当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「異世界かるてっと(TVアニメ動画)」

総合得点
77.8
感想・評価
507
棚に入れた
2342
ランキング
597
★★★★☆ 3.6 (507)
物語
3.4
作画
3.4
声優
3.9
音楽
3.5
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

異世界かるてっとの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

りゅぅぞぅ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

リゼロ + 幼女戦記 + オーバーロード + このすば 合作

 もしも、この上記のタイトルの作品のキャラたちが

同じ異世界に飛ばされたら・・・

 という設定の下

学校でみんなで仲良くやっていこうってお話し


 種族、年齢、職業なんて関係ない

そう、なぜなら 異世界かるてっとだから


 何気に面白いと思います

アクアのパットだけはダメという発言に対し、

シャルティアは・・・ww


 最後らへんに至っては

惜しげもなく、いろんなキャラが登場Σ(・□・;)

2期もあるらしいです


 願わくは
 
 オーバーロードであれば セバス

 このすばだったら ウィズ

 幼女戦記だったら  X

 リゼロだったら・・・ 特にでてほしいやつ浮かばねえww


まぁ、次作を待ちましょう

投稿 : 2019/06/26
閲覧 : 206
サンキュー:

7

ネタバレ

ごる さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

意外とグダグダならずに完結w

角川の人気絶頂アニメを全てぶち混んでデフォルトしたものw
斬新な企画だなぁと思いながら見てました( ・∇・)
ラストも〆の良い完結をしたので良かったと思います(;´∀`)
最後に2期決定って案内出てましたけど…ww

投稿 : 2019/06/26
閲覧 : 189
サンキュー:

7

ASKA さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

角川アニメのコラボ作。どれか1つでも好きな作品あるなら楽しんで観られるかも。

オーバーロードを3期まで観てその流れで。
他にこのすば、リゼロは視聴済み。あと幼女戦記も物語のさわりくらいなら。という状態での視聴。
やはり、オバロ、このすばのキャラ中心に観てしまったのは否めない。
そして頭身、雰囲気が変わろうともそれぞれのキャラたちの設定や関係性、やりとりは変わらなかったのは安心した。
とりあえず、2期が決定したので早く続きをやってください。
オバロで出てきてないキャラとかも出てくるのかな。

あとそれぞれの作品は時系列はどうなってるのか気になった。
オバロは3期まで終わったあとなのか?とか。
OP、EDはお気に入りで今期のお気に入り曲です。

投稿 : 2019/06/26
閲覧 : 293
サンキュー:

27

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

エンドカードが良い

参加作品のアニメはすべて視聴済み
違和感なくクロスオーバーさせてるのは凄いと思う
途中からサブキャラも出てくるから声優が豪華
ただ内容は可もなく不可もなく、ギャグなら「このすば」の本編のほうが笑える
相乗効果もなかったし
2期やるような作品か?

投稿 : 2019/06/26
閲覧 : 133
ネタバレ

※アニをた獣医師 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

異世界混ぜてみました! 2期はや。

異世界まぜまぜ。このすば、オバロ、リゼロ。幼女戦記もですね。
夢の共演のような、苦労者がもっと苦労しそうな感じですね~♪

かずまや、スバル、アインズ、ターニャが苦労人ですね…ターニャがパンクしそうだな。
cmまで楽しそうです!

アクアとアルベド、喧嘩しそうですね。

女子会(中身おっさんが一人おるぞ!)。



こりゃあ楽しいですね。誰が強いとかワケわからなくなりそうですね(笑) 

2話。アクアの低位魔法がアインズにダメージ。
さすが女神、というギャグの力。
中身ですか?ない!

3話。少しの恋ばなですね。恋は盲目です。

4話。アインズ様、幼女と分かり合う。
元サラリーマン同士。

カズマとスバル、分かり合う。と思ったら、スバル嫉妬しかなかった。

5話。今回は一発芸大会。皆が絆を深める。
いい最終回だった。

6話。委員会決め。でみちゃんとターニャ、イカンコンビだ。
7話。今回もほんわか。アインズ様とスバルの絡みが見られましたね。次回は林間学校!
8話。ではなく、準備でしたね(笑)
9話。主人公で分かり合う回です。
10話。運動会の準備。いつのまに隣のクラスがあるんだ?

