![](/img/user/user-nophoto.jpg)
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
ちおちゃんの通学路の感想・評価はどうでしたか?
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
1話 つまらない
2話 面白い
3~12話 笑えるところも少しあったけど大体1話以上2話未満
5話で{netabare}ちおちゃんが男子トイレから誰にも見られないように出て行くため床にお茶を撒いたシーンがあるんだけど {/netabare}ここであまりに自分勝手なちおちゃんが嫌いになった
まあこういったクズ要素が面白いの部分一つなのかなとは思うけど
声優は久しぶりに大空直美さんがメインで出ててよかった
全然面白くなかったというわけじゃないし、それなりにウケてる理由も分かるけど
この作品のギャグが絶妙に自分のツボから外れていてイマイチだった
くにちゃん さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
前クールで「ヒナまつり」の評価が個人的に高かったため、何となく同じような雰囲気を醸し出していたため変に期待していたのですが、残念な結果になりました。
最期まで観れたので、最悪の結果にはなっていないのですが、端的にいうと「声を上げて笑えたギャグ」があまりなかったということです。スイマセン。
ストライク さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
しぃち(゚▽゚ノ)ノ さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
12話(終)までみました
原作はギャグ漫画のようです
制作会社はディオメディアで、監督は稲垣隆行さんです
まあ、期待はされていなかったでしょう
ギャグ漫画ということでストーリーはあってないようなものですし、作画のクオリティーはそれなりでしたね
声優に関しては、思ってたよりもよかったです
特に、まななの役をやっていた小見川千明さんがよかったですね
私は小見川さんの声がめちゃくちゃ苦手で、生理的に合わないというかイライラするんですよね
ところが、今回はモロはまりでした
夏アニメの中では個人的に一番はまっていた作品でした
中でもおもしろかったのは、{netabare}マナナッチオです
音楽に合わせて二人でダンスをするんですが、小学生のときに考えたものなので女子高生がやるにはなかなか厳しかったですね{/netabare}
出てくるキャラが個性的でとてもおもしろかったです
合う合わないがあると思いますので、みんなにおすすめできるという訳ではないですがよろしければどうぞ
37111 さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:なぜか2話目から見てしまったのでその感想。非常に面白い。久しぶりの小見川成分もたまらなくいい。なんか中の下の妄想全開な感じと言いそのリアクションと言い勢いが何と言ってもいいね。
期待度:★★★★★
ちおちゃん、とても中の下とは思えない身体能力。
しかし通学時間長いよなぁ
通学途中に出会う色々が妄想等も入っていて本当に最後まで面白かった。
最後のメイキングも面白かった。
プラ さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
回を追うごとに面白くなるアニメ。1・2話は普通かな?って思ったけど、だんだんクセになっていった。
これ本当に全部通学路で起こってるんですか?!というツッコミは置いておいて、お世辞ではなくほよんどすべてのネタで笑わせてもらった。毎週毎週見るのが楽しみで、終わってしまってとてもさみしい・・・
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
2018.09.10【途中感想】
原作未読ですが川崎直孝さんの「あっち方面時代」の漫画はいくつか読んでました。(/ω\)
昨年の2017年といい、夏になると『バカっ娘』が発生しやすいのかもしれません。(笑) 今期は「AHO GIRL festival」状態で
・邪心ちゃんドロップキック
・あそびあそばせ と、目白押し。
