螺旋常連からくり剣豪 さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
(C) 伊藤いづも・芳文社/まちカドまぞく製作委員会
まちカドまぞくの感想・評価はどうでしたか?
螺旋常連からくり剣豪 さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
学生 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
シャミ子桃に一気に喋らせるこのアニメは本当にテンポがいい 次々と新しい展開が来るから飽きない
何よりシャミ子と桃のキャラ設定や持ちネタがしっかり固まってるからこそそれが心地の良いものになってるかなって感じました
1期の終盤も本当にいい展開だったかは2期に期待したいです
テングタケ さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ポンコツだけど一生懸命な主人公が可愛いです。
それを支える?強い魔法少女
やっぱりポンコツなご先祖様
などなど、観ていて癒されます。
追記:2周目を見終わりました。
封印とか何とか、あまり意味が分からなかったのは
2期に期待?
2周目も存分にホッコリさせてくれましたが、
あえて難を言うなら
・変身後のシャミ子がボイン過ぎ
そういうのが好きで観ていると思われると困ります。
・ご先祖がペッタンコ過ぎ
そういうのが好きで観ていると思われると困ります。
傘男 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
いわゆる頭空っぽで楽しめる系のアニメ。
シリアス風なシーンはあるものの、すぐにギャグでかき消してくれる。
主人公は、ある日突然力に目覚めたら魔族の少女(アホ)。それに対するは超人的な力をもつ魔法少女(アホ?)。闘いを挑んでも、気づけばなぜか一緒に川沿いをジョギングしてるような不思議でやさしい世界。
疲れた心を笑いで癒してくれる素晴らしい作品。
たいが さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
2期の放送時期が決まったのでレビューを。
とくに推しのキャラがいるわけでは無い。
しかし、キャラ全員のバランスが良く生き生きとしていて大好き。
ファンタジー要素が盛り盛りの設定のはずなのに、違和感なく飲み込める完成度。日常アニメを含めても、最も完成された「日常アニメ」といっても過言ではない!
そして、言葉のチョイスが絶妙に面白くてツボだった。
たくさんのアニメで面白い言い回しを聞くことは数あれど、
ここまで頻発するのは他に「物語シリーズ」ぐらいかもしれない。
原作と比べてもアニメの完成度が異常。
原作には失礼だが、珍しくアニメが原作を超えてしまったパターン。
2期が楽しみで仕方がない。
REI さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
原作未読です。原作は4コマ漫画です。
あらすじはアニコレで見てねー^^
魔族と魔法少女の戦いを、描いているような、そうでないような、とっても笑えるアニメです。普通の女子高生のゆうこが突然、先祖返りをして魔族になり、魔法少女と戦おうとするが・・・
ゆうこがメッチャ弱い、そして魔法少女がとっても強い!
そして生まれる名台詞「これで勝ったと思うなよ~!」に大爆笑です!w
気楽に見られて、笑えるアニメ、そして友情も・・・
可愛い女の子や魔法少女が好きな人は是非!鬱展開はありません(笑)
全てのアニメに携わる人に感謝を!
ゆに さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
個人的に避ける傾向にあるやけど、こいつは〜おもろいやないですか!!笑
色々説明難しいから、まあ〜今日やる事ないな〜って時にでも見て和んで〜笑
HataHata さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
Bハウス さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
リアタイでは見ていなかったがネットの評判がすこぶる良かったのと
二期が2021年に放送すると知って全話視聴
この作品原作2巻までしか描かれなかったと
某有名レビュワーの人が仰せになっていたが
私の感覚では2巻の内容を何とか収めきったと思う
情報量がとてつもなく多く見えたし
4コマ原作だから上手くエピソードを繋げないと
パッチワークの粗が見えてつまらなくなる
その点は「デジキャラット」「魁!クロマティ高校」を担当した
桜井監督ならではのハイテンポとスピード感あふれるセリフの応酬で
カバーしていたなと
この作品の魅力はシャミ子であるのは言うまでもない
その魅力を引き立たせているのは
吉田家の家族みんな普段は丁寧な言葉使いをしているので
時折桃やクラスメートに見せる横柄な口ぶりが
一生懸命まぞくになろうとする努力に見えて
桃じゃなくても構いたくなってしまう
タイトルのセリフはシャミ子が
1話から2回言っているものだけど
ネット上でバズりニコニコで表彰された
「シャミ子が悪いんだよ」は本編で全く出ていないセリフ
これは見ていた人がみんなシャミ子に魅了された結果で
作品世界ではへっぽこでもこちらでは有能だと伝えたい
話に聞く限り2期では一回り成長する様なので
立派なまぞくになれるよう見守る所存だ
tinzei さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ゆっるゆる、ザ・きらら作品って感じ。
味覚と一緒で何本も続けて観ると飽きるけど、激しいアニメの間に挟むと抜群に面白く感じる不思議。
あーちゃん さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:途中で断念した
ドジなシャミ子とシャミ子をうまく丸め込む桃のやり取りを楽しむアニメ。
女の子が仲良くわちゃわちゃわちゃしているのが好きな人は好きなのだと思う!
