当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「Levius -レビウス-(Webアニメ)」

総合得点
69.5
感想・評価
74
棚に入れた
267
ランキング
1796
★★★★☆ 3.6 (74)
物語
3.5
作画
3.8
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

Levius -レビウス-の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

戦う理由がある。そこに、負けられない戦いがある。

完成度が高く、とても面白い拳闘アニメ。
OP曲は水樹奈々さん、さすがの歌唱力ですね。文句なしのいい曲です。
背景との違和感もないし、滑らかに動くし、素晴らしいCG

ゴールデンカムイの鶴見中尉と同じ声で外見も性格も割と似てる人が出てきて、鶴見中尉にしか見えなくなってきて困った
拳闘がすべての作品だけどただ戦うだけでなく、敵味方それぞれに戦う理由がちゃんとあってストイックに強さを磨き続けるキャラクター達の生き様がカッコイイ
スポ魂アニメの良さが詰まっていてとても良いですね

残念なところはアメジストの仮面の人が痛々しくて安っぽいところ

投稿 : 2023/08/17
閲覧 : 278
サンキュー:

20

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

とりあえずの簡単な感想

 原作は未読。
 メインモチーフは機械を装着してのボクシングと言うわけで、やはり思い出してしまうのは
「メガロボクス」。
 まあ、どっちが先かみたいな話は本当に興味がないので、敢えて調べないけど。
 「メガロボクス」の強化外骨格ギアがあくまで装着するものに対して、本作におけるそれは
生身の体に置き換える義体的なもので、中盤以降で競技のために健常な腕を置き換えるように
勧められるなど、よりえげつなさを感じる。

 「メガロボクス」の場合、作中競技のメガロボクスや装着する強化外骨格ギアなどは
キャラクタードラマにおける舞台装置としてはよく機能していたと思うが、それ自体の設定や
世界観などは曖昧な部分が多々だったのに対して、本作は逆にそういった部分に重きを
置いていたため、スポーツものやSFとしてはこちらの方が面白かった。
 メインモチーフである機関拳闘は格闘技ではあるのだが、選手と機械の双方の要素が勝敗を
左右する点などは、現実世界ではモータースポーツに近い側面もあるみたい。

 SFとしてはスチームパンクの範疇に入る作品だが、「スチームパンクはビジュアルを伴って
魅せるジャンルだな」と改めて思った。
 19世紀の風俗に場違い感のあるメカが存在するレトロフューチャー的映像がいい。

 一方、キャラクタードラマの方は「メガロボクス」が人生の落伍者や進むべき道を
誤った者など、負の要素を持つキャラが多かったため、かなり深みを感じさせてくれたに較べて、
本作は主人公であるレビウス・クロムウェルの真っ直ぐさがそのまま反映されているようで、
良くも悪くもストレートな印象。

 レビウスの故郷であるグリーンブリッジの秘密やアメジストのDr.クラウンの目的などは
分からずじまいだが、アニメ化が途中までということで致し方なし。

2021/05/30

投稿 : 2021/05/30
閲覧 : 487
サンキュー:

2

ネタバレ

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

キャラが魅力不足

感想

人体に機械を融合させてボクシングをする格闘漫画原作作品。
設定的にも同じ感じのメガロボクスと似てるかな?

映像は3DCGで、結構綺麗で滑らかによく動いてたので良かったと思います。

主人公はイケメンのセンスある天才肌で、悪戦苦闘しながらも勝ち上がってくストーリーは観ていて悪くはなかったです。
が、いかんせん努力型とは真逆の、才能に恵まれた天才肌で勝ち進んでいくので、そうしても感情移入し辛いですね。
僕的には綺麗すぎて魅力に欠けたかな?
面白くない訳じゃないけど、どうしても惹かれないというか。。。
でもまぁ、最後まで完走できたので、それなりに・・・ですかね。
自分には、お暇なら観てよね!的 お茶作品でした。

投稿 : 2021/05/03
閲覧 : 330
サンキュー:

9

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

覇SFスーパー英雄(?)列伝82

原作未読です。
ただ、原作とかなり違っているという話ですので、あくまでアニメでの感想ということになります。
(いや、今までもそうなんだけど・・・)

機関拳闘という蒸気を使った試合は面白かったですけど、気になったのが体格が明らかに違ったり女性と男性が戦うというのに、ど~にも違和感を感じたんですね。
そこまでいいかげんなのに、蒸気機関の圧力検査は妙に厳しいのが何とも言えませんでした(苦笑)

ただ、そこを除くと作画はキレイですし、いろいろな想いを背負った者同士が戦う姿は良かったです。

で、個人的に思ったんですけど、見てて何故かボトムズを思い出しちゃったんですよ。
主人公は無口で、戦争後の世界。試合形式などは全然違うもののバトリングと機関拳闘という観客が金を賭けて戦う姿。
互いに前に出会った(瞬間的ですが)女の姿が焼きついて、それが戦う理由となっている。
いい年こいたおっさん(ゴウトとザックス)にうるさい女、えっ、もうひとりは・・・

奇怪人ワニーダ
「何故だ、全然キャラが違うじゃないか」
ストロンガー
「そんな事、俺が知るかっ!」
と、城茂も言ってるので、そこは置いといて(って、何の話だ)

