teji さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
ルパン三世 PART5の感想・評価はどうでしたか?
teji さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
-Cha sMIN- さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
.
ルパン三世シリーズ ファンだっただけに
ツッコミどころはたくさんありますが
オマージュシリーズとのことで
楽しみました
各所に散りばめてある
過去作品の場面を フフフ っと
視聴始めは 一話完結ではなく
五話に渡るストーリー展開
楽しませていただきました
キャラデザも初期のジャケット色(青)
そして何より
初期の峰不二子のセクシーさが
一番好きだったのでワクワクです
と 6話に入ったのですが
突然キャラデザやジャケットが変わり
驚きました ( Д ) ⊙ ⊙
いろんなルパン三世を楽しむ?
にしても…
6話の不二子ちゃんのノリが…軽い… ^^;
中盤あたり
ルパンと不二子の関係は
セリフなどで
掘り下げて欲しくはなかったかな
好きだからこその不満少々
過去の どのシリーズだったか
ルパンは殺人はしないのです
と 銭形警部のセリフにありましたが
このシリーズはルパンに限らず
多量の血を流す…
流れすぎの感もあります
お子さんも視聴できる時間ではなく
深夜枠になってしまったからでしょうか
と 自分に言い聞かせ視聴していましたが
最終話近くの23話は…
{netabare}次元が (/Д`;
これは 引きました…
今までにない描写でしたし…ただの殺人鬼
胸を撃ち抜き 背中から弾が…
{/netabare}
とてもショックでした
そして最終話…
{netabare}
やはり…
ルパンと不二子の関係には
触れないで欲しいです
それに触れてしまうと
不二子の魅力は半減してしまう…
妖しげな 不二子 でいて欲しい
{/netabare}
描いていたルパン三世が
少々崩れてしまって…
シリーズを楽しんできたので
次回作も楽しみに待っていたいと
毎シリーズ視聴してまいりましたが
いま 複雑な
とても複雑な気持ちです
ゆえに
評価点は 控えることにします
※アニをた獣医師 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
snow さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
13話まで視聴。
予約が衝突したのでBGM枠のこれはアデュー
続きモノのシリアスは退屈、単発は目先が変わるぶんだけマシといったところ。
シリアス無理だからずっとコメディーだけやっておそ松さんになっちゃえってな感想。
なまりくらり<49>
5話まで視聴。
殺せないどころか盗めもしない浅田飴基準のルパンでシリアスやっても子供向け臭が強いなぁってな感じ。まあそれが「いつものルパン」なんだろうけど。
不二子との関係を大人っぽくみせようとすると、逆に子供向け去勢感が強くなる病垂れ。
次はコメディよりっぽいのでかすかに期待。
ルパンルパーン<50>
1話視聴。
オサレOPだけでも1話観る分には損はさせないフォーマット通りのルパン。
新キャラヒロイン出すと渥美清が高齢になってからの寅さんみたいな空気が醸し出される。
セキュリティ突破したガジェットでルパンもIT側の手を使ってるとか、顔と構成人数だけで素人に追われてんのなら変装して人数割れば全く問題なしやーんてなヒキに持ってきた一応の追い詰められシチュエーションとか、今っぽさでIT出すのは敷居が高いのう。
アクティブ率1割としたらってのもどんだけアクティブやねんみたいな。
シンギュラリティ起こしたAIとか訳のわからんハッタリのが良かったかもね。
次元の声がお爺ちゃんなのにお爺ちゃんに変装してお爺ちゃん声だしてるのは限界を感じさせた。
Aceman さんの感想・評価
2.4
物語 : 1.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 1.0
状態:今観てる
今回の舞台はフランス。盗みにIT技術を駆使する新たなルパンだ。
一言にすれば今作のルパンは「ダサい」
過去最低レベルのシリーズだと言って良いかと思う。
