ごる さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
(C) TENCENT Animation& Comics /銀の墓守り製作委員会
銀の墓守りIIの感想・評価はどうでしたか?
ごる さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ハウトゥーバトル さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
前作の続き
1話 へ?
opは一期と同じ。やっぱかっこいいな。一期では15×12だったのが二期では30×6になったっぽい
中盤 お?終わり方次第では面白くなってくるぞ
最終話 へ?ん?誰が味方?あれ、あなたさっきまで「貴様を殺す」とか言ってなかったっけ?なんで一緒にいんの?不完全燃焼にもほどがあると思うんだよ
いやぁ、まあまあ面白かったよ
ほんとにまあまあ。そこらのやつよりは面白かった。好印象である。が、めっちゃ面白かったか、と言われると何も言えない
最終結論
https://ac.qq.com/Comic/comicInfo/id/525550
↑リンクを開こう
開いたら↓(ネタばれはないよ)
{netabare}そう、原作をよもう。え?中国語わからない?大丈夫。わからなくても何となくだけど大体わかるよ!(現在最新話 468話の模様){/netabare}
内容がかなりアニメと違いそう
おじいさんw悟空のかっこうしないでw
たわし(爆豪) さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
今やハリウッド映画の興行を大きく左右するのは中国市場だと言われており、「ジャパンアズナンバーワン」の時代はバブル時代に過ぎてしまった。
最近は中国のウェブコミックをアニメ化したものがかなり増えてきたが、スタッフの気合の抜け方は異常である。お金もらっっているので義理で作っているようにしか見えない
Ka-ZZ(★) さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
この作品は言わずもがなですが「銀の墓守り」の続編に位置する作品です。
物語の内容に繋がりがあるので、前期を未視聴の方はそちらからの視聴をお勧めします。
物語の主人公である陸水銀は貧乏苦学生で、生きるためにバイト三昧の日々を過ごしていました。
そんな彼の唯一の楽しみは、無課金でも十分に楽しめる「ダンジョン・センチュリー」というネットゲームに没頭すること…
彼がゲームにのめり込むのはゲーム自体の面白さもあるのですが、ゲーム内で心動かされた人と唯一無二の時間を共有することができたから…
それでもそんな時間が長くは続かないのがこの手の作品のお約束…
陸水銀と彼女の唯一の接点であったゲームのサービスが突然打ち切られるだけでなく、二人にとってはこれ以上無いほどの最悪が待ち受けていたのでした。
でも、陸水銀が激しく落ち込んだのも束の間…彼女に繋がる手がかりを手繰り寄せその身を投じていく…
これまで以上の強敵と厳しいルールを乗り越えて前に進む水銀…
どんなに苦しい局面でも決して目を逸らさず進み続けた水銀…
そして「俺たちの冒険はここからだ…」的な感じで1期の物語が幕を閉じました。
日本の旬な作品と比べるつもりはありません。
でも、物語の展開自体はこれまでのハオライナーズ枠の中では面白い部類だと思います。
それに声優さんだって…
2期から登場するもう一人のヒロインという立ち位置であるファリンのCVは西田望見さん…
そして1期から小清水亜美さん、浅倉杏美さんや奈々様が出演している上、2期からあすみんも登場するという、この豪華声優陣を見たら心だって踊ります。
だから個人的にはこの2期の放送が結構楽しみだったんです…
そして見始めてもその気持ちは継続していたというのに…
何で6話で突然終わっちゃったんでしょう…?