いろいろと解明されてない点、例えば変態仮面男(待て)の正体とかありますが、ここで終わるのがちょうどいいかも知れません。

最後にひとつ、AJとの試合って普通、途中からは没収試合でしょうが(まあ、面白かったからいいですけど)

投稿 : 2021/04/19
閲覧 : 241
サンキュー:

7

ネタバレ

菊門ミルク大臣 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

何だこれ

終盤外装を外すかどうかで一悶着ありますが、胴体部分を全て覆ってるわけでもないのでそこ外そうがどうしようが生身の部分ははじめからあるしそもそも顔面は丸出しなのに何故そこに言及しないのか、、マウスピースは無くていいのかなど、ダメージに関してはガバガバ。
腕の部分だけが義手なだけで体力、体重なんかも違うのにそんな体格差や性別一切関係なくやれるのかな?
凄い技術があるの把握してる割に何故か人体改造してるかどうかの検査ないとかも意味不明。
普通に泥臭くボクシングすりゃいいのに何だかなーという感想しか出てきませんでした。

投稿 : 2021/04/14
閲覧 : 216
サンキュー:

3

ネタバレ

まーたん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

メガロボ...いやあれ来期2期あるけど実質2期でしょ

メガロボクスぽかったけどまぁこっちの方が腕が機械で戦う感じ。
大塚芳忠さんのキャラが完全に金カムの鶴見中尉でくさwww
ヒューゴ戦がわりと好きやったわ。結構あいつ話しあったしwww
宮野の変態仮面がもう出るだけでゲラゲラ笑ってたwwwキモすぎやろあいつwww
ラストのAJ戦あれ毎回いい所で終わるけずるいわwww結局救ったところで終わったけど宮野変態仮面はまだどっかに本体がいるらしいwww
終わり良かったので好きだったです。レビウスかっこいい♡♡島崎信長さんだし
終わり

投稿 : 2021/04/03
閲覧 : 232
サンキュー:

4

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

「メガロボクス」に似た、機械の腕をつけてするボクシングのおはなしだけど 原作はこっちのほうが先。。

公式情報 
{netabare}
INTRODUCTION
{netabare}
人体と機械を融合させて戦う究極の格闘技「機関拳闘」。
中田春彌&ポリゴン・ピクチュアズが
世界に挑む超蒸気バトル、遂に開戦!!
全編横描き&左開きというグローバルスタイルで描かれた『Levius -レビウス-』(中田春彌著、集英社 ヤングジャンプ コミックス・ウルトラ)が待望のアニメ化!
改造した義手をまとい、人体と機械を融合させて戦う究極の格闘技「機関拳闘」に没頭する少年・レビウスが、その才能を開花させていく。

STORY
新生歴19世紀。アガルタ・ウォーター採掘の領有権を争ったフォサニア紛争が終結して5年。あらゆる動力に“蒸気”を用いるこの時代では人体に機械を融合させて戦う機関拳闘なる格闘技が隆盛を極めていた。戦争によって父親と自分の右腕を失い、母親も植物状態となった孤独な少年レビウスは、伯父・ザックの元で運命に引き寄せられるかのように機関拳闘に没頭し、才能を開花させていく。そして、機関拳闘Grade-Ⅲで強敵を乗り越えていくレビウスを不敵な笑みで見つめる謎の男・Dr.クラウン。レビウスの脳裏にフラッシュバックする戦争の記憶――。
{/netabare}

スタッフ{netabare}
原作:中田春彌(集英社 ヤングジャンプ コミックス・ウルトラ)
総監督:瀬下寛之
監督:井手恵介
シリーズ構成:瀬古浩司
脚本:猪原健太、瀬古浩司
プロダクションデザイン:田中直哉、Ferdinando Patulli
キャラクターデザイン:森山佑樹
ディレクター・オブ・フォトグラフィー:片塰満則
CGスーパーバイザー:岩田健志
美術監督:畠山佑貴
色彩設計:野地弘納
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
製作:ポリゴン・ピクチュアズ

主題歌
OP:「Link or Chains」水樹奈々
ED:「Beautiful Doll」宮野真守
{/netabare}
キャスト{netabare}
レビウス・クロムウェル:島﨑信長
ザックス・クロムウェル:諏訪部順一
ビル・ウェインバーグ:櫻井孝宏
ナタリア・ガーネット:佐倉綾音
マルコム・イーデン:大塚芳忠
ヒューゴ・ストラタス:小野大輔
謎の美少女:早見沙織
Dr.クラウン:宮野真守
{/netabare}
{/netabare}

1話ずつの感想


第1話「肘にかかる負荷が半端ねぇんだよ!」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
改造した義手をまとい、人体と機械を融合させて戦う「機関拳闘」。そのGrade-Ⅲクラスで無敗の連勝記録を続けるレビウス・クロムウェルは、未完の大技「スピンフック」を試合で試し続けていた。そのパンチは一撃で敵を倒す威力を持つが、側頭部が無防備になるため、伯父でありトレーナーのザックス・クロムウェルには使用を止められる。それでも試合で頑なにスピンフックを繰り出すレビウス。その姿を見たザックの脳裏にある想いが浮かぶ……。
{/netabare}
感想
{netabare}
おはなしはスチームパンクな世界で戦争があって、5年後。。

