当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ちおちゃんの通学路(TVアニメ動画)」

総合得点
72.8
感想・評価
435
棚に入れた
1826
ランキング
1111
★★★★☆ 3.5 (435)
物語
3.5
作画
3.4
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ちおちゃんの通学路の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

キシリトール昆布 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

声出して笑ってしまった

全然知らなったアニメだけど、
1話から、おバカ・・・と言うかバカバカしく面白い!
3~4話くらいからは、ぶっ飛んでくる(笑

投稿 : 2018/12/30
閲覧 : 281
サンキュー:

6

タマランチ会長 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ちおちゃんの身勝手さがかわいいね

身勝手だったり、事なかれ主義だったり、最初はノリや成り行きでとった行動が、裏目裏目に出事が運んでしまい最終的にひどい目にあうってパターンのコメディ。ちよちゃんの思春期の女の子らしい身勝手で利己的な言動がじつに可愛らしい。自分的には今季の覇権アニメ。

投稿 : 2018/12/09
閲覧 : 359
サンキュー:

4

ネタバレ

にゃわん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

これまでにないシュールさ

最初は、通学路内でおこる様々な出来事を
ちおちゃんの非日常的な体験…が描かれていた。
だが、途中から通学路ではなく公園や
学校や通学路関係ない場所の出来事がおこりうる。
そして、大親友マナナとのバカっぷり
委員長や先生、先輩、ヤクザも巻き込み
日常ではあり得ることが全くない
半シュール
ちおちゃんは、根っからのゲーマーなので
ゲーム用語や普通の一般人では絶対にできないこと
ゲームで学んだスキルやゲームで必殺技を会得したものを
リアルで発動w
多少の中二病がある

投稿 : 2018/11/30
閲覧 : 317
サンキュー:

2

ネタバレ

TAMA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ブラッディ・バタフライの通学路!!

初回のシーンを観てたら某レトロゲームにある様なシチュエーションだったな(笑)
住宅地サバゲーでも可!


原作・未読。
アニメ・全話視聴。(全12話・30分アニメ)


個人的にちょっと思ったんですがこの作品の作者、某エロ作家ですよね?絵がまんまだったので最初観た時に違う意味でビックリしました。1話なんてエロ雑誌に同じようなシチュエーションあったよ…
コミケや周りの影響です(泣)
でもこの作品は合法!


ほぼ1話完結型で登下校の通学路とこの作品の主人公『ちおちゃん』の家(部屋)で繰り広げられるドタバタ劇?って感じですね。たまに違うシチュエーションあり。…あらすじ楽!

『ちおちゃん』のゲーム脳と『真奈菜』のクズっぷりは単体でも楽しめましたが、2人になると非常にウザい!いい意味で(笑)
そこに露出癖?がある『雪』が加わりさらにドタバタ劇に拍車が掛かってましたね。
スクールカーストが低いちおちゃんと真奈菜が雪を利用しようと蹴落とし合いもまた…
ま、それ以外でも足の引っ張り合いしてますが。
真奈菜はともかくちおちゃんはゲーム脳や厨二病で痛い事やってるけど運動神経良いな。


少し気になったんですが#5の『いきものがかり』の『ブルーバード』は許可取ったのかな?EDチェックしたけど無かったけど…大丈夫?


後致命的なミスが#7のカンチョーの決闘編。
久志取先輩に抱え込まれたちはる(両指に拘束具がついてる)、ちはるを下ろした時に指から拘束具が外れて両手がフリーになってたのに次のシーンで拘束具されてる手になってる。これは原作もそうなのか?
今更だけどカンチョーって危ない遊びですよね。お尻は大切に(笑)


小・中・高校生くらいの男子の下ネタ系が好き、ゲーム脳がどんなんか知りたい、ドタバタ劇が観たい等の方にはオススメします。
女子のパンモロを観たくない、下ネタが嫌い、海外ゲームネタを観たくない等の方にはオススメしません。


デスサイズ雪ちゃんの残酷な発言。本人には悪気が無く天然さんの一言だから余計にダメージがデカイね、真奈菜(笑)
そんな雪ちゃんは大事な予防…友達!
おいおい、ちおちゃん!今なんて言おうとした!?

