当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「私、能力は平均値でって言ったよね!(TVアニメ動画)」

総合得点
70.8
感想・評価
446
棚に入れた
1711
ランキング
1507
★★★★☆ 3.3 (446)
物語
3.1
作画
3.3
声優
3.4
音楽
3.4
キャラ
3.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

私、能力は平均値でって言ったよね!の感想・評価はどうでしたか?

shitasama さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

何にはまったのだかわからないけど

ありきたりといえばありきたり

でも意外とハマるんですよね〜
何が面白いのだろうかと考えてみたら、opがのりがよくその勢いで最後までみてしまうだけかもしれない…
まぁ苦痛なく見れるから面白いのかも…
よくわかりません(笑)

投稿 : 2019/12/10
閲覧 : 215
サンキュー:

7

ネタバレ

damedame さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.1
物語 : 1.0 作画 : 1.5 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

前世のまま転生の方が良かったのでは?

前世の方がかわいいと思う。キャラデザもそのままで行けば良かったのに。

異世界に転生したら、単なるばか娘になっていた。

女4人でパーティ組んで仲良くなるはずもない。喧嘩別れの方が面白い。

物語の進行がうだうだ。もう観れない。

投稿 : 2019/11/16
閲覧 : 300
サンキュー:

5

はぬ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:----

シンプルにつまらない!

原作の設定とキャラを使って作った別物。
ギャグ強めにしたせいで主人公がただのバカになっている。前世では出来が良すぎて周りから浮いていたって設定じゃなかったっけ?
マスコット的存在のネコもわざわざ作ったのに存在価値が無い。
テンポが良いというよりは雑なストーリー展開。メインキャラクター以外の雑なキャラデザ。
ダメなところをあげるとキリが無い。
女の子が可愛ければ他は一切気にしません、ってスタンスの人以外は楽しめない作品でした。

投稿 : 2019/11/16
閲覧 : 1393
サンキュー:

7

へいせいじゅにあ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

平成世代向け。20代後半~30代半ばごろの人向け

昔のCMや昔のアニメのセリフや場面など、今の10代には伝わらない内容が多い。20代後半~30代半ばの人はわかる内容。物語自体はオレツエーの女バージョン。あらためて見どころを書くとなると、無いという現実。作業しながらチラ見程度がちょうどよいアニメ。じっくり腰を据えてみるようなものではない。

投稿 : 2019/11/13
閲覧 : 222
サンキュー:

4

うきっぺ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

無理

なんか異世界転生物のイラッとする所をかき集めたような話。
個人的にかなり無理な作品だった。

投稿 : 2019/11/12
閲覧 : 180
サンキュー:

4

ネタバレ

しゅう さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 1.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

作者男だろ

主人公が女の子だったから、女性目線の”なろう”かなと思って興味深く思っていたけど、劇中に出てくる趣向がウルトラマンや戦隊モノなど男向けのものばっかだった。

キャラはわりとかわいいから脳死しながら見流すにはいいアニメ。
ただストーリーなどはとくにおもしろみはないし、主人公が無双する様もとくに目新しいものはない。作画も戦闘シーンも目をみはるものはない。

一つ気になるのだが、なぜなろう系主人公は、異世界に来てるのに、元いた地球の法則が通用すると思うのだろう?そして、なぜ普通に通用してしまっているのだろう?魔法があり、物理法則を無視することができる世界で、世界のことわりが地球と同じというのは逆に違和感ではないか?

オープニングの曲は結構好きかも。

投稿 : 2019/11/01
閲覧 : 253
サンキュー:

5

りじゅ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

毎週の楽しみ

もう毎週の楽しみと化している本作。
元々原作が好きで読んでいましたが、アニメも素晴らしい出来で、ニヤニヤがとまりません!

いまのところ原作の良さが随所に散りばめられていますし、今後も期待値は高いです。



で、原作の良い所と言うのは、ひとつひとつのエピソード単体の良い所と言う話ではなくて、限りある時間内で彼女達が彼女達らしく振舞えていると自分が認識出来ているかどうかなんですよ。
そして当然彼女達は彼女達らしく振舞えていると断言出来ますので、原作の良い所が散りばめれられていると自分は思っていると、こう言うわけなんです。

このまま二期、三期と続いて欲しいですね!

ポーションと八万枚の方のアニメ化も期待してます!