体に機械をつけて戦う”機関拳闘”で勝ち上がってきたレビウスは
トレーナーのおじさん・ザックに、なんども危険だって言われてるのに
スピンフックを試しつづけてる。。

レビウスは戦争の記憶がフラッシュバックしたり
お母さんは植物状態だったりして
何かをさがしてスピンフックを試しつづけてるみたいなんだけど
なんだろう。。



「メガロボクス」に似た機械の腕をつけてするボクシングだけど
こっちの原作は2013年2月号からはじまってるから
パクったとしたら「メガロボクス」のほうになるみたい。。

でもたぶん、どっちもトレーナーの人が眼帯してるから
「あしたのジョー」のリスペクトになると思う。。


作画は「シドニアの騎士」のポリゴン・ピクチュアズだから
3DCGだけど、ふつうにいいみたい。。

それにしてもネトフリのアニメって3DCGが多いけど、何かあるのかな?


今回は設定の説明とかで終わっちゃったみたいだけど
そんなに悪くなかったみたい^^
{/netabare}
{/netabare}
第2話「あの子とはうまくやれそうかい?」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
5年前、超蒸気を生み出すアガルタ・ウォーターを巡って勃発したフォサニア紛争が終結。その紛争で右腕と父を失い、母も植物状態となってしまった少年レビウスは、伯父と祖母の家に引き取られるも心を閉ざしたまま暮らしていた。だがある日、街で見覚えのある少女を見つけ、追いかけた先の闘技場であるスポーツと出会う。それが、デビュー後最速でGrade-Ⅲまで登り詰め、才能を発揮していくレビウスと機関拳闘との出会いだった。
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしで
戦争がはじまって、体が弱くて入院してるお母さんを助けに行ったら
レビウス少年の方がお母さんに助けられて、お母さんは大ケガして寝たっきり
レビウスは右腕をなくしておじさんとおばあさんのところに引き取られた。。

はじめは心を閉ざしてたけど、ある日街で
戦争のとき助けられなかった少女を見かけて追いかけたら
そこは機関拳闘の会場で、戦う2人を見て機関拳闘をはじめた。。

そしたらKOを続けてどんどん昇格してって
とちゅうで似た境遇のナタリアに勝ったら、彼女がジムに押しかけてきて
いっしょに練習するようになった。。

こんどの対戦相手は元グレード2の高位ランカーだったけど
グレード3に降格されたあと、相手を殺しつづけてるマルコムってゆう男。。
ってゆうところでオシマイ。。



回想回で、今までのこととか分かってきたけど
機関拳闘をはじめるきっかけがよく分からなかった。。

戦争で助けられなかった女の子が気になって追いかけてたハズなのに
いつの間にか試合に夢中になってたってどうゆうこと?

強くなりたいって思ったのかな?
その辺がよく分からなかったし
スピンフックにこだわるわけも分からなかった。。


でも、ロボットにつかまった女の子が生きててよかった☆
{/netabare}
{/netabare}
第3話「あんなので、まだ肘当てって言えんの?」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
連勝記録を更新し続けるレビウスの次なる対戦相手は、マルコム・イーデン。“G-Ⅲに降格後、全ての対戦相手を殺している”と囁かれている選手だった。ザックは棄権を勧めるが、レビウスは頑なにそれを拒む。ザックのジムに転がり込んできたマルコム攻略法を知るナタリア・ガーネットをスパーリングパートナーに猛特訓を始める。そして試合当日、リングに上がったレビウスだが、マルコムのパンチにダウンを喫する。
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしで
アガルタウォーターと歴史の説明とかもあったけど
アガルトウォーターの蒸気が使った人の思い通りに動くとか
ふつうに、魔法って言ったほうが当たってそう^^

あとはマルコムがレフリーの見えないところでうまく反則をしてるとか。。
自分はそんなことしてるくせに
試合を練習がわりに使って、機関拳闘をなめてるとか言ってて
どっちが?って聞きたくなるw

それからナタリアがスパーリングの相手になってたけど
このために入ってきたみたいで、ちょうどよかった^^

レビウスはマルコムのパンチを見切ってさけてるみたいだけど
それでもパンチがちょっと伸びてるみたいに見えるのって
アガルトウォーターの蒸気のせいだったりするのかな?
{/netabare}
{/netabare}
第4話「あいつ、あいつはやっぱり・・・」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
ダウン後も避けたつもりがマルコムのパンチを受け続けるレビウス。セコンドのザックがステップでブローの軌道を変えるマルコムの高等技術を突き止めると、レビウスはステップを見切り、自身も会得してみせる。最終ラウンド、共に戦いの中から何かを見出そうとする両者だが、レビウスのスピンフックが試合に終止符を打つ。VIP席にはその様子を興味深そうに見つめる人物が……。試合後、レビウスはG-Ⅲランキング1位選手とのG-Ⅱ昇格戦が決まる。
{/netabare}
感想
{netabare}
マルコムのブローがのびるのはサイドワインダーってゆうみたい。。
サイドワインダー、ボクシング、でググってみたけど出てこなかったから
本当にあるのか分からなかったけど
誰にもできないくらいの高等テクニックなのかも^^

それを、技が見えるようになったらすぐ使えるって
レビウスってやっぱり天才なのね!