投稿 : 2018/11/17
閲覧 : 385
サンキュー:

9

sunnyday さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ちおちゃんは深夜帯に良く映える

この作品は、ちおちゃんとまなな(となかまたち)の通学路でのスリリングな奇行が楽しめるギャグアニメです。通学路だけで1クールやるのは大変そうだと思っていましたが、そんなことは全然無く、最後まで楽しく見れました。

<物語について>
物語の中では二人の犯罪スレスレ、もしくはアウトな奇行の連続です。ビルの壁や家の天井なんかは平気で登るし、こんな事を朝からやってたら体力持たないだろって心配になります。
本作を観ていてちおちゃんと深夜アニメの親和性の高さを強く感じました。ここまでどストレートでパンチラとかを連発しても嫌味にならないのはひとえにちおちゃんのあっけらかんとした性格、そして深夜帯という時間のお陰だろうと思います。

<音楽・OPEDについて>
OPのイントロが流れた時の、「あれ、観るアニメ間違えたかな…」感はすごいですw まるでアクションアニメのような始まりでしたね。EDも歌詞の意味は良く分かんないけど、嫌いじゃないです。

<キャラクターについて>
本作のキャラクターの中で一番好きなのは、やっぱり安藤さんですかね。チンピラなのに妙に真面目でアホで、見ているこっちが恥ずかしくなる位でした。それでいてあんなに可愛い妹がいるなんて、卑怯です。

放送規制の厳しいこのご時世に、深夜帯という聖域で暴れ回るちおちゃんの姿は、まさに血塗蝶(ブラッディバタフライ)とでも言いましょうか。
暇な時にでも見てみてください〜

投稿 : 2018/11/15
閲覧 : 283
サンキュー:

18

ザカマン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

通学中に起きる面白いハプニング

めずらしく校内の話ではなく、通学中にいろんな人とあったり
アクシデントが起きる

おバカ的なギャグ話でけっこう面白かった

投稿 : 2018/11/15
閲覧 : 329
サンキュー:

7

ASKA さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

女子高生・三谷裳ちおを主人公にした登校コメディ

見終わりました。
2018年7月~9月に12話で放送されました(^ω^)
面白かったです。
女子高生のちおちゃんの登下校の様子を描いたコメディです。
ちおちゃん一人の時もあれば友人の野々村 真奈菜(ののむらまなな)通称まななとの登校風景が描かれています。
毎回破天荒なギャグを繰り出してくるので笑えます。
またまななだけでなく個性豊かな登校途中に出会う人がとても面白いです。
登場人物の勘違いだったりすれ違いだったりがギャグとしてうまく構成してあり上手いと思います。ギャグアニメで笑いたい人におすすめします。

PS.最初「三谷裳」(みやも)を読めませんでした。

投稿 : 2018/11/15
閲覧 : 379
サンキュー:

21

ネタバレ

NO99 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

小見川さん最高!

作画・内容ともに 普通ですが
小見川さん最高!です

投稿 : 2018/11/14
閲覧 : 263
サンキュー:

3

明日は明日の風 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

通学路で起こる出来事を…このあと言葉が浮かばない作品

これまたアホな(誉め言葉)作品でした。

もうね、朝だけで一日終わってしまいますって。このあと授業受けるの?マジか…。

ちおの変さははもちろんだが、まななの黒さとと雪の天然アホさはさらにこの物語を180度可笑しくしてしまっています。他にも安藤、カバディ先輩や老師とギャグ満点なストーリー。ギャグが好きだといういう人には良いと思います。

それにしても、これほどJKパンツがエロさを感じない作品も珍しい(笑)

投稿 : 2018/11/12
閲覧 : 341
サンキュー:

25

ZORRRO さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

滑ってる感じもなく笑って観れました。

物語に関しては、本当に通学路だけの話なので時の流れすら感じません(笑)

