レオン博士 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
(C) 中田春彌/集英社 ポリゴン・ピクチュアズ
Levius -レビウス-の感想・評価はどうでしたか?
レオン博士 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
大貧民 さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
取り溜めしたものを見ている所。2話まで視聴。
架空の19世紀のスチームパンク作品。大型の人型兵器もあるような妙にオーバーテクノロジー。
機関拳闘という機械の腕でのボクシング。普通にボクシングでも危険な競技なのに明らかに人力を超えたら生身の頭部なら毎試合死者がでそうなもの。
男女で試合しているのも違和感。男女で骨格の違いは明らかで、骨格からサイボーグ設定とかでもないと、いくらなんでも無理がある。
アーマーを付けているのに、首や頭部がむき出しというのは、すごく気になる。
映像は非常に綺麗で見応えがある。3DCGでもけっこう自然に見えるが、ややゲーム画面を見ている気になってしまうのは、昨今のゲーム画面が綺麗なせいかも知れない。
思い出補正もあるだろうが、やっぱり迫力は「あしたのジョー」には及ばない。ある意味綺麗すぎるかも。
主人公が魅力的かというとそれほどでも無い。無口なので何を考えているのか判らない。
ボクシングとして良くできしまっている為、逆に荒唐無稽な部分が気になって集中できなかった。
うぐいす さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
戦争で母を失った少年が叔父と共に地下格闘技で活躍するお話。
ストーリーはザ・ハリウッドという感じで分かりやすい。
意表をつかれる部分はない。
作画がきれいに見えるようにCGが効果的に使われている。
モヤがかかった感じが多かったり夜が多かったり自然を描かないようにしていたりするのが手抜きではなくテクニックだと感じた。
まあ動いても髪型が変わらないとか所詮CG的なところはあったが、それでも違和感少なく見られた。
パンチの重みとか跳躍とかはCGならではのリアル感があった。
声優は声の印象が強い人といろいろな声色を持つ人のバランスと配合が良かった。
黒執事の小野大輔が筋肉大男のヒューゴをやせ細り感なく演じていたのはやっぱり良い声優だと再認識。男性陣は全て良かったし佐倉綾音も良かった。
ぺー さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
原作未読
スタンダードになりつつあるネトフリお下がりもの。これまでもいくつか観てきましたが
1.円盤頼みの一本足打法では出会えない作品が拝める
2.万策尽きた!に遭遇しにくい制作体制が組める(かも)
一定水準は期待できるよねとの信頼が醸成されつつある昨今です。
“機関拳闘(きかんけんとう)”と呼ばれる機械と生身の肉体とをがっちゃんこさせた人間同士が殴り合うスポーツ!?が人気を博している世界のお話。
大きな戦争の傷跡がくすぶってる情勢で登場人物各々がなにかしら抱えております。主人公レビウス(CV島﨑信長)もそんな一人。闘う背景が悲劇に基づいてるのは『あしたのジョー』から脈々と続く系譜といえましょう。少なくとも『バキ』みたいな能天気さはありません。
戦争で亡くしたものと言うべきか答えの出なさそうな何かを見つけたくて拳闘の世界に身を委ねているテイストは好きです。『あしたのジョー』の他にもボクシングといえば『ロッキー』なんて名作もありまして、そのシリーズ4つめ“炎の友情”みたいな展開っす、でオールド映画ファンには通じそうな仕上がりでした。ドラゴに該当する役を早見沙織さんがやっとります、と言うと混乱が加速しそうですね。
比較したら怒られそうですが最近であれば、戦争で傷ついた心を何かの仕事を通して恢復を図っていく『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』とも物語の親和性がありそうです。
あっちは帰還兵。こっちはなすすべもなかった少年だとの差はありますが、戦争のPTSDへの向き合いっぷりでいえばとても真摯なように見受けられました。ここだけに限れば率直にエヴァガより真面目です。既視感ありだとか王道だとかの前置きしつつも“真面目”でしたよ。この一点で買いです。
※ネタバレ所感
■機関拳闘との矛盾
作中の拳闘場はローマのコロッセウムみたいな外観でした。古今東西、肉体のぶつかり合いが人々の熱狂を誘うのはよくわかります。