そのコピー技を使えるようになってからは
レビウスはいつでもマルコムをたおすことができたみたい。。

なのにたおさなかったのは
マルコムが厳しい世界でどうやって生きてきたか
戦いの中で学ぶのが楽しかったから、って。。

この「厳しい世界」ってゆうのは、戦争後の世界のことも言ってるのかな?
レビウスがもとめてるものって、そうゆうことなのかな?


試合の流れはおもしろかったけど
マルコムの深掘りはよく分からなくって、雰囲気だけになってたかも。。
{/netabare}
{/netabare}
第5話「闘う前に負けることを考えるバカにみえるか?」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
G-Ⅱ昇格戦を前にレビウスの専属技師であるビル・ウェインバーグは、7位のレビウスが昇格戦の対戦相手に指名されたことに対して疑念を抱いていた。一方、相対するランキング1位のヒューゴ・ストラタスは新人選手のA.J.ラングドンと調整試合を行うことに。試合はヒューゴの一方的優位な展開に見えたが、対峙するヒューゴと観戦するレビウスは奇妙な違和感を感じていた。そして試合中、ヒューゴとレビウスはA.J.の腕に刻まれたあるマークに気づく。
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしで
ヒューゴは大きなことを言ってあおってくるけど
ゆうだけじゃなくって、練習もしっかりやってる。。

その人が新人選手と戦うって、みんなヒューゴの勝ちだと思ってたら
相手はヒューゴのパンチをかわして、ずっとペースが変わらないの。。

その新人の腕にあるマークは
戦争のときに見たマークだった。。



相手の国が敵だった国とか?
それとも、相手の装備がすごいってゆうこと?
よく分からないけど、この試合って新人が勝っちゃうのかな?

それでホントの敵は新人のほうとか?


それにしても、さっき見た「ホリミヤ」で
小野Dさんがお父さん役やってたけど、続けてだと何となくおかしかったw
{/netabare}
{/netabare}
第6話「助けて!」って言ったんだ・・・。」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
A.J.の腕に見えたマークは巨大複合企業のアメジストのものだった。試合は第4R以降一転、ヒューゴはA.J.に対して防戦一方となり、ついには、異常な殺気でラッシュをかけるA.J.のサンドバッグと化す。ヒューゴが絶対絶命に陥ったときレビウスがリングに乱入しA.J.に一撃を入れて制する。A.J.のマスクが壊れ、素顔が現れる。そこで見たのはレビウスが戦場で、機械化兵に連れ去られるのを目撃した少女だった。レビウスは彼女の正体をつきとめることを決意する。
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなし。。


ヒューゴが大ケガして昇格戦の相手がA.J.になったの。。

レビウスがヒューゴを助けたことと、ビルもヒューゴの手術をしたことで
レビウスたちはヒューゴのお父さんのMr.ストラタスと仲よくなった。。
手術は成功したけど、ヒューゴは脊椎損傷で寝たきりになるみたい。。

レビウスたちがお見舞いに行ったら、ヒューゴはあいかわらず強気だったけど
帰ったあと、泣くヒューゴが悲しかった。。

そのときA.J.の情報を教えてくれたんだけど
A.J.は違法なアガルトウォーターを使ってるんじゃないか?って。。
装甲だけじゃなく、体が異常に固かったんだって。。


それから、レビウスはA.J.を止めようとしてなぐって
逆になぐり飛ばされたんだけど
そのときA.J.は「助けて!」って言ったんだって。。

それでザックスおじさんは止めたんだけど
昇格戦出場を辞退するかわりに
Mr.ストラタスの紹介でレビウスはA.J.に会うことになった。。
ってゆうおはなし。。



さいごに出て来た人は、公式のキャラ紹介に

「Dr.クラウン
軍産複合体の超巨大企業アメジストの最高幹部。
究極の美と秩序実現のためには手段を選ばない。」

って書いてあったから、この人が黒幕なのかな。。
それで、A.J.はさらわれて、何かの実験に使われてるとか?

ちょっとおもしろくなってきたみたい。。

あと、ヒューゴが治って、レビウスが戦えるようになるといいな☆彡
{/netabare}
{/netabare}
第7話「僕のこと・・・覚えてるかな?」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
A.J.は、アメジストの最高幹部Dr.クラウンの養女として育てられていた。A.J.と会ったレビウスは、戦場でもヒューゴ戦のリング上でもA.J.から「助けて」という言葉を聞いたと詰め寄る。が、A.J.は否定する。その時、A.J.の頬を一筋の涙が伝った……。それを見てレビウスは、強引にA.J.を連れ去ろうとする。するとクラウンはある提案を持ちかける。レビウスがA.J.に試合で勝てば、A.J.を連れていってもいい、と。レビウスはその契約を承諾する。
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしで、今回はDr.クラウンの深掘り回ってゆう感じかな?

どうして機関拳闘かは、芸術的だから、とかみたい。。
よく分からなかったけど。。


Dr.クラウンのお屋敷では
A.J.と会う前に、Mr.ストラタスがDr.クラウンを銃で撃とうとしたけど
A.J.が出るのがちょっと遅れたら、ホントに殺してたかも?って思ったら
Dr.に何を言われてもしょうがないかも。。

A.J.が涙を流したところは
C.Gだとあんまり表情がはっきりしなかったみたい。。
でも、洗脳か何かで動かされてる、ってゆうのはかわいそうだった

勝ったらA.J.をもらう代わりに、負けたらレビウスがDr.の息子になるって
そうなったらレビウスも洗脳されちゃうよね?