おちもしっかりあって、最後もまとまりそうな感じですね♪

12話。最終話。ためで呼び合えるほど絆が深まってた。
力を合わせて、元の世界へ…戻れなかった!

そして新たな転校生。誰でしょうね。盾の勇者?それともスライム?
スマホとかはインフレするのでやめてね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続編が出そうだったり、出ているものの共演なので、これが続編に繋がってほしいです!


レムがいます!(どうしてとか、どういうことと思う人は、自分で調べてください。)

この状態のレムでエミリアもいるってのはいい!


なんだかんだ楽しめました。ただ、この世界にいるってことは、そして2期もあるってことは…それまで元の世界の物語は進まない?

それは嫌だなぁ~まあいいか。



いのりん、歌や演技、最近では一押しです!
かわいいですしね!

投稿 : 2019/06/26
閲覧 : 320
サンキュー:

15

ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

通勤中に見るには ちょうどよかった

通勤中に見るには ちょうどよかった
もうちょっと 見てたかな

投稿 : 2019/06/26
閲覧 : 178
サンキュー:

4

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

うーん、これをどう評価したらいいのか…

詳細は「リゼロ」「このすば」「オバロ」
「幼女戦記」でも観てきてください。

その4作品の主要キャラが、変なスイッチを押したら
学園に転移させられちゃった二頭身キャラデザの
何か的な何かです。

すべての作品を完走して、高く評価している僕ですが
これはいったい…
何のためにこんなものを…という感想しかないです。

まあ、それぞれの作品の主要キャラを招集してきた
ので、声優陣は言うまでもなく豪華です。
「このすば」「リゼロ」でヒロイン級を演じる
高橋李依さんは二役です。

スピンオフというものでもないパロディですね。
どう評価したものか悩むところ。
もう少し観てみますが。

======第2話視聴後、追記です。

各キャラの自己紹介です。
おや、パック(リゼロ)もいますね。これで、
二役はりえりー、小林裕介さんときて、
ゆーみんと3人が兼ね役ってことになりますね。

まあ、相変わらず内容はまったくないけども、
どうなんでしょうね…

======第7話視聴後、追記です。

人気異世界アニメ4作品の主要キャラを、
頭身を低くしてコメディ調に学園アニメにガラガラ
ポンするという荒唐無稽な作品…ですが…

あれっ?
意外と面白くなってきたのは気のせい?

なんか、うん。悪くないです。

=====最終話視聴後、感想です。

人気異世界アニメ4本のキャラたちを招集し、
音楽はヒャダインとオーイシマサヨシを起用。
今をときめく人気声優たちをふんだんに使い、
盛大なコラボパロディやっちゃいました的な作品。

当たり前ですが、全部世界観が違うので、さらに
異なる学校という世界線に飛ばして、学園コメディ
にしちゃいましょうという流れ。

まあ、そりゃ無理があるのは当然。
それにごった煮なので、どれかひとつの作品が
好きという人は消化不良でしょうね。
僕は全部の作品に高評価を付けているので、どこを
切っても多少は楽しめましたが…
終盤の体育祭エピソードはあまり面白くなかった
かなってところですね。

まあ、目くじらを立てずにキャラアニメって思って
適当に楽しむのが吉でしょうね。

投稿 : 2019/06/26
閲覧 : 323
サンキュー:

9

ジパミィナ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ショートコントのようなアニメ 65点

OP・EDともにネタ要素を含んでいるけど、やや癖になるクオリティの高さ。

4つの作品のキャラが登場するので、視聴していない作品のキャラについては原作の立ち位置がわからないため、やや付いていけない感は残ります。

ストーリー展開は学校イベントを順々に消化し、そこに各作品のあるあるネタを盛り込んだショートコントのようなアニメなので、原作を知っているとそれなりに楽しめる出来かと思います。

各作品のどのキャラを主軸として視聴するかによって、印象は違うかもしれないですね。

投稿 : 2019/06/26
閲覧 : 196
サンキュー:

6

pin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

アインズ様が呼び捨てにされているーっ!