本作主人公「三谷裳(みやも)ちお」はスクールカーストでいえば中の下。目だつ事を嫌うメガネJK。趣味は洋ゲー(といっても節操も無く敵を殺しまくるスパイミッションアクションアドベンチャー系)。お調子者で高校生なのに「お子ちゃま」思考が強く、厨二病特有の症状『なりきり』を発症しやすい体質。しかも「変な気の廻し方」のせいで普通の通学が「トラブル遭遇率200%」という状態を常に引き起こし、見ている分には(不謹慎だが)なかなか楽しい。運動神経も中途半端に高く「なりきりモード」に入るとパ〇ツ丸出しも気にせずビルの間を開脚でよじ登り、屋根や壁の上を走りまわる次第。
そして細い絆の友人「野々村真奈菜(ののむら まなな)」を交え、
・陸上部エースでカースト上位、人柄も良く人気者なのになぜかちおちゃんに気さくに近づくものの羞恥心が無いのが玉にキズな「細川 雪(ほそかわ ゆき)」。
・堅物の堅物すぎて、もはや『変態』の域に達した風紀委員「篠塚 桃(しのづか もも)」
・3年のカバディ(変態)部長「久志取(くしとり)まどか」
・ちおちゃんと関わった為に、勘違いが廻り回って暴走族を辞めた元・ヘッド「安藤 繭太(あんどう まゆた)」
・安藤の10歳離れた妹で「浣腸魔」の小学生「安藤ちはる」
と、面白人間のオンパレード。
通学をここまでアクシデントだらけにすると見てる分には楽しいけど当人は
要らない刺激で気の毒ですね。(でも馬鹿なんだから仕方ないよねww)
2018-09-23 【視聴完走】
本放送中も原作漫画は連載中、CMではもうすぐ最終回だと宣伝してたのでひょっとしたら中途切れかなと思っていたら案の定、最終回は2期目に向けて大々的な伏線の大量投入!〆は「ジャッ〇ー映画」みたく「本編内容を撮影していたとして、そのNGシーンの詰め合わせ編集」という洒落た終いかたはイキでしたね。
しかし『おバカ』って見てると楽しいケド、ある良識ラインを越えるとモノ凄く『苛(イラッ)!』としたりしますが「三谷裳ちお」はなんとか、ナ・ン・ト・カ・ギリギリセーフでした(笑)。(自分にとって今も許せない「おバカっ娘」は『宮前かなこ』だけデス) ホント「無駄なトコロ」のスペックだけは高く、昨今の「不自然に見えないパ〇チラ」より「自然なパン〇ラ」はグッド!!(しかし、最終回・雪ちゃんの『ま☆☆』は酷かったけど大爆笑!)
いつになるかはワカラナイけど、2期目に期待したいと思います。
teji さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ゴノウ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
2018夏アニメのダークホースだと思う
ツボに嵌る人には堪えられないほど
私には面白いと思った
追加記入:夏アニメが始まる前は全くのノーマークだったちおちゃん
気が付けば今期の神アニメ四巨頭の一角だった
まあオバロは別格として
ちおちゃん、あそび、ハイスコア、ゴクドルズ(これは好き嫌い分かれるが)
こういうノリが好きな人にはたまらない あそびと同じくクスクス笑えるアニメ
ハイスコアが若い頃あったあったとかあ~やったっけな~的なアニメと同時に見ても苦痛にはならないです
ゴクドルズは「バッカだ~ゲラゲラ」タイプなのでこれともタイプが違って良いです
ジパミィナ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
面白い回とつまらない回で、かなり差があるかと思います。
ツボに入ると笑えるのですが、外した回は退屈な流れが結構きついと思います。
正直、この作品にエロシーンはいらないかと思います。
見せ方が下手な為、不快に感じました。
ダメでは無いけど、もう一息。
中の下がテーマの一つなので、これはこれでかなと思う作品ですね。
つきひちゃん さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
女子高生のギャグアニメです。
ストーリー性とかではなく、気軽に見て終わる感じ。
特段のオススメではありませんが、
そっち系がお好きな方にはいいかもしれません。(´ω`)
ISSA さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
通学時間限定の女子高生ギャグアニメ
あれやこれやと会話で笑いをとる感じは漫才系な感じがします。
視聴完了
何も考えないで見ると楽しめる、おパンツ下品系ギャグアニメ
下ネタより、登場人物の痛々しいさがツボだった。
最後に映画ぽいNG集入れてくるのも斬新!