そうなったら、お母さんにも2度と会えなくなりそうだから
何としても勝たないとね。。


あと、レビウスとA.J.が住んでた街はアガルトウォーターが出る街で
そこで育った人たちは、機関拳闘とも相性がいいってゆうのは
レビウスが機関拳闘の天才だってゆうのと関係してるのかな?

できればその街からアメジストにさらわれた子どもたちも
いっしょに助け出してほしい☆彡
{/netabare}
{/netabare}
第8話「腹が立つな、その才能には・・・」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
レビウスの故郷であるグリーンブリッジ、そこで育った者は超蒸気をより効果的に利用できるという学説があった。アメジストはそのために出身者であるA.J.、そしてレビウスを狙っているのではないか、とビルは話す。レビウスは試合で勝利してA.J.を救い出すため、マルコムやナタリアの協力を得て、特訓を開始する。ビルがヒューゴの治療で得た莫大な報酬をつぎ込み、義手を新調することもできた。だが、試合前のレギュレーションチェックで……。
{/netabare}
感想
{netabare}
レビウスは両腕とも義手にしろってゆうビルのアドバイスを断って
いつも通り右腕だけ義手で戦うことに。。


それから研究のために見てるこの前の試合のフィルムに
A.J.のパンチが映らないくらい速いのが分かって
そのパンチをよけるための練習を2人がかりでやろうとしてたら
通りがかりのマルコム協力を申し出てくれた。。

マルコムは、レビウスに見えないパンチをよけさせるため
自分とのスパーリング中
ナタリアにレビウスの死角からパンチを出すようにさせて
レビウスに、目で見ないで感じるように訓練させた。。

そして、薬物で痛みをなくしてるA.J.の動きを止めるために
肩甲骨の下にあるアガルタ・ウォーターの蒸気発生器を
アクシデントに見せかけてうまくこわす練習も。。


ビルは最終調整で徹夜の連続。。
それでうまくいってると思ってたら
試合前のレギュレーションに引っかかって
調整のやり直し。。ってゆうおはなし。。



マルコムがたまたま通りがかった
ってゆうのはちょっとつごう良すぎみたい。。

過去の敵が味方になるってゆうのも
バトルとかでよくある展開だけど熱い^^


大変なのはレビウスだけじゃなく、ビルもだったみたい。。

それでもただのケアレス・ミスだったら、まだいいけど
相手が何かしかけたとかじゃないといいな☆彡
{/netabare}
{/netabare}
第9話「まだ続けるかね?」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
レビウスはA.J.との試合前検査で超蒸気総容量が規定値オーバーと告げられる。ビルは懸命に調整を施すも難航し、最終チェック前に窮してしまう。そこでレビウスは、外部装甲の一部を外して総容量を減らすことを自ら提案。それはA.J.戦の危険度を一気に増大させるため、ナタリアは激しく制止する。だがレビウスの意志は強く、ザックはGOサインを出す。リングに向かうレビウス。逆サイドには、この一戦に高揚を隠せぬDr.クラウンが姿を現す。
{/netabare}
感想
{netabare}
前半は2回目も規定値オーバーでイラつくビルと
誰もそれを責めたりしないところがやさしい世界でよかった☆

それでレビウスはみぞおちの外部装甲をはずすことを提案して
作戦のときはそこを打たせないでわき腹で受けるってゆう
失敗したら死ぬかもしれない作戦。。

それで後半は、ナタリアが真剣な顔で
「心配なんだ。。せっかく家族になれたと思ったのに。。やめようよ。。」
ってレビウスを止めるおはなしで
レビウスは「ありがとう。。ナタリアは家族だよ」って試合に向かうの。。

ふだんはおばかなことばっかり言ってるナタリアが真剣になって
それに真剣に返すレビウスのシーンがよかった☆


あんまりおはなしはなかったけど
一人ひとりの気もちをじっくり見せてくれてよかった^^
{/netabare}
{/netabare}
第10話「アンタをボコボコにすんのはアタシだろうが!」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
昇格戦のゴングが鳴った。拳と共に言葉を重ねるレビウスとA.J.。特訓の成果により、レビウスは研ぎ澄ませた感覚でA.J.の攻撃を交わし、優勢を見せるが、徐々に押し返されていく。一方、闘技場を出たナタリアは、レビウスの祖母・マーシャと会ったことでマーシャやレビウスが持つ家族に対する強い思いに感じ入る。急いで闘技場に退き返し、レビウスに檄を飛ばすナタリア。そしてレビウスはA.J.の蒸気発生器にスピンフックを命中させる。
{/netabare}
感想
{netabare}
いちど脇にパンチが入って、作戦をしようとしたけどちょっとはずれて
ろっ骨が折れたかも?ってゆうところ以外はだいたい思った通りに進んだけど
もう一回、脇にパンチを受けたとき
こんどこそスピンフックでバルブをこわした。。

