退会済のユーザー さんの感想・評価
1.2
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 2.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
あまつきの感想・評価はどうでしたか?
退会済のユーザー さんの感想・評価
1.2
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 2.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
月夜の猫 さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ファンタジーな雰囲気で好き
内容的には・・詰めが甘く・・
若干物足りなさを感じたけど
ゆるいのもこの作品の味かな。
もう少し尺を取ってじっくり
描いて欲しかったかな~・・
登場人物も揃っていよいよ・・
という所で掘り下げる映像が
足りない様な^^;
視た時は楽しめたけど、また
最試聴するか・・と言う部分
で微妙に感じたかな。
ぱぱまにあ さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
内容やあらすじ、原作を知らずに観た感想です。
主人公の男子高生が、人と妖が存在する異世界にとばされるファンタジー系なアニメです。
舞台が幕末風の異世界ですので、キャラたちもそれぞれ、お着物というか、そんなカッコになります。
原作を知らないので、アニメがどこまでのお話なのか分かりませんが、とりあえず途中で終わってしまったのが残念ですね。
2期やれば見たいのですが・・・。
アジェル さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
本作品は、原作がまだ現在進行形で連載の続いている作品で
ある為、アニメによる流れは全体像から見ると、ほんの出だし
でしかなく『あらすじ』的な部分をアニメ化したものである。
また、原作の進行、関連書簡(月刊誌)の進行度が緩めである
事から、アニメ続編やそのほかの関連情報が未定である事を
踏まえて、この作品をご覧頂ければ「ラスト」までそれなり
の納得を得ながら見る事が出来るかと思います。
さて、作品自体に関してですが、展開やら流れなどのストー
リー部分に関しては、上記で述べた通りほんのわずかな部分
でしかないため、起承転結がまとまっていないのは当然とい
えば当然で(苦笑)、登場人物の立ち位置と、主だったキャラ
紹介的な感覚で観るのが吉。
それに伴い、この作品では何が行われようとしているのかを
知ってもらうには、まぁそれなりに十分な「あらすじ」とし
ての仕上がり具合かと思います。
キャラに対しての声優の配置は、正直なところ賛否両論では
無いでしょうか?私自身もそこにこのキャストなのか・・・
と、少々疑問を思ってしまう所も正直あり、その辺は原作を
知っていての判断で、ご覧になられた方が納得が得られるよ
うならそれはそれで正解なのかもしれません。
というわけで、原作連載が続いていることから、次回作など
未来がある可能性を秘めているため、少々あいまいなレビュ
になってしまいましたが、物語としてはもう一つ、何か欲し
いような、まさに【未完成】な感じが充満した作品ではない
かと(^^;)今後の展開に期待と言ったところです。
cecilly さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
自殺うさぎ さんの感想・評価
1.7
物語 : 2.0
作画 : 1.5
声優 : 2.0
音楽 : 1.5
キャラ : 1.5
状態:途中で断念した
あしたば さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ふたば さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
内容は個人的には
結構ツボでした~♪
タイムスリップ 幕末
妖怪&神話…?
って感じの作品です!
ただ!ただ!!
盛り上がったとこで
終わってるんですよぉ~゚゚(´O`)°゚ ウワーン!!
なんで?ここからでしょ!?
続きは~~~っ!!
って確実になります(´-ω-`)
続きができてから
もしくは原作読む気がある方は
見る価値あり♪だと思います(^^)
見た後のスッキリ感、満足感を
お求めの方!回避です(><)
せっかくいい作品なのに残念です……
。mine。 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
高校男子が『あまつき』という異世界に飛ばされ
その異世界の中で、様々な人と妖(あやかし)と接し
自分の選択よって動く運命に向き合っていく物語。
アニメは13話までですが、コミックスは現在進行中なので
アニメのラストは中途半端で、続きがとっても気になります。続編があるといいな♪
ちびぴぽ さんの感想・評価
3.8
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
原作を読んでもらうためこのアニメを作ったって印象ですかね。
物語は面白いし、中途半端で終わるので原作が気になって気になって仕方ありません!
策略にハマって原作を読もうと思います笑
momomax さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
妖(あやかし)ものはとても落ち着きます。
故郷に帰ったみたいな感じ。
凄くわたしの好みです!