ストーリー物の合間にゆっくり見ようと思う。
CiRk さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
魔族のシャミ子と敵であるはずの魔法少女の桃との交流を描いた日常コメディアニメ。
テンポのいいギャグと、キャラの魅力、意外としっかりした設定が良かったです。
{netabare}
最初の方はシャミ子が桃に立ち向かおうとするけど、後半になるにつれて仲良くなっていってとても尊かったです。
作品全体に優しさが散りばめられているのも良かったです。シャミ子がみんなが仲良くなるようにって言ったら魔法が発動するところとか優しさがあって好きでした。
ギャグに関しては、シャミ子のポンコツさがコメディ展開を招くという構図が多いのです。シャミ子が可愛いいし、毎回いろんな切り口でギャグになっているので、飽きずに楽しく見られます。特に登場キャラ全員が仲良くなった後が面白かったです。キャラ全員可愛いし癒されました。
あと、こんな優しい世界感で結構伏線とか意外と深い設定があったのも良かったです。桃の姉が行方不明だったり、シャミ子の父が桃の姉に封印されてたり...
このことを原因としたラストのちょっとしたシリアス?展開も良かったです。
取ってつけたようなシリアス展開は嫌いなのですが、この作品はきちんとした理由がある上でのシリアス展開なのでとても良かったです。
最終回のラストでナレーションが父からシャミ子への励ましの言葉だと明かされたのは感動しました。
先の展開が気になるので二期も楽しみです。
{/netabare}
ようす さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
「まんがタイムきららキャラット」で連載中の4コマ漫画が原作のアニメ。
アニメでは4コマ漫画ということを感じない、
ちゃんとした物語となっていました。
おすすめしてもらったので見てみましたが、
思っていた以上に楽しめて、ハマりました^^
全12話です。
● ストーリー
ある日いきなり、闇の一族の力に目覚め、
角としっぽが生えてきた吉田優子(よしだ ゆうこ)。
まぞくの血筋であることを母から打ち明けられた優子は、
“シャドウミストレス優子”、通称“シャミ子”として活動することに。
ご先祖・リリスは呪いによりハニワの置物に封印されており、
呪いをはらうため、魔法少女の生き血を捧げる使命を課せられる。
魔法少女・千代田桃(ちよだ もも)を見つけるも、
力は天と地ほどの差が。
生まれつき病弱で体力も人並み以下のドジっ子・シャミ子と、
かつて世界も救ったことのある魔法少女・桃。
因縁の関係なのに、桃から助けられてばかり。
不本意なシャミ子の戦いは、まだまだ続く。
ドジでおバカなシャミ子。
可愛いとは思うけど、
シャミ子のキャラに最初は少しイラッとしてましたw
そんなシャミ子の性格を周りもわかってて、
その上で馬鹿にしているような関係もいまいち…。
というのが最初の2話あたりまでの感想でした。
話が進み、わかってきたのは、
とにかくシャミ子はいい子なんですよね。
闇の一族らしく、桃を貶めるようなことを考えようとしますが、
全然貶めてないw
むしろ、いい子だというのが際立ってしまっているw
そんなシャミ子の優しさと、
シャミ子と桃の間に育まれていく友情に、
気が付けばすっかりハマってました。
シャミ子が桃に挑んで、
でも桃に丸め込まれて転がされて、
「これで勝ったと思うなよー!」と捨て台詞を吐いてw
大体そんな流れで平和的。
特別わくわくするものではないけれど、
シャミ子とご先祖リリスの力の覚醒や、
桃の過去や閉じられた心など、
なんだかんだと二人には秘密があって、
それらが少しずつ見えてくることで物語が進んでいます。
● キャラクター
キャラが安定しているので、
見ているにつれて、どんどん面白くなっていきました。
愛着も出てくるし^^
シャミ子役の小原好美さんの声と演技が可愛くて、
シャミ子のキャラの可愛さをより引き立てていたように思います♪
「これで勝ったと思うなよ~!」
「危機管理~!」
など、泣きながら叫ぶシャミ子かわいいw
しかし危機管理モード(変身モード)のシャミ子の服装は、