蒸気が抜けて、A.J.はたおれて動けなくなったみたいに見えたけど
Dr.クラウンが「終わりを招いたか。。ザンネンだよレビウス。。」
ってつぶやくと、A.J.が起き上がって、ぐわって目を開いたところでED。。



A.J.はDr.クラウンを尊敬してるみたいだけど
いっしょにいたはずの弟のことは覚えてないみたい。。
それってやっぱり、洗脳されてるってゆうことなのかな。。


試合は「目で見るな、感じろ」って言われた通り、感じながらパンチをよけて
マルコム戦でおぼえた伸びるパンチで攻めてって、わりと順調に進んでった

計画通りバルブをこわしたところは、
やった♪って思ったけど、何か起きそうな雰囲気でドキドキしちゃった。。

そしたらA.J.が立ちあがって
レビウスも「えっ!?」って言ってたけど、何がおきたのかな?
{/netabare}
{/netabare}
第11話「可能性は限りなくゼロに近い!」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
誰もがレビウスのKO勝ちを確信する中、再び立ち上がるA.J.。その様子を見たビルは、A.J.に蒸気発生器が2基搭載され、1基は体内に埋め込まれていることに気づく。するとザックは眼帯を取り、熱を感知できる左目でその位置を探ろうとする。視神経や脳を傷つけ激痛に耐えながらも、ザックはもう一つの蒸気発生器が心臓下にあると突き止め、レビウスに知らせる。一方で、犠牲と献身の耽美さに酔いしれたDr.クラウンはA.J.に……。
{/netabare}
感想
{netabare}
ここまで来て、ザックの眼帯を取ると熱が感知できるってゆう新設定!?

それも、死ぬかも、なんて
ふつうの病気じゃなくって蒸気系の病気って
テキトーすぎでちょっと引くかも。。

それも、眼帯を取ると能力アップで苦しむとか、中二病みたいだし^^;
{/netabare}
{/netabare}
第12話「今日はいつもより晴れてるね」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
薬品を投入され、自我を失い、狂戦士と化したA.J.がレビウスに襲い掛かる。強烈なブローがヒットし、マットに沈むレビウス。だがその耳に届いたのはヒューゴの声。瀕死の体で発するヒューゴの激励を受けたレビウスは立ち上がり、カウンターで義手の拳を破壊されながらも生身の左拳をA.J.の急所に打ち込む。Dr.クラウンが倒れたA.J.を破壊しようとしたがレビウスが必殺の一撃を入れ、壮絶な試合はここに幕を閉じた。その後レビウスはG-Ⅱに昇格、”家族”達を支えにリングに上がり続ける。
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしで、試合が続いて
レビウスがだんだん追いつめられていって、とうとう倒れた。。

そこにあらわれたのがまだ動けないはずのヒューゴで
はげまされたレビウスは立ち上がって。。って
ちょっと盛り上げようとしすぎで
感動の押し売りみたいで、ちょっと引いちゃった。。

それでも、とうとうA.J.をたおして
これでA.J.も解放される♪って思ったら、Dr,クラウンがリングに上がって
A.J.の破壊スイッチを押そうとして。。って
ここはDr.クラウンに、スナオに負けをみとめてほしかった。。

やっぱり敵にも、ちゃんと良心とかないと
ただの頭がおかしい人になっちゃって、あんまり魅力的じゃないから。。

それにロボットだった!?ってゆうのも変なオチかも。。

本物がどこかにいて、電波か何かであやつられてたってゆうこと?
何のためにそんなことしたのかも分からないし
A.J.の体にしかけをして、洗脳してた、ってゆうのがバレたら
本物もつかまるんじゃないのかな?

そうゆうところもはっきりしないから
せっかくA.J.が解放されても、何だかスッキリしないみたい。。

でも、イチオ盛り上がって、ちょっと感動した。。
{/netabare}
{/netabare}


見おわって。。


戦争のときまだ子供で
ロボットに連れ去られそうになった女の子を助けられなかった主人公が
街でそっくりな女の子を見つけてついて行った先で機関拳闘を見て
選手になって勝ちあがっていくんだけど
その先にあらわれたのが、そのときの少女で。。ってゆうおはなし


何となく盛り上がって、何となく感動はしたんだけど
設定も、おはなしも、あんまりよく分からなくって
なんだか雰囲気で感動しただけかも。。

でも、作画も良かったし、声優さんも
ネトフリだからつい飛ばしちゃうOPとEDもよかったから
ふつうにおススメできるくらいにはよかったと思う◎




.

投稿 : 2021/03/28
閲覧 : 1086
サンキュー:

21

ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

うーん 入り込めない

ボクシング系好きなんだけど・・なんか 生身で戦わないことに 違和感を覚える・・
しかし なんで セコンドは 眼帯つける人が多いのかなぁ・・
やっぱり 丹下段平の影響なんだろうかぁ・・

さらに AJの最後の攻撃は  デンプシーロールに見えたけど・・

投稿 : 2021/02/16
閲覧 : 295
サンキュー:

2

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

本気の3DCGボクシングアニメかな?

