切り

全く予備知識無しで見ましたが結構好きでした!
窓を拭くおじさんや立て付けの悪い扉を開ける動き
髪をいじる癖、など お、と思わせる細かい描写をちょくちょく挟んでくる。
背景にも、ぼやっとしたフィルタをかけることで明け方の澄んだ静かで綺麗な空気感などが出ていました!

こういった本編になんにも影響がないけど、キャラの性格や世界の雰囲気や空気感をだす演出が私は好きなので興味をひかれます

あと個人的に
{netabare} 水上でバイクに乗りながら銃を撃つのが、私の好きなアニメの光と水のダフネを彷彿とさせてとても気に入っています!
ストーリーはウマ娘のような、最強選手が出てきて挫折して努力して、お母さんの過去に触れたりして怪我をしてシリアスになって最後乗り越えて勝利みたいな単純なストーリーになるんだろうな。と勝手に予想してます

なまりのある田舎主人公も可愛くて好きです。
みじょかー というセリフはもっと使って流行らせてほしい
あとは監督がエロアニメばかり作っている巨乳好きの変態なので、胸とお尻に力を入れています。
レース中銃を何に使うのかと思ったら、まさかの股間直撃は笑いました {/netabare}
ゲーム化も確定しているメディアミックス作品らしいので、どこまで話題になるか楽しみです。

そういえばウマ娘のアプリゲーはどうなったんですかね(・・;

4話まで見ました!
なんと1話で丁寧だった作画などが2話からどんどん落ちていき、CGも使われて、ストーリーも雑 打たない間抜けなシューター
いいところが全て潰れてしまいました(´・ω・`)
名作になるかと期待していたのに、ただの乳首が映るエロアニメと化していました

どうしてこうなった…。期待していただけに残念。4話で切りました


点数
68点

投稿 : 2019/10/30
閲覧 : 325
サンキュー:

6

takigawa さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

無駄エロが大幅マイナス

事前情報ゼロ

メディアミックスなので特に原作は無いようで

1話で断念

無駄なエロ構図が多くとても萎える
「はるかなレシーブ」みたいな健康的なものなら
良いがこれは不快なレベル

神田川で水上スキーのエンジン全開とか
すごい臭そうだ

投稿 : 2019/10/20
閲覧 : 191
サンキュー:

5

pooki さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

<50> JK が架空の競技、ジェットレースで対戦。巨乳推し。

1 話視聴。
JK が架空の競技、ジェットレースで対戦。ゲームとのメディア ミックス。
水上バイクとシューティングを組み合わせた感じの競技で、明らかな巨乳推し。絵はきれいで、展開は平凡。そしてラストで不意打ちを喰らう。
視聴終了。ゲームのプロモとしてなら充分。

投稿 : 2019/10/20
閲覧 : 177
サンキュー:

3

鰺鱒 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

今期のびみょ枠(観ているなかでは)

原作知らず。

なお、「安全のために」は至極大事なことなので了解ずみである。「安全のため」ならば致し方ない。

神田川があんなに幅あって、きれいだったらいいな。
お茶の水聖橋~柳橋間って結構な距離あるけど、マシンはかなり速いのね。あの辺りを現実に水上バイクで走ったら怖いんじゃなかろうかなぁ。ま、そこはお話として受け取ろう。

女の子のスポーツものは個人的に好きなのでかなり期待していたのだが、第1話から暗雲立ち込め既に落雷くらいまでは来ている感じ。二話まで見ているけど、既に流し見状態なので、以下に間違いもあるかも。。。

主人公がすでに苦手。多分時間の問題かな・・・・Drop。
人物(各所)の揺れ動きはよいが、デッサンびみょい。学校での描写はすでにあうつ。
それ以外にも、色々と不満。

どうせ謎の光で隠すのだから(←dアニメで視聴しています)、人物の揺れなんてどうでもよいもので、主題となっている競技が面白くないと見る気にならない。なのに。
水上バイクでレースは楽しそうだが、競技としてびみょい。
くわえて、マシンの動きがびみょい。というより積極的にダメ。

