haruto さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
(C) 2019「きみと、波にのれたら」製作委員会
きみと、波にのれたらの感想・評価はどうでしたか?
haruto さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
tinzei さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 2.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
たわし(爆豪) さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
shino さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
湯浅政明監督、脚本吉田玲子。
制作サイエンスSARU。
大学入学を機に海辺の街へ越してきたひな子。
波乗りが大好きな天真爛漫な少女である。
{netabare}とある火事騒動をきっかけに、
ひな子は消防士の港と出会い、恋に落ちる。{/netabare}
季節を色鮮やかに綴る青春ラブストーリー。
疾走感・躍動感溢れる演出の数々、
ポップソングが軽快に流れ合唱は始まり、
色彩豊かな季節の風景に心まで踊り出す。
監督の真骨頂はここにあって、
いつもながらに美的感性を刺激されます。
物語は至ってシンプルな構造で、
恋愛を謳歌する2人の日常が描かれる。
リアルなデートは空気感まで伝わる。
と、ここまでは大成功でしょう。
僕としては中盤以降が少し気になる。
{netabare}まるでダイジェストを見ているようである。
監督特有の機敏な感情表現の妙技も、
あまり有効に機能していないのか、
悲劇的なものへの眼差しに疑問が浮かぶ。{/netabare}
声優さんの力量不足もあるのでしょうか。
波乗りも人生もバランスが重要だ。
どこに重心を置くのかで方向が決まる。
懸命にパドリングし逆境と向き合わねば、
きっと波には乗れないのでしょう。
波に乗るための、前向きな物語です。
にゃんちゃこ さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
えーとこれは、ファンタジーになるのかな?
最初は幸せラブラブのカップルだったから、
幸せ気分で観てたら、彼氏が即死んじゃう
なんて、面白みが半減しました。
悲しい系は好きじゃないので、途中でリタイヤ
しようと思ったけど、観てたらそうでも
ない感じがして来たので、なんとか最後迄
観終えました。
でも死別物はやっぱり好きじゃないですね。
Gz さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
fuzzy さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
栞織 さんの感想・評価
4.4
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ato00 さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
冒頭、声の拙さに嫌な予感。
しかし、物語が進むにつれて気にならなくなりました。
それは、ストーリー構成が巧みだったからです。
{netabare}幸福から絶望、そして不思議な出来事を経てクライマックスへ。
ちょっと切ないけど、希望を感じとれるラストでした。{/netabare}
{netabare}終盤のビル火災のシーンがスリリングでした。
重力を無視した水塊で消火。
水塊の崩壊で発生した波に乗る。
ビルの屋上から地上へサーフィン。
その浮遊感が爽快で新しい感覚でした。{/netabare}
キャラは自然で違和感はありません。
悪く言うと無個性で癖がない。
その分、物語に集中できます。
ただし、主人公の妹が強烈なツンデレ。
あそこまでくると芸術的と言えましょう。
得てして、人は悲しみにより前に進めなくなることがあります。
約束の場所へ辿りつけないともがき苦しむでしょう。
しかし、時の流れにより様々な感情は静かな思い出に変わるもの。
そして、それを原動力として新しい道標を見つけ、再び歩けるものなのです。
そんなことを感じさせてくれる作品でした。
ミュラー さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
この監督さんの作る作品は好きだ。
“映像研に手を出すな”で評価したように、アニメは動いてナンボ!
それを具現化する手腕は大したもの。
だがしかし、男女の恋愛物を、動いてナンボの湯浅式の動きで表現するのはいまいちだったのでは。ひな子の可愛さ・美しさは伝わったし、サーフィンの動きや女性特有の色気というものを感じられて、素晴らしいとは思うんだが。
この前見た「たまこラブストーリー」のように、京アニの心の深淵を揺さぶるような細かな仕草が感じられない。
要は、パーティー系のウェーイ!な動きと、細かい心の情動の動きって違うんだよね、というのを如実に感じてしまったところ。
だからこそ前半のイチャイチャをいやがる人が多いんだろうな。
このストーリーからして、前半はイヤというほど二人の仲の良さと、幸せを伝える必要があるのは良く分かるし、それが後半の落差と感動に繋がるのは分かる。
とても計算されたストーリーだと思うし、最後のクリスマスシーンは感動しました。ただ少し、薄い感じがしてしまうんだよね。
名作になり切れないと思う要因だと思う。
あともう一つ。私は男と女を区別するつもりは無いんだけど、この映画は女性への応援映画なの?見た方はそう感じたのかしら?