人と妖が存在する異世界「あまつき」に飛ばされてしまった高校生の六合鴇時、実は…{netabare}帝天が描いたあまつきの設計図、天網を書き換えられる存在、白紙の者(白沢)だった。キャラ設定も 梵天、告天、暁天など魅力的(*^_^*){/netabare}
私がいつもの願うは、人と妖の共生。
これも完全悪にされてしまう妖が可哀想で涙しました。
この作品気入りましたが、残念なことに、これからという所で終わっています。
現時点で続きが観られない寂しさはありますが、良い作品でした。
是非2期をやって欲しい!!
しゃるる さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
おーちゃんひーとん さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
仏っちゃま さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
終わり方がもったいないが、漫画の方を読みたくなった。
もぐもぐ さんの感想・評価
3.3
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
物語よかったのに。。
最後の終わり方が、えぇえ?!って感じ笑
作画は私的には微妙だった、、
顔には力?入ってるのに背景とかが、、、
でも物語はよかった!
ただ本当に最後が残念。
二期に期待。といいたいところだけど
もう出てこないだろうな笑
になち さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
1話だけ見てやめた。
絵が好みじゃなかった、すごく残念。
漫画で一度読んでから、また見たくなったら見ようと思う。
世界観は好きだしお話は面白そうだが、主人公がなよなよして嫌いなタイプ。
それが成長してゆくのが見所なのかもしれないが。
kumaguma さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ここで終わられても困りますよ。是非続きをお願いします。お話はとても面白いので。途中なので期待を込めて評価4です。
しらかげ さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
・男主人公。所々感が鋭い
・続きが気になるラスト
takumi@ さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
日本史のテストで赤点を取った六合鴇時(りくごう ときどき)が主人公。
補習として大江戸幕末巡回展に行った際、謎のあやかしに襲われるも
間一髪の所をこれまた謎の少女、朽葉(くちは)に助けられる。
が、しかし気づけばそこは現世と全く異なる世界、
雨夜之月“あまつき”と呼ばれる異空間であった。というところからスタート。
見た感じ幕末の江戸時代風だが、やっぱりどこか違う雰囲気。
タイムリープ、幕末の江戸時代、妖怪、神話など、自分にとって
ツボな部分が多い作品ではあったのだが、一言で言うと「惜しい!」
どう観ても2期が作られる予定だったとしか思えない。
あの後いったいどうなってしまうのか、これからってところで
すごく期待を持たせられたままなので、正直蛇の生殺しみたいな(笑)
でもこれだけ間が開くと、2期も期待できないようだし、すごく残念。
あとは原作を読めってことなんだろうか。めちゃ悔しい気分になる全13話。
1人1人の設定も奥深さを感じさせるし、キャラデザもまぁまぁ好みだったし
登場人物にそれぞれ魅力があったから、ほんとに惜しい。
ちなみに声の出演は以下の通り(敬略)
六合 鴇時:福山潤
篠ノ女 紺:遊佐浩二
朽葉:朴璐美
梵天 / 鶸:諏訪部順一
露草:森久保祥太郎
空五倍子:小杉十郎太
煤竹:石野竜三
銀朱:鈴村健一
沙門:中田譲治
平八:野島健児
ほか
★mana★ さんの感想・評価
3.7
物語 : 2.0
作画 : 3.5
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
何でこれアニメにしたんだろ?そんな作品はたくさんありますが、
何がダメかって、全13話ってのが残念なだけで内容自体は良かったんですよ!
だけど疑問を疑問で残したまま、あれはあれで良かった!
なんて思えない終わり方で、むしろこれから盛り上がるんじゃないの?
そんな感じで終わちゃって唖然でした ( ゚д゚)←まさにこんな顔になるw
原作は未読だけど、多分原作面白い気がするなぁ…
むしろ変にアニメに手を出さないで原作を最初に見たかったなぁ。
原作は現在15冊。まだ続いてるので13話でまとまる訳がないですよね。
でもアニメはアニメで声優さが好きな人多かったし、
ココから→主人公 六合鴇時・福山潤(ルルみたいに目の色が違うんだこれがw)
その友人 篠ノ女紺・遊佐浩二(もう最近この声に癒されまくり)
ヒロイン(犬神憑き) 朽葉・朴璐美(女性声優さんでダントツ好き♡)
これだけで、私満足ヾ(*´∀`)ノ←ココまではスルーでw
魅力的なキャラが多かったので、
ココもスルーでw→妖の露草(森久保祥太郎)がツンデレで好き過ぎるーヾ(*´∀`)ノ
やっぱり2期でちゃんと終わらてくれたら一番いいかな?
