にゃん^^ さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
分割2クールの2期の後編だけどどこから見ても大丈夫って思う☆
公式のINTRODUCTION
{netabare}
これは地獄のお話。あいもかわらず亡者であふれ返っている地獄では、閻魔大王の第一補佐官・鬼灯が、大王の補佐はもとより、亡者への呵責や獄卒たちの指導に、現世への視察と大忙しの日々を送っていた。そんな鬼灯といつもの愉快な仲間たちに、お久しぶりの西洋地獄の悪魔たち、おとぎ話に出てくる強烈な姫やら鶴やら妖怪たちが加わって、騒々しくも楽しい地獄の日々は、まだまだ続く!
{/netabare}
スタッフ{netabare}
原作:江口夏実
掲載誌:モーニング(講談社)
監督:米田和弘
脚本:後藤みどり
キャラクターデザイン:お祭似郎
編集:松原理恵
音響監督:はたしょう二
音響効果:高梨絵美
音響制作:サウンドチーム・ドンファン
音楽:TOMISIRO
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:「鬼灯の冷徹」第弐期製作委員会
オープニングテーマ「拝啓、地獄より」:地獄の沙汰オールスターズ
エンディングテーマ「地獄でホットケーキ」:上坂すみれ
{/netabare}
キャスト{netabare}
鬼灯:安元洋貴
閻魔大王:長嶝高士
シロ:小林由美子
柿助:後藤ヒロキ
ルリオ:松山鷹志
お香:喜多村英梨
唐瓜:柿原徹也
茄子:青山桐子
芥子:種﨑敦美
ピーチ・マキ:上坂すみれ
桃太郎:平川大輔
白澤:遊佐浩二
座敷童子・一子:佐藤聡美
座敷童子・二子:小倉唯
ミキ:諏訪彩花
{/netabare}
1話ずつの感想
--------------------キリトリ線--------------------
第14話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
Aパート「閻魔庁の日々」
緊迫した空気のなか、裁判長席の閻魔がビシっと笏を突きつけ、威厳をもって亡者に判決を言い渡したその瞬間!裁判の見学は以上、と新人たちに告げる唐瓜。
研修中の新人たちに、先輩らしくテキパキと指示を出す唐瓜の横の茄子はいつもの調子ではあるが、それでも二人の姿に成長を感じとった鬼灯とお香が、感慨深げな様子を見せる。
しかし、地獄は常に人手不足。今日は獄卒の採用試験があるようだが?
Bパート「一汁三菜十肉」
にぎわう昼時の食堂で「飼い主あるある」を話す犬獄卒たち。
そこに駆け込んできた大興奮のシロがくわえていたのは「大盛り、20分で完食したらタダ!」と書かれたチラシだった。
竹コースはステーキ大盛り、松コースの地獄飯も気になるが、梅コースは高級小豆使用の赤飯&ぜんざい大盛りという組み合わせ。
それを聞きつけた小豆大好き座敷童子とシロに、店に連れていってほしいと頼み込まれた鬼灯は!
{/netabare}
感想
{netabare}
OPが演歌みたいになってたw
「閻魔庁の日々」
閻魔長の獄卒採用試験のおはなし。。
にゃんは面接って今までしたことないから
圧迫面接ってゆうのが何か分からなかったけど
調べたらわざとイジワルな質問とかして
その人のリアクションとか見て決める試験みたい。。
にゃんは人の目を見て話したりできないから
そんなことされなくってもキョドってやっぱり就職ってムリみたい^^
いろいろ小ネタが多かったけど
美人の子が来て採用。。
コワい顔の人が来ても採用。。
芥子さんの「顔採用ありまくりですね」ってゆうツッコミがおかしかったw
動物極卒の面接に来た動物たちにシロさんが先輩ぶってお説教してた^^
それから新人研修で
唐瓜さんがいろいろ知っててていねいに教えてくれる先輩で
こうゆう会社とかっていいなぁって思った^^
後半はサギのおはなし
知りあいのフリをして人をだました人は死活等処ってゆう地獄行き。。
むかしはお坊さんのフリしてだました人が落ちる地獄だったみたい
それからいろんなサギのおはなしになってむかしのオレオレ詐欺w
オレオレ詐欺って顔が見えない電話だからできるのかな?って思ってたけど
むかしは子どものころいなくなったりすることがときどきあったのかも?
写真もないからいなくなった子どものフリをして家に行ったら
親は信じちゃったりしたのかも。。?
それからオレオレ詐欺にだまされない方法。。
オレオレって言われたら家族とかにはいない人の名前を言ってみて
そうそうオレだよって返事したらアウト^^合言葉を決めておくとかも^^
奪衣婆さんなんかぎゃくに金よこせ!って言っちゃうみたいw
でも、ふだんからそんなこと考えてる人ってだまされなさそう^^
「一汁三菜十肉」
シロさんが大盛り20分で完食したらタダ
ってゆう地獄のレストランのチラシを持ってきて
座敷童2人と鬼灯さんといっしょに挑戦することになったの^^
シロさんは竹コースのお肉^^
座敷童の2人は梅コースのお赤飯とぜんざい。。
座敷童って豆が好きみたい^^
鬼灯さんは何が使われてるか分からない恐怖に勝って完食したらタダの
にこごりの松コースw
座敷童の2人がからくり人形みたいな食べ方でキモかわいいw
シロさんが「座敷童にとってぜんざいは飲みもの」ってコメントしてたけど
ぜんざいって飲み物なんじゃないのかな?