自分は、どうにも主人公のひな子が救われなくて、バッドエンドじゃん!としか感じられなかったんだけど・・。
二足歩行したくない さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
湯浅政明監督のオリジナルアニメ作品。
サーファーの女子大生と彼女が住む街の消防士の、ファンタジー要素のある恋愛物語です。
主人公の二人はそれぞれ、EXILE (正しくは、GENERATIOS) と元AKBが声優を務めていて、準主役の2人もプロのアニメ声優が演じていないです。
声優の声になれてしまっているためか、本作のキャラクターボイスには若干の違和感を感じました。
ただ、作中には『陰キャに夢中なたくさんの美少女の内の一人』とか、『語尾に奇怪な言葉をつけて話す褐色幼女』なんていうファンタジーな存在はおらず、アクターに近い場所にいるリアルが充実した面々が主役なので、本作において言えば、私的にはそれほど強い違和感は感じませんでした。
正直なところ、このストーリーで、アニメ声優をアサインした方が逆に違和感が出る可能性もあるので、そういう意味でははまり役なのかもしれないと思います。
EXILEとAKBの声がハマるキャラクターが主役なので、作品自体はいくつか海外の有名な映画賞を受賞していますが、普段からアニメ鑑賞を趣味にしている方にはおすすめできる内容ではないと思います。
サーフィン好きの「向水ひな子」は、大学進学を気に、幼い時期過ごした海の近くの街で一人暮らしを始め、文字通り、水を得た魚のように毎日波に乗る生活を送るのですが、ある日、近くの廃ビルで大勢のやからが無許可で花火をぶっ放し、その火の粉が引火して、彼女の部屋が火事になってしまいます。
マンション火災に逃げ遅れて屋上に出たひな子は、そこではしご車に乗った消防士「雛罌粟港」に助けられます。
それがきっかけで二人はステディーな関係になるのですが、それがもう見ていて毛髪が抜け落ちそうになるくらいのイチャイチャっぷりです。
ただ、港は消防士やっているだけあって細いけどムキムキなんですね。
料理も上手で、彼女に対して何気ない気遣いもでき、清潔感漂うイケメン。おまけに声がEXILEという。
私なんぞがサーフィンやってるビキニギャルに「いいなみのってんねー」と声かけたとして、即ストーカー規制法でお縄になるので、不思議と視聴時羨ましいという気持ちにはならなかったです。
もはや異世界の出来事というか、異世界転生したらこういうステータスMAXのイケメンに生まれ変わりたいですね。
内容はイチャイチャするだけの90分というわけではなく、物語途中ある不幸が二人に降りかかります。
そこまではショッキングではあるけれど、展開としては王道で、見ていると途中で読めてくるくらいなのですが、その後からファンタジーな展開になります。
楽しくみれましたが、港の妹がけっこうプッツンで、正直好きなキャラではなかったです。
また、全体的に線が細く、クビが長く描かれたデザインになっていて、絵で嫌厭する方はいるかなと思います。
それほど長尺ではないのと、アニメーションがよく動いて最初から最後まで見ていて飽きることはなかったので、たまにはこういうのも、という意味で見てみるのはありかと思います。
esso-neo さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
三毛猫メリー さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
2021.3.2 視聴完了。
サーフィン好きのひな子と
消防士の港のお話です。
あらすじを書くとネタバレしちゃいそうな内容なので
そこは触れずに前半リア充、後半ファンタジーです。
このファンタジーがクセもので唐突にくるので驚きます。
このファンタジーを否定せず受け入れることをオススメします。
そしたらきっと、このアニメを見て良かったと思える。
主人公の港は声が若干幼い感じがする。
声優じゃないので・・・だね。
山葵の伊藤健太郎さんは声優の方じゃなくて
問題起こした方ですが、演技は良かったです。
Tomo-Q さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
えくいてぃ さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
アニメ映画です。
あぁ~私も波に乗りたいっ!!