まず前回のルパン三世 4thシリーズと比べてかなりクオリティが落ちた。
OPは2ndシリーズで使用された「ルパン三世"80 」のアレンジで完全オリジナルでは無い。そして何故か次元はショットガンをまるで無邪気な子供のように乱射する。
ルパン三世のOPとしてはかなりイマイチ。
ルパン一家の仲良し表現にも違和感。
あくまでルパンと次元、五右衛門はビジネスなのだ。気色悪い馴れ合いには吐き気がする。
まだ放送は途中だが、ルパン三シリーズ史上最悪なシーンもあった。
ゲストヒロインがチンピラ3人組に絡まれるシーン。
そこで登場したルパンがそのチンピラに対し素手による体術と拳銃を振りかざし、最後にはチンピラに凄みを効かせてチンピラ達を追い払うシーンがあったのだ。
果たしてこれはルパン三世の姿なのか。
このシーンは見るのが苦痛でしかなかった。
だってそうだろう
ルパン三世という男がこれまで相手にしてきた連中は一筋縄ではいかないような奴らばかりだ。
表では世界の富の1/3を支配する謎の富豪でありながら、人間を超越し、驚異的なクローン技術を以て数万年の時を生き、自身が人類の歴史に干渉してきたと豪語する怪人。
精巧な偽札を作り、歴史の様々な事件の引き金となりながら世界の経済、混乱を裏側から牛耳ってきた独立国家。
肩書は航空博物館の館長でありながら、裏では超小型原子爆弾を作り、それを世界中に売り捌こうとする科学者。
世界最強のガンマン、殺し屋まで、
もはや一個人が相手にするにはあまりにも巨大な敵、組織、あるいは国家でさえもルパン三世という男は挑戦し、それに勝ってきたのだ。
そんな男がエンドロールに名前も載らないチンピラにすごんで追い払うとうのはあまりにも滑稽だ。
こんなことで視聴者が「ルパンすごい!」となると思ったのだろうか。
正直、これの制作に携わった人達はルパン三世という作品に対してあまりにもにわか過ぎる。
この5thシリーズに期待をしていただけに非常に残念で仕方ない。
37111 さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:途中で断念した
1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:往年の名作にもIT化の波が。。。怪盗もデジタル化だが、いまいちしっくりこないなぁ。専門性の表現が薄いからなのかな。
あと、次元の中の人、もう限界だろ。ろれつが回ってねーじゃん。
期待度:★★★
頑張ってみてたけどやっぱもう無理。
なんか何が無理なのかわからないけど視聴するのにかなりの心の勇気が必要。
と、なった時点で無理はやめましたw
pooki さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
1 話視聴。
『ルパン三世』新作。
サイバー犯罪風な何かを少々、残りはルパン的な台詞やアクションを繋いで埋めた退屈な初回。ハッキングとかの描写は大雑把で、お話も粗い。ブランド抜きにオリジナル作品と考えると心配。
ルパンらしい雰囲気はそれなりに感じるけど、4 月期は数も多いし…。視聴終了。
ひつまぶし さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:途中で断念した
これまでルパンシリーズを観たことなかったですが、特に問題なく楽しく見れてます
ルパンというと昔の名作という感じですが、ここではITが大きなテーマに
SNSとかネット通貨とか
昔のルパンも時間できたら観ようかなと思えた
Bee@ぐーるぐる さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
とろとろとろろ さんの感想・評価
1.8
物語 : 1.5
作画 : 3.0
声優 : 1.0
音楽 : 2.0
キャラ : 1.5
状態:途中で断念した
思い出補正だけで見るには辛すぎる。
まあこれを見て面白いと思えるおっさんが多々いるなら、制作に費やした
金も時間も無駄ではないんだろうきっと。
(多々いるとは思えんが)
ドラゴンボール超の方がまだマシだわ(笑
ひろにゃご さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:今観てる
ルパン三世を今風にリメイクするとこうなるのか。
これってルパン三世じゃなくてよいのでは?