スピード感を背景の流れる速度だけで表現できると思っているのかな。
人物がすべからくラジコンに乗ってるプラ人形。乗り物レースは乗り物のがんばりに人間が抵抗しないとならないんだよ。そして乗り物のがんばりは、速度が増せばそれだけ強くなる。プラ人形じゃその感じが出ないです。水上バイクは無理でも、せめてカートにでも乗ってきてから絵を描いてくれ。
乗り物と搭乗者がほぼ直立不動のまま180度ターンできるなんて、遊覧船かな?あるいは、めちゃくちゃでかいキール(船底翼)ついてるのかな(ついていてもヒトは吹っ飛ぶ)?せっかく「水上競技」してるんだがら、波とか後方乱流なり、もっと水の特性を生かした描写をしてほしい。なんならツケマイとサシでしょ第二話のあれらは(軌道がおかしいけど)。偉大な教材となるであろうモンキーターンをみていないのだろうか?

今のところ唯一アリかなと思えるのは、ガンナー(シューター?)がヒットさせると機体が揺れたり、性能が低下するというルール。ひっくり返すのがしんどいボート競技(オープンコース)においては、面白い役割を担えると思う。。。けど、ボート競技の性質を知っているとは思えないから、あまり効果的な舞台装置になりそうにないかな(第二話で、敵チームが弱点をさらしてまで先行する必要はないはずだしなぁ・・・ていうか、このレースにおけるいろんな「すごいこと」が矛盾だらけであきれてる)。


ということで、カウントダウン状態です。次回次第。

[2019/10/17 v1]

投稿 : 2019/10/17
閲覧 : 339
サンキュー:

23

ネタバレ

TaXSe33187 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

作画を落としておっぱいを晒したソラウミ

神田川でジェットレースという架空の競技が行われている世界
長崎から上京してきた主人公が、同室になった女の子にストーキングしつつ競技の世界に足を踏み入れる的ななにか

まず言えるのは、主人公に魅力がないって点
というかソラウミの主人公とやってることがほとんど一緒
観光に夢中になって寮に行くのを忘れて、ついでに脈絡無く置き引き食らって大ピンチ!なトラブルメーカー

ちなみにアバンに登場した母親は本編中ではすでに死んでしまっている
トラウマ持ちだけど明るく元気!の筈がトラウマの結果精神の均衡を失ったように見えてしまうのもソラウミを思い出させる

つーか町を歩く度に女の子のおっぱいに夢中になって目的地にたどり着けないって控えめに言っても気持ち悪すぎるんだけど
「無邪気な女の子」を演出したいんだろうけど、見てる側としては「自分勝手な変態レズビアン」にしか見えない
ギャグアニメ的な雰囲気じゃなく、マジで女の子に夢中になってる表現なのもその印象に拍車をかけている

もう一人のヒロインに関してはテンプレなトラウマ持ちの天才って感じかな?
主人公に気に入られて纏わりつかれるわけだけど、主人公が上記の通りの異常者なので拒絶するのもそりゃ当然というか…
孤高のヒロインみたいなのを演出したいんだろうけど、主人公を避ける理由があまりにも妥当すぎて普通の子にしか見えない

話の後半で早速ジェットレースを行うわけだけど、ここが最高に意味不明
他校のジェットレース部が活動のため、川岸で釣りをする主人公コンビに退去を求める
それに対して素直に帰ろうとするヒロインと、「川はみんなのもの!」と反論する主人公
……みんなの川なのに、正規の活動を行う人間の邪魔をして好き勝手釣りを続けるって正当性があまりにも無さ過ぎて衝撃を受けた
この暴言にたいしてライバルチームが「ジェットレースで白黒つける」と譲歩してくれたわけだけど、向こうが聖人過ぎないか?