サーフィンできないけど人生的な?w
この時期って迷いますよね~
私も迷いまくって未だに寄り道だらけですもん。
ラストは少し寂しかったかなぁ~
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
見始めたときは、ただの純愛映画なのかなと思ったが、ストーリーがしっかりしていて、作画も良かったと思う。ただ、それぞれのキャラに感情移入する間もなく、どんどんストーリーが進んでいってしまって、置いてきぼり感が否めなく、イマイチストーリーに入り込めなかった。あと、異常に歌を強調しすぎて流石にしつこかった。なんか勿体ないと言うか、惜しい作品だった。
ヘラチオ さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
大学入学を機に海辺の街へ越してきたひな子。サーフィンが大好きで、波の上では怖いものなしだが自分の未来については自信を持てずにいた。ある火事騒動をきっかけに、ひな子は消防士の港(みなと)と出会い、二人は恋に落ちる。お互いがなくてはならない存在となった二人だが、港は海の事故で命を落としてしまう。大好きな海が見られなくなるほど憔悴するひな子が、ある日ふと二人の思い出の歌を口ずさむと、水の中から港が現れる。「ひな子のこと、ずっと助けるって約束したろ?」死んだはずの港と再び会えたことを喜ぶひな子だが...。奇跡がもたらした二人の恋の行方は?そして、港が再び姿を見せた本当の目的とは?
出演 片寄涼太, 川栄李奈, 松本穂香
というあらすじ。
湯浅政明監督作品。なんだか作風がそうだなあと感じさせる。
結構、この監督の作品は好きかもしれん。
音楽は大島ミチルか。ええやん。
歌と水が合わさるなんて夜明け告げるルーの歌を彷彿とさせる。
最初の30分は引っ越したばかりのマンションが火事になったことがきっかけでひな子と港が出会って、イチャイチャを見せつけられ、幸せになってしまえコンチクショウと思わされる内容。
{netabare}港はこっそりサーフィンを練習している際に、消防士だけあって人を助けて自分は死んでしまう。{/netabare}
傍から見ると水に話しかけている人って凄く怖い。
極度のストレスで幻覚を見ている人にしか見えない。
それに、水で膨らませたスナメリに抱きついたり、キスしたりしている様子はダッチワイフとイチャイチャしているおじさんを彷彿とさせる。それだけではなく、一緒にお出かけは...。
だが、そこからが主題。ひな子がその死を乗り越え、{netabare}ライフセーバーという人助けを決意。{/netabare}
港の妹もなんだかほぐれて素直に。
辛いこともあるが、愛に溢れていて、わりと内容的には面白い作品だと感じた。乗り越えて成長するの好き。海のすっきり感もよき。
{netabare}阿保どもが勝手に花火を打ち上げやがって。クソだな。
ただ、港は成仏できるきっかけを得て、ひな子が死を乗り越えるきっかけを与えたわけだ。
最後まで消防士としての仕事を全うするなんて素敵。
サーフィンも役に立った。波にのれた。{/netabare}
ただ、一点声優を本業としている方でなかったのは少し残念かな。
別にどうでもいいかもしれん。
主題歌はBrand New Story
歌うのはGENERATIONS from EXILE TRIBE
datteba さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ぺー さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ターゲットは俺たちではない
だが良い!
