りゅぅぞぅ さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 2.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
(C) 異世界かるてっと/KADOKAWA
異世界かるてっとの感想・評価はどうでしたか?
りゅぅぞぅ さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 2.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ごる さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ASKA さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
オーバーロードを3期まで観てその流れで。
他にこのすば、リゼロは視聴済み。あと幼女戦記も物語のさわりくらいなら。という状態での視聴。
やはり、オバロ、このすばのキャラ中心に観てしまったのは否めない。
そして頭身、雰囲気が変わろうともそれぞれのキャラたちの設定や関係性、やりとりは変わらなかったのは安心した。
とりあえず、2期が決定したので早く続きをやってください。
オバロで出てきてないキャラとかも出てくるのかな。
あとそれぞれの作品は時系列はどうなってるのか気になった。
オバロは3期まで終わったあとなのか?とか。
OP、EDはお気に入りで今期のお気に入り曲です。
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
参加作品のアニメはすべて視聴済み
違和感なくクロスオーバーさせてるのは凄いと思う
途中からサブキャラも出てくるから声優が豪華
ただ内容は可もなく不可もなく、ギャグなら「このすば」の本編のほうが笑える
相乗効果もなかったし
2期やるような作品か?
※アニをた獣医師 さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
teji さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
タック二階堂 さんの感想・評価
3.3
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ジパミィナ さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
OP・EDともにネタ要素を含んでいるけど、やや癖になるクオリティの高さ。
4つの作品のキャラが登場するので、視聴していない作品のキャラについては原作の立ち位置がわからないため、やや付いていけない感は残ります。
ストーリー展開は学校イベントを順々に消化し、そこに各作品のあるあるネタを盛り込んだショートコントのようなアニメなので、原作を知っているとそれなりに楽しめる出来かと思います。
各作品のどのキャラを主軸として視聴するかによって、印象は違うかもしれないですね。
pin さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
すごいすごいっス!
灰汁のあるキャラがオンパレードで、やばい世界観になってる。
舞台は学校だけどww
ダークフレイムマスオ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:今観てる
saitama さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:今観てる
4つの異世界系アニメが2頭身キャラになって学園生活。
普通にシュールで面白いです。
ちゃんと、各キャラの個性が生かされているし。
作画はあえてのこの感じだろうし、脚本も丁寧だと感じます。
ただ、2頭身キャラものなので、すごく高い評価を付けにくいのが残念。
異世界キャラ同士のやり取りも、ギャグ系だから許される。話も成り立つ。
スタッフはバランス良く作ったなと思います。
このまま最後までシュールに楽しめれば最高です。
リンク さんの感想・評価
3.3
物語 : 1.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
3話まで視聴
それぞれ癖のある作品が4作品なため、なかなかストーリーを作るのは困難だと思いますが、いまいちうまく組み合っていない気がします。
もともとギャグ路線が強いこのすばはともかく、リゼロや幼女戦記はちょっと浮いてるかもしれません。
作画も良いですし、声優さんもほんとに豪華なので今後の展開に期待しています。
kakelu さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
1話の感想 ★★★★ 4.0
謎のスイッチ
{netabare}
15分のショートアニメ。
最初は観る気がなかったけど、15分なら観れそう。
作画はあれだが、声優が豪華すぎる!!
やはり主役の方々が集まるとこうなるのか。{/netabare}
2話の感想 ★★★★ 4.0
自己紹介
{netabare}
自己紹介されると思うけど、カオスだな。
駄女神でもターンアンデットの威力はナザリックのみんなにも効くんだな。{/netabare}
3話の感想 ★★★☆ 3.5
世界の考察
{netabare}
今回はオーバーロード組の出番が多かったな。
といっても、尺自体短いから微々たる差かもだけど。
次回は、幼女戦記組の出番かな?{/netabare}
ROM さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
この感じ嫌いじゃないです。
神アニメっぽさ全開なのに蓋を開けたらつまらないって作品多くないですか?