露出度が高くてえっちぃですね…。
最初は恥ずかしくて涙目だったのに、
濡れた後の着替えに使ったり、抵抗感がなくなってて危ないw
桃はクールで淡々としてるけど、
シャミ子のことをいろいろと気にかけてくれる。
桃のピンクの髪と黄色のパーカーと白ソックスの組み合わせが好きでした。
桃が作るリリスの依り代の人形がすごく可愛かったので、
もっと登場させてほしかったなあ~。
● 音楽
【 OP「町かどタンジェント」/ shami momo(吉田優子(cv.小原好美)と千代田桃(cv.鬼頭明里)) 】
EDに比べると、テンションは大人しめですが、
ほんわか癒される曲です。
二人の掛け合いが心地よい^^
私はOPの方が好きです♪
【 ED「よいまちカンターレ」/ コーロまちかど(シャミ子(cv.小原好美)、桃(cv.鬼頭明里)、リリス(cv.高橋未奈美)、ミカン(cv.高柳知葉)) 】
盛り上がるED♪
OPよりも歌う人数が増えていることもあって、にぎやかです^^
● まとめ
魔族と魔法少女の物語。
シャミ子は対立しているつもりだけど、
仲が良い二人。笑
二人には友情が芽生えているもんね。
お互いのこと大好きだもんね。
そんな二人のこれからの目標と、
シャミ子の野望wと、
とにかくまだまだ目が離せません♪
2期の製作も決定しているので、
今から楽しみです^^
うにゃ@ さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
きらら系のハートフルギャグアニメ。
魔族の末裔のシャミ子がご先祖復活の為、魔法少女の桃とドタバタする。
基本は「これでかったとおもうなぁ~」と言い放って走り去っていくシャミ子を愛でるアニメで、それ以外のギャグであったりストーリー展開はわりとよくある予想できる範疇のものが多いので、まったり視聴が推奨。
魔法少女の桃より背の低いシャミ子というのが、全てを表現してるかと…
EDがちょっと受け入れられなかった。
100点中63点
アスク さんの感想・評価
3.8
物語 : 2.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
シャミ子が悪いんだよ!
コードギアスやハルヒ、化物語、よりもいなどが一位をとってきた名誉ある5chアニメランキングで2019年見事一位をとった2019年最大の名作まちカドまぞくのレビューです。え?点数低いって!?なにかの勘違いでs)(ry
物語 ★2.0 正直に言うと終盤とかは退屈でした。これはキャラアニメなので仕方ない部分もあるのかもしれませんが、きららということもあってギャグが控え目で可愛さのみで勝負してるところが強かったように感じます。ですが対峙と退治をかけたすれ違いのギャグと肉体を得たリリス様が虫みたいに這うシーンは面白かったですw
声優 ★4.0 小原好美さん演じるシャミ子ですが、僕ひぐらしの羽入ちゃんとかハルヒの朝比奈さんとかいっつもふぇぇぇってやってるキャラ大好きなんですよ。もうふぇぇぇが最高でした。これで勝ったと思うなよぉぉぉぉ!!!いただきます。そしてちよももの鬼頭明里さんですが可愛いイケボだなぁっていっつも思います。冷静なちよももにあっていました。最高です。
キャラ ★5.0 これもう勢い余って★5にしてしまいました。メインキャラとしてはシャミ子、ちよもも、リリス、みかんなど個性豊かなメンバーが登場しますがシャミもものカップリング最高すぎますよ。筋トレ好きのちよももと運動したり、体調の悪いちよももをシャミ子が介護したり。萌えの最高峰です。2人の友情ものがたりでもあって助けられて照れるちよももなどがトニカクカワイイ。ちよももは料理が下手らしいですがもやし生活のシャミ子がうまいうまいって食ってるのすごい良かったです。いままで料理下手系であんな反応見たことないですからねw
作画★4.0 JCスタッフさんありがとうございます。萌えアニメなのでキャラデザは特別いいとは思いませんが可愛いし魔法少女・危機管理モードに変身するときのタイマーの演出とかは大好きです。
音楽 ★4.0 ED何回も聞いてますよ。うー!はー!うー!はー!叶えてよ〜って歌えますから。
まとめ ★4.0 二期に大期待!がんばれシャミ子!私は応援してるからな!