1つ気になったってかアニメではあんまない事?
が ありまして、鴇くんと篠ノ女くんの着物が毎回変わるとこ。
そこが好きでした!篠ノ女くんなんて着方まで変わるー!
そういうちょっとした違いがシャレオツで好きです。
着物いいですよね、萌えますヾ(*´∀`)ノ
これ以上書くと暴走しそうなんでやめますw
とりあえず、原作見る機会があれば是非見たいです。
アニメはオススメしません!ww
葱塩ホルモン さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ファンタジーや妖怪は、わりと好きなジャンルなのですがアニメ化が早すぎたのか、かなり内容の薄い話になっているように思えます。
キャラの名前以外の情報があまりなく、立ち位置や関係が分かりませんでした。
みみっちー さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観たい
なんか 夏目友人帳と似てるのかな?
わかんない・・・
ゲキカラ さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
物 語:面白いが、話途中で終わってしまった。
声 優:・・・
キャラ:イケメン
作 画:・・・
音 楽:・・・
話がドンドン大きくなってきました!
と思ったら、終わってしまったw
2期希望です!
YOSIMIX さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
本作品は、原作がまだ現在進行形で連載の続いている作品で
ある為、アニメによる流れは全体像から見ると、ほんの出だし
でしかなく『あらすじ』的な部分をアニメ化したものである。
また、原作の進行、関連書簡(月刊誌)の進行度が緩めである
事から、アニメ続編やそのほかの関連情報が未定である事を
踏まえて、この作品をご覧頂ければ「ラスト」までそれなり
の納得を得ながら見る事が出来るかと思います。
さて、作品自体に関してですが、展開やら流れなどのストー
リー部分に関しては、上記で述べた通りほんのわずかな部分
でしかないため、起承転結がまとまっていないのは当然とい
えば当然で(苦笑)、登場人物の立ち位置と、主だったキャラ
紹介的な感覚で観るのが吉。
それに伴い、この作品では何が行われようとしているのかを
知ってもらうには、まぁそれなりに十分な「あらすじ」とし
ての仕上がり具合かと思います。
キャラに対しての声優の配置は、正直なところ賛否両論では
無いでしょうか?私自身もそこにこのキャストなのか・・・
と、少々疑問を思ってしまう所も正直あり、その辺は原作を
知っていての判断で、ご覧になられた方が納得が得られるよ
うならそれはそれで正解なのかもしれません。
というわけで、原作連載が続いていることから、次回作など
未来がある可能性を秘めているため、少々あいまいなレビュ
になってしまいましたが、物語としてはもう一つ、何か欲し
いような、まさに【未完成】な感じが充満した作品ではない
かと(^^;)今後の展開に期待と言ったところです。
す~ぱ~ぷれみあむ様 さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
サモハン さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
物語は奥深く引き込まれる作品だと思います。
キャラも個性的でイケメンだし、声優さんも豪華です。
観て損はないと思うけど、ただ最終回が『ここで終わっちゃうの??』って思う終わり方でしたね。
でも漫画本を読めばもっと深い部分も分かるので、漫画本の方も楽しめるようになると思います。
漫画本を読めば分かるのですが、あの続きをアニメにするのは難しいでしょうね。
観ても損はないって思います、是非観てみて欲しいです。
が~お さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
江戸、妖怪アニメってところですかね。
そんなに暗い内容でもないですし、部分的に明るい感じもあるアニメです。
ただ中だるみ感がちょっと否めませんが><;
あとは、最後が中途半端なのが・・・2期あるんですかね。
世界観はいいんですが・・・なにかもったいないような気がしました。
2期で、謎が片付けられれば結構おもしろくなってくると思いますので、期待しています。
まっちゃ人形 さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
☆観ようかどうか迷っている人へ☆
声優にこだわっている方には特におススメです!福山潤さん、朴ろ美さん、遊佐浩二さん、森久保祥太郎さん、小杉十郎太さん、諏訪部順一さん、鈴村健一さん、井上麻里奈さんなど、他にも数々の実力派で魅力的な声優さんが出演されています。
また、妖怪、和風テイスト等のアニメが好きな方におススメです。
アマネキユ さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
あまつきのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
あまつきのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
日本史のテストで赤点を取った六合鴇時は春休みに補習として大江戸幕末巡回展に行く事になる。ハイテク技術の詰まった場内を回るもつかの間、奥にあった橋を通ろうとすると突如謎の妖、『鵺』に襲われる。間一髪のところをとある少女、朽葉に助けられるが、気が付くとそこは大江戸幕末巡回展ではなく、元居た自分の世界とは全く異なる場所、雨夜之月“あまつき”であった。(TVアニメ動画『あまつき』のwikipedia・公式サイト等参照)
福山潤、遊佐浩二、朴璐美、諏訪部順一、中田譲治、野島健児、森久保祥太郎、小杉十郎太、鈴村健一、松岡由貴、大川透、井上麻里奈、桐井大介、小林ゆう、成田剣、三宅健太、田中敦子、五十嵐麗、宮本充、石野竜三、松風雅也
原作:高山しのぶ、 監督:古橋一浩、シリーズ構成・脚本:古橋一浩/鈴木知恵子、キャラクターデザイン:田頭しのぶ、総作画監督:番由紀子、美術監督:小山俊久、色彩設計:北爪英子、音響監督:飯田里樹、音楽:福原まり、音楽制作:フロンティアワークス
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2010年夏アニメ
『ぬらりひょんの孫』は、椎橋寛による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載。妖怪を題材とした少年漫画作品。ファンからの略称は「ぬら孫」。主人公・奴良リクオは一見はごく普通の中学生。しかし実は妖怪「ぬらりひょん」の孫。4分の1妖怪の血を継いでいる。家にいる妖...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年夏アニメ
ある日、妖怪に憑りつかれた高校生・芦屋花繪(あしや はなえ)は偶然見かけた連 絡先を頼りに、妖怪祓いを行う「物怪庵(もののけあん)」を訪れる。そこにいたの は不機嫌そうな主・安倍晴齋(あべの はるいつき)だった。わけあって、そのまま 芦屋は物怪庵の奉公人(ア...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年夏アニメ
魔妖怪が見える少年、夏目貴志はある日祖母の遺品である「友人帳」を手にする。しかし、その「友人帳」は祖母・レイコが負かし、名を奪った妖怪の名が書いてある契約書だった。 それ以来、名を返してもらおうとする妖怪達から狙われるようになってしまった夏目は、とあるきっかけで用心棒となった...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2012年4月1日
「お父さん、ほんとうはなんて書きたかったの?」 いちばんそばにある愛が、いちばん見えにくい愛かもしれない。父が遺した書きかけの手紙。そこには、ただ、「ももへ」という一言があるだけだった。「何を伝えたかったんだろう」 心ない言葉をぶつけ、仲直りしないまま父を亡くしたももは、11歳の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
主人公・奴良リクオは一見はごく普通の中学生。しかし実は妖怪「ぬらりひょん」の孫。4分の1妖怪の血を継いでいる。家にいる妖怪たちと毎日どたばたと付き合いながらなんとか普通の生活を送っている。 幼い頃、祖父から色々と武勇伝を聞かされ、妖怪とはかっこいいものであると思っていた。しか...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
ごくごく普通の街「さくらニュータウン」に暮らす、ごくごく普通の小学5年生「天野景太(ケータ)」は、ある夏の日に白い奇妙な生き物「ウィスパー」に遭遇した。それからケータにつきまとうようになったウィスパーは、なんと妖怪だったのだ!不思議な時計「妖怪ウォッチ」をウィスパーから渡された...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年秋アニメ
人間と妖怪が共存する桜新町。しかし、乱射魔事件に犬の妖怪化など、桜新町に続発する奇怪な事件。それに立ち向かうは4人の猛き美少女とクールな少年達。期待の新感覚ハートフル・アクション。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
両親を亡くしたため、親戚の家で肩身の狭い生活をしていた稲葉夕士は、高校入学を機に一人暮らしを決意する。そこで見つけた格安の下宿先「寿荘」。しかし、そこはなんと妖怪・幽霊・人間が入り混じる奇妙な「妖怪アパート」だったーー‼ 不気味な姿をした妖怪達と個性的すぎる住人達にはじめは戸惑...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年夏アニメ