作画に関しては、ギャグアニメ特有の崩れた描写や変顔、どれも味があって良かったです。
全体的にそこそこ綺麗に描かれてた感じもしましたが、
ギャグ絵とか抜きにして単純に作画のバランスが気になった場面とかが少々あったのでこの点数です。

登場人物も少ないし、かといってこんがらがったりする展開すら皆無なので、
何も考えずに観て、そして笑うアニメだと思いました。

個人的に面白くて可愛かったので好きな回は5話と6話ですかね。

みんな面白くて良いですが、安藤さんと後藤先生が特に良い味出してる。

投稿 : 2018/11/11
閲覧 : 268
サンキュー:

11

べる さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

惜しい作品

ギャグアニメとしては楽しめる内容だと思うが惜しいかな同時期に「あそびあそばせ」が放送されていたので埋もれた感がある。別クールでやってればもう少し盛り上がったような気がする。ただ、この作品にエロはいらない。ぶっちゃけエロ回は萎えてしまった。ギャグだけで突き抜けてほしかった。そういう意味でも「あそびあそばせ」にはやはり及ばないポジションだったのかなと。

投稿 : 2018/11/07
閲覧 : 254
サンキュー:

3

スズメバチ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

脳がぁぁぁ…

ここ数か月、リアル多忙で録画の一気見ばかりなのですが、
このアニメなら、一話ずつ日頃のストレスをぶっとばす為に
見られたのではと後悔してます。
一気見すると脳が壊れます。
ちなみに、私は、3周したので”まななっちお”が
踊れます(*_*;

投稿 : 2018/11/03
閲覧 : 225
サンキュー:

7

preston さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

小見川さんの声久しぶりに聞いたような気がする

一番のハマり役は誰が何と言おうと、それ町の歩鳥だと思ってるけど、
真奈菜はその次くらいにハマってた。

さて、本編は1話が面白かったので大凶作の夏アニメの中では期待してたけど
伸び悩んだ印象。
メイン2人の絡みは面白いが、それ以外のキャラが…。
特に最後に出てきた副会長とか誰得よ?

【満足度70/100】

投稿 : 2018/11/03
閲覧 : 219
サンキュー:

5

衛狸庵 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

面白いのだが……

原作未読です。
落ちは面白いのもあったのだけど、其処へたどり着くまでのテンポが悪い。
キャラもなんとなく普通に感じた。そんな中でカバディーの先輩とヤンキーの妹はキャラが立ってたな。
ん~、今期は「あそびあそばせ」があったせいも有り、なんとなく面白かったのだが印象に残らないアニメだったな。

投稿 : 2018/11/03
閲覧 : 208
サンキュー:

4

dbman さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

満を持して

やっとアニメ化されたちおちゃん。原作の大ファンで、期待に胸膨らませ第一話を視聴したところ…。 KONNANじゃない! が正直な感想でした。

原作でのいいところがアニメではほぼ潰されており、なんじゃあこりゃあ状態でした。しかも当時、某掲示板界隈では「パンツアニメ」として話題になっており、余計に寂しくなりそのまま無かったことにと視聴をやめてしまいました。

しかしながら放送前から友達に強く薦めていたので、恐る恐るその友人に感想を聞いたところ「え? すごい面白かったよ」との返答。薦めた本人が観ていないというのはやはり心苦しいので、アニメが全て放映終了したタイミングで先日、続きの第二話から視聴してみたところ…。

うん、面白かったw 原作が好きすぎた為、期待しすぎて盲目的になっていたこともあったのか、第二話からは、笑いまくりで楽しめました。それだけに掴みである第一話だけにもう少しどうにかならんかったのか。とここまで記して、原作厨全開申し訳ない。

逆に原作漫画では表現できない、創作ダンス「まななっちお」などアニメだからこそ表現できた良い面も多数見られた。あのダンスには寒さを超越した底知れず不気味な中毒性を感じざる得なかったw ついつい口ずさんでしまうときがあるからコワイ。また、安藤さんの声優がまさかのジャック・バウワー(小山力也さん)だったのには驚かされた。