{netabare}ただし本作みたいにドロイド化させるのは単にドーピングなのでは?と思う私です。
生身の拳なら肉体が耐え得る閾値をそうそう超えないから競技が成立するわけです。そこに異常に発達した“義手”をもって殺傷力増す競技が機関拳闘ですからね。古代ローマでの猛獣出して一部ショー化した見世物だったらわかるんですが、一応、競技の体裁を保ちたいのならなんか違う気がします。
HP100・攻撃力20でやりあえば殴り合いの応酬を楽しめるのに、ナイフや拳銃装備して攻撃力100超えてると言えば妥当でしょうか。
応酬より一撃必殺の居合い
これを楽しむ前提でしたらなんとかぎりぎり理解可能な機関拳闘のレギュレーションでした。
それなのに繰り広げられたのは“殴り合いの応酬”なのですよ。違和感は拭えぬままです。{/netabare}
{netabare}そして肉体と関係ないとこで生じるアンバランス(不均等)というかフェアネスの欠落。
開発費用(資金力)の多寡で機会の不均等が生じてます。そのへん『あしたのジョー』というより『下町ロケット』に近かったかもしれませんね。
戦争で片腕木っ端みじんになれば生活のために義手というのはわかるし、戦後なんだから片腕片足無い人もわんさかいるのもわかるとして、競技そのものとして見たらほとほと魅力がありません。
道具で左右される肉体のぶつかり合いに人々が熱狂するのってどうなんでしょう?
そんなんみんな嫌で、グローブに変なの仕込んだり、ドーピングしてみたり、ボディがヌルヌルしてたりしたら「ふざけんなっ!」ってなるわけですから。{/netabare}
{netabare}フォローしとくと、『ロッキー』のドラゴも肉体改造ソ連人の設定でした。完璧な敵役に不完全な主人公が立ち向かう構図はいいですよね。大好きです。ドロイド化しての殴り合いもドーピングのマウント合戦にしてみた、と捉えればよいのかもしれません。{/netabare}
とどのつまりこねくりまわさずボクシングでいーじゃん!
ここ気にならないか、目を瞑っちゃえばわりかし面白がれることでしょう。
視聴時期:2021年1月~3月 地上波リアタイ視聴
-----
2021.03.28 初稿
2022.01.03 配点修正 -0.1
ハウトゥーバトル さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
序盤 そういう
中盤 おお
終盤 !
この話は義手の選手がボクシングをする話
ジャンルはバトル・格闘技
私はあまり格闘技に詳しくなく、本作が実際のそれに基づいているかどうか判別は付きませんが、一つ言えるとしたら「普通におもしろい」です。
格闘技アニメですが、スポ根アニメというわけではありません。
戦いに関する個人の意思や「格闘技」という枠組みに縛られないストーリーが個人的に面白かったです。
序盤は導入です。キャラ説明や用語説明がされます。しかしちゃんと説明する、というより展開される物語の中で読み取っていく感じです。もちろんされるところもあるのですが、割と雰囲気で掴むような感じです。
中盤も戦います。スポ根ではないにしろやはりバトル(試合)が割とメインになってきます。
終盤が一番おもしろいです。シリアスと言うと過度な期待をするかもしれませんが、バトルアニメにしては真面目なストーリーです。
キャラに関してですが、正直最初はキャラのことをよくわかっていませんでした。が、話が進むにつれてキャラに対して愛着ではないですけど、それに似た何かが付きました。故に最終回では主人公たちの試合を観に来てる観客と化していました。AJかわいい
総合的に面白い作品だったので、ぜひ
総監督は瀬下寛之さん。シドニアの騎士(二期)の監督をなされた方ですね
シリーズ構成は瀬古浩司さん。亜人やBANANAFISHなどを担当された方ですね
キャラデザは森山佑樹さん。シドニアや亜人などを担当された方ですね
劇伴は菅野祐悟さん。図書館戦争やPSYCHO-PASSなどを担当された方ですね
アニメ制作はポリゴン・ピクチュアズさん。
作画は良く、格闘シーンも見応えがありました
総合評価 面白かった
STONE さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
えりりん908 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ネトフリのアカウントを休止中なので、
地上波放送の第1話、リアタイで観終えました。
ポリゴン・ピクチュアズさんのCG作画が素晴らしいですね!