しかも、物語の脈絡は何一つ変わらない状況で…
最近、日本の作品でも0.5クールで放送される作品が出てきています。
それでも短い尺ながらも視聴者の腑に落ちる結末がきちんと用意されています。
それはある意味当たり前だと思うんです。
何故なら世の中に発信するという事は責任を伴うことだから…
どんな製品、商品、サービスを取ってみても中途半端なモノは基本世の中に出せませんし、仮に出したとしても淘汰されるのがオチだと思います。
でも、一番こんな展開を一番悔しいと思っているのは作り手の皆さまなのでしょう…
自分の全部をつぎ込んで作品を作り上げるんです…
色んな思いを馳せながら何度も苦しみを乗り越えて放送まで漕ぎ付けた…なんて事は、きっと一度や二度ではなかったと思います。
自分の全てを出し尽くして最後まで作り切った上での評価なら、どんな評価でも甘んじて受けることでしょう…
だって、例えどんなに耳の痛い評価でも、その中に自分にプラスになる要素が含まれているのですから…
でも、完走できない事に対する評価…自分の全部を出し切れない中での評価って、自分にとって何のプラスになりません。
これって自らをもっと研鑽したいと切磋琢磨している人にとっては、苦しみに値するのではないでしょうか。
そしてそれは出演された声優さんに対しても同じことが言えると思います。
忙しい皆さんがこの作品のために時間を割いて、最高のパフォーマンスで作品を後押ししているというのに…
根幹がポッキリ折れてしまっては結局痛みしか残らないと思うんです。
せめてどの様な贔屓目で見ても中途半端で投げ出したと言わざるを得ないこの状況について、しかるべき方による説明責任があるのではないでしょうか。
限りある日本のTV放送の枠に入れ込むための苦渋の選択だったのか…
はたまたもっと違う大人の事情が絡んでいたからなのか…
真実は闇の中ですが、視聴者としてはこんな終わり方は残念で仕方ないのが本音です。
オープニングテーマは、1期と同じ暁月凛さんの「マモリツナグ」
エンディングテーマは、クラスメートさんの「君 君 君」
オープニングは1期の時から好きだったので、聞いた途端色々な懐かしさを感じました。
0.5クール6話で本作品は幕引きしましたが、続きの気になる人が続出する終わり方だったと思います。
次期に向けての布石だったのでしょうか…?
きっと物語はここから更に面白くなる様な気がするので、続きが制作されるなら是非視聴したいと思います。
scandalsho さんの感想・評価
3.1
物語 : 1.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
原作は中華のウェブコミックらしい。
当然、未読。
第1期は15分のショートアニメだったけど、第2期は30分物なんだそうだ。
しかし、全6話とは、なかなか斬新な・・・(笑)
第1期をざっくりおさらいすると、フルヘルメット以外は下着姿という最低ランクの装備で敵を倒している伝説の無課金マイスターの「陸水銀」が、トーテムズにさらわれた「陸怜」を助けるために『グレイヴバスター』というゲームの世界へ行くお話。
ちなみに「陸水銀」は、{netabare}「墓荒らし」を名乗る何者かに殺害された祖父「陸遊七」から、100億円を贈与されている(グレイヴバスター内で課金されている状態)。
課金額=ゲーム内での強さという世界。
そう。水銀はゲーム開始時点で「最強級のプレイヤー」{/netabare}という位置づけなのです。
以下、各話レビュー的なものです。
{netabare}
第1話
なかなか話が進まねぇ。第1期と同じ症状だ。
第2話
課金額=ゲーム内での強さという世界。
ボンボンのティターンが1億円を課金したが、軽く圧倒する水銀。
トーテムズの幹部「北風」になすすべなく敗れた後の、水銀のセリフ。『あのチート野郎!』は少しウケた。
人のこと言えるか!
第3話
現実世界に戻った水銀。ファリンと合流。
で、『グレイヴバスター』のステージ18へ・・・。
そして、ステージ18のボス「アスラン」との戦いへ。
ところが、水銀の前にトーテムズのメンバー「西風」が現れる。
第4話
ステージ18のボス「アスラン」との決戦。
アスランの急所に陸遊七の記憶が封印されているらしい。
分かるような分からないような理屈で水銀が勝っちゃった!