投稿 : 2019/10/31
閲覧 : 228
サンキュー:

6

skylark さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.9
物語 : 1.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

ストーリーツギハギ+オリジナル要素で原作テイスト薄い

原作既読・漫画既読
とても好きな作品なので、アニメ化にはとても期待していました。

尺の関係上、ある程度駆け足になるのは理解できるのですが、余計な物足して原作殺しちゃうのは最近のアニメ制作業界の流行りかなんかですか?
そんなにオリジナル要素入れたいんだったら、最初からオリジナル作ればいいのにと思います。
日本映画じゃあるまいし全部セリフで説明とか、台詞回しが面白い作品なのにそこ改変しちゃうとか…
あと、ナノマシンが猫になってたりリゼロかと思いました。
原作者が納得してるのかはさておき、原作厨の私は「見なきゃよかった」という感想です。

投稿 : 2019/10/29
閲覧 : 206
サンキュー:

6

ネタバレ

al さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

原作を冒涜してる、正直駄作

あくまでも個人的な意見として気になった点を。
・序盤の原作のエピソードカットしすぎ。
・パロディネタ多すぎでなんのアニメ観てるのか分からなくなる。
・ナノちゃんの可視化のキャラデザ、声共に絶対的コレジャナイ感
・悪役ででてきたBランクハンターの資格を持った貴族が誘拐犯として捕まったにも関わらず、卒業試験の試験管として登場する事が訳が分からない。
・卒業試験後の教官の表情とセリフが全く一致していない上に棒読み過ぎてウザイ
・戦闘シーンの作りが雑過ぎる。

等、ダメだと思うとこを挙げるとキリがないレベル。
制作側は原作読んでないの?って思うくらいの駄作と化してますね。
もちろん100%原作に沿ったものを。なんて作れないとは思うがそれにしても酷い。
なろう出身の他作品と比較してもこれほど出来の悪いアニメになってるものは無い。
せっかく原作は面白いし、キャラデザや声優さんは良いなと思えるものの、内容がゴミすぎて最早アニメ枠の無駄でしかない。

観続ける価値は全く無いアニメ。これを観るくらいなら原作読んだ方が100%面白い。

投稿 : 2019/10/29
閲覧 : 199
サンキュー:

6

ふじお さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

きららじゃない萌えアニメ

徳井さんと田澤さんが好きなので観てます。

OPが可愛い楽しい。作画も可愛い。

パロネタが古すぎwジャッキー・チェンの酔拳なんて30年以上前やぞw誰もわからんだろこんなん、びびったわ。

ヒロインが視聴者にかわりに突っ込み入れる感じがどうだろう?自分はギリ大丈夫だったけど。

opは一回観るべき。ヒロイン四人が歌っててダンスが可愛い。

投稿 : 2019/10/27
閲覧 : 211
サンキュー:

3

ネタバレ

うみの藻屑 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

他作品のネタが過剰気味

面白くないわけではないのですが、
タイトルに書いた通りの印象を受けます。

本当にストーリーに自信があるならば
引用したりせず一本勝負でいいはず・・・。
3話程度なら耐えられますが、
これをずっと続けられると苦しいかもしれません。

キャラクターさん達はみんな可愛いのに、
どうしてもそこだけが残念で、
視聴を続けるか悩みどころです。

投稿 : 2019/10/27
閲覧 : 230
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

私、今期は観る本数減らすって言ったよね!

不慮の事故によって異世界転生を果たした彼女、前世は少し出来る女の子であったが、友達は居なく、異世界では、平均値の能力で友達を作り普通の生活を夢見たが、希望した平均値は実はこの世界の平均、即ち最強の半分値、浮かない様に努て行くが…

原作未読
少し早いテンポ、パーティーメンバーの成長も早く、異世界転生物とあって男キャラがメインの内容では、スルーの可能性大ですが、女の子のパーティーだと観れてしまう事はどうなのか?(^^)

パロディネタの乱舞なので、私は気付かないネタも多いので、詳しい方の解説を待ちます、にしても古いネタが多いような…なので細かい所も追いかけれそうな内容ですし、展開も王道の様でしたら視聴が楽しみな作品です

投稿 : 2019/10/23
閲覧 : 202

BLEU62 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

主人公が涼風青葉(NEW GAME)とダブるのは私だけ?

衣装や髪の色も同じトーンなので初回から良いイメージでした。
ストーリーも面白そうです。

投稿 : 2019/10/22
閲覧 : 300
サンキュー:

3

pooki さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

<50> 異世界で望まぬ高スペックに悩む少女のコメディ。ギャグは内輪。

1 話視聴。
異世界で望まぬ高スペックに悩む少女のコメディ。
多少変化の付いたロリ寄りの異世界もので、ギャグは内輪なヲタク ネタが中心。
視聴終了。できればネタにされる作品を観たいかな。

投稿 : 2019/10/21
閲覧 : 161
サンキュー:

3

ネタバレ

アニメ好き さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

残念!アニメの出来は平均値とはいかなかったようです

批判が読みたくない方はこれを読んではだめです!