みなさんのご指摘のとおり、「メガロボクス」にちょっと似てるけど、
「メガロボクス」が強化外骨格を使う、近未来っぽいSF設定なのに比べて、
{netabare}こっちは機械文明や風景は20世紀前半頃の雰囲気で、
義手製造技術だけが異常に発達した、
ちょうど、「鋼の錬金術師」みたいな感じの、ヨーロッパっぽい世界。
それで、義手操作の動力源に蒸気機関を使っていて、
レビウスをはじめとして、戦士は義手での「機関拳闘」を戦うんですけど、
この義手の描き方をスチームパンクっぽい感じにしてるのが、{/netabare}
作品世界でのリアリティ、凄く強く感じられて、とにかく格好いい!
作品に影を落としている世界観の奥行きがありそうな感じとか、
キャラクターが声優さんとピタリとハマったキャラ立ちのよさとか、
それぞれの人物の過去や、人間関係が微妙にデリケートな感じとか、
とてもしっかり作りこまれている感じがして、
全部、凄く、いいです!
なにより、ポリゴン・ピクチュアズさんのCG作画が、
「亜人」の頃と比べて格段の進歩!
アクションの切れ味はいつも通りすごくいいんだけど、
日常シーンでも作画のクォリティが高くて、すごく綺麗です!
このあたりの蓄積が「空挺ドラゴンズ」での作画にも効いているのかも?
(制作時期は、レビウスの方が2019年で、先だったということです)
アクションも楽しめそうだし、
ストーリー展開も面白そうで、
次回の放送がすごく待ち遠しい・・・っていうか、
ネトフリを再アカウントして、一気視聴しちゃうかも!?です!!
視聴終了。
{netabare}戦争とか、科学と人類の距離とか、複雑な問題はあったけど、
そういうのは全部スルーしちゃって、
シンプルな友情と熱血のストーリーでした。
みなさんのレビュー拝読してて、「単純すぎる」というご意見が多かったの、その通りだと思います。
でも、
この作品って、
レビウスのキャラクターと、作画の美しさを、
ただひたすら堪能できれば、
それで十分だなって思うし、
そういう期待には100%こたえてくれていたと、
思うんです。
戦争の惨禍のせいで義手の人が増えてしまって、
でもそういう人たちがアスリートとして活躍する場が、
ちゃんとあるって、パラスポーツの精神ですよね?
それだけで、
私は十分おっけーだと思ってしまいました。
レビウスも、レビウスを取り巻く人たちも、とても素敵だったって思います!
お気に入りは、寡黙なレビウスらしく、
毎日早朝、ロードワークをし続けるすがた。
まんまアスリート、格好よかったなって、
そう思っています。
{/netabare}
ストライク さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
ninin さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
原作未読 全12話
空挺ドラゴンズやシドニアなどを制作しているポリゴン・ピクチュアズ、他の作品と同様に3DCGで描かれています。
体に機械をつけて闘う「機関拳闘」が行われている世界、戦争で父は戦死、母は意識不明、そして片腕を失った主人公レビウス少年は、「機関拳闘」いわれる格闘技をしていた叔父さんに習って闘うこととなりました。
色々な選手と闘うことで人間として成長していくレビウスのお話です。
「機関拳闘」はいわゆるボクシングですね。現在2期が放送されている「メガロボクス」に闘い方が似ています。
段々と闘っていくうちに、レビウスたち仲間の絆が生まれ、終盤の闘いは目が離せないほど熱くなりました。
OPは水樹奈々さん、EDは宮野真守さん、作画も曲もメチャクチャカッコ良かったですね。EDの色々な止め絵が凄く印象に残りました。
最後に、敵役は宮野真守さん、ナルシストキャラがよく似合っていましたねw
天地人 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
菊門ミルク大臣 さんの感想・評価
2.4
物語 : 1.0
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
snow さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
2話まで視聴。
美麗な絵柄の再現といった意味では3Dキャラで頑張ってた印象。
話をなまらせそうな改変は結局どう作用したんでしょうなぁ。
原作もそれほど話自体が魅力というわけでないにしろ。
サイレントレビウス<50>
1話視聴。
ネトフリ先行。
原作は日本製なのにセリフ横書き左開きバンドデシネ風のオサレアート漫画。
3Dキャラは割ときれいめだけど表情に乏しいなぁという印象ですが、原作から表情乏しいのねん。
アニメで随分改変されてるようで、先行き不安。
{netabare}つーか原作だと普通に蹴ってたし体ぶち抜いて殺してたからね。兄のキャラもずいぶん人情派になったように見える。