詳細は公式でも。

Netflix限定配信のオリジナルアニメ。
テレビCMで見かけて気になっている人は多いかも
しれないですね。

3DCG作品で、制作はポリゴン・ピクチュアズです。
「亜人」シリーズの制作会社ですので、キャラデも
似ていますが、ここまでの蓄積でだいぶ進化して
いるようですね。動きも進化しています。

さすがネトフリはお金が潤沢。
島﨑信長、諏訪部順一、櫻井孝宏、佐倉綾音、
早見沙織、宮野真守という、錚々たる豪華声優陣
です。

内容はサイバーパンク風味のボクシングアニメと
いった立ち上がりです。
とりあえず、超大物アニメという印象は受けました。
続きは、マイペースで観た後にでも感想を書きます。

と思いましたが、同じポリゴン・ピクチュアズ、
Netflixという作品の新作「空挺ドラゴンズ」を
先に観てしまったので、これ観る気になりません
でした。

投稿 : 2020/03/25
閲覧 : 493
サンキュー:

4

ネタバレ

tinzei さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

そもそもの疑問として何でこれアニメ化したんだろ

特殊な水の利権を奪い合った戦争が終わり、巷では義手と蒸気を使った機関拳闘が流行っていた。
戦争で父を亡くし母も昏睡状態から目を覚まさないレビウスは叔父のザックスに引き取られ機関拳闘士となる、レビウスは順調に勝ち星を挙げていき、G3で絶大な人気を誇っていた。



原作有りのネトフリ作品、簡単に言えばスチームパンクの世界観で行う義手ボクシング。
原作通りかは分からないけど、キャラと世界観は多分同じ。
作画は3DCGだけど今どき珍しくも無いから、違和感を感じるって人はもういないと思う。


意外と面白かった、こういう格闘競技の作品はあまり観ないから何か新鮮だったし、終盤のAJ戦はスポーツ特有の「アツさ」もあった、ただ残念なのは12話しかないから出てくる敵キャラが少ない、戦わなくてもいいからG1の選手出して欲しかった。


op、edは謎女という人が歌っている、歌聴いた感じだとYUIとAimerを足して二で割ったような感じ、最初誰かの別名義かと思ったけど違うのかな??
まあ新人だとしても、この二人に似てるって時点で相当いい歌声してるけど(笑)


結局AJの弟がどうなったかは分からずじまいだけど、G2orG1で待ち受けてるみたな展開になってるのかな?


1→レビウスが必殺技を使うが諸刃の剣だった、同じG3のフロイドアンダーソンをその必殺技で倒す。

2→過去の話、レビウスがザックスに引き取られ拳闘士になる、試合で打ち負かしたナタリーがジムに押しかけ勝手に住む。

3→次の相手はマルコムイーデンという対戦相手を全員殺している危険な相手だった、ザックスは止めるがレビウスは出場を決める

4→マルコムとの戦いに苦戦するレビウスだったが、ザックスがマルコムの強さを暴き形勢逆転、勝利を収める、そしてレビウスにはG2昇格戦の通知が来る

5→昇格戦の相手はG3ランク1位のヒューゴでわざわざジムに来てレビウスを挑発する、ヒューゴは昇格戦前に謎の相手AJと練習試合をするが苦戦する

6→ヒューゴは最後まで戦おうとするがキレたAJは制止を聞かずヒューゴを殺そうとする、間一髪のとこでレビウスが入り助けるがヒューゴは重傷を負う、レビウスはAJの顔を見て戦争の女の子だと思いAJに会おうとする

7→AJに会うためヒューゴの父と共に軍事企業アメジスト幹部のクラウンのもとへ行く、そこでAJに会えるが彼女は洗脳されていた、クラウンの提案で昇格戦に勝ったらAJを引き取れることになるが負けたらレビウスがクラウンのモノになる、レビウスの技師ビルは独自に調べその目的を知る

8→AJと戦うための特訓が始まる、ビルは対AJ用の義手を開発する、スパーリングではマルコムが協力しAJの高速パンチを避ける方法を教える。一方洗脳方法の調査によりAJを救うには蒸気装置を止めるしかないと知り更にトレーニングを積む、新型義手が完成するが試合前のレギュレーションチェックで基準値をオーバーしてしまう

9→チェックに落ち動揺するビルだったが二回目のチェックに向けて調整する、だが二回目も落ち、仕方なく装甲を一つ外す。ナタリアは命に関わると思いレビウスに棄権して欲しいと頼むがレビウスは出場を決意する、いざ試合が始まる前AJ側のテントからクラウンが現れる

10→クラウンの後に続いてAJが入場、試合が始まる。序盤はレビウスが優勢だったが身に着けた技を見切られ劣勢になる、そこにナタリアが現れレビウスを一喝する、レビウスは立ち直りAJの蒸気装置を破壊する、AJが倒れレビウスの勝利かと思われたが、すぐにAJは立ち上がる

11→実はAJの蒸気装置は二つあり、もう一つは体内にあった、体内のどこにあるかも分からず消沈する一行だったが、ザックスが過敏に反応する左目でAJの蒸気装置を探す、ビルは命に関わると言い止めるがザックスは装置の場所を突き止める、心臓の下にあった装置を破壊する方法を教えるがラウンドが始まると同時にクラウンが何かを言いAJが覚醒する