オリジナルアニメ劇場版
試しに湯浅監督の他のを観て「あまり相性良くないかも」と感じてた頃にご紹介いただいた一本。
相性悪いと見切る前にいくつか観てはおきたいなと思ってみたり、公開当時の記憶で「そういえばラブストーリーだっけ」と愛を求めてみたりという理由での鑑賞です。
それにしてもですよ…
{netabare}顔小っさ!!{/netabare}
そして…
{netabare}井戸田連れてこ―い!!{/netabare}
実写映えしそうな8頭身モデル体型の若い男女が紡ぐとことん甘ーいラブストーリー。
自転車にサーフボードキャリアつけてジモティーのフリしながら女の子に声かけたる!私みたいなゲス野郎とはとことん対極にいる好印象波乗りさんのお話とも言えるでしょう。
この爽やかなお付き合いっぷりに嫉妬混じりの感情を抱かずにはいられません。
小さい頃過ごした海のある町に大学進学とともに戻ってきた女の子。
その町で消防士として生きてる男の子。
主要キャラの演者さんは本職の声優さんではありませんがご愛嬌。絶対嫌だという感じはしません。
サーフィンのシーンはエグいアングルの空撮ありました。ダイナミックで良いです。最新だとドローンでなんとかなりそうだなーと思ってみたり。
甘い甘いミルク&ハニーな96分。胸焼けするような甘さとは少し違う。幸せが溢れてきます。
海辺の街という舞台もポイント高め。夏真っ盛り。終わる夏の夕暮れ。冬の静けさ。全部入りでした。
ひとつ前の劇場版『夜明け告げるルーのうた』とは相性の良さを感じたりもしており、湯浅氏の“水”モノは続けて当たりを引いたような気分です。吉田玲子脚本との組み合わせも自分には合うのかも。
キャラクターもテンプレアニメキャラに寄せてないですね。ターゲットが普段アニメを観てない層なんでしょう。というより明確にカップル狙い。うっかり一人で劇場に向うと爆死しそうです。
実写寄りで甘めのラブストーリーに触れてみたい。そんな気分にはぴったりな佳作だと思います。
※ネタバレ所感
■「Brand New Story」
{netabare}二人で口ずさんでるのが仲睦まじくて良かったですね。
港が亡くなってからが本番のこの作品において、短時間で二人のラブラブで幸福なストーリーを凝縮させて見せる効果があったように思います。{/netabare}
■洋子ちゃんこそ向水
{netabare}向こう見ず。ヒロイン向水さんの比ではありません。さすがに通報せずに突っ込むのは違うと思うよ。{/netabare}
海から上がっての淹れ立てコーヒーは美味い!!
夏の海しか知らないとまずは出てこない発想です。これ作った人、海が好きそうだなと勝手に自分の中で好感度上がってました。
視聴時期:2020年3月
-----
2020.05.11 初稿
2020.08.10 修正
2020.12.06 修正
蒼い✨️ さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
Chaipon さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 2.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
海・サーフィンが題材なので南の方かと思ったら、何と舞台が自分の故郷の千葉だったので個人的なポイント高いですw 従姉妹の家族がライフセービングやってたりするので。
ゴリ押しされてる曲は正直ダサいと思ったけど、それを差し引いても非常に良い作品でした。
1時間半の映画じゃなくて13話くらいの作品で内容掘り下げたりご当地系混ぜたりしてたら神アニメだったんじゃ無いかと思います。
ストーリーも良かったし作画も良かったし。単純にこの作品に出会えて良かったです!