アニメ屋さんが改変やりだすと大抵……ね?{/netabare}
割と微妙といった感想。
まーたん さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
大重 さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
1話感想 4.4点 素晴らしくクオリティが高い。主人公も格好良く魅力的。先が楽しみ
TVにて試聴。
ポリゴン・ピクチュアズはシドニアの騎士から注目していますが… ますます、作画が美しくなりましたね。
非常にクオリティが高いです。生身の人間をここまで美しく格好良く描けるようになったのですね。
内容の方も面白い。メガロボクスを彷彿としますが、義手によるボクシングですね。あちらは装備なのでちょっと違います。原作はこちらの方が早いのかな。
まあパクリとかそういう話ではないです。
どちらも面白ければそれでいい。
しかし主人公も見た目だけでなく格好いいですね。
片手は義手ですが、もう片方は生身で、どうして義手にしないのか、と問い詰められるシーンの後に、母親の手をにぎるシーンを入れて。
ああ、この為に義手にしないんだな、と説明しなくても視聴者にわからせてくれる。主人公が優しいことも自然と伝わってくる。
こういうのが上手い演出だと思います。
ヒロインもちょっと可愛いですね。まだよくわかりませんが…。
作画のクオリティ、メカニック的な面白さ、演出を含めた内容のレベルの高さ、主人公の好感度。
どれも申し分なしです。素晴らしい。
これは先が楽しみです。
全話感想
とてもクオリティが高い良い作品でした。
特に不満も欠点もなく、主人公は格好良く、ヒロインは可愛らしく面白かったです。作画は大変良かった。
ただ重箱の隅をつつくレベルでは、主人公が大人しすぎて基本的には自己主張が無く、その割に頑固…という、捉えにくい性格をしていました。
なので心底共感して入り込めたかは疑問かもしれません。
にゃん^^ さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
teji さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
順順 さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
キャラと声優の組み合わせが
めちゃくちゃ良かった
物語も終盤に向けて徐々に高まっていく感じが
こちらも熱くなっていった
AJとの最終ラウンドでレフェリーが何故
あの異常事態を止めなかったのかは不思議
明らかにおかしい状態だった
Ka-ZZ(★) さんの感想・評価
4.1
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
この作品の原作は未読です。
NETFLIXのオリジナル作品という点で、前情報が一つも無い状況で視聴した作品です。
第一印象は、「メガロボクス」にボクシングスタイルが似ていると思いました。
身体能力を向上させる強化外骨格ギアを身に着けたメガロボクサーたちによる、ボクシング以上に激しい格闘技メガロボクス…
「あしたのジョー」の連載開始から50周年を迎えたことを記念して制作された作品です。
本作品では義手など身体の一部を機械化しているので、ギアの装着とは設定が若干異なりますが、スタイルはほぼ一緒です。
因みに本作品はR12だそうです。
やっぱり激しく殴り合うシーンが多いからなんでしょうか。
ですが、視聴を始めた瞬間に感じたのは安心感です。
何故なら、キャストは何度も声を聴かせて貰っている声優さんばかりだから…
主要な登場人物は以下の通りです。
レビウス=クロムウェル(CV:島崎信長さん)
ザックス=クロムウェル(CV:諏訪部順一さん)
ビル=ウェインバーグ(CV:櫻井孝宏さん)
ナタリア・ガーネット(CV:あやねる)
A.J.ラングドン(CV:はやみん)
Dr.クラウン ジャック=プディング(CV:宮野真守さん)
超一流どころの声優さんがズラリ勢揃い…
どこをどう切っても見知った声ばかり耳に入ってくるんです。
これで滾らない筈がありません。
物語の展開も「あしたのジョー」チックでした。
弱小ジムから成り上がる物語…
体格は決してボクシング向きではない華奢な身体…
だけど、天性のセンスを武器に勝ち星を増やしながら、強豪と呼ばれる強者に勝負を挑んでいく…
ありきたありですが、この展開が一番盛り上がると思うので、王道ど真ん中の物語で逆に良かったと思っています。
面白いのが、本作品で描かれている究極の格闘技「機関拳闘」は、男女分け隔てなく試合する点です。
主人公のレビウスは若き闘士なのですが、あやねるやはやみん演じるキャラも若き闘士なんです。
あやねる演じるナタリアは最初レビウスよりも強かったですし、はやみん演じるA.J.ラングトンも大事な場面で登場する闘士でした。