自販機でおしることか売ってるし^^w
調べたら関東ではあんこの汁に入ったおもちがおしるこで
おもちにあんこがかかってるのをぜんざいってゆうみたい。。
でも、それだとあんころもちとかとあんまり変わらないみたいw
鬼灯さんは松を完食したあと竹と梅もたのんでたけどすごい食欲^^
{/netabare}
{/netabare}
第15話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
Aパート「魔女っ娘とはなんぞや」
初めての映画出演を終えたマキは、監督に次の作品の役をオファーされる。
なんとその役は「ドジ魔女っ娘」。
年齢的にギリアウトでしょと怒るマキは気を取り直して台本を見るが、その呪文の難解さと奇妙さに不安になる。
リサーチを兼ねて一度本物の魔女に会ってみたいと言いだした監督が、金魚草飼育DVDの打ち合わせでスタジオに来ていた鬼灯に声をかけた数日後。
リリスの紹介で、魔女の谷から本物の魔女がやって来た!
Bパート「洋装道楽」
テレビで現世の子供服を見た座敷童子。私たちも洋服が着たいと、とっておきの伊藤博文と寛永通宝を取り出し鬼灯に頼みこむ。
根負けした鬼灯が子供服を買ってくるが、どうにもセンスが悪く、買ってきてもらった手前文句が言えない座敷童子の表情は遠慮と悲哀の混じった埴輪のよう。
それではどんな洋服が似合うのか? 現世の人を見て方向性を決めてはどうかとの茄子の提案に、浄玻璃鏡を覗き込む鬼灯たち。そこに映っていたのは?
{/netabare}
感想
{netabare}
Aパートは魔法使いのおはなしとかがちょっとあって
魔女はもともとざるに乗って空を飛んでた
ってゆうのがちょっとおかしかった^^
ブルボン王朝でホワイトロリータってゆうのは分かったけど
今回は「ピー」みたいのがいっぱいあって
パロディネタだって思うけど何言ってるかよく分からないのが多かった^^;
白澤さんと魔女のマジカル・マリンさんの
ファッションがダサいってゆうおはなしになってたみたい^^
でも、白澤さんってイケメンだから何着ても似合うと思うけどな^^
Bパートは座敷童の2人がかわいい洋服が着てみたいって言って
鬼灯さんが買ってきたんだけど。。
ってゆうおはなしで2人はがっかりしてたけど
ふだん着だったらふつうにかわいいって思う^^
けっきょく2人は日本人形みたいな着物をロリータっぽく変えて
フランス人形みたくなってたけど何着ても似合うってゆうことかもね?w
そう言えば「このはな綺譚」に出てきた
呪いのお人形のお菊ってほんとの日本人形だったけど
洋服にしてもフランス人形っぽくならなかったよね^^
{/netabare}
{/netabare}
第16話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
Aパート「お迎え課の荼吉尼」
お稲荷さんこと、稲荷大明神の主神は、宇迦御魂と荼吉尼天の二人である。
元々悪鬼だった荼吉尼天は、今では閻魔庁のお迎え課の主任として働いているが、そのお迎え課、どうもマゾ男の巣窟になりつつあるという。
ちなみに、荼吉尼天の見た目と人となりを一言で言うなら、誰でも一回は妄想するイカン女教師。
そんな荼吉尼天がどうして地獄で働くことになったのか、と興味津々の唐瓜と茄子に聞かれた鬼灯が経緯を話し出す。
Bパート「草葉の陰」
閻魔殿の金魚草畑で叫ぶ金魚草と座敷童子。
それを見ていたシロは疑問に思う。金魚草は草なのか、何なのか。
金魚草は元々、ずいぶん昔にあの世とこの世の境あたりに自生していた物を鬼灯が見つけて閻魔殿の中庭に植えなおして育てたもので、詳しいことはわからない。
それ以外にも、地獄の植物は現世では見たことのないものばかり。
ならばと鬼灯、昼休みにシロと柿助とルリオを連れて、近くの植物園に行くことに!