して、声優で言うならば、こちらも先日観終えたばかりの「ガヴリールドロップアウト」で大好きだったキャラ、サターニャの声優・大空直美さんがちおちゃんを演じていたりする。さらに真奈菜の声優・本渡楓さんは「こみっくがーるず」の小夢、「ヒナまつり」の瞳ちゃんだったりと、好きな作品での被りはやっぱり嬉しいものである。

しっかし、一部でパンチラアニメと話題にされていたちおちゃんのパンチラ。あそこまで色気がないのはなんでだろうw

余談だが、原作は連載終了してしまったようで、やはり通学路というテーマではネタも限界だったのか。ちおちゃんと真奈菜の掛け合いがもう見られないのかと思うと、ただただ惜しまれるばかりである。

投稿 : 2018/11/03
閲覧 : 421
サンキュー:

24

40代後半のおっさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

意外に面白かった。

想像していたよりも大分面白かった。
一応日常系ではあるけど、毎回ありえないトラブルとかシュールで笑える。
ヒロイン二人は見た目も中身も中の下である。だがそれがいい。これが超絶美少女だったらなんか別のアニメになってただろうと思う。

投稿 : 2018/11/03
閲覧 : 193
サンキュー:

5

オカルトマン さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

感想

4話まで飛ばし飛ばし見て断念。
雰囲気だけは面白そうで4話まで騙されてみましたけど・・・
1回も笑わなかった。
全く笑いのツボに入らなかった。
なんでこれがアニメ化されたのか分からない。
(あくまで個人の感想です)
久しぶりに点数オール1

投稿 : 2018/10/26
閲覧 : 236
サンキュー:

6

ネタバレ

Yas さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2018/10/23
閲覧 : 246
サンキュー:

0

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

通学路には危険と誘惑がいっぱいw

原作未読 全12話

高校生で主人公の三谷裳 ちお(みやも ちお)が、学校に徒歩で通学するとき起こる様々なことをコミカルに描いたコメディ作品です。

通学中に色々なことが起きます。ちおちゃんから騒動が始まることが多いのですが、新キャラが出てきてうまく引っ掻き回すところもありましたね。

ちおちゃんの親友の野々村 真奈菜(ののむら まなな)がいい味出していましたね。

二人ともおバカで酷いですがwやりとりが面白かったです。

ちょっと露出が多い感じがしましたね。

お気楽に観れる作品です。

OP・ED ともに主要なキャラが歌っていました。

最後に、よく遅刻しないなぁ~と観ていて思いましたw

投稿 : 2018/10/23
閲覧 : 298
サンキュー:

27

クラッチ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ギャグアニメ

おもしろい

投稿 : 2018/10/22
閲覧 : 233
サンキュー:

2

ネタバレ

ジュン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

通学路で起こるギャグアニメ

見終わったょー!
タイトルの通り、ちおちゃんの通学路を中心に起こるギャグアニメだったよ(╹◡╹)

たまにクスッとなるかんじが程よくて、12話までみれたょー(^^)

カバディ、カバディ、カバディ!があたまから離れなぃ。。ww

ぜひみてみてね!!

投稿 : 2018/10/20
閲覧 : 216
サンキュー:

8

pikotan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

2期があるといいな

1話目を観たときは、この感じで続くなら途中断念か?と思いましたが、2話目から面白さが増して、気がつけば「あそびあそばせ」と並んで、毎週楽しみな作品の一つになっていました。
「あそびあそばせ」のギャグは好き嫌いが分かれそうですが、比べると本作は万人受けしそうなギャグで安心感がありました。
他の人にもオススメしやすい感じです。
主人公を取り巻くキャラクターは皆個性的な面々でしたが、個人的には親友の真奈菜さんがお気に入りかな。
CVの小見川さんの声が好きなので、キャラにも愛着が湧きました。
2期があるなら是非観たいです。

投稿 : 2018/10/20
閲覧 : 210
サンキュー:

12

目付きの悪い猫 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

程よく下ネタで面白かった!