だから女の子だからって甘く見ていると痛い目を見ることになるんです^^
ここまでレビューを書いて頭に浮かびましたが、R12指定になったもう一つの理由は、非人道的シーンが描かれているからだと思います。
グレードが上がるとファイトマネーも桁違いに跳ね上がるこの世界…
ですが強くなるためなら何をしても良い訳ではありません。
徹底的に身体を鍛え上げるまでなら問題ありませんが、人の道を外しちゃいけません。
でも、実際いるんですよね…
勝つためなら人の道を平気で踏み外せる人が…
本作品でもそんなシーンがゼロではありません。
見ていて胸が痛みましたけれど…
オープニングテーマは、「wit and love」
エンディングテーマは、「child dancer」
どちらも「謎女(なぞめ)」さんが歌っています。
この2曲でメジャーデビューされたそうですが、声質がムッチャ好みだったんです。
楽曲の雰囲気も良いし…
名前通り全貌が謎に包まれているとか…
ネットの噂通り只の新人という感じのしない方です。
1クール全12話の物語でした。
アニメーション制作は、ポリゴン・ピクチュアズさんなので、「空挺ドラゴンズ」並みのフルCGアニメが楽しめると思います。
原作の連載の方は未だ続いているみたいです。
こちらも続編が制作されるなら是非視聴したいと思えた作品でした。
タック二階堂 さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:途中で断念した
レタスの人 さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
他の方が書いてる様に原作は拳闘だけではなく、本来は足もあり、G2以降に至っては蒸気を利用したやや能力者バトルの様な物が展開される示唆をアニメでもしている。(恐らくデッドマンワンダーランドみたいにぶっ飛んだ能力ではなく、もっと限定的な物を工夫する技巧的な様が予想されるが)
今回ボクシングという形で縛りを決めたのは、原作ファンとしてはきっと遺憾だっとものだろうが、アニメという中で魅せる為にはある程度を限定しなければ見せられる物も見せられない故の上手い判断だったのではないかと思う。
手に限定したお陰で迫力やスピード感のある試合展開が見れ、バトルアクションの醍醐味を存分に味わう事が出来た。
ストーリーに関しては、序盤の展開や主人公の味気無さとラスボス戦前は軽く中だるみしたものの、王道展開の良い部分をふんだんに取り入れた形になっていて、初心の気持ちで熱くなれる物語だった。
難敵がどんどん仲間になっていく様。(一人は秒殺だったが)
最後まで力になってくれる難敵から教わった技。
ヒロイン(みたいなもん)が闇落ちして難敵になる様や、ラスボスの、体力、攻撃力、防御力、速度、技巧カンストしたような強さと演出。ゲーム展開の超王道、大好物だよ。
そして数度に渡る変身形態。
ついでにどうでも良い雰囲気設定だと思っていた物もしっかり伏線としてキャッチ。
まさに王道ながらも単純に熱くなれる作品だった。
原作はもう少し王道から外れたクールな感じがあるみたいだが、俺はすぐにこれを買うぞ。
ナタリアの扱い方が男女間的な話になってるっぽいからまた楽しみだ。
確かに原作を改変している以上、原作ファン的には面白い話ではないかもしれないが、少なくとも俺は興味を持った。そうなれば、きっと俺だけじゃない。
だから、低評価が多いながらもこの作品が生まれた事が全く悪い事ではないと誇ってもらいたい。
MMA原理主義者 さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
原作未読。
『メガロボクス』みたいだなと思いました(こっちのほうが古いですけど)
キャラがCGなので好き嫌いが分かれると思います。
作画も声優も音響も音楽もいい…ただ肝心の物語がいまいち。
テレビアニメは毎週1話放送なのでテンポがよかったり引きがあったりするんですが、Netflixのアニメは全話を1パッケージとして一気に配信するせいか、1話1話が冗長になる傾向にあるような気がします。
各キャラの魅力が薄く、主人公が好青年すぎて苦手でした。
もっと世界設定に深く踏み込んだり、それが物語に絡んで、ただのボクシングものじゃない展開を勝手に期待してしまいました。
nanikore さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
「イギリス組曲って知ってる?」
「こまけぇこたぁいいんだよ、俺は拳と拳のぶつかり合いが観たい」
アガルタウォーターとかいう謎水と血液を化合させると大量の"超"蒸気が発生する世界のお話。スチームパンクなんすよ。メガロボクスとはここが違う。
主人公がすっごい無口。
闘争本能うおりゃあああ俺は死ぬまで闘うぞううう。とかはない。珍し。
喋っても基本、「うん」「わかった」とかしか言わない。RPG主人公かな?