すごいすごいっス!
灰汁のあるキャラがオンパレードで、やばい世界観になってる。
舞台は学校だけどww

投稿 : 2019/06/26
閲覧 : 191
サンキュー:

6

ネタバレ

ダークフレイムマスオ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

さ~て今期のネタ枠じゃ~wおまけ好きなのはあったり前田のクラッカー!まあ何書いてもええやろがw

というわけで始まりました。わしのおまけ好きは主婦だから♡ということで今回はオネエになってみてレビューしてみようかしら。
(この先は想像上のオネエで文章書くので40超えたおっさん何やっとんじゃ~!とか思う方は既読スルーした方が無難よ!)

奥さんちょっと聞いた?深夜で声優陣に相当お金かけたプチアニメやるんですって。いやんなっちゃうわよね~。平成から令和になるっていう時期にこのアニメ考えたのってあたしの脳細胞ぐらいいっちゃってるわよ!別にけなしてんじゃないのよ。そりゃあたしもさー全部見てるわよ。おまけアニメもぜーんぶね♡あんた相当おまけ好きですって?失礼ぶっこいちゃうわね~。そんなこと言ったらあんたの旦那だって昨日、窓開けて(自主規制)の時に叫んでるの近所に丸聞こえよ!あの癖なんとかなんないの~(以下へ…)

い、いかん!これ以上やったらあにこれの大魔導士に結界張られて二度とこの地に戻ってこれない気がするwオネエというより職場のおばはんになっとる!大体オネエの本領は女子に対するえげつない口撃じゃないとおもろさでねーし男子や物事の感受性の繊細さにあるんですよね。寸劇終了w

やはり無謀な試みであったか...
「俺この闘い終わったら婚活するんだ!」
ぐらいのフラグ立ててしまったの~。(自爆w)

平成最後の時期にどの作品も多大なファンを持つ作品、一石投じてる作品ですね。というかこの回覧板観てる人種はもはや全部見ていて当然かと思います。憶測ですがねw別にみてなくたって恥ずかしくはないっす。ですが、まあ声優陣だけでごはん5杯はいけるのは間違いない!はい。わしもブヒってます。ぶーぶーぶーw

昔っから巻末のおまけ漫画やプチアニメには目がなかった。そういやデジタル書籍にはそういった要素ってあんのかな?ちょいと疑問に思いました。誰しもおまけとか選択肢が多いと、うれしい気がするように思います。その逆はストレスがたまるものです。

いっつもどーりグダグダ(前回も言ってるわ。この台詞w)
はい。世界観崩れるから見ないという方以外はお気楽に視聴おススメします。またどの作品か未視聴の方いましたら視聴きっかけになれば幸いですね~。

おまけついでだ!らじかーるレヴィちゃんでも見てねるとすっか~wってまだ午後7時じゃん。早寝過ぎるわ!(自爆ドローンだw)

追記2019 一期終了
2期決定おめ!
まだやるんかい!というかまあ人気出ないほうがおかしかったんで待ち遠しいw好み分かれる作品もみんなあるがカオスってる感じは抜群なんで早くみたいわw

投稿 : 2019/06/26
閲覧 : 256
サンキュー:

17

saitama さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

シュール好きなら楽しめる

4つの異世界系アニメが2頭身キャラになって学園生活。

普通にシュールで面白いです。

ちゃんと、各キャラの個性が生かされているし。

作画はあえてのこの感じだろうし、脚本も丁寧だと感じます。

ただ、2頭身キャラものなので、すごく高い評価を付けにくいのが残念。

異世界キャラ同士のやり取りも、ギャグ系だから許される。話も成り立つ。

スタッフはバランス良く作ったなと思います。

このまま最後までシュールに楽しめれば最高です。

投稿 : 2019/05/03
閲覧 : 199
サンキュー:

4

リンク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 1.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