ちおちゃんがソフトテニス部だって事すっかり失念するぐらい、濃厚登校ギャグアニメ。
テナ さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
最初は殆ど期待してませんでしたが1話の通学の話しは中々面白くかなり期待が上がりました。
ただ、1話の面白さにインパクトがあった反動か2話からがあまり面白く感じる話しがなかったのが残念でした(^^;;
でも、ラストまで見えたし私が期待度をあげ過ぎたのが悪かったのかな?と思いますw
通学路って家から学校まで行く通り慣れた面白みのない道だけど、この作品を見ていると通学路って行き方を変えるだけで面白くなるんだなぁwとw
アニメならではの通学路でしたがw
猫耳サイクロップス さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
登場人物が少ないけど濃いキャラが多かったのでよかった。
ストーリー性はあまりなく一発ギャグ的の話が多かったかな。
総評:
「最近のJKは頭がおかしいらしい。中の下くらいの面白さ」
ootaki さんの感想・評価
1.8
物語 : 2.0
作画 : 1.5
声優 : 2.5
音楽 : 1.5
キャラ : 1.5
状態:観終わった
完走しましたが、いまいちこの作品のギャグのノリが好きではなかったです。自分は辛口評価になりますが、はまる方はそのツボがあるのではと。
ひつまぶし さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
あそびあそばせとちおちゃんの通学路、今期の楽しみギャグ枠でした
アニメとはいえ、どこにでもいそうな中の下な主人公たち
コンプラスレスレも攻めていく姿勢、大好きです
EDもエモくてよき
個人的には小見川ボイスを久しぶりに堪能出来てよかった
※アニをた獣医師 さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ミュラー さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
同期のアニメ、「あそびあそばせ」と似たテイストのギャグアニメなんですが、相手のパワーが強すぎて、こちらは霞んでしまった印象。ちょっと残念でした。
E=mc² さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:今観てる
そこまで期待していなかったからか、今期のダークホースとも言える作品。
最初は何の気なしに片手間で観ていたが、いつのまにかテレビを凝視している自分がいた。
声優陣も結構好きで、とにかくまななさん好きです。かわいい。
amZ さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
今期ギャグ枠が多いですがこちらも笑える作品ではないかと思います。
毎度通学しているだけなのに面白い。
途中勢いが落ちるエピソードもありますが総じて面白い。
個人的に大空直美さんのギャグ方面の演技が好みでそれだけでも評価上がります。
しろくま さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
1話みた
なんかつまんない
2話ブラッディバタフライはおもしろかった
もう見なくていいや
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
8話まで視聴しましたが、超面白いです!!
序盤は微妙だな・・・っと思いましたが、後半に進むにつれ面白さが増していきます。
今期のギャグアニメ枠では、あそびあそばせが一番面白いかな?っと思ってましたが、評価を訂正します٩(。•ω•。*)وちおちゃんがNo1だーーーー!!
1話は、タイトル通りの通学路的観測からか、正直微妙です。つまらないとまでは言いませんが、本当に微妙です。2話以降切ってしまおうかと思ったほどです。実際、切りましたwwww
けど、なんとなく観てしまい、、、、、再評価に至りました!!!
まず、声優が最高です!声豚かよこいつって思った方、ノンノン꒰◍ノ`Д´꒱ノそういう意味じゃありません!!(まなな最高!!!笑い)
キャラと声が超超超マッチしてるんです。むしろキャラの性格や特徴を知った後だと声だけでも楽しめる?!それほどにグッドです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
茶番劇多め、ソフトな柔らかい下ネタも多めですが、主人公の2人が全くエロくありませんw
ちおちゃんが何をしようが・・・そこに性的エロさは無いんです。ただただ笑いを誘うだけの下ネタです。これがいい!!!笑
飽きが来ない笑がちおちゃんにはあります。ちおちゃんとまななの茶番劇wまたか!このパターン!こいつ!!しかも声優!良い仕事するな!!!っと思わせるくらいな、笑いの渦に巻き込まれます!
今期、ギャグアニメ枠、私の中ではNo1の作品です!!!!