実は戦争で両親を失っていて(母親はずっと意識不明)~みたいなエピソードが途中で挟まれる。叔父さんと一緒に泣きそうになった。
でもね、そんな彼が叫ぶんですよ、一回だけね。まぁ劇中探してね。
例によってジムオーナーは眼帯親父。直情径行ひげ豚親父。主人公の叔父。
でも実は眼帯の設定は伏線で~!!メガロボクスとはここも違う。
エンジニアとか他にも主要キャラはいるけどネタバレになるので省略。
総じて、優しい家族、のアニメだった。
いい作品だな、と思う。
ただ…
個人的に評価が傑作!とまでいかないのは、
「無駄な情報」が殆どないから、かもしれない。
場面はだいたい機関拳闘を行う「競技場」、主人公レビウス達の「ジム」。
この2つがメイン、大半だ。
この2つだけで12話。それはそれで凄いね。
その分一つ一つの試合が丁寧で、どれも説得力があり、対戦相手にはストーリーがあり。感動するポイントもあって、面白い。一気見してしまう程。
でもあまりに無駄がないんだ。余韻というか。(仮面を被りながら)
世界は混沌から秩序へと至る神の計画なので、もうすこし絶望と混沌感出して欲しい。じゃないと神の計画さんがすごいピエロにしか見えない。
魅力的な敵が傑作を作るよな、と思うわ。あくまで陳腐な勧善懲悪だった。
これは原作の問題ではなく、描写の尺の問題だと思うのであれだが。
まあでもいい作品だった。
姉御の家族のシーンが全てだったわ。最高だった。
どうでもいいけどメガロボクスよりメカというのか外骨格的なもののデザインは緻密。エンジニア最高。
tinzei さんの感想・評価
3.4
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
レビウスをこよなく愛 さんの感想・評価
2.0
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 2.0
音楽 : 2.0
キャラ : 2.0
状態:途中で断念した
このような形でレビウスが世に知れるのは僕としては残念でした。と言うのも、原作とアニメでは大きくが異なる点がありました。今回このアニメの原作者である中田先生は、製作会社には原作通りやらなくてもいいと伝えたのだそうです。多少中田先生も製作に関わっているそうですが、結果として原作とはまるで違う「王道ボクシング漫画」だと言われてしまう結末に終ってしまいました。そもそも漫画版のレビウスはボクシングではなくどちらかというとキックボクシングです(それもちょっと違うけど)。原作ではアニメのように小さなボクシングリングで戦うことはなく、コロッセオの闘技場のような広大なリングで戦います。派手に蒸気を生かした演出は戦いの臨場感を高め、見ている読者を画面に惹きつけます。手に汗にぎる魅力的なキャラクターがみせる戦いには目頭が熱くなります。漫画では、映画を観ているかのような作者のセンス溢れる演出が続き絵を見ているだけで十分に楽しめます。今回このアニメ版レビウスで普通のボクシングアニメだと思った方や、このレビューを見て気になった方は是非みて下さい。後悔することはまずないと断言します。ちなみにレビウスとレビウスエストの2つが在るのですがエストの方は続編なのでオレンジ色のレビウスから読んで下さい
ノイス さんの感想・評価
3.6
物語 : 1.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
たわし(爆豪) さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
零 さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:途中で断念した
豆 さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
しるまりる さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
カルシファー さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
Levius -レビウス-のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
Levius -レビウス-のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
新生歴19世紀。アガルタ・ウォーター採掘の領有権を争ったフォサニア紛争が終結して5年。あらゆる動力に“蒸気"を用いるこの時代では人体に機械を融合させて戦う機関拳闘なる格闘技が隆盛を極めていた。戦争によって父親と自分の右腕を失い、母親も植物状態となった孤独な少年レビウスは、伯父・ザックの元で運命に引き寄せられるかのように機関拳闘に没頭し、才能を開花させていく。そして、機関拳闘Grade-Ⅲで強敵を乗り越えていくレビウスを不敵な笑みで見つめる謎の男・Dr.クラウン。レビウスの脳裏にフラッシュバックする戦争の記憶――。(Webアニメ『Levius -レビウス-』のwikipedia・公式サイト等参照)