そんなこんなでヒロインを巻き込んで急造コンビでジェットレース初挑戦
雑におっぱい晒して尻を晒して、まあ見所はそれだけ
敵の攻撃を受けたら服が脱げるってカグラかな?ってくらい

フックになる表現をとにかく雑多に用意しようとして失敗したような印象
主人公はもっとジェットレースに真摯な性格にすべきだったし、1話でいきなりレースをする必要もなかった
2話で部活を作るらしいけど、セオリー通りに部活づくり→ライバル登場からの3話で初レースって形の方が綺麗に纏まったはず
インパクトを残すためにキャラや展開を突飛にしたんだろうけど、それが単純に逆効果といった感じ

とにかく1話は最初から最後まで酷かった
視聴に堪える描写はおっぱいの揺れ方だけで、他についてはハチナイ中盤くらいの作画
これがここから崩れると思うとある意味目が離せないかもしれない

投稿 : 2019/10/16
閲覧 : 238
サンキュー:

4

たるおつ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 3.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:今観てる

露骨なエロはいらない

コマ数が少ないのか、コマ打ちが下手なのか…とにかくキャラの動きが変。
あと、エロに頼り過ぎ。

ストーリーはガルパンのようなコンセプトで期待持てるかな?と一瞬思ったけど、
蓋を開けてみれば、去年のソラウミみたいな入り方してその後はサクプリみたいな感じ。

キャラは全体的にパスめもとかハチナイの雰囲気。
見てて恥ずかしくなってくる。

本当にもったいない。
一応様子見。

投稿 : 2019/10/11
閲覧 : 226
サンキュー:

3

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

スポーツにエ○を求めるのは間違っているだろうか

公式のINTRODUCTION
{netabare}
マシンを操作する「ジェッター」とウォーターガンで対戦相手を攻撃する 「シューター」の二人一組でマシンに乗り、 水面を駆けるスポーツ「ジェットレース」がメジャーとなった世界。 伝説のジェッターを母に持ち、自身もジェットレーサーを夢見る波黄 凛は、 故郷の島を旅立ち、東京・浅草へとやってくる。 そこでクールな美少女、蒼井ミサと出会い、ふたりはパートナーに。 ライバルたちとレースを繰り広げながら少しずつ絆を深めていく。
{/netabare}

スタッフ{netabare}
原作:KJG BOOSTERS
原案:高木謙一郎
監督:金子ひらく
シリーズ構成:雑破業
キャラクター原案:鳴子ハナハル
キャラクターデザイン:宮澤努
マシンデザイン:麦谷興一(CHOCO)、山本七式(SUDACCI)
音楽制作:ランティス
プロデュース:EGG FIRM
アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー
製作:KJG PARTNERS
{/netabare}
キャスト{netabare}
波黄凛:篠原侑
蒼井ミサ:小原莉子
紫集院かぐや:田所あずさ
満腹黒丸:洲崎綾
パン・ツウィ:大久保瑠美
パン・ティナ:大空直美
ジェニファー・ピーチ:Lynn
エミリー・オレンジ:ファイルーズあい
白石マナツ:安済知佳
緑川ゆず:前田佳織里
環楓花:朝井彩加
翠田いのり:内田彩
{/netabare}


1話ずつの感想


-#1-神田川が呼んでいる
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
ジェットレーサーになることを夢見る波黄 凛は浅草の高校に転校する。上京早々彼女はトラブルに巻き込まれるが、偶然その場にいた蒼井ミサに助けてもらい事なきを得る。その後、寮に辿り着いた凛はミサと再会し、相部屋で暮らすことに。次の日神田川で釣りをしていた凛とミサの前に武蔵野女学館ジェットレース部が現れ、川の使用権を賭けて紫集院かぐやとそのパートナーの満腹黒丸とジェットレースで対決することになるが……。
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじは↑の通りなんだけど、ジェットレースで対決することになるが……
のジェットレースって
2人組でジェットボートに乗ってレースをするんだけど
うしろの人が立って
スーパーソーカーで相手に水をかけて服を脱がすってゆうスポーツみたい?



着がえで乳〇まで見えてたから、調べたら
監督さんは「なんでここに先生が!?」の総監督の人で
アダルトアニメとか作ってる人みたい。。


おはなしは「つうかあ」「競女!!!!!!!!」「ソラとウミのアイダ」
「ウマ娘 プリティーダービー」「サークレット・プリンセス」
「世界でいちばん強くなりたい!」を足して割ったみたいなんだけど
胸とかお尻とかパンチラとか出しすぎで、たぶんそっちがメイン。。