感謝です。
pikotan さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
鸐 さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
{netabare}ハッピーでキラキラな陽キャ女子大生向けの物語。
ゲロ甘くて蕁麻疹出そう。
作中で何回も登場する歌に胸やけした。
サブカルのイメージが強いサイエンスサルと湯浅監督で釣られた陰キャオタクの犠牲が増えないように祈る。{/netabare}
うにゃ@ さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ただただ今風な陽キャのカップルが恋愛してるだけで、最初はどんな展開になるのか全く分からなかった。
途中からファンタジー物に様変わりしてからは展開も王道で面白くなる。
港とひなこの関係性から、しっかりお互いを一途に想うラブストーリー、それに最後はよくある劇場的な盛り上がり方で〆られるので安定して見れる作品。
恋愛や成長を波に乗せて、メッセージ性もわかりやすく、予想を少し斜め上の展開もあるので、最初の恋心を高める所を超えたら最後までしっかり観れる作品。
100点中70点
雀犬 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
2019年公開の劇場アニメ。監督は湯浅政明。
主人公は海辺の町で一人暮らしをしている大学生のひな子。
住んでいるマンションが火事になり、
イメケン消防士に助けられたことから恋が始まり、
幸せな日々を送るサーファーカップル。
しかしある日恋人が海難事故に会い・・・
という、いかにも女性向けの悲恋ストーリー。
ちなみに、恋人のミナトが死んでしまうことは
予告編で明かされているのでネタバレタグは不要でしょう。
ミナトが亡くなってからが話の本番といえるのですが、
付き合っているときのイチャコラシーンが非常に長い。
そして滅茶苦茶力を入れて描かれている。
特に二人で照れ笑いしながら、
本作の主題歌「Brand New Story」を歌い合うシーンの破壊力はかなりのものがあります。
「ああ、もう、お前ら末永く爆発しろ!」
と映画館の中心で獣のように叫びたかったのですが、
歯を食いしばって堪えたのでした。
こんだけイライラするということは、
リア充パートの出来がそれだけ良いということなのですけどね。
さて、そんな幸せの絶頂だったひな子は事故で恋人を失い、
失意のどん底へと落とされます。
そんな彼女が立ち直るまでのお話であり、
ミナトに、そして恋愛に依存していた女性が
心の痛手を糧として成長し、自立した人間になるさまを描いています。
人によっては甘ったるく感じるかもしれませんが
僕はこういうベタなお話が好きなのでかなり楽しめました。
「人生の荒波を乗り越えられる人って素敵だよね」
という前向きなメッセージと
水のアニメーションの清涼感もあって
さわやかな作品に仕上がっていたように感じました。
あと川栄李奈の演技が素晴らしく良かった。
男性陣は・・・・もう少し頑張って欲しかったかなぁ。
リカタン さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
けいP さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
昨今のアニメ映画では
高校生が主演の作品が多いですが
こちらは女子大生と社会人(消防士)
の恋愛モノです。
なので少し大人のカップル。
監督は湯浅政明。
エキセントリックな印象のある
湯浅監督の作品ですが、
この作品は結構王道路線ですかね。
みなとの声はちょっと棒で
気になったけど、
最初のバカップルぶりは
リアルだった。
最後の脱出シ-ンの
シャレた軽い感じのBGM
が良かった。
順順 さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
CVが声優じゃないから
あまり期待してなかったけど、
川栄の演技上手で驚いた
歌のシーンがいくつかあるが
冷めるので飛ばしながら観た
KANO さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
幼少期よりサーフィンが好きで、小さな港町に越して来た女子大生ひな子。幼少期助けられた経験から、人助けを生業にしてきた消防士みなと。
二人は必然的な出会いから、やがて恋に落ちる
二人が過ごす永遠と思わせる楽しい時間
しかしある出来事によりその時間は終わりを告げる…
全体的に爽やかで、中盤以降のファンタジー要素も
作風にマッチしていてストーリー同様に綺麗で
そして纏りのある作品でした
声優さんは、アニメ映画定番の俳優さんによるもので
片寄涼太さんは綺麗なミックスボイスで歌声は勿論良いんですが、セリフ回しはやはり軽く感じるのは否めないです
川栄李奈さんは、演技も上手な方なので比較的良かったと思います。
二人が楽しくカラオケを装う歌声。時折り入る笑い声は
幸せそうな演技としては、私は和みました。
観終わった感想としては
これから訪れる人生のビッグウェーブにのって行かないと
いけない若い世代の方々に観て頂き作品だと思います
みのるし さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