pister さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
2話までの感想{netabare}
「おっ、監督稲垣隆行(ジュエルペットサンシャインやワルブレの人)じゃーん」と思ったら絵コンテや演出までやってて吹いた。
もう稲垣隆行アワーって枠作っちゃおうぜ、音響監督もやってもらってさ。
ってか皆口裕子出てるし…これ友情出演だろー。
あ、主役の声は大空直美なのは本編の段階で分かった、最近の声優で声だけで分かるのは大空直美と井澤詩織くらいしか居ないぜ。
ゲームやり込んでたらリアルがそれに毒される…あるあるすぎる。
自分はゼルダにハマってた頃、人間サイズくらいまでのオブジェクト(郵便ポストとか)があったら「押したら動いて階段出そう」とよく思ったもんです。
さすがに実際に試しちゃうとこまでは行かなかったけどねー。
あと落ちゲーだと夢見ますね。
それにしても今期ギャグ多いっすね。
どれも面白く見てるのだけどストーリ物以外感想書きにくい。{/netabare}
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
完全なネタアニメなので結構厳しく見てしまいそうです。キャラクターが可愛いとギャグつまらなくてもまぁまぁ見れるのですが、正直キャラクターはあんまり可愛くない。ただ2話の時点では面白いので期待してます、予想の斜め上をいくボケがたまに出てくのでそこも期待です
dzaojd さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
中村 さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:----
タック二階堂 さんの感想・評価
2.4
物語 : 1.5
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
rorotta さんの感想・評価
2.7
物語 : 1.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:途中で断念した
ちおちゃんの通学路のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
ちおちゃんの通学路のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
「普通に学校へ到着する」のはもはや奇跡! 道路工事に暴走族、突然の尿意まで、大小さまざまなトラブルが“中の下”な女子高生・三谷裳ちおに襲いかかる! 波瀾万丈のエクストリーム登校コメディ開幕!(TVアニメ動画『ちおちゃんの通学路』のwikipedia・公式サイト等参照)
大空直美、小見川千明、本渡楓、大地葉、篠田みなみ、皆口裕子、間島淳司、飛田展男
原作:川崎直孝(月刊コミックフラッパー連載/KADOKAWA刊)、監督:稲垣隆行、シリーズ構成:稲垣隆行、キャラクターデザイン:松本麻友子
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2006年1月1日
舞台は動物達の住む森。ペンギンの安藤さんは皆から人間ではないかと疑われる。ところがある日、安藤さんが森を救う。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年春アニメ
宵越竜哉は『不倒の宵越』と呼ばれるサッカーの名選手だったが、高校入学を機にスポーツと縁を切ってしまう。そんな彼の元へ、とある運動部が勧誘にやってくる。その競技は、仲間と協力し縄張りに侵入する敵を捕らえ 、引きずり倒す事で勝利へと繋げる…言うなれば『走る格闘技』。競技の名は……カバ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校を舞台に、とてつもないバカ・田中(通称:バカ)、アニメや漫画を愛するオタク女子・菊池(通称:ヲタ)、いつも無表情でロボットのような少女・鷺宮(通称:ロボ)を中心に、個性豊かで魅力的な仲間たちが、女子高生というキラめきに溢れた青春を無駄に浪費し...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年春アニメ
主人公の高橋絵里子は、中学校からの親友の鈴木由真と佐藤綾乃と一緒に「私立山咲女子学園富士高等学校(通称「咲女」)」に入学。女子校に対して夢と憧れを抱いていた絵里子だが入学前に学校へ侵入した際、汚れた部室、だらしない上級生、男に免疫が無くなった為同性愛に走る女、下ネタ丸出しの生...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年夏アニメ
男子生徒5人、女子生徒1000人の学園を舞台に、女風呂を覗いた罪で、裏生徒会の手により懲罰棟に投獄された5人の学園生活を描くコメディ。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年夏アニメ
高校生になったばかりの安藤夏希は、友人に部活動をどうするのか尋ねられ迷っていた。迷った挙げ句、上下関係が面倒な事もあり「帰宅部でいいかな~」と言って帰ろうとした時、そこには、帰宅部が存在したのである。ちょっと変わった部員達とごく一般人の部長・道明寺桜が在籍する帰宅部。その主な...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2010年夏アニメ
人が苦しむ姿が好きなサドの長女みつば、おっぱいが大好きで小学生離れした運動能力を持つ次女ふたば、暗いオーラを出すガチレンジャー好きで愛読書はエロ本の三女ひとはといった三つ子と、個性豊かなクラスメイトや先生によって繰り広げられるドタバタストーリー。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