第5話
アスランとの戦いのその後・・・。
シルバーバックのメンバーと『財力値』争い。
まあ、当然のごとく圧倒する水銀。
で、ステージ0の入口へ・・・。
そして、陸遊七がアスランの中に封印した記憶を取り戻す。
同時に、良い装備を手に入れる。
西風の力で、久々に陸怜と言葉を交わした水銀。
第6話
ステージ0に付いた水銀たち。早速、陸怜の元へと向かうのかと思いきや・・・。
大暴れしているプレシャスの幹部・藍田玉を食い止めるために引返す水銀。
ところが、いきなりピンチの水銀。
すると、トーテムズの幹部・パープル(北風)に助けられる。
藍田玉はビリオンプレイヤー(10億円課金という意味らしい)一歩手前の存在。
なにやら『Lone Star Grade』の称号を得ないとビリオンプレイヤーの仲間入り出来ないんだそうだ。
水銀は、遊七から、『墓守』の称号も得ていたので、ビリオンプレイヤーなんだそうだ。
で、なんやかんやで藍田玉たちとともに、トーテムズのリーダー・テムジンの元へ・・・。{/netabare}
で、終わり!?
はぁ~!?
いやいや・・・。本番はここからではないのか?
まさか、第3期に続くのか!?
pooki さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
中国原作のオンゲ ファンタジー、二期。15 分枠の二本立て 12 話。
クオリティ低め、オリジナリティ薄めのゲーム内バトルもの。新キャラ増やし過ぎてバトルも割と意味不明。庶民的な雰囲気が薄れて、全体に粗くなった。
OP は一期とほぼ同じ。II 表記が窮屈そう。III には期待しない。
<45> 中国原作オンゲ ファンタジーの二期。庶民的。
2 話まで、というか 4 話まで。
なんていうか、庶民的な雰囲気と、チープな仕上がりが妙にマッチして、安心する。
<45> 中国原作オンゲ ファンタジーの二期。オリジナリティは薄め。
1 話視聴。
中国原作のオンゲ ファンタジー、二期。15 分枠から 30 分枠に拡大。
クオリティ低め、オリジナリティ薄めのゲーム内バトルもの。新展開で新キャラ投入。雰囲気は悪くないし、台詞とか、ちょっとヘンなとこも好き。
迷いつつ残す。オススメは全くしない。OP は一期とほぼ同じ。II 表記が窮屈そう。
chariot さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
中国の漫画が原作っぽい全6話。
1期は15分枠で12話でしたが2期は30分枠で6話です。
1期観ていた方がまあいいんですけどカオスな話なので観ていても観ていなくてもよくわからないのは同じなんじゃないかと。。
えーとストーリーがなんだと語るのももう面倒な感じですが、とりあえず衝撃的だった事が「打ち切りじゃね?」という感じの終了です。
終わるの知らなかったし何より全く話が終わってないし。
俺たたエンドなんてモノも世の中にはありますが…それどころじゃない。
ED終了後に表示された「最終回となります」の文字に、はい????え…いま幻覚が見えた???ぐらいびっくりです。
1期終了時も「これで終わり??」ってぐらいの終わり方でびっくりしましたが最後に2期放送決定が告知されたので「だよね~」と思ったりしたのですが、今回はもう思考が追いつかないレベルでびっくりでした。
もうこれは新手のドッキリなんじゃないかとか、これで話題を取ろうとしてるとか、色々考えちゃったりします。
まあ全く人気のない作品であった事はわかっていますし、当然円盤の売り上げも期待出来ない状況なので仕方ないとも思いますが…
もう出演声優さんたちはどんな気持ちで演じてらしたのか考えると……
声優さんたちは頑張っていましたし、OPも1期と同じでしたが耳に残る良い曲でしたし、EDも可愛いので声優と音楽は3.5にしました。
とりあえずおススメはしないというか、出来ないです。
数年後に3期とか始まったりしても観る気力がないように思います。
…久しぶりだなあ…ここまで観て損した感のある作品って。。
アベベ晴明 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
lOdAc51037 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
まー(*´∇`*) さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
こくてん さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
バットバス さんの感想・評価
2.7
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 1.5
状態:観終わった
らるてぃーぐ さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
timtimjan さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
涼ちゃん.com さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
kunka さんの感想・評価
2.9
物語 : 3.0