{/netabare}
感想
{netabare}
「お迎え課の荼吉尼」
「いなり、こんこん、恋いろは。」とか見てて
お稲荷様の神様って宇迦(宇迦之御魂)さまっておぼえてたら
ダキニ天ってゆう死体を食べる鬼神もそうなんだって。。
今回のおはなしで
ダキニ天とキツネがどうして関係あるかよく分からなかったから調べたら
キツネってお墓に巣穴を作ったり、死体を食べたりするからみたい。。
それでいつの間にか宇迦さまとごっちゃになっちゃったみたい^^
それで、ダキニ天は死んだりする人が分かるから
鬼灯さんがスカウトしてきたんだって^^
そう言えば、子どもを食べてた鬼子母神のおはなしも聞いたことがあるけど
人を食べても神様になれるってなんだかフシギ。。
あと、ダキニ天さんってセクシーなかっこした人だったけど
インドでは「裸体で髑髏(どくろ)などを持つ女神の姿」だったみたい^^
「草葉の陰」
地獄の植物のおはなしでメインが金魚草。。
気もちわるい声で鳴くけど
動物か植物かもよく分かってないみたい。。
むかし鬼灯さんが地獄と現世のあいだに咲いてたのを見つけて
地獄に持ってきたみたい^^
座敷童の2人は金魚草が言ってることが分かるみたい。。
もしかしたら妖怪なのかも?^^
あと、ウツボカズラにシロさんが入れられちゃったけど
おサルさんをディスっていいのは鬼灯さんだけみたいw
{/netabare}
{/netabare}
第17話「妖怪に学んだ男と妖怪を使う女」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
ジリリンと鳴る烏天狗警察の黒電話。
最近、滝夜叉姫と名乗る女性が頻繁に電話してきては、何を話すでもなく切ることが続いていた。
滝夜叉姫は、あの平将門の娘。
父の無念を晴らすべく、丑の刻の神と契約して一騒ぎを起こした妖術使い。
それはさておき、この電話に困った源義経から相談を受けた鬼灯は、居場所を知るには、ゴロツキの情報屋に聞いた方が手っ取り早いと、義経と共にある場所へと向かうのだった。
{/netabare}
感想
{netabare}
今回は滝夜叉姫の片思いのおはなしみたい
無言電話をかけた滝夜叉姫は
お祭りのポスターに出てた義経さんを好きになって電話をかけてたんだけど
何、話していいか分からなくってすぐに切ってただけみたい
それで相談にのってあげた鬼灯さんが
いっしょに行っていろいろモメてるうちに
実は鬼灯さんが昔
お父さんのカタキを討とうってしてたときのこと思い出したの
丑の刻の神様から妖怪の呼び出し方を教わって
地獄で1番うらみが深い鬼神を呼び出したら鬼灯さんで
説得して子分にしようってしたらぎゃくに説得されて
けっきょくかたき討ちは失敗して地獄に落ちちゃったみたい^^
それで今回も鬼灯さんに負けて義経さんのことあきらめた。。
ってゆう感じみたい。。
最後に義経さんと弁慶さんが
今も鬼灯さんが地獄で1番うらみが多いか話してたけど
地獄にはうらみをいっぱい持ってる人が多そう。。
それで鬼灯さんがつかれてやっと帰ったら
座敷童の2人が「マキミキのコンサートにつれてってー!」
シロが「焼き肉屋につれてってー!」って
鬼灯さんはため息ついてたけど
ちょっとはうらみがいやされてるのかも?☆
{/netabare}
{/netabare}
第18話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
Aパート「天邪鬼」
昔々、天照大神が突然、現世は我が子に治めさせよとのたまい、大国主命に使者を出したものの、全員大国主側についてしまう。
そこで雉を遣わし使者に忠告させるが、使者は天探女にそそのかされて雉を殺す。
この天探女が、天邪鬼へと派生していくのだが……時は流れて焦熱地獄。
鬼灯がルリオに紹介したのは、植物から生まれた人間の特色なのか、全身で桃人間アピールしていた桃太郎と同じく、全身で瓜を主張する女性・瓜子姫だった。
Bパート「帰れ鶴」
どうしたらこんな所に挟まれるのかという挟まれ方をした鶴がいた。
その怪しさに通り過ぎようとした鬼灯だったが、呼び止められてしまう。
結局、鶴を助けた鬼灯は、どこのどなたと聞かれて、閻魔庁の第一補佐官の鬼灯とだけ告げ立ち去る。
そんな事があり、シロは鶴の恩返しを期待してワクワクし、柿助は地獄で鶴を助ける機会があるなんてと驚き、ルリオは何か引っ掛かるものの何も思い出せないまま夜になり……昔話通りに鶴が来た!!!
{/netabare}
感想
{netabare}
今回は地獄のおはなしってゆうか昔話シリーズみたいだった^^
Aパートは天邪鬼と瓜子姫の関係を分かりやすく説明してくれたみたい^^
神話の天邪鬼には雉もちょっと関係あって
今回は桃太郎の雉のルリオさんがゲストで出てたみたいw
おはなし見てたら瓜子姫のおはなしって桃太郎と似てるみたいなのに
にゃんはぜんぜん聞いたことなかったからウィキペディアで調べたら
「うりこひめとあまのじゃく」ってゆう昔話があって
今回のおはなしでは瓜子姫は天邪鬼に殺されたって言ってたけど
東日本では瓜子姫が殺されるパターンが多いけど
西日本では助けられたリするおはなしが多いんだって
でも、殺して化