それに対してこのアニメのゆるい感じ良いと思います。
アニオタなら楽しめると思いますが、一般の人が見たらなんだこのちびキャラはって感じでしょうねw
最高って訳でもなく、つまらないという訳でもない。
でも、嫌いじゃないですこのアニメ。
そんな感じのアニメですので、ぜひ皆さんもハードルをあげずに見てください。
「ひろ。」 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
※★の評価は暫定的なものです。最後まで見終えてから再度つけなおす予定です
>2話まで視聴して
”異世界転生作品”が氾濫してるのを”逆手”にとった作品なのですね。
KADOKAWAさんだからできる力技なのかな?(良くない意味で)。
自分は3作品視聴済で、Reゼロだけ未視聴です。
「これを機に観てみようかどうか?」という気持ちは、今のところ未知数です(現在ほぼゼロ)。
デフォルメキャラは、「ようじょしぇんき」が大好きだったこともあり、難なく受け入れられました。
4作品がごっちゃになることで、話がぐちゃぐちゃになったり
せっかくの各キャラの魅力や個性が埋もれてしまうのでは?・・と心配していましたが
”学園モノ”になることで、全てクリアされてしまいましたw。
個人的に”学園モノ”であるなら継続視聴できそうです♪。
エメ氏 さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:今観てる
ストーリーは簡単に言えばそれぞれ『この素晴らしい世界
に祝福を!』、『幼女戦記』、『オーバーロード』、『Re:
ゼロから始める異世界生活』の作品の世界の主要人物が一
つの異世界に転生して学校生活を送るというものです。
それぞれの作品の個性を生かしつつなんとか1つにまとま
っている作品でこれらすべての作品を網羅している人にと
っては堪らない作品です。他の作品のキャラ同士が絡み合う
という稀な作品でとても新鮮です。4作品をすべて見ていた
という人にはとてもオススメしたいですし、どれか1作品で
も楽しめると思います。しかし、全く見ていないという方に
は何がなんだかわからないところもあると思うので先に元
のそれぞれの作品を観るのをオススメします。その4作品も
すべて面白い作品なのでこれを機に見ていない人は見てみ
てはいかがでしょうか。
うみの藻屑 さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:今観てる
本作品でクロスオーバーされている4作品は
アニメ好きな人で知らない人は恐らくいないでしょう。
15分枠アニメです。
・この素晴らしい世界に祝福を!
・Re:ゼロから始める異世界生活
・オーバーロード
・幼女戦記
私は下2作品は見たこともないし、原作を読んだこともありませんが、
知らなくても上手く世界観を合わせようとしている
雰囲気があるのでそれほど苦になりませんでした。
そもそも”クロスオーバー”なのにどれかに
偏ってしまっていたら本末転倒ですよね^^;
余談ですが「このすば」のめぐみん役、「リゼロ」のエミリア役の
高橋李依さんは1人2役ですね。
まだ1話では導入部分ということで2話以降も
見ていきたいと思います。
(★の数は暫定です)
ひとりよねり さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観たい
どうも、にわかアニオタです。
幼女戦記はあまり知らないのでなんとも言えませんが、一度でも見たかったですよこの組み合わせ。
オバロ、このすば、リゼロ、幼女戦記。
もうこれカオスタイムの予感しかないwww
個人的には、リゼロとこのすばの絡みがみたいところではあります。とはいっても意外と暴れそうなのはオバロですかね。意外とあのメンツ世間知らずなとこありますからwww
【1話を観た地点での感想】
キャラとの掛け合いが少し支離滅裂で、意外と楽しめました。しかし幼女戦記のネタが絡む所は分からなかったです。少なくとも原作に触れておかないと分からないネタがあるかと思います。声優も豪華。OPEDもこのアニメだからこそのお得な要素ですね。
勿論、視聴続行します。
santaro さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
しぐま さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ぴょーこ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
kuroneko さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
りゅう さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
※サンキュー返し不要 さんの感想・評価
3.8
物語 : 5.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
えにし さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
RmFOO40359 さんの感想・評価
4.2
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
tugumi17 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
異世界かるてっとのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
異世界かるてっとのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!!そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!?(TVアニメ動画『異世界かるてっと』のwikipedia・公式サイト等参照)
日野聡、原由実、上坂すみれ、加藤英美里、内山夕実、加藤将之、三宅健太、福島潤、雨宮天、高橋李依、茅野愛衣、小林裕介、水瀬いのり、村川梨衣、新井里美、子安武人、悠木碧、早見沙織、濱野大輝、笠間淳、林大地、三木眞一郎、玄田哲章、大塚芳忠
原作:丸山くがね『オーバーロード』/暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』/長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』/カルロ・ゼン『幼女戦記』、原作:丸山くがね『オーバーロード』/暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』/長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』/カルロ・ゼン『幼女戦記』、原作イラストレーター:so-bin『オーバーロード』/三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』/大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』/篠月しのぶ『幼女戦記』
監督:芦名みのる、脚本:芦名みのる、キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる、美術監督・美術設定:戸杉奈津子、撮影監督:大久保潤一、音響制作:マジックカプセル、音楽:川田瑠夏、音楽制作:KADOKAWA
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ! ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
統一暦1923年6月。 金髪碧眼の幼女、ターニャ・デグレチャフは帝国軍士官学校の最終課程、 部隊勤務の一環として北方軍管区ノルデン戦区の第三哨戒線で研修に励んでいた。 航空魔導師として輝かしいキャリアを踏み出すための第一歩である研修は 何事もなく無事に終わるはずだった。 しかし事...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年2月8日
統一暦1926年。ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐率いる、帝国軍第二〇三航空魔導大隊は、南方大陸にて共和国軍残党を相手取る戦役を征す。凱旋休暇を期待していた彼らだが、本国で待ち受けていたのは、参謀本部の特命であった。曰く、『連邦国境付近にて、大規模動員の兆しあり』。新たな巨人の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年夏アニメ
TVアニメ第1期が2015年7月~9月に放送された第1期が「最凶ダークファンタジー」の名にふさわしい圧倒的なスケール感と、クオリティの高い映像に多くのファンを魅了、2017年には劇場版総集編(前編・後編)が公開。TVアニメ第2期「オーバーロードII」が2018年1月~4月にかけて放送された。「オーバー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年夏アニメ
TVシリーズ第4期
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
不慮の事故により異世界に転生した、ゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、「RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!」という夢はイマイチ叶わないものの、なんとかそれなりに、異世界での日々を送っていた。転生特典として道連れにしてきた女神・アクア...