名探偵コナンでも良い気がする。
なんというか、ルパン分が著しく不足してる感じ。
PART4の頃からそうだったのだけど、過去の
ルパン三世にあった怪盗らしさが殆ど
感じられなくなってきてる。
大泥棒はどこにいったのか。
声優さんはもう慣れてきたから、
あまり気にならなくなってきた。
栗貫ルパンもみゆきち不二子も
山ちゃんとっつあんも違和感が薄れてきた。
これはこれでアリになってきた。
慣れとは恐ろしい。
一応視聴継続するけど、いつ切っても
おかしくないかなあ。(2018/4/18)
PHmbE81934 さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:今観てる
十分面白いし、セリフかっこいいし、なんで受け入れられないのかぎわからない。
たしかに1話完結でないのにはかなりの抵抗があるが、ストーリーが完結した後に、もう一度一気見得る楽しみができるので悪くは無いと思う。
アンディ さんの感想・評価
3.1
物語 : 1.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:今観てる
時事ネタを取り込むこと事態はありだと思うがコレジャナイ感が酷くて寒い。大好きなルパンだが現時点では期待外れ。
ばぶえたん さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 3.5
状態:今観てる
1話視聴済み。
作画のタッチや全体の雰囲気は、3期くらいのルパンの雰囲気そのままに感じました。
これだけヒットした作品を、何十年もの時を経て違和感なく観れたというのは、本当にすごい事だと思います。
最近のルパンはちょっと近代化し過ぎて内容も作画もギラギラしていてうーん、、と思っていたのですが、こちらはあのオシャレテイストがムンムンに残っていて好きです。
これこれ♪ルパンはこれ♪
1話のストーリーも現代とマッチして、ルパンならではの面白さ。
元々劇場版の「バイバイ・リバティ~」が一番好きなのでツボ設定だったのかもですが(笑)
今期観る作品決定。
momo4989 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
SK さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
santaro さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
チャリア さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
こなちゃん さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観たい
reco さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
Crolera さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
みかん さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
yohann さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
プーチン さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:----
メモロビー さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
TM360 さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ルパン三世 PART5のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
ルパン三世 PART5のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
ルパン三世と次元大介はフランスにいた。ある田舎町のアパルトマンの一室からドラマが始まる。麻薬や銃など非合法な物まで何でも買える闇のサイト、‘マルコポーロ’。デジタル通貨を盗み出すため、ルパン達は厳重に警備されている巨大サーバ施設へ侵入する。そこで出会ったのは謎の天才ハッカー少女、アミ。ルパンはアミと共に、マルコポーロの罠に立ち向かっていくが、敵が仕掛けた‘ルパン・ゲーム’により、全世界から監視されるハメに。。。しだいに明かされるアミの謎、そしてルパン三世の過去を知る男の出現―――ルパンはいまだかつてないほどの窮地に立たされていく!(TVアニメ動画『ルパン三世 PART5』のwikipedia・公式サイト等参照)
栗田貫一、小林清志、浪川大輔、沢城みゆき、山寺宏一、水瀬いのり、津田健次郎、島﨑信長
原作:モンキー・パンチ、監督:矢野雄一郎、シリーズ構成:大河内一楼、キャラクターデザイン:横堀久雄、美術監督:清水啓一朗、色彩設計:山本智子、撮影監督:宮崎藍子、編集:堀場みどり、音楽:大野雄二
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1971年秋アニメ
今もファンに熱烈に支持されている『ルパン三世』ファーストシリーズ。 ルパン三世は、名高き怪盗アルセーヌ・ルパンの孫。狙った獲物は必ず奪う神出鬼没の大泥棒だ。頭脳は天才的で、銃の腕前も超一流だが、可愛い子ちゃんに弱いのだけが玉に瑕。その仲間は、早撃ち0.3秒のガンマン・次元大介、昭...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年秋アニメ
外伝やスピンオフではない純粋なTVシリーズとしては、1985年の「ルパン三世 PARTIII」以来30年ぶりの新作。舞台はイタリアとサンマリノ。総監督の友永和秀さん、シリーズ構成・脚本の高橋悠也さん、キャラクターデザインの横堀久雄さん、音楽の大野雄二さん、アニメーション制作のテレコム・アニメ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:1979年12月15日
人口三千五百、世界一ちっぽけなカリオストロ公国の田舎道をボロ車でドライブしていたルパンと次元はクラリスという美女を助けた。彼女はカリオストロ公国・大公家に残された最後の娘で、カリオストロ伯爵は彼女を強制的に妻に迎え、公国の権力をひとり占めにしようと狙っていた。クラリスはルパン...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1977年秋アニメ
短命に終わった前作の人気が後年高まったことで、新たに制作された第二シリーズ。前作よりスケールアップし、世界各地を舞台にしたルパン一家の活躍が始まる。宿敵・銭形警部はICPOに転属し、こちらもまた世界の果てまでルパンを追いつめていく。その追撃をさらりとかわしながら、奇想天外な仕...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年秋アニメ