なんかまあそんな感じでした。
ハナシはなかなか良かったですよ。
でもなんかあんまし入り込めなかったなぁ。
そんな幸せだった経験ないし(汗)
彼氏が亡くなってからのハナシからなんとなく受け入れやすくなり、そんでもって悲しみに打ちひしがれる暇もないうちに(いやほんとはそんなことなくて、時間内に収めなきゃならんので割愛したんだろうと思います)再びあの世から彼氏がやってきて女の子がどんどんあたまおかしくなってゆくくだりはなんとなくわかるかなと。
でもなんかボクはこれはあかんやつですわ。
なんかこうあかんやつですわ。
ボクはどっちかゆうたら『リア充爆発しろー』とかゆうて世間に背を向けて生きてるいけてないやつが主人公の話が好きですわ。
エグザイルもボクはあかんすわ。
なので歌があかんすわ。2人の思い出の歌がぜんぜんここにけえへんかったすわ。
ものすごええ作品やった思いますけど、ボクにはあかんやつでしたわ。
きみと、波にのれたらのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
きみと、波にのれたらのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
小さな港町へ越してきたひな子は、サーフィンが大好きで、波の上では怖いものなしだが自分の未来については自信を持てずにいた。ある火事騒動をきっかけに、消防士の港(みなと)と偶然出会い、恋に落ちる。お互いがなくてはならない存在となった二人だが、港は溺れた人を助けようとして、海で命を落としてしまう。大好きな海が見られなくなるほど憔悴するひな子。そんなある日、ひな子が二人の思い出の歌を口ずさむと、水の中に港が現れる。「ずっとひな子のこと助けるって約束したろ?」死んだはずの港と再び会えたことを喜ぶひな子だが…。奇跡がもたらした二人の恋の行方は?そして、港が再び姿を見せた本当の目的とは?(アニメ映画『きみと、波にのれたら』のwikipedia・公式サイト等参照)
片寄涼太、川栄李奈、松本穂香、伊藤健太郎
監督:湯浅政明、脚本:吉田玲子、音楽:大島ミチル
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年春アニメ
桜木ひな子は人前に出るとかかしのようにかたまってしまう女の子。 動物に好かれるため、田舎では本当にかかしとして働いていた彼女だったが、口下手で人と話すことが苦手な自分を変えるため、憧れの演劇部がある藤宮高校への進学を決意する。 田舎から出て、下宿先であるひととせ荘にやってきた...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2004年8月7日
ある日、西は電車内に飛び込んできた初恋の相手・みょんと再会を果たす。彼女の案内で姉・ヤンの経営する焼き鳥屋に案内されたが、そこで彼女がりょうと婚約している事を知り、落ち込む。その時、突如借金取りのヤクザが押しかけ、それに巻き込まれた西は、お尻の穴から銃弾を撃たれて脳天破裂とい...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2017年5月19日
寂れた漁港の町・日無町(ひなしちょう)に住む中学生の少年・カイは、父親と日傘職人の祖父との3人で暮らしている。もともとは東京に住んでいたが、両親の離婚によって父と母の故郷である日無町に居を移したのだ。父や母に対する複雑な想いを口にできず、鬱屈した気持ちを抱えたまま学校生活...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
記憶のデータ化ができるようになり、肉体の死がもはや死と呼べなくなった世界。記憶はデータバンクに保存され、新しい身体への「乗り換え」や、記憶の売買といったことが可能になり、違法に記憶を改ざん、記憶を盗むことも行われていた。社会は混沌とし、力を失い停滞化していた。そんな世界を主人...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年夏アニメ
食人鬼を狩るため古より続く戦闘集団「愧封剣」。その師範代である桃田俊彦は、事もあろうに愧封剣館長殺害の疑いをかけられた食人鬼の上月由香と恋に落ち逃亡してしまう。俊彦の弟の桃田一馬は、逃げた二人の追跡と愧封剣の館長職を継いで愧封剣の運営に乗り出す。元愧封剣メンバーの大葉久太郎の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年春アニメ
主人公「中山ひなこ」は、高校の入学式に向かう途中、 とあるキッカケから県下一の不良男子校「獅子吼学園」に通う羽目になる。 "これが獅子吼の入学式"という、壮絶な大乱闘を前に驚くばかりのひなこ。 あわやその渦中に巻き込まれるところに、「箕輪斗々丸」と名乗る少年が現れ―――。
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2017年4月7日