フロー さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
キリカ さんの感想・評価
3.7
物語 : 2.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
遊微々 さんの感想・評価
4.3
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
{netabare}???「ピンクのハートは愛あるしるし!」{/netabare}
魔法少女と魔族の末裔との因縁の対決が壮絶に始まらないタイプの日常系コメディアニメ。
終盤若干シリアスな要素も含みましたが、全編通して頭を緩くして見られるかなーりゆるゆるな内容。
とにもかくにもご先祖のリリスことシャミ先が好きすぎて好きすぎて。
小物、三枚目、ポンコツ、根は良い人、とにかく好きになる属性盛り盛りですね。演じてる高橋未奈美さんも素晴らしかった・・・。
正直内容に関してはあまり深く語ることはありません。とにかく可愛いキャラクターたちを眺めましょう。ひたすらにゆるーい空気に浸かって日頃の疲れを癒しましょう。シャミ子はいいぞー、桃もいいぞー、ミカンちゃんがとにかくいいぞー、シャミ先は・・・いいぞ・・・
プラ さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
きらら系にアニメは、キャラがかわいいだけでネタもありきたりでつまらなくなりがち(※あくまで個人的な意見)と思っていて避けることが多いが、知り合いから推されたので見てみた。
予想に反して、とても面白かった。かなりゆるっとした日常ギャグ系だが、意外とテンポが良くて、最後まで飽きずに一気に見られた。
悪魔として覚醒した優子(シャミ子)と、かつて街を守護していた強い魔法少女である桃のゆるふわ日常系。
悪魔と魔法少女は敵対関係にあるはずなのだが、なんだか仲良し。そういう「やさしさ」も結構好きな設定だった。
とにかく、シャミ子がめちゃくちゃかわいい!!!角もかわいいし、しっぽもかわいい。タイツもセクシー。
OPはすごくノスタルジーを感じてしまった。あの懐かしい感じの不思議感はいったい何なのだろうか。
二期が決まったらしい。今度はリアルタイムで見るのが楽しみ。
けん さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
シャミ子がかわいい!!笑
とにかくかわいい!
しなかなか笑えます!!
カミタマン さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
平尾町愛好会 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
久々にレビューしました。何しろ自分が一番好きなアニメの「だぁ!だぁ!だぁ!」の監督さんのアニメだったので期待していましたがそれ以上の面白さでした‼︎独特の細かい小ネタやシュールさ、そして時々ジーンと来る感動シーンと予想以上にとても楽しめました‼︎(個人的にはテストと映画がメインの9話が一番良かったです‼︎「ひじきは実は鉄分が少ない」「ゾンビサメ対サメ寿司」の表示に適当な映画の英語…等と面白い小ネタが多くてとても楽しめました‼︎)本当にこのままのキャスト&スタッフ陣での続編を強く願っております‼︎(それと個人的には桜井監督をもっと評価しても良いと思わせる程に面白いアニメでした‼︎)
2020年8月29日追加:待望の第2期制作決定‼︎にとても嬉しいの一言です‼︎楽しみにしながらじっくりと待ってます‼︎シャミ子と桃達やっぱり最高‼︎
かんぱり さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
もう、なんといってもこの作品はシャミ子だと思います!
天然でほわんとしてて、泣いても怒っても何してもかわいい♡
もうあれですよ・・・し、シャミ子かわいいよシャミ子・・
・・・・・一度言ってみたかった(〃ω〃)
これが萌えっていうのね。。
最初は魔族にに目覚めた優子、シャドウミストレス優子(シャミ子)が魔法少女の桃(モモ)と戦って倒すことを目標にしてたはずなのに、いつのまにか桃にお世話をしてもらって仲良くなってるシャミ子。
これでかったとおもうなよ!!とか、ききかんりー!!とか・・・萌えた♡
桃のキャラもいいな。
しっかりしてるお姉さんな感じかなと思ったら、いい感じで抜けててまたそこが良いです。
桃のぼそっとした話し方もいい。
この二人のやりとりを見てるだけで、もう十分に楽しいんだけど、ご先祖さまや、シャミ子の妹の良子、もう一人の魔法少女ミカンなどなど、他のキャラたちもみんなどこか変なんだけど、シャミ子や桃との絡みがまた面白くて。
シャミ子をはじめとしたキャラたちが楽しいのはもちろんですが、ギャグのテンポが良いのもポイント高いです!