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
銀の墓守りIIのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
銀の墓守りIIのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
新しい仲間を増やすために、水銀が「グレイブバスター」の初心者教程に参加する。そこで水銀はクラスメイトのシャア、バーチャル格闘ゲームの世界大会にて3年優勝した・ティターンと出会う。彼らを指導する美女教官・リンが出した彼らの初心者任務は、リンを倒す事…(TVアニメ動画『銀の墓守りII』のwikipedia・公式サイト等参照)
福山潤、斉藤佑圭、谷昌樹、小清水亜美、阿澄佳奈、保志総一朗、西田望見、菅生隆之
原作:零盟工作室(灰仔、闵寻)「レイメイスタジオ(ハイクン、ミンシン)」 騰訊動漫(テンセント動漫)連載、総監督:李豪凌、監督:安藤健、企画:邹正宇/李豪凌、総エグゼクティブプロデューサー:李筱婷、エグゼクティブプロデューサー:杉肉盖饭/沉默的章鱼、プランニングマネージャー:ASKASK、脚本:李豪凌、キャラクターデザイン・総作画監督:津幡佳明、色彩設計:辻田邦夫、美術監督:朝見知弥、美術設定:西本成司、撮影監督:野口龍生、2Dworks:村上朋輝、編集:小野寺桂子、音楽:関美奈子、設定制作:荒井衣智子
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年夏アニメ
『一人之下 the outcast』(ひとりのした ジ・アウトキャスト)は、中国のWeb漫画およびそれを原作とした日本のテレビアニメ。主人公・張楚嵐(チョウソラン)はある日墓場でゾンビに襲われた!絶体絶命のピンチ−…!その時、包丁を持った見知らぬ少女が現れ敵をなぎ倒し始める。命拾いしたと安堵し...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2004年秋アニメ
舞台は前作『機動戦士ガンダムSEED』での第2次ヤキン・ドゥーエ攻防戦(コズミック・イラ71年)から2年後。 プラント最高評議会議長 ギルバート・デュランダルとの非公式会見の為、新造艦ミネルバの進水式の準備が進むアーモリーワンを訪れたカガリとアスラン。 だがその最中、ザフト軍が開発した...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年冬アニメ
落下した彗星によってもたらされる運命の子を選ぶために、長い歴史をもつ霊剣派一族は門下の入門試験を再開することに。そして、その試験に挑もうとする少年が主人公の王陸です。 試験が難題であるほど、奇抜な戦術や機転が利く洞察力を発揮して簡単に解いてしまう王陸の痛快さが高い支持を集め...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年夏アニメ
イギリス・ロンドンにある、夜しか営業していない謎めいた喫茶店「カフェ・フォービドゥン」。イケメン揃いのその店の従業員には、大きな秘密があった。紅茶を愛する吸血鬼、陽気な人狼の料理人、無口なキョンシーのウエイター。そう、彼らは人の社会に暮らす、人ならざるものだったのだ。その「カ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
2031年、「翔龍クライシス」の影響を受け、人類が絶滅寸前まで追い詰められた世界で、 クイニー・ヨウは道場の仲間たちと共に修行に励んでいた。 自分の「強さ」を見つめ直す毎日。それは突如として崩れ去った。 仲間を守ることが出来なかったという事実は彼女の心をひどく苦しめた。 7年後...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2002年秋アニメ
コズミック・イラ(C.E.)70年に「血のバレンタイン」の悲劇によって引き起こされた、ナチュラルを代表する地球連合軍(O.M.N.I.Enforcer)とコーディネイターを代表するザフト軍(Z.A.F.T.)の緊張は頂点に達しやがてコーディネイターのみからなるスペースコロニー国家「プラント」は、ナチュラル...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年秋アニメ
かつて世界が魔神とよばれる存在によって滅ぼされようとした時、1人の魔導士が現れて魔神を打倒し、世界を救った。後にその魔導士は伝説となり、魔法帝と呼ばれた。 それから時は過ぎ、クローバー王国は代々の魔法帝とその下に存在する9つの魔導士集団「魔法騎士団」によって、平和を謳歌してい...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年冬アニメ
繁華街の一角に佇む「時光写真館」。 そのさびれたドアの奥には、 特殊な能力を持った2人の男がいた――。 写真館を経営するのはトキ(程小時)とヒカル(陸光)。 トキの幼馴染・リン(喬苓)を通じて顧客から舞い込む依頼を遂行すべく、 「撮影者の意識にリンクし、 写真の世界...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年春アニメ