ある日偶然「ゲーム製作部」に足を踏み入れた校内でも有名な不良の風間堅次は、そこで部長の柴崎芦花を始めとする部員たちの属性攻撃を受け、なかば強引に入部させられてしまう。 気付けば…高尾部長率いる「本物のゲーム製作部」が現れたり、魔の十四楽団に勝負を挑んだり、"袋"をめぐ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年秋アニメ
俺を含めた文芸部の五人は半年前、とてつもない能力に目覚めた。 そして壮大なる学園異能バトルの世界へ足を踏み入れ――なかった! ? 「なんも起きねえのかよ! 」 異能に覚醒してみたものの、日常は完全無欠に平和だ。 世界を滅ぼす秘密機関などない! 異能戦争もない! 勇者も魔王もいやしないっ! だか...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年春アニメ
妄想がちな女子高生ゆっこの周りには、ロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。時定高校を中心に、シャケが飛んできたり、こけしが飛んできたりと町中に広がる不思議でビミョーにシュールな「日常」は始まります。
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2018年9月7日
2000年、全6巻のOVAとして発表され、たちまち世界中のアニメファンを熱狂させた名作「フリクリ」の完全新作! モヤついている高校生・河本カナ。 嵐のごとく登場するハル子。その時カナの額にお花が生えた! 煙を吐きがら街をぶっ潰すアイロン。 毎日が、毎日毎日続いていくと思っていた・・...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2018年8月10日
騎士達はついに地球へ帰ってくるが、なつかしい故郷は大きく変わり果てていた…。かつての宿敵や新たな強敵が騎士達の前に立ちはだかり、激しい戦いが幕を開ける!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年夏アニメ
「ポリゴン」って何?食えんの?そんな2D全盛期だった古き良き格ゲーブーム到来の1991年。 ヤンキーとオタクとリーマンが蔓延る場末のゲーセンに、彼女は凛として座していた──。 主人公ハルオを通して描かれる’90年代アーケードラブコメディー!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年夏アニメ
百年の長きに渡り人類と外の世界を隔ててきた壁。その壁の向こうには見たことのない世界が広がっているという。炎の水、氷の大地、砂の雪原……。本の中に書かれた言葉は、少年の探究心をかき立てるものばかりだった。やがて時が過ぎ、壁が巨人によって壊された現在、人類は一歩ずつ世界の真実へと近...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年夏アニメ
『あそびあそばせ』の原作は、涼川りんが「ヤングアニマル」(白泉社)にて連載中のJCガールズコメディ。 日本生まれ日本育ちのため全く英語ができない金髪碧眼の美少女・オリヴィア、真面目で知的な雰囲気を漂わせながら英語が全くできない眼鏡っ娘・香純、明るいけれどリア充になれないおさげ髪...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年夏アニメ
これはあなたの物語。あなたの体内(からだ)の物語──。 人の細胞の数は、およそ37兆2千億個。細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。体に襲いかかるウイルスや細菌には徹底抗戦!そこには知られざる細胞たちのドラマがあった。擬人化モノの新定番、大人気コミ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年夏アニメ
TVアニメ第1期が2015年7月~9月に放送された第1期が「最凶ダークファンタジー」の名にふさわしい圧倒的なスケール感と、クオリティの高い映像に多くのファンを魅了、2017年には劇場版総集編(前編・後編)が公開。TVアニメ第2期「オーバーロードII」が2018年1月~4月にかけて放送された。「オーバー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年夏アニメ
北原伊織は大学進学を機に、伊豆にある叔父のダイビングショップ「グランブルー」へ居候することになった。 聞こえてくる潮騒、照り付ける太陽、一緒に暮らすことになるかわいい従姉妹… 青春のキャンパスライフ! そんな伊織を待ち受けていたのは――野球拳以外のジャンケンを知らない屈強な男ども...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2018年8月25日
旭丘分校」の生徒はたった5人。学年も性格も違うけれど、いつも一緒に春夏秋冬の変わりゆく田舎生活を楽しんでいます。ある日、デパートの福引で特賞の沖縄への旅行券を当てた「旭丘分校」の面々。夏休みを利用して、皆で沖縄に行く事になるのですが……。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年夏アニメ
「ゲームで魔王やってたら、異世界に召喚された!?」MMORPGクロスレヴェリにおいて坂本拓真(さかもとたくま)は、他プレイヤーから『魔王』と呼ばれるほど圧倒的な強さを誇っていた。ある日、彼はゲーム内の姿で異世界へと召喚されてしまう。そこには「私こそが召喚主」と言い張る少女が2人い...