それからOPはさわやかPOPな感じで好きでした。
本放送時はスルーしてたんですが、2期やるという話や、キャッチさんからおすすめされたので見たのですがもうこれは2期見るしかないですね!楽しみです。
既読です。 さんの感想・評価
4.8
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
なんだかんだ言って相手の事心配してる
二人の関係がとても素敵なアニメです。
妹の良子も含め登場人物全てが可愛いし
ボンビー設定もいい。
ジップロックにおこづかいとか最高。
机から降りる際足先で床を探す仕草とか
笑える小ネタが満載です。
OPからカワイイアニメです。
フィリップ さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
アニメーション制作:J.C.STAFF
監督:桜井弘明、シリーズ構成:大知慶一郎、
キャラクターデザイン:大塚 舞、音楽:櫻井美希
原作:伊藤いづも
魔族と魔法少女の戦いというスタイルをとった、
きらら枠の日常系ゆるふわコメディ。
魔族の末裔の一家である吉田家の優子は、
角と尻尾が生えたシャドウミストレス優子となり、
魔族にかけられた呪いをとくために
魔法少女の血を魔族の始祖の邪神像に
かけることが使命となる。
しかし、ある日出会った魔法少女の
千代田桃から命を助けられ、
ご飯までもらってしまうのだった。
{netabare}個人的には始祖の邪神像がドアストッパーとして
カモフラージュされていたことに虚を突かれ、
この時点で大好きな作品になってしまった。{/netabare}
魔族のスタイルになっても普通に学校に行く設定も斬新。
また、千代田桃が魔法少女になるときの
秒数(0.01秒!)が表示されたり、変身のコンパクトの中に
500円玉やネジが入っていたりという
地味なコメディも気に入った。
魔族の優子と魔法少女の桃は、
本来なら対決をする関係性。
しかし、身体能力が低すぎる優子は桃の相手になるレベルではなく、
強力な能力を持つ桃がなぜか優子を鍛えるために
特訓を考案するのだった。
その一方で桃は、お菓子とインスタントご飯と
菓子パンしか食べない食生活。
家が貧乏でいつも家事を手伝っている優子は、
料理も得意なため桃のためにご飯を作ったりする。
そんな日常生活?を追いながら、
優子のポンコツぶりや桃の孤高の様子を
面白可笑しく描いていく。
このコメディの方向性が微笑ましく、
時おりツボにはまることもあり、
飽きさせずに観させてくれる。
特異な部分は、魔族と魔法少女という
相容れない立場ながら、交流によって
欠けている部分をお互いに補い合って
大切な存在となっていくことだろう。
そんな様子が、コメディと上手く絡み合って
心を癒してくれるような作風になっている。
先祖と交流できる邪神像の扱いが秀逸で、
ポイントごとに色々と笑わせてくれる。
{netabare}不思議なホムンクルスによって足をつけられて
虫のようにカサカサ動くシーンなどには
吹き出してしまった。{/netabare}
{netabare}最終回になってようやく魔法少女と魔族との因縁、
特に優子の父と桃の姉との関係性が明かされる。
それにしても、優子の父が部屋に置いてある
テーブル代わりに使用している段ボールの中に
封印されているという設定は素晴らしい。
段ボールは、鉄板や土鍋を載せたり、
時には踏み台として使用している。
ご先祖様をドアストッパーにしていたのと同じ方向性で、
大切なものを日用品として何気なく手荒に使用していて、
後に気づいて衝撃を受けるのだ。{/netabare}
毎回、細かいネタを積み重ねることによって、
たくさんのの笑いを生み出している。
楽しさに溢れた、きらら系異端のゆるふわコメディだ。
(2019年9月29日初投稿)
(2019年10月4日追記)
コメディだけでなく、ストーリーも楽しめる予感
コメディ中心で展開する作品だが、
その裏側にある謎も実はとても興味深い。
{netabare}魔族と魔法少女が共存している多魔川の街。
優子は魔族の血を強く受け継いだことが原因で、
生まれたときから体が弱く、
命をつなぎとめるのが難しい状態だった。
そんなときに手を差し伸べたのが、
桃の義理の姉で魔法少女の桜だ。
優子の父であるヨシュア(吉田)は、
桜に相談して一族の呪いに干渉してもらうことになる。
桜が頭を捻って導き出したのが、
一族の金運を優子の健康運に変換することだった。
優子が健康になった代わりに、
吉田家は1ヵ月4万円の呪いを受けることになる。
それによって桜は魔力を大幅に減らしてしまい、
街を守ることが難しくなり、ヨシュアをみかん箱に
封印することになったのだった。
魔法少女は魔力を消費しすぎると形が崩れて
エーテル体となってしまう存在でもある。
桜はどうなってしまったのか。
現在は、桃の力で街を守っているが、
このバランスが崩れたらどうなるのか。
そして、本来この街では魔族と魔法少女は
結界の影響で偶然に出会うことはないようになっている。
だから、桃と優子が出会ったことは、
運命的な不思議な力が働いたとしか思えないのだった。
それは、メタ子が桃の夢の中での優子に対して
桜の気配がすると話したことと関係がありそうだ。{/netabare}
丘の上の桜の木の下。