ジャンル:OVA
放送時期:2018年10月6日
呪いの元凶である魔獣ウルガルムを打ち倒し、 アーラム村の子供たちを救ったスバルたち。 やっと訪れた平穏も束の間、スバルは 誰にも知られてはならない、とある極秘ミッションに挑んでいた。 しかし変装していたにも関わらず、すぐにペトラを始め、 村の子供たちに正体がバレてしまうスバル...
ジャンル:OAD
放送時期:2016年6月24日
原作小説9巻+TVアニメでは放送されないオリジナルアニメを収録した限定商品を発売! オリジナルアニメは原作者暁なつめ書き下ろしエピソードをシナリオ化。 アクア、めぐみん、ダクネスだけでなく、ウィズやゆんゆんも登場する豪華な内容でお届け。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年、菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は絶望に...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年冬アニメ
ゲームをこよなく愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)の人生は、交通事故(!?)によりあっけなく幕を閉じた……はずだった。 だが、目を覚ますと女神を名乗る美少女・アクアは告げる。 「ねぇ、ちょっといい話があるんだけど。異世界に行かない? 1つだけあなたの好きなものを持って行っていい...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2019年3月22日
地球人と友だちになったバンブルビーは、本来の使命を取り戻すことができるのか!?大好きな相棒となった少女チャーリーとバンブルビーを待ち受ける運命とは!?
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2019年4月27日
記憶を失ったバンブルビー。 バンブルビーとウインドブレードは、ディセプティコンと闘いながら、過去に起きた様々な出来事についての記憶を取り戻していく・・・。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年春アニメ
血風剣戟冒険譚、開幕。舞台は、大正日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変した。 唯一生き残ったが凶暴な鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻す為、また家族を殺した鬼を討つ為、2人は旅立つ。鬼才が贈る、血風剣戟冒険譚!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年春アニメ
人類が永きに亘って壁の中に隠してきた、大いなる秘密――。 その真実に一歩近づいた調査兵団だったが、時の王政により反逆者の汚名を着せられてしまう。 しかし、人類はただ飼われるだけの家畜ではなかった。 真実を追い求めるエルヴィン・スミスの執念は兵団のトップを動かし、遂に現体制に対するク...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年6月15日
空と海が輝く街“藤沢"に暮らす梓川咲太は高校二年生。先輩で恋人の桜島麻衣と過ごす心躍る日常は、初恋の相手、牧ノ原翔子の出現により一変する。何故か翔子は「中学生」と「大人」がふたり存在しているのだ。やむなく翔子と一緒に住むことになった咲太は「大人翔子」に翻弄され、麻衣との関係がぎ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年4月19日
昨年度の全日本吹奏楽コンクールに出場を果たした北宇治高校吹奏楽部。2年生の黄前久美子は3年生の加部友恵と、4月から新しく入った1年生の指導にあたることになる。全国大会出場校ともあって、多くの1年生が入部するなか、低音パートへやって来たのは4名。一見すると何の問題もなさそうな久石奏。...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年春アニメ
趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れ、あらゆる敵を一撃(ワンパン)で倒すヒーローである。ひょんなことから弟子となったジェノスと共にヒーロー協会で正式なヒーロー活動を開始する。 怪人発生率が異常に高くなる中、大預言者シババワが遺した「地球がヤ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年春アニメ
「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年5月10日
世界中に産業革命の波が押し寄せ、近世から近代に移り変わろうとした頃、突如として不死の怪物が現れた。鋼鉄の皮膜に覆われた心臓を撃ち抜かれない限り滅びず、それに噛まれた者も一度死んだ後に蘇り人を襲うという。後にカバネと呼ばれる事になるそれらは爆発的に増殖し、全世界を覆い尽くしてい...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年春アニメ
苦学の高校3年生・唯我成幸は、大学の学費が免除される「特別VIP推薦」を得るために、受験勉強に苦戦する同級生たちの教育係となることに。指導する相手は「文学の森の眠り姫」古橋文乃、「機械仕掛けの親指姫」緒方理珠といった学園きっての天才美少女たち! 完全無欠の学力と思われた彼女たちだが...