島﨑信長、諏訪部順一、櫻井孝宏、佐倉綾音、大塚芳忠、小野大輔、早見沙織、宮野真守
原作:中田春彌(集英社 ヤングジャンプ コミックス・ウルトラ)
総監督:瀬下寛之、監督:井手恵介、シリーズ構成:瀬古浩司、脚本:猪原健太/瀬古浩司、プロダクションデザイン:田中直哉/Ferdinando Patulli、キャラクターデザイン:森山佑樹、ディレクター・オブ・フォトグラフィー:片塰満則、CGスーパーバイザー:岩田健志、美術監督:畠山佑貴、色彩設計:野地弘納、音響監督:岩浪美和、音楽:菅野祐悟
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
『あしたのジョー』を原案としたオリジナルストーリー。八百長試合に身を沈めるボクサーが、運命に抗うために、自分の全てをかけてリングで闘う姿を描きます。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1970年春アニメ
東京・山谷のドヤ街に、ふらりと1人の少年が現われた。矢吹丈(ジョー)と名乗るその少年に一方的にたたきのめされたアル中の元ボクサー・丹下段平は、その動きから天性のボクシングセンスを見いだし、一流のボクサーに仕立て上げんと奮闘する。しかしジョーは、ドヤ街の子供たちを引き連れて乱行を...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
2000年~2002年放送の第1期では、いじめられっ子だった一歩が、プロボクサー・鷹村守との出会いをきっかけに鴨川ボクシングジムへ入門。仲間に支えられ、数々のライバルとの闘いを経て、日本フェザー級チャンピオンの座を勝ち取るまでを描いた。 2009年放送の第2期「New Challenger」では、日本...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年冬アニメ
森川ジョージ原作の人気ボクシングコミックのTVシリーズ第二弾。ストーリーはTVスペシャルで放映された真田一機との防衛戦後が描かれる。 学生時代いじめられっ子だった主人公・幕之内一歩は努力を重ね、見事日本チャンピオンとなり、真田との熾烈な防衛戦も制す。その一歩の前に挑戦者として...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1980年秋アニメ
力石徹の死後、逃げるようにリングを離れ、街から街へ流れ続けた矢吹丈。しかしかつてのライバルたちに出会うことで、再びリングに立つことを決意する。カーロス・リベラ、金 竜飛といった数々の世界ランカーと死闘を繰り広げ、遂にチャンピオンに君臨するホセ・メンドーサとのタイトルマッチにま...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
第2シリーズは、さらに高みを目指して留学したアメリカのテニスアカデミーで奮闘する栄一郎の姿から始まります。 その過酷な経験は彼をさらなる進化へと導き、帰国後、関東ジュニアテニス大会制覇に向けて邁進。 そんな日々の中でもホッとできる学園生活やチームメイトとの恋。 そして、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年秋アニメ
すべては、“進化”する―!!「週刊少年ジャンプ」で絶賛連載中・コミックス累計1,600万部突破の次世代王道スポーツ漫画、『ハイキュー!!』。2014年4月~9月に放送されたTVアニメの好評を受け、2015年10月から、TVアニメ セカンドシーズンが待望の放送スタート!監督には『おおきく振りかぶって』でアク...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年春アニメ
もう一度、夢を生きる―― 肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技“メガロボクス"。その頂点を決めるトーナメント“メガロニア"に、ギアを着けず生身の体で挑んだボクサー“ギアレス・ジョー"。最下層の地下リングからたった三か月で頂点へと駆け上がり、奇跡の優勝を遂げた伝説のチャンピオ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