12→AJの攻撃にKO寸前まで追いつめられる、だがそこに満身創痍のヒューゴが現れレビウスを励ます、レビウスは何とか立ち上がり義手を破壊されながらもAJの装置を壊し勝利する。AJを運び出そうとするとクラウンが邪魔をしようとする、だがレビウスが壊れた義手で殴り吹っ飛ばす、クラウンを倒すがそのクラウンは義体だった。ともあれAJを救い出しレビウスはG2に上がるその後AJはレビウス達と住むことになる。

投稿 : 2020/01/17
閲覧 : 388
サンキュー:

2

ネタバレ

ノイス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 1.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

物語を除いた全てが良かった

個人的に物語の部分は0点。
計量とか機械部品のチェックはするけど、試合で選手が死ぬの当たり前ってなんだそりゃ。
作品世界の倫理観が欠如しすぎだし、試合の度に選手が死んだり大ケガしてたら商業として成り立たないだろ。
そしてお約束という名のご都合展開。試合で意図して対戦相手を殺してきたやつが、主人公に負けた後に味方になって良い人キャラ扱いってひどい。キャラ崩壊してるぞ。
キモキモ仮面は行動原理から何まで意味不明すぎる。

要約:ハリボテな世界感にどこかで見た既視感のあるセリフと物語が展開されていくよ。そこを気にしなくて格闘アクションが観たい人におすすめ

キャラの表情つくるのすごいなーと思った。ナタリアのは特に表情豊かでおもしろい。結局あれからレビウス取られちゃうんですかね?つるぺたナタリアかわいそう

EDのChild Dancerよかった。そして流れる原作者の描いたイラストがうますぎわろた。

投稿 : 2019/12/18
閲覧 : 354
サンキュー:

3

ネタバレ

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

「オーソドックス」すぎる。

はっきり言えば、実に集英社らしい王道のボクシングアニメです。言ってしまえば、それ以上の発見はありません。

近未来ものでも「スチームパンク」と言われる、「サイバーパンク」には近いですがもっと古めかしい懐かしさのあるデザインとなっており、キャラクターもシナリオも「はじめの一歩」や「あしたのジョー」をそのまま活用したような作風になっています。逆を言うと、それがネックであり、今の時代には作風が少々古いです。

しかも「メガロボクス」という原案ちばてつやのやはり近未来のボクシング作品が去年あったので、時期が丸かぶりなのももう少し時期を考えたほうが良かったかもしれません。

投稿 : 2019/12/03
閲覧 : 401
サンキュー:

7

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

投稿 : 2023/01/23
閲覧 : 14

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/03/11
閲覧 : 31

しるまりる さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/01/26
閲覧 : 30

カルシファー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/12/06
閲覧 : 32

ぬまお さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/07/04
閲覧 : 37

なまはげ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/05/28
閲覧 : 38

ペトリ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/05/16
閲覧 : 37

ぽ~か~ふぇいす さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/05/01
閲覧 : 38

モリモリ7976 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/04/25
閲覧 : 23

じぇい爺 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/04/15
閲覧 : 26

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/04/11
閲覧 : 33

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:----

投稿 : 2021/04/02
閲覧 : 32

tiki さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/03/30
閲覧 : 34

トト さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/03/29
閲覧 : 29

87丸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/03/29
閲覧 : 33

cLzNA78240 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/03/29
閲覧 : 33

しむらうしろ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/03/28
閲覧 : 29

しぐま さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/03/28
閲覧 : 19
次の30件を表示

Levius -レビウス-のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
Levius -レビウス-のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Levius -レビウス-のストーリー・あらすじ

新生歴19世紀。アガルタ・ウォーター採掘の領有権を争ったフォサニア紛争が終結して5年。あらゆる動力に“蒸気"を用いるこの時代では人体に機械を融合させて戦う機関拳闘なる格闘技が隆盛を極めていた。戦争によって父親と自分の右腕を失い、母親も植物状態となった孤独な少年レビウスは、伯父・ザックの元で運命に引き寄せられるかのように機関拳闘に没頭し、才能を開花させていく。そして、機関拳闘Grade-Ⅲで強敵を乗り越えていくレビウスを不敵な笑みで見つめる謎の男・Dr.クラウン。レビウスの脳裏にフラッシュバックする戦争の記憶――。(Webアニメ『Levius -レビウス-』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
Webアニメ
放送時期
2020年1月1日
制作会社
ポリゴン・ピクチュアズ
公式サイト
levius.net/
主題歌
《OP》謎女『wit and love』《ED》謎女『Child Dancer』

声優・キャラクター

島﨑信長、諏訪部順一、櫻井孝宏、佐倉綾音、大塚芳忠、小野大輔、早見沙織、宮野真守

スタッフ

原作:中田春彌(集英社 ヤングジャンプ コミックス・ウルトラ)
総監督:瀬下寛之、監督:井手恵介、シリーズ構成:瀬古浩司、脚本:猪原健太/瀬古浩司、プロダクションデザイン:田中直哉/Ferdinando Patulli、キャラクターデザイン:森山佑樹、ディレクター・オブ・フォトグラフィー:片塰満則、CGスーパーバイザー:岩田健志、美術監督:畠山佑貴、色彩設計:野地弘納、音響監督:岩浪美和、音楽:菅野祐悟

このアニメの類似作品

この頃(2020年1月1日)の他の作品

ページの先頭へ