美少女スポ根コメディってゆう感じで、おはなしだけならふつうなんだけど
ほんとに見せたいのはエ○みたいだから、にゃんはパス。。

みんなのレビュー読ませてもらって
おもしろくなりそうだったらまた見てみるね☆彡


あと、気になったのは、顔より大きそうなおにぎり。。を持ってた子

あの子って、せっかく海苔がついてるのに、ご飯のところをつかんでて
あとで手がご飯つぶでベタベタになりそうw
{/netabare}
{/netabare}

投稿 : 2019/10/10
閲覧 : 343
サンキュー:

27

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

この手のアニメのいろんなところからつまんできた感。

詳細は略。

女子2人組のスポーツアニメってとこは「つうかあ」。
パンチラ、パンモロ、パイオツぶるんぶるんは
「競女!!!!!!!!」。田舎から出てきて、憧れの世界
(女だらけ)に飛び込むのは「ウマ娘プリティー
ダービー」。

かように、この手のガールズスポーツアニメの
いろんな設定からかいつまんで、なんだかよく
わからない競技やっちゃいますよ的な安易な感じ。

なんだかよくわからない巨乳セーラー服アイドルが
パイオツぶるんぶるんしたところで、うんざりして
断念しました。

もういいや、この手のは…

投稿 : 2019/10/09
閲覧 : 298
サンキュー:

7

snow さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

若かったあの頃何も怖くなかった<45>

1話視聴。
オリジナル競技がどうこうじゃなくて脱衣メインなんでしょうね。
謎の光が特に隠す必要のない着衣部分にかかってるのは商売上の光?
オニギリがだんだん大きくなっていったシュールなシーン以外は特に何も。

投稿 : 2019/10/09
閲覧 : 206
サンキュー:

5

nil さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

現時点では微妙 次話に期待します

1話時点での所感

展開自体ががワクワクしない
サウンドはありきたりで盛り上がらない

原作未読ですが、作品自体のコンセプトは
"つうかあ"を
ご存知の方ならそんな感じだと思ってください

ただし1話目は個人的に残念でした
他の方もちらほら書かれているように、
私もエロ要素は不要な作品だろうと思うのですが...
監督がもっと水上ジェットというスポーツの魅力が伝わるようなストーリー作りに注力してくれることを祈ります。

次話以降に魅力的なドラマが待っていることを期待します!

投稿 : 2019/10/09
閲覧 : 213
サンキュー:

4

nana さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2025/02/09
閲覧 : 0

CnAcF50951 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/04
閲覧 : 0

ひろはる さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/09/27
閲覧 : 4

ぱんてん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/07/17
閲覧 : 5

おもり さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/22
閲覧 : 9

しぐま さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2023/07/14
閲覧 : 22

たま さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2023/03/08
閲覧 : 2

常世 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/22
閲覧 : 17
次の30件を表示

神田川JET GIRLSのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
神田川JET GIRLSのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

神田川JET GIRLSのストーリー・あらすじ

マシンを操作する「ジェッター」とウォーターガンで対戦相手を攻撃する「シューター」の二人一組でマシンに乗り、水面を駆けるスポーツ「ジェットレース」がメジャーとなった世界。伝説のジェッターを母に持ち、自身もジェットレーサーを夢見る波黄 凛は、故郷の島を旅立ち、東京・浅草へとやってくる。そこでクールな美少女、蒼井ミサと出会い、ふたりはパートナーに。ライバルたちとレースを繰り広げながら少しずつ絆を深めていく。(TVアニメ動画『神田川JET GIRLS』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2019年秋アニメ
制作会社
ティー・エヌ・ケー
公式サイト
kjganime.com/
主題歌
《OP》波黄凛(CV.篠原侑)蒼井ミサ(CV.小原莉子)『BULLET MERMAID』《ED》田所あずさ『RIVALS』

声優・キャラクター

篠原侑、小原莉子、田所あずさ、洲崎綾、大久保瑠美、大空直美、Lynn、ファイルーズあい、安済知佳、前田佳織里、朝井彩加、内田彩

スタッフ

原作:KJG BOOSTERS、原案:高木謙一郎、キャラクター原案:鳴子ハナハル
監督:金子ひらく、シリーズ構成:雑破業、キャラクターデザイン:宮澤努、マシンデザイン:麦谷興一/山本七式、音楽制作:ランティス、プロデュース:EGG FIRM

このアニメの類似作品

この頃(2019年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