「堕ちた強豪、飛べない烏」―――。 かつてそう呼ばれた烏野高校が、ついに辿り着いた“頂"の舞台。 春の高校バレー宮城県代表決定戦、決勝。 インターハイ予選準決勝で青葉城西高校に惜敗し、春高予選へと再始動した烏野が、 さらなるレベルアップを求めて挑んだのは関東強豪チームと...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年秋アニメ
「ハイキュー!!」は、古舘春一さんが「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載している漫画を原作としたTVアニメ。第4期となる「ハイキュー!! TO THE TOP」第1クールは、2020年1月より放送され、第2クール目の放送が2020年10月に放送となる。監督は佐藤雅子さん、副監督は石川真理子さん、アニメーション...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2020年1月17日
隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。そうして幾度も大穴に挑...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
総人口230万人を数える、東京西部に広がる巨大な都市。 その人口の約八割を学生が占めることから、「学園都市」と呼ばれているその都市では、世界の法則を捻じ曲げて超常現象を起こす力――超能力の開発が行われていた。特殊な授業カリキュラムを受け、能力を得た学生たちは、定期的な『身体検査シス...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
ステータスポイントをVITのみに捧げた少女メイプル。その結果得たのは、物理・魔法攻撃・状態異常無効に強豪プレイヤーも一撃死のカウンタースキル!? 自らの異常さに気づくことなく、今日も楽しく冒険に挑む!
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2020年2月29日
いつかアニメーション作品を一緒につくろうと、ひょうたん屋のドーナツで誓いを立てた上山高校アニメーション同好会の5人。卒業後、5人はそれぞれアニメーション制作に携わる。宮森あおいは「えくそだすっ!」「第三飛行少女隊」の制作を経て、少しずつ夢へ近づき、「自分が本当にやりたいこと」を考...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
高校1年生の浅草みどりは、アニメーションは「設定が命」と力説するほどのアニメ好き。スケッチブックに様々なアイディアを描き貯めながらも、1人では行動できないとアニメ制作への一歩を踏み出せずにいた。そんな浅草の才能に、プロデューサー気質の金森さやかはいち早く気づいていた。さらに、同...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
岡山県在住のえりぴよは、マイナー地下アイドル『ChamJam』のメンバー・舞菜に人生を捧げている熱狂的なオタク。えりぴよが身を包むのは高校時代の赤ジャージ。えりぴよが振り回すのはサーモンピンクのキンブレ。えりぴよが推すのは舞菜ただ一人。収入の全てを推しに貢ぎ、24時間推しのことを想い、...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年12月20日
ここではひとりぼっち、と思ってた。広島県呉に嫁いだすずは、夫・周作とその家族に囲まれて、新たな生活を始める。昭和19(1944)年、日本が戦争のただ中にあった頃だ。戦況が悪化し、生活は困難を極めるが、すずは工夫を重ね日々の暮らしを紡いでいく。ある日、迷い込んだ遊郭でリンと出会う。境遇...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す""死に戻り""の力。コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。大切な人たちを守るため、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
おいでませ、混沌。魔法によって顔をトカゲにされてしまった記憶喪失の男、カイマン。本当の顔と記憶を取り戻すため、相棒のニカイドウと一緒に自分に魔法をかけた魔法使いを探し続ける。いったい自分は何者なのか……。
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2020年2月5日
出版社・丸川書店エメラルド編集部に勤める少女漫画担当の編集者・小野寺律は、「初恋の人」で「元恋人」でもある編集長・高野政宗の部下として、恋に仕事に毎日少しずつ成長中。そんなある日、結婚式を挙げた他部署の社員から、律を含めたエメラルド編集部全員が二次会へと招待されたのだが…?編集...