ハンバーグカレーとんかつスパゲッティ

3話まで視聴
それぞれ癖のある作品が4作品なため、なかなかストーリーを作るのは困難だと思いますが、いまいちうまく組み合っていない気がします。
もともとギャグ路線が強いこのすばはともかく、リゼロや幼女戦記はちょっと浮いてるかもしれません。
作画も良いですし、声優さんもほんとに豪華なので今後の展開に期待しています。

投稿 : 2019/04/29
閲覧 : 165
サンキュー:

2

ネタバレ

kakelu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

1話の感想 ★★★★ 4.0
謎のスイッチ
{netabare}
15分のショートアニメ。
最初は観る気がなかったけど、15分なら観れそう。
作画はあれだが、声優が豪華すぎる!!
やはり主役の方々が集まるとこうなるのか。{/netabare}

2話の感想 ★★★★ 4.0
自己紹介
{netabare}
自己紹介されると思うけど、カオスだな。
駄女神でもターンアンデットの威力はナザリックのみんなにも効くんだな。{/netabare}

3話の感想 ★★★☆ 3.5
世界の考察
{netabare}
今回はオーバーロード組の出番が多かったな。
といっても、尺自体短いから微々たる差かもだけど。
次回は、幼女戦記組の出番かな?{/netabare}

投稿 : 2019/04/29
閲覧 : 290
サンキュー:

15

ROM さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

良くも悪くもアニオタのためのアニメ

この感じ嫌いじゃないです。
神アニメっぽさ全開なのに蓋を開けたらつまらないって作品多くないですか?
それに対してこのアニメのゆるい感じ良いと思います。
アニオタなら楽しめると思いますが、一般の人が見たらなんだこのちびキャラはって感じでしょうねw

最高って訳でもなく、つまらないという訳でもない。
でも、嫌いじゃないですこのアニメ。
そんな感じのアニメですので、ぜひ皆さんもハードルをあげずに見てください。

投稿 : 2019/04/22
閲覧 : 212
サンキュー:

3

「ひろ。」 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

視聴前は「ぜったいナシ」だと思ってたけど「アリ」でした^^(2話まで視聴して)。

※★の評価は暫定的なものです。最後まで見終えてから再度つけなおす予定です

>2話まで視聴して
”異世界転生作品”が氾濫してるのを”逆手”にとった作品なのですね。
KADOKAWAさんだからできる力技なのかな?(良くない意味で)。

自分は3作品視聴済で、Reゼロだけ未視聴です。
「これを機に観てみようかどうか?」という気持ちは、今のところ未知数です(現在ほぼゼロ)。

デフォルメキャラは、「ようじょしぇんき」が大好きだったこともあり、難なく受け入れられました。
4作品がごっちゃになることで、話がぐちゃぐちゃになったり
せっかくの各キャラの魅力や個性が埋もれてしまうのでは?・・と心配していましたが
”学園モノ”になることで、全てクリアされてしまいましたw。

個人的に”学園モノ”であるなら継続視聴できそうです♪。

投稿 : 2019/04/20
閲覧 : 257
サンキュー:

15

エメ氏 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

異世界系トップ4作の四重奏!

ストーリーは簡単に言えばそれぞれ『この素晴らしい世界

に祝福を!』、『幼女戦記』、『オーバーロード』、『Re:

ゼロから始める異世界生活』の作品の世界の主要人物が一

つの異世界に転生して学校生活を送るというものです。

それぞれの作品の個性を生かしつつなんとか1つにまとま

っている作品でこれらすべての作品を網羅している人にと

っては堪らない作品です。他の作品のキャラ同士が絡み合う

という稀な作品でとても新鮮です。4作品をすべて見ていた

という人にはとてもオススメしたいですし、どれか1作品で

も楽しめると思います。しかし、全く見ていないという方に

は何がなんだかわからないところもあると思うので先に元

のそれぞれの作品を観るのをオススメします。その4作品も

すべて面白い作品なのでこれを機に見ていない人は見てみ

てはいかがでしょうか。

投稿 : 2019/04/20
閲覧 : 203
サンキュー:

4

うみの藻屑 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

良い試み

本作品でクロスオーバーされている4作品は
アニメ好きな人で知らない人は恐らくいないでしょう。
15分枠アニメです。

・この素晴らしい世界に祝福を!
・Re:ゼロから始める異世界生活
・オーバーロード
・幼女戦記

私は下2作品は見たこともないし、原作を読んだこともありませんが、
知らなくても上手く世界観を合わせようとしている
雰囲気があるのでそれほど苦になりませんでした。
そもそも”クロスオーバー”なのにどれかに
偏ってしまっていたら本末転倒ですよね^^;

余談ですが「このすば」のめぐみん役、「リゼロ」のエミリア役の
高橋李依さんは1人2役ですね。

まだ1話では導入部分ということで2話以降も
見ていきたいと思います。

(★の数は暫定です)

投稿 : 2019/04/14
閲覧 : 183
サンキュー:

3

ひとりよねり さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

4つの異世界は、今交錯し始める。

どうも、にわかアニオタです。
幼女戦記はあまり知らないのでなんとも言えませんが、一度でも見たかったですよこの組み合わせ。
オバロ、このすば、リゼロ、幼女戦記。
もうこれカオスタイムの予感しかないwww
個人的には、リゼロとこのすばの絡みがみたいところではあります。とはいっても意外と暴れそうなのはオバロですかね。意外とあのメンツ世間知らずなとこありますからwww




【1話を観た地点での感想】
キャラとの掛け合いが少し支離滅裂で、意外と楽しめました。しかし幼女戦記のネタが絡む所は分からなかったです。少なくとも原作に触れておかないと分からないネタがあるかと思います。声優も豪華。OPEDもこのアニメだからこそのお得な要素ですね。
勿論、視聴続行します。

投稿 : 2019/04/11
閲覧 : 217
サンキュー:

4

CnAcF50951 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/08/29
閲覧 : 1

santaro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/08/08
閲覧 : 7

しぐま さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/06
閲覧 : 16

anikore818 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/30
閲覧 : 2

ぴょーこ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/04/18
閲覧 : 13

kuroneko さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2024/04/14
閲覧 : 5

チキンラーメン さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/08
閲覧 : 8

りゅう さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/20
閲覧 : 6

※サンキュー返し不要 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/24
閲覧 : 9

えにし さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/09/27
閲覧 : 15

RmFOO40359 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/07/04
閲覧 : 10

tugumi17 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/03
閲覧 : 10
次の30件を表示

異世界かるてっとのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
異世界かるてっとのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

異世界かるてっとのストーリー・あらすじ

「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!!そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!?(TVアニメ動画『異世界かるてっと』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2019年春アニメ
制作会社
スタジオぷYUKAI
公式サイト
isekai-quartet.com/
主題歌
《OP》アインズ(CV.日野聡)カズマ(CV.福島潤)スバル(CV.小林裕介)ターニャ(CV.悠木碧)『異世界かるてっと』《ED》アルベド(CV.原由実)アクア(CV.雨宮天)エミリア(CV.高橋李依)ターニャ(CV.悠木碧)『異世界ガールズ♡トーク』

声優・キャラクター

日野聡、原由実、上坂すみれ、加藤英美里、内山夕実、加藤将之、三宅健太、福島潤、雨宮天、高橋李依、茅野愛衣、小林裕介、水瀬いのり、村川梨衣、新井里美、子安武人、悠木碧、早見沙織、濱野大輝、笠間淳、林大地、三木眞一郎、玄田哲章、大塚芳忠

スタッフ

原作:丸山くがね『オーバーロード』/暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』/長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』/カルロ・ゼン『幼女戦記』、原作:丸山くがね『オーバーロード』/暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』/長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』/カルロ・ゼン『幼女戦記』、原作イラストレーター:so-bin『オーバーロード』/三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』/大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』/篠月しのぶ『幼女戦記』
監督:芦名みのる、脚本:芦名みのる、キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる、美術監督・美術設定:戸杉奈津子、撮影監督:大久保潤一、音響制作:マジックカプセル、音楽:川田瑠夏、音楽制作:KADOKAWA

このアニメの類似作品

この頃(2019年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