やり過ぎず程よく自然な流れで笑えた。日常ギャグアニメでした。個人的には「日常」と同じくらい好きです!
今期の中では上位な面白さだと思います。

投稿 : 2018/10/20
閲覧 : 199
サンキュー:

3

ネタバレ

てんてん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

面白い

俺は好きだなー

投稿 : 2018/10/16
閲覧 : 232
サンキュー:

3

ネタバレ

ニワカオヤジ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

漫画は面白いのだよ、漫画は!(最後まで見て追記)

原作漫画の方は、個人的にここ数年のギャグ漫画でイチオシです。特に初期の3巻くらいまではホントに面白い!
通学中のみに限定した状況なのに、よく毎回面白い話を作れるなあと感心してしまいます。でも漫画だからこそ面白い作品だと思うので、今回のアニメ化にはあまり期待していませんでした。

で、一話を見て、不安が的中してしまいました。
原作では強烈な印象だった、{netabare}歯磨きでオエっとなるオッサンと、金持ちの青年を踏みつけるシーンが、{/netabare}あまりにあっさりし過ぎて、あ、こりゃアニメだけ見てる人には何にも面白さが伝わらないな、と思いました。案の定、あにこれの評価も低めですね。

漫画では、見開きだったら強調、小さいコマや手書き文字だったら小ネタ、という風に伝わることが、アニメだと当たり前ですが同じサイズの画面になってしまうので、緩急がつきにくいんですね。
漫画では本編が終わった後に鉛筆描きの四コマで後日譚があるのに、それもアニメでは本編と同じクオリティで続くので、原作ならクスっと来るところが冷めるポイントになっちゃってて悲しいです…

でもこれから、人物に動きのある話が増えていくので、面白くなることを期待して見続けます。

【全部見て追記】
2話以降はまずまずの面白さで、評価も上がっているようで安心しました。
しかし、最終話は何なの?起承転結もなく、中途半端過ぎる…。原作も終わって、2期できるほどのストックないし…。消化不良です。

投稿 : 2018/10/15
閲覧 : 299
サンキュー:

24

リントI型 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

面白いのとつまらないのの幅が狭いアニメ

女子校生の三谷裳ちおが通学中に起こった出来事を綴る短編物のギャグアニメ

ちおちゃんは黙っていればそこそこ可愛いのだが他の物事に感化されてすぐ真似をする癖があるのとちょっとゲスい所があるのとノルマがあるかの如くパンチラもといパンモロが挿入されるも対してありがたくない(笑)など目指している中の下ポジションキャラにギリギリとどまっている。でも性格は素直で善良、そんなちおちゃんが通学途中に出会った人物達とのお話

このアニメ登場するキャラクターによって話の内容が決まっていて面白い話はずっとこのキャラ、つまらない話はずっとこのキャラ、と人物によって話の面白さが見る前からあらかじめ定まっている

面白い話は血塗蝶と安藤さん関連でどの話も面白く笑える、それと親友の真奈菜とゲスいながらも友情を感じさせられて安定して面白い、ほかは安藤の妹と体育の先生の話もまずまずの面白さ。反対が久志取先輩、テンプレ的女好きキャラで同じネタを長く使って大体つまらない、他は細川さんとモモ先輩の話もちょっとコケ気味かな、つまりちおちゃんが絡む相手によって見る前から面白いつまらないが大体判別できてしまう

ちおちゃんの相方によって面白い話とつまらない話が固定されてしまうが抱腹絶倒する超絶面白い回というのもなければつまらなすぎてチャンネルを切る回というのもなくて上下に突き抜けた話という感じではない、さすが中の下道を極めし女(笑)概ね満足できるギャグアニメでした

投稿 : 2018/10/13
閲覧 : 482
サンキュー:

2

pooki さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

<65> 低カースト JK の小市民的でややエゲツない通学ギャグ。見所は「まななっちお」。

低カースト JK の小市民的でややエゲツない通学ギャグ。
ダイナミックで毎回そこそこ面白いし、ときどき爆発的。ゲーヲタ寄りのやや変態寄りで男子向けかも。個人的には好みだけど、受け付けない人もそこそこ居そう。
第 5 話「まななっちお」が見所。相方声優小見川さんの生 JK っぽい雰囲気が好き。