桜と桃が好きだった場所で、優子と桃は想いを告げる。
皆がここで笑い合うときが来るのだろうか。
(2019年10月11日)
※全体のバランスを考慮して評価を変更しました。(3.8→4.0)
(2020年8月29日)
2期の制作決定という嬉しいニュースが飛び込んできた。
個人的にきらら系のコメディではとても好きな作品。
2期を切望していたので楽しみだ。
2期決定を記念して、ABEMAとニコニコ生放送で、
1期の一挙配信が決定した。
詳細は今後、公式サイトなどで発表される予定だ。
未視聴の方はこの機会にぜひどうぞ。
ペンギン丸 さんの感想・評価
4.1
物語 : 3.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
心をポカポカさせたいときにおすすめ。癒やされます。上質なきらら。
もんちろー さんの感想・評価
2.5
物語 : 2.0
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
鸐 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
あと、クール系ハイスペック魔法少女の桃ちゃんも可愛い。
それが全てです。
「これで勝ったと思うなよー!!」
主役の優子ちゃんは最初は普通の心優しい女の子だったはずなのに、魔族の能力に目覚めて、魔法少女の桃ちゃんにであったことでロケット団とか小鬼のトリオとかドロンボー一味なんかの憎めない悪役キャラになってしまいましたが、いつも一生懸命で応援したくなってしまいます。
優子ちゃんの活躍もっと見ていたいです。
まちカドまぞくのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
まちカドまぞくのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
15歳のある朝、封印されし「魔族」の力に目覚めた吉田優子の任務は、ご町内に住む「魔法少女」を倒すこと!? ツノと尻尾は生えたけど、力は普通の女の子以下な優子が“月4万円生活の呪い"解除めざして奮闘する、逆転マジカルヒロインストーリー!(TVアニメ動画『まちカドまぞく』のwikipedia・公式サイト等参照)
小原好美、鬼頭明里、高橋未奈美、高柳知葉
原作:伊藤いづも『まちカドまぞく』(『まんがタイムきららキャラット』連載:芳文社刊)
監督:桜井弘明、シリーズ構成:大知慶一郎、キャラクターデザイン:大塚舞
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年春アニメ
大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる!魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くためポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに……!?さらに町に潜む新たな魔族...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
駆け出しアイドルユニット・マジカルツインで日夜、芸能活動に励んでいる卯野(うの)さきの憧れは人気アイドルグループ・STAR☆RICEの御影 桃拾(みかげ もひろ)。 彼の為なら何だって出来る。 そんな想いがまさかの奇跡を起こしてしまった! 私、今日から魔法少女です!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年冬アニメ
『“こんなの" 拾うんじゃなかった…。』 スーパーからの買い物帰り、生ゴミを漁る奇妙な生物に話しかけられた【葉波ゆずか】。 普通の人間には見えないその生物【ミトン】に魔法少女にならないかと誘われるが 「こんなおいしい話は他にないよ?」「ぶっちゃけお得だよ?」という 強引な説明...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年冬アニメ
21世紀。人類は遂に他の知的生命体との接触を果たす。しかし、その出会いは幸福なものではなかった。地冥界より侵攻する化け物は、現用兵器の多くを無効化し、人類の運命は風前の灯火と思われた。だが同じく地冥界に苦しめられていた、精霊環境条約機構の助けにより、人類は起死回生の一手を手にす...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
ソーシャルゲーム「魔法少女育成計画」には、何万人かに一人の割合で本物の魔法少女になれるという噂が存在していた。 幼い頃から魔法少女に憧れていた中学生、姫河小雪もゲームをプレイするひとり。 ある日、いつものようにゲームをプレイしていると、マスコットキャラクターのファヴが突然、小...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
双見酔氏が描く「魔法少女の日常」、セカンドシーズンスタート! 魔法少女になってしまったものの変身コスチュームの水着にどうしても馴れないゆずか。果たして、ゆずかが魔法少女を受け入れられる日は来るのか!?
