当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「紅-kurenai-(TVアニメ動画)」

総合得点
70.5
感想・評価
734
棚に入れた
4439
ランキング
1516
★★★★☆ 3.7 (734)
物語
3.8
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.6
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

紅-kurenai-の感想・評価はどうでしたか?

まさ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

GOOD!

作画は最初、ガッカリでしたが、
徐々になれてきました。

ストーリーも良いです

投稿 : 2011/03/28
閲覧 : 387
サンキュー:

0

kaz-zun さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ムラサキ

揉め事処理屋?なんでも屋?さんとご令嬢のチョットだけ風変わりな愛のお話。

まったく見る気はなかったが一気に見てしまった。
チョット違うけどレオンを思い出した作品。

制作側の丁寧さの中にも強引にでも話に引き込もうとするような所が見受けられた所が残念。
1クールだったから仕方ないのかな。

五月雨壮の2人や主人公の先輩などクセがあったりクールなキャラがいておもしろかった。

投稿 : 2011/03/23
閲覧 : 506
サンキュー:

2

ネタバレ

いみ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

面白かった

とある名家の「しきたり」がステキ・・じゃ、ない

各話を追うごとにじわじわと盛り上がってきます

投稿 : 2011/03/17
閲覧 : 469
サンキュー:

0

セメント さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ミュージカル

やっと見ました、雰囲気ありますねぇ
原作ファンからあまり良い評判は聞きませんが
未読の私にとってかなり楽しめるアニメでした
大人が子供に優しくするのに理由なんてない、2話の真九郎の台詞が印象強いです
今の子は防犯護身という名の信用希薄に晒され、その形相は奥ノ院のそれと区別がつきませんよ
確かに犯罪の危険性はどこにでも転がってますから、注意に越したことはないのでしょうが
挨拶するだけで不審者扱いとなっては、傍観者を決め込んで世知辛い世の中を嘆く他ありません
とかそんなことはどうでもいいのです


なかなかペドペドしてますねぇ、フッw
しかしあくまで愛でるタイプので全然健全、作りも丁寧、設定も面白く、かなり見やすいアニメです
制作はブレインベース、絵もよく動き、あたかもその場にいるような独特の雰囲気があります
5話五月雨荘での湯豆腐パーティーとか、ものすごくおいしそうで楽しそうなんです、匂いが伝わってくるんですよ

そして別枠で語らなければいけないのは6話ミュージカル回、いやぁこれはすごかった、感嘆符しか出て来ませんでした
アニメオリジナル、笑えます、実に笑えます
キャラ崩壊も気にせず、その台詞回し、表情目線、含めた演出展開も全て、見事と言うしかない
声優さんもこの回は相当大変だったみたいで、クリスマスに集まって延々と練習した上で年明けの収録に臨んだそうな
確かに音痴設定を保ちながら、あるいはそれに合わせながら歌を成り立たせるのは、至難の業
本編のあのミュージカルとしての完成度の高さを見て、拍手を送らないではいられませんス
そして極め付けは田中宏紀さんの担当パート
特に紫が扉を勢いよく開けてからこっちは、もうなんて言ったらいいのか・・・
どぉおしてこんなに~↑どぉしてこんなにぃいい~↓
クネクネ~~動くぅのぉおお~~~~↑↑↑
真九郎の顔の動きとか、闇絵さんと弥生さんの踊り場とか、指に絡まった紫の髪の毛とか、コマ送りリピート余裕です

声を入れてからアニメーションをつけていくプレスコでやっててます
監督の得意技法ですね、声優さんのナチュラルな演技が引き出せてます
例えば3話の沢城さんの平謝りのシーンなんか、かなりリアルですw
あと悠木さんが初めてヒロイン役を演じた作品でもあります
他、加藤精三氏石森達幸氏といった超大物声優も出演してます
あと声優に関して、ラジオ第14回のは色々言われてますね
ん~まぁ私の場合は監督の愚痴なのかな・・・って印象受けますねぇ
松尾監督は、初監督作品のローゼンメイデンから一貫して使ってきてる訳ですし、実力を認めた上での発言ということも聞けば分かるのですが
まぁ敬語を使えない事に憤るのも分かりますが、公言したことで作品のイメージダウンに繋がったのでは元も子もない
その辺はもっと考えて発言して欲しかったかも

OPEDとも曲はいいのですが、映像は手抜き感が・・・
劇中BGMは素晴らしいです
それにしても、あの実写のCMは一体なんだったのでしょうか
アニメのDVDのコマーシャルだよーって・・・


良作です、もっと評価されていいはず
紅ちゃん(ry

投稿 : 2011/03/15
閲覧 : 819
サンキュー:

10

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

なかなか

味のある会話劇で面白かった。
構成もうまく組まれていて目新しいものではないが、しっかりしていたと思う。
沢城さんのざわつく演技がはまっていた

投稿 : 2011/03/03
閲覧 : 367

satsuki さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

気高く素直な九鳳院紫が最高。
3話目位で引き込まれました。

このアニメ、声優さんがすごい。
メインヒロインである九鳳院紫(7歳)のキャラは感情の振り幅が大きく喜怒哀楽の変化が激しいのですが、その変化にピシッと合わせてくるので「この声優さんすごいな」と思いました。
真九郎役の沢城さんも安定したうまさで、この二人の掛け合いなどは圧巻です。

投稿 : 2011/02/26
閲覧 : 556
サンキュー:

2

JBさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

おいおいおい・・・

そんなのって有かよ・・・と思わされる内容でした。

投稿 : 2011/01/20
閲覧 : 622
サンキュー:

1

◆きょん◆ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

最初はただのロリアニメだと思い避けてましたが
見てみると以外な世界観にはまってました。
結構面白かったです。

投稿 : 2011/01/06
閲覧 : 404
サンキュー:

0

barthes さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

テレビアニメ表現の臨界点!!!!!!

テレビアニメ表現の臨界点

投稿 : 2011/01/01
閲覧 : 461
サンキュー:

2

けーた さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

誰かを守りたくなる

とにかく作画がいいし、よく動きます

それにほかでは見れないみゆきちの演技や

紫の声優さんの迫真の演技がすごいと思いました

投稿 : 2010/12/14
閲覧 : 392
サンキュー:

2

チヒロ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

紫がかわいい。ロリコンじゃないですw

やたらと硬いお嬢様口調なのに、
幼女という設定がおもしろい。

作画もキレイだし、なんとなく影があって、
ちっちゃな幸せを守ろうとする雰囲気がとても印象に残った。

世界を守るアニメよりも、こういった小さな居場所を守ろうとするアニメのほうが感動する。

投稿 : 2010/11/06
閲覧 : 831
サンキュー:

6

さーや さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

みていて暖かな気持ちになれるアニメ!

とてもいい話でした。 なんでみてなかったんだろう。

まぁ、ただ知らなかっただけなんですけどw

子供と大人、そんな掛け合いがおもしろくて、ついつい入り込んじゃいます。

アニメではなんか珍しいかんじで、
みていて暖かな気持ちになれるアニメ!

見てない人は是非見てみてください

投稿 : 2010/08/24
閲覧 : 528
サンキュー:

3

ban さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.5 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/01/19
閲覧 : 2

Xwqjc40510 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/21
閲覧 : 1

はちくじまよいちゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/10/30
閲覧 : 2

薄雪草 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/04/29
閲覧 : 2

hinayuri さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/02/04
閲覧 : 4

vQFsy29958 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/12/04
閲覧 : 3

あざみゆ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

投稿 : 2021/09/19
閲覧 : 3

87丸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/04/25
閲覧 : 1

ASKA さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

投稿 : 2021/04/24
閲覧 : 5

だー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/02/28
閲覧 : 3

ゆりまる さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/02/23
閲覧 : 2

clepp49491 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2020/12/24
閲覧 : 2

いつき さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/08/16
閲覧 : 4

417Σ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/08/11
閲覧 : 2

ねじ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/07/21
閲覧 : 3

しょう さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/04/22
閲覧 : 1

じぇ~むず さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/02/24
閲覧 : 2

nana さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2020/01/26
閲覧 : 2
次の30件を表示

紅-kurenai-のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
紅-kurenai-のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

紅-kurenai-のストーリー・あらすじ

世の中は、嘘や矛盾でいっぱいだ。思春期の頃、誰も一度は通るこの言葉を今こそ見直したい。「紅」の魅力の一部はそんなところに秘められている。少年は高校生で揉め事処理屋。暗い生い立ち故に、愛想笑いで身を守り、普通に憧れている。が同時に、そんな自身と葛藤している。信じて埋め込んだ強さの象徴・・・それは本当の力なのか。少女は特異な大財閥の娘。運命を呪うことも、外の世界も知らない少女の瞳は実に真っ直ぐでそれを知らない。素直さ故に表出する彼女なりの正義・・・それは運命への反抗なのか。そして、少年と少女は出会った。(TVアニメ動画『紅-kurenai-』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2008年春アニメ
公式サイト
www.samidareso.com/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85_%28%E5%B0%8F%E8%AA%AC%29

このアニメの類似作品

この頃(2008年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