<60> 平凡で引っ込み思案な JK のダイナミックな日常。台詞の大半は脳内。
6 話まで。 We are the champion.まんが日本昔ばなし。

1 話視聴。
平凡で引っ込み思案な JK のダイナミックな日常を描いたギャグ。
台詞の大半は脳内。前半のクオリティが続くなら面白そうだけど、独りではやや心もとない。相方の登場が待たれる。
途中の CM とか観ちゃうと、もうちょい絵が綺麗だったら、と思わなくもない。

投稿 : 2018/10/10
閲覧 : 202
サンキュー:

5

やまげん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

缶は潰さずにゴミに出すべし

ギャグを中心とした作品なので、合う・合わないは実際に見てみないとわからないと思う。

個人的には、練られた構成・展開で笑いを作る感じではなく、どちらかというと勢い重視な話が多かったので、あまり合わなかった。

特にカバディ部部長が出る回の話は全然合わなかった。

メインキャラ二人の声は、とても良く合っていたと思う。

投稿 : 2018/10/08
閲覧 : 163
サンキュー:

2

聖剣 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

答え合わせ

★★★★☆(4.0)

はっきり言おう、
すっごく面白かったと記憶しているが、
ほぼ内容を思い覚えていない( ・`ω・´)キリッ

笑いのツボを
共感性羞恥やあるあるネタの類の、
ちょっとクスッとくる程度の内容だったか?と、おぼろげだったので
各話タイトルやあらすじで思い出してみると

「あぁ、あるあr・・・ねえよ!w」って

どこぞで思いついたのか分からん与太話ばかりじゃねぇか!!w

あり得そうで、全くあり得ない状況って
徹夜明けのあの妙なテンションで考えたかのような…
あっ、
原作者、マジでFPS徹夜でやってネーム考えてたんだぁ
と、
勝手に答えを導き出してみてこの項を了とする。

投稿 : 2018/10/08
閲覧 : 222
サンキュー:

15

ガムンダ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

中の下高校生の通学路ギャグ

自ら「中の下」を標榜する女子高校生ちおちゃんの通学路でのドタバタギャグ。
放送時期の同じ「あそびあそばせ」と双璧を成すお馬鹿アニメです。

ちおちゃんは内向的では無いけれど人付き合いが不器用なネットゲーマー。
ゲスい親友のまななは「それ町」ほとり役の小早川千明さん。
この声優さんの女子高生役は本当にハマります。
更に「上層階級」の人気者だけど実は天然変態の細川さんなどなど。
これまた良いキャラがたくさん出てきます。

面白いです。おすすめ。

中の下階層のちおちゃんですが、中途半端にルックスが良いのが賛否分かれそうですね。
まず、このズボラなキャラがこんな凝った髪型をするだろうか?
とちょっと野暮言ってみます。

投稿 : 2018/10/08
閲覧 : 276
サンキュー:

14

次の30件を表示

ちおちゃんの通学路のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ちおちゃんの通学路のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ちおちゃんの通学路のストーリー・あらすじ

「普通に学校へ到着する」のはもはや奇跡! 道路工事に暴走族、突然の尿意まで、大小さまざまなトラブルが“中の下”な女子高生・三谷裳ちおに襲いかかる! 波瀾万丈のエクストリーム登校コメディ開幕!(TVアニメ動画『ちおちゃんの通学路』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2018年夏アニメ
制作会社
ディオメディア
主題歌
≪OP≫三谷裳ちお(CV.大空直美)野々村真奈菜(CV.小見川千明)細川雪(CV.本渡楓)≪ED≫三谷裳ちお(CV.大空直美)野々村真奈菜(CV.小見川千明)

声優・キャラクター

大空直美、小見川千明、本渡楓、大地葉、篠田みなみ、皆口裕子、間島淳司、飛田展男

スタッフ

原作:川崎直孝(月刊コミックフラッパー連載/KADOKAWA刊)、監督:稲垣隆行、シリーズ構成:稲垣隆行、キャラクターデザイン:松本麻友子

このアニメの類似作品

この頃(2018年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