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年冬アニメ
市立見滝原中学校に通う普通の中学2年生の鹿目まどかは、ある日不思議な夢を見る。そこは少女が魔法で戦う異世界。その少女の戦いを目撃する自分と、謎の白い生物に「僕と契約して魔法少女になってほしい」と告げられる夢であった。翌朝、見滝原中学へ転校してきたのはなんと夢で見た美少女の暁美ほ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
学校でクラスメイトからのいじめを受け、家では実の兄からの虐待に耐える日々を送る中学生の朝霧 彩(あさぎり あや)。いつも死ぬことばかり考えていた彼女は、ある日、不気味なWEBサイト「魔法少女サイト」と出会い、魔法の力を秘めた”ステッキ”を手に入れる。彩は魔法の力を手に入れたことで、同...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2004年秋アニメ
自称・平凡な小学3年生の高町なのは。ある日、異世界ミッドチルダからやってきた言葉を話すフェレット、ユーノ・スクライアが負傷し倒れているところを見つけ、保護する。 彼がこの世界に来た理由。それは彼が発掘したロストロギア(異世界に存在した高度な魔法技術の遺産)「ジュエルシード」が散...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』日常の中にぽっかりと空いた穴。失われてしまった大切ななにか。理由もわからないまま、戦いつづける毎日……。そんなとき、魔法少女た...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2019年9月14日
オプティマスがリーダーとして復帰したオートボットチームは、地球へ赴いたディセプティコンと再び対立し、オールスパーク争奪戦を繰り広げていく。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
宇宙への往来が当たり前になった近未来で、9名の少年少女たちが惑星キャンプへと旅立つ。宇宙旅行に胸を躍らせながら出発した彼らを待ち受ける、予想外の事態とは……!?
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年9月6日
……大切なものを守るのと引き換えに僕は、僕の未来を売り払ったんだ。良家の子女のみが通うことを許される女学園。父親と「契約」を交わしたイザベラ・ヨークにとって、白椿が咲き誇る美しいこの場所は牢獄そのもので……。未来への希望や期待を失っていたイザベラの前に現れたのは、教育係として雇わ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年――。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚める。「石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がってやる!」。絶体絶命の状況で、千空は仲間を探し、世界を取り戻すことを決意する!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校を舞台に、とてつもないバカ・田中(通称:バカ)、アニメや漫画を愛するオタク女子・菊池(通称:ヲタ)、いつも無表情でロボットのような少女・鷺宮(通称:ロボ)を中心に、個性豊かで魅力的な仲間たちが、女子高生というキラめきに溢れた青春を無駄に浪費し...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年7月19日
「あの光の中に、行ってみたかった」高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年8月30日
交通事故(!?)によりあっけなく人生の幕を閉じるはずだったゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、ひょんなことから、女神・アクアを道ずれに異世界転生することに。「RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!」と舞い上がったのも束の間、転生したカズマには厄...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
「ひびき……お前、また太った?」食べることが大好きな女子高生・紗倉ひびきの心に突き刺さった友人の非情な一言。夏休みまでに絶対に痩せてみせるとダイエットを決意したひびきだったが、一人ではまともに運動も続けられない体たらく。こうなったらとひびきが足を運んだ先はトレーニングジムだった! ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
15歳のある朝、封印されし「魔族」の力に目覚めた吉田優子の任務は、ご町内に住む「魔法少女」を倒すこと!? ツノと尻尾は生えたけど、力は普通の女の子以下な優子が“月4万円生活の呪い"解除めざして奮闘する、逆転マジカルヒロインストーリー!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。季節はめぐり2年生に進級した西片は、今度こそ高木さんをからかい返すことができるのか…?「ニヤキュン」必至、照れたら負けの"か...