クラブの後輩である“黒髪の乙女”に思いを寄せる“先輩”は今日も『なるべく彼女の目にとまる』ようナカメ作戦を実行する。 春の先斗町、夏の古本市、秋の学園祭、そして冬が訪れて…。 京都の街で、個性豊かな仲間達が次々に巻き起こす珍事件に巻き込まれながら、季節はどんどん過ぎてゆく。 外堀を...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2018年1月5日
永井豪さん漫画家デビュー50周年を記念し、2018年に新作アニメとして蘇る『デビルマン』。タイトルを『DEVILMAN crybaby』とする本作は、「Netflix」にて全世界190カ国に、日本語のほか9ヶ国語の吹き替え版と、25ヶ国語の字幕版で配信される予定です。
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2020年7月1日
2020年、東京オリンピックという大きな国家事業を終えたばかりの日本を襲った突然の大地震。都内に住むごく普通の家族、武藤家の歩(あゆむ)と剛(ごう)の姉弟は、大混乱の中、家族4人で東京からの脱出を始めるが、刻々と沈みゆく日本列島は、容赦なく武藤家の面々を追い詰めていく。極限状態で突きつ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
報われない恋 切ない恋 片想い それってそんなに美しい物ですか 高校二年生の安楽岡花火は、叶わぬ恋に身を焦がしていた。大事な人を傷つけ、傷つけられながらも求めてしまう人のぬくもり。これは、あまりにも純粋で歪んだ恋愛ストーリー。
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2019年9月14日
オプティマスがリーダーとして復帰したオートボットチームは、地球へ赴いたディセプティコンと再び対立し、オールスパーク争奪戦を繰り広げていく。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
宇宙への往来が当たり前になった近未来で、9名の少年少女たちが惑星キャンプへと旅立つ。宇宙旅行に胸を躍らせながら出発した彼らを待ち受ける、予想外の事態とは……!?
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年9月6日
……大切なものを守るのと引き換えに僕は、僕の未来を売り払ったんだ。良家の子女のみが通うことを許される女学園。父親と「契約」を交わしたイザベラ・ヨークにとって、白椿が咲き誇る美しいこの場所は牢獄そのもので……。未来への希望や期待を失っていたイザベラの前に現れたのは、教育係として雇わ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年――。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚める。「石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がってやる!」。絶体絶命の状況で、千空は仲間を探し、世界を取り戻すことを決意する!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校を舞台に、とてつもないバカ・田中(通称:バカ)、アニメや漫画を愛するオタク女子・菊池(通称:ヲタ)、いつも無表情でロボットのような少女・鷺宮(通称:ロボ)を中心に、個性豊かで魅力的な仲間たちが、女子高生というキラめきに溢れた青春を無駄に浪費し...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年7月19日
「あの光の中に、行ってみたかった」高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年8月30日
交通事故(!?)によりあっけなく人生の幕を閉じるはずだったゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、ひょんなことから、女神・アクアを道ずれに異世界転生することに。「RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!」と舞い上がったのも束の間、転生したカズマには厄...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
「ひびき……お前、また太った?」食べることが大好きな女子高生・紗倉ひびきの心に突き刺さった友人の非情な一言。夏休みまでに絶対に痩せてみせるとダイエットを決意したひびきだったが、一人ではまともに運動も続けられない体たらく。こうなったらとひびきが足を運んだ先はトレーニングジムだった! ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
15歳のある朝、封印されし「魔族」の力に目覚めた吉田優子の任務は、ご町内に住む「魔法少女」を倒すこと!? ツノと尻尾は生えたけど、力は普通の女の子以下な優子が“月4万円生活の呪い"解除めざして奮闘する、逆転マジカルヒロインストーリー!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。季節はめぐり2年生に進級した西片は、今度こそ高木さんをからかい返すことができるのか…?「ニヤキュン」必至、照れたら負けの"か...