突如、世界の中心に現れた新大陸・マグメル。未知なる生物や資源が眠る大陸の出現に、世界は再び探検家時代に突入!そんな欲望渦巻くマグメルで少年・ヨウは、探検家達の救助を生業としていて・・・。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
マッドサイエンティストの両親に孤島の極秘の実験で改造人間にされた、5人の兄弟姉妹たち(内1人は改造を免れる)がやがて両親と離別、孤島を追われ一般社会へ。 しかし、主人公タニス(兄弟姉妹の末っ子)以外の兄と姉たちは誰一人として現代人の常識を持ち合わせぬ怪物(モンスター)だった。。...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
不慮の事故により異世界に転生した、ゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、「RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!」という夢はイマイチ叶わないものの、なんとかそれなりに、異世界での日々を送っていた。転生特典として道連れにしてきた女神・アクア...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
朝、会社に出ようとしたらドラゴンがいた。 茫然とする小林さんの目の前で、そのドラゴンは角あり尻尾ありのメイド服を着た美少女へと変身した。 トールと名乗るそのドラゴン娘は「今日からメイドとして働かせてください!」と申し出る。 どういうことか分からず尋ねると、昨夜酔った勢いで小林...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
統一暦1923年6月。 金髪碧眼の幼女、ターニャ・デグレチャフは帝国軍士官学校の最終課程、 部隊勤務の一環として北方軍管区ノルデン戦区の第三哨戒線で研修に励んでいた。 航空魔導師として輝かしいキャリアを踏み出すための第一歩である研修は 何事もなく無事に終わるはずだった。 しかし事...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2017年2月18日
2022年。天才プログラマー・茅場晶彦が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス≪ナーヴギア≫―― その革新的マシンはVR(仮想現実)世界に無限の可能性をもたらした。それから4年……。 ≪ナーヴギア≫の後継VRマシン≪アミュスフィア≫に対抗するように、一つの次世代ウェアラブル・マルチデバイス...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
天使学校を首席で卒業した優等生のガヴリール・ホワイトが、下界で人間の学校に通いながら修業するはずだったのに、ネットゲームに夢中になり、歩くのも面倒くさがるなど自堕落な生活を送る……というコメディー。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
サキュバス、バンパイア、デュラハン。僕ら人間とちょっとだけ違う、それが「亜人」。 そんな亜人の生態に興味を持つ高校生物教師・高橋鉄男と、生徒である「亜人」ちゃんたちとの少しだけ刺激的な新学期がスタートした!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
美少女・安達垣愛姫(あだがき あき)にこっぴどくフラれたデブで冴えなかった少年・真壁政宗(まかべ まさむね)が、激ヤセして名字を変えイケメンに変身。残虐姫の異名を持つドSな愛姫を惚れさせ、最高の形で振るために復讐を果たそうと奮闘するリベンジラブコメディ。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
報われない恋 切ない恋 片想い それってそんなに美しい物ですか 高校二年生の安楽岡花火は、叶わぬ恋に身を焦がしていた。大事な人を傷つけ、傷つけられながらも求めてしまう人のぬくもり。これは、あまりにも純粋で歪んだ恋愛ストーリー。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
幼い頃にシャイニィシャリオの魔法ショーを見て魔女になることを夢見たアッコはシャリオと同じ伝統ある魔女育成名門校「ルーナノヴァ魔法学校」に入学する。新しい町、新たに始まる学校生活、そして新たに出会う友達。魔女学校の中でほうきの飛行授業や魔法にまつわる不思議な授業など、魔女学校な...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年冬アニメ
この世界のどこかにつくられた超巨大総合動物園「ジャパリパーク」。 そこでは神秘の物質「サンドスター」の力で「アニマルガール」へと変身した動物と、訪れた人間たちが賑やかに楽しんでいました。 しかし、時の流れは残酷なもの。数年前の事件をきっかけに 、今では訪れる人もいなくなってしま...