舞台はロンドン。 ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝―― その手掛かりとなる一枚の絵。立ちはだかるスコットランド・ヤードや MI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。そして、ルパンの前に現れた探偵――その名はシャーロック・ホームズ!シリーズ構成・...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:1978年12月16日
一人の男が処刑された。その男がルパン三世であることは、鑑識の結果確実だったが、当然銭形が信じるはずがない。銭形はルパンが埋葬されているドラキュラ城へと赴き、そこでルパンの生存を確認する。銭形はルパンを捕まえようとするが逃げられてしまう。ルパンはエジプトでピラミッドから「石」を...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
「LUPIN the Third ~峰不二子という女~」と題された新シリーズは、謎の女、峰不二子を軸に、若きルパンたちの活躍を描く内容になるといい、昨年末に決定した新キャストによる初のテレビシリーズとしても注目を集めそうだ。「ルパン三世」のアニメは、71年からテレビシリーズ3回、劇場版6作に加...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2014年6月21日
今回の主役は孤高のガンマン・次元大介。ターゲット奪取作戦、強敵との対決、そしてルパンと“相棒”になっていく男の生き様を、ハードボイルドかつダンディズム満載のアクションで描く。 秘宝「リトルコメット」を狙い東ドロアに潜入したルパン三世と次元。東ドロアは自国の歌手クイーン・マルタが...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年冬アニメ
「助け屋」として京の人々の生活を助けている漫次郎には、不当に奪われた大事なものを盗み出して取り返す「還し屋・浪漫」という裏の顔があった。 キャラクター原案は「ルパン三世」のモンキー・パンチ。原作はパチンコ「CR元禄義人伝 浪漫」で、舞台を元禄から幕末に変更して展開される“痛快空...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年春アニメ
ヴェスパニア王国のサクラ女王とジル王子が、猟銃事故で死亡した。そのニュースは世界的に報道され、ルパン三世や江戸川コナンの耳にも入る。 サクラ女王の遺児であるミラ王女が王位を継承することになったが、ミラは母と兄の突然の死を受け入れられずに次期女王の座を拒絶し、訪問した日本の東...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2018年6月15日
激しい権力争いに巻きこまれた騎士達はショッキングな事実に打ちのめされ、ヴォルトロンは再び宇宙をゆるがす大きな戦いへ。一体、だれが味方でだれが敵なのか?
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
いくつもの世界線を巡り、様々な可能性を“なかったこと”にしながら、大切な人たちを守ろうと足掻き続けてきた岡部。その果てに辿り着いたのは“紅莉栖とまゆりのどちらを見殺しにするか”という、ふたつの選択肢だった。苦悩と煩悶の末、岡部は「β世界線」――紅莉栖が自分以外のラボメンと出会わないま...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
芦川組を支える若きインテリヤクザ、新田義史は大好きな壺に囲まれ、悠々自適な独身生活を送っていた。 ところがある日、謎の物体に入った少女ヒナがやってきたことで生活が一変。念動力が使えるヒナに脅され、同居を余儀なくされてしまったのだ! 暴走しがちなヒナは組関係でも学校でもやりたい...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2018年4月21日
北宇治高等学校吹奏楽部でオーボエを担当している鎧塚みぞれと、フルートを担当している傘木希美。 高校三年生、二人の最後のコンクール。 その自由曲に選ばれた「リズと青い鳥」にはオーボエとフルートが掛け合うソロがあった。 「なんだかこの曲、わたしたちみたい」 屈託もなくそう言って...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
明治時代後期。「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一は、ある目的のために大金を手に入れるべく北海道にいた。 そこにアイヌから奪われた莫大な埋蔵金という、一攫千金のチャンスが舞い込む。 埋蔵金は網走監獄に収監中の男によって隠匿され、24人の脱獄囚の身体に刻まれた刺青...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ“ウマ娘”が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。 田舎から都会のトレセン学園に転校してきたウマ娘・スペシャルウィークは、チームメイトたちと切磋琢磨しながら「日本一のウマ娘」の称号をかけて<トゥインクル・シリーズ>での勝利...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
銃と鋼鉄の世界《ガンゲイル・オンライン》でソロプレイを満喫している女性プレイヤー・レン。 可愛いものが大好きな彼女は全身をピンクの装備で統一し、コツコツと地道にプレイを重ね、実力をつけていた。そしてとあることからPK――プレイヤー狩りの面白さに目覚めたレンはPKにのめり込み、ついに...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
超常能力“個性”を持つ人間が当たり前の世界。No.1ヒーローのオールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、クラスメイトたち...
ジャンル:OVA
放送時期:2018年3月21日
「ReLIFE」は社会で挫折を味わった27歳の主人公・海崎新太が、とある研究の被験者になり高校生活をやり直す姿を描いた作品。テレビアニメは2016年7月より放送され、完結編ではテレビアニメ全13話の続きとして海崎のリライフ実験が終了するところまでが描かれている。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
カメラを手に、満開の桜の写真を撮りにきていた光良は、異国から日本にやってきたばかりだという少女テレサに出会う。日本に着いて早々に、連れとはぐれてしまい、迷子になっていた彼女を助けることになった光良は、祖父が営んでいる多田珈琲店へとテレサを連れていくのだが…。まだ“恋”を知らない少...