中学生の少年・蒼月潮は、寺の住職をつとめる父親と二人暮らし。 ある日、彼は自宅にある蔵の地下室でとんでもないものと出会ってしまう。 それははるか昔、凶悪なバケモノとして民に恐れられ、「獣の槍」によって五百年間も封じ込められていた大妖怪であった! 槍を引き抜いてしまった潮...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2011年9月17日
祖父の家へ遊びに来ていた6歳の少女・竹川蛍は、妖怪が住むという山神の森に迷い込み、人の姿をしたこの森に住む者・ギンと出会う。人に触れられると消えてしまうというギンに助けられ、森を出ることができた蛍は、それから毎年夏ごとにギンの元を訪れるようになる。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
ブリタニアの皇子として生まれながらも、ブリタニア帝国に復讐を誓い、反帝国組織「黒の騎士団」のリーダー“ゼロ”として覇道を歩もうとするルルーシュ。元日本首相の息子でありながら、ブリタニア軍に所属し、正直さと公平さを捨てることなく正道を歩もうとするスザク。二人の歩みが超大国ブリタニ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
西暦2059年。「新統合軍」が擁する戦闘艦と一体化した居住艦を中心に、1000万人以上が住まう超巨大宇宙移民船団の一つ「マクロス・フロンティア」(通称「フロンティア」)は、銀河系の中心部を目指す航海の中にあった。 ある日、近隣で航行中の「マクロス・ギャラクシー」船団出身の歌姫・シェリ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
時は2019年、公序良俗を乱し人権侵害の表現を取り締まる「メディア良化法」が施行された現代。 強権的かつ超法規的な「メディア良化委員会」とその実行組織『良化特務機関』の言論弾圧に唯一対抗できる存在、それが図書館だった。かくして図書館は武装し、良化機関との永きに渡る抗争に突入するこ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
高校生になったが恋愛に奥手な結城リトの元に、宇宙人のデビルーク星の王女ララがやって来た。この二人と周りの登場人物が織り成す、ちょっとHだが愉快痛快なドタバタラブコメディ。
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2008年5月24日
1998年6月、約2年の昏睡から両儀式は奇跡的に回復する。しかし、目を開けてすぐに見えたのは「死の線」。それが何なのかを理解してしまった式は、自らの目を潰そうとしてしまう。そんな中、一人の女性が式を訪ねてくる。その女性、蒼崎橙子に式のもう一つの異常、式の別人格である「織」が居なくな...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
世の中は、嘘や矛盾でいっぱいだ。思春期の頃、誰も一度は通るこの言葉を今こそ見直したい。「紅」の魅力の一部はそんなところに秘められている。少年は高校生で揉め事処理屋。暗い生い立ち故に、愛想笑いで身を守り、普通に憧れている。が同時に、そんな自身と葛藤している。信じて埋め込んだ強さ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
死神武器職人専門学校-通称「死武専」。その生徒である「職人」と「武器」。その目的はただ一つ。“99個の鬼神の卵と化した魂”と“1個の魔女の魂”を武器に食べさせ、死神様の武器「デスサイズ」を作ること。 最強のデスサイズを目指し、魂を集める死武専生“鎌職人”マカ=アルバーンと“魔鎌”ソウル=...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
『xxxHOLiC◆継』(ホリック◆けい)は、前作xxxHOLiC続編。 ”アヤカシ”が見えてしまう霊感体質の持ち主、四月一日君尋(ワタヌキキミヒロ)が主人公。人の願いを叶える代わりに、その願いと同等の”対価”をもらうという女性、壱原侑子(イチハラユウコ)の店で働くことになった四月一日が体験する、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
『D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~』はD.C.II ~ダ・カーポII~の第2期シリーズ。 一年中、桜の花が咲いている三日月の形をした不思議な島“初音島”を舞台に繰り広げられる恋物語を描く。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
兄の友人で超有名小説家の宇佐見秋彦に、大学受験のため家庭教師をして貰うハメになった高校三年生の高橋美咲。 ところが訪れた宇佐見の自宅で、兄と宇佐見を主人公にした「ボーイズラブ小説」を発見!? 副業で丸川書店のサファイア文庫なんてボーイズラブレーベルで妄想小説を書いている宇佐見に...