なかなかひどいアニメでした
異世界テンプレ要素満載の中に新しさはゼロ
ウケを狙っているのか、地球人がわかるメタ的発言
ツンデレきたー とか 生ヒャッハーきたー とか
そういったものが1話で10個以上出されてもううんざり
戦闘の盛り上がるところで私が解説しよう!とか解説シーンに入るところなんか近年まれに見る才能のなさ
絵コンテの段階でストップするべき出来なんですがこれを12話やるのですか?
このアニメを大好きという人もいるかもしれないのでやめときましょうか。

キャラの可愛さや動きは平均値が取れてるようです。背景はなんかキャラと絵柄が違う感じがして浮いてます エンディングも静止画が多くていまいちでした 声優さんもお付きの精霊の声合ってなかったです
監督、アニメを作るなら平均値でって言われなかったのか!

投稿 : 2019/10/18
閲覧 : 308
サンキュー:

7

かいち さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

面白い

小説も読んでますが、これはこれでありと思います。素直に楽しめるクオリティーでした。

投稿 : 2019/10/17
閲覧 : 157
サンキュー:

3

とろとろとろろ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 1.0 作画 : 4.0 声優 : 1.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

作画だけは平均値より随分と上だよね!

なんだろう.....とにかく主人公が受け付けない。
台詞のせいなのか?
声優の演技のせいなのか?
作画がいいだけに勿体ないな。
まあ話自体はどうでもよさそうなので1話切り。

投稿 : 2019/10/09
閲覧 : 355
サンキュー:

4

ネタバレ

不良中年 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 1.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:今観てる

ビックリするくらいつまんない...

まーた異世界転生ものかと思ったが、多少は楽しませてくれると思ったのに、詰まらなすぎ。

ビックリしたわ。

いきなり始まるし、頭に花湧いた女の子が一人ではしゃいでるし、置いてけぼり感パないです。

アニメーターとか人的リソースの無駄。

1話は途中から早送りで見て残り1/4でやめた。

来週見てから切るか考える。

投稿 : 2019/10/08
閲覧 : 243
サンキュー:

3

ネタバレ

※アニをた獣医師 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

ほんわか転生

いきなり説明なしに1話が始まります。
こうなった経緯を中盤で語るのはあまり見たことないですね。

内容としては、異世界転生のきららっぽいかんじがします。

投稿 : 2019/10/08
閲覧 : 204
サンキュー:

3

七味 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:----

投稿 : 2025/01/03
閲覧 : 0

しらす さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/15
閲覧 : 0

猫好き さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/09/09
閲覧 : 3

べんちゃん☆ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/06/04
閲覧 : 1

anikore818 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/30
閲覧 : 1

kuroneko さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/04/07
閲覧 : 2

まぁ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/16
閲覧 : 2

JrUbH66017 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/30
閲覧 : 3

ナノトリノ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/11/20
閲覧 : 3

まめ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

投稿 : 2023/09/10
閲覧 : 6

ゆた さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.5
物語 : 1.5 作画 : 1.5 声優 : 1.5 音楽 : 1.5 キャラ : 1.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/07/26
閲覧 : 3
次の30件を表示

私、能力は平均値でって言ったよね!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
私、能力は平均値でって言ったよね!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

私、能力は平均値でって言ったよね!のストーリー・あらすじ

とある事故をきっかけに異世界へ転生してしまった人よりちょっとだけ「できる子」だった女子高生・栗原海里(くりはらみさと)彼女がその新しい世界で望んだものは…「わたし、普通に友達をつくって、普通の生活を送りたい―」(TVアニメ動画『私、能力は平均値でって言ったよね!』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2019年秋アニメ
制作会社
project No.9
公式サイト
noukin-anime.com/
主題歌
《OP》赤き誓い(マイル&レーナ&メーヴィス&ポーリン)『スマイルスキル=スキスキル!』《ED》マイル(CV.和氣あず未)『ゲンザイ↑バンザイ↑』

声優・キャラクター

和氣あず未、徳井青空、内村史子、田澤茉純、羽多野渉、河野ひより

スタッフ

原作:FUNA・亜方逸樹 (アース・スターノベル刊)
監督:太田雅彦、シリーズ構成:あおしまたかし、キャラクターデザイン:渡辺奏、美術監督:松宮正純/宮本実生、色彩設計:鈴木ようこ、CGラインディレクター:濱村敏郎、撮影監督:二村文章、編集:小野寺絵美、音響監督:えびなやすのり、音響制作:ダックスプロダクション、音楽:三澤康広、音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ

このアニメの類似作品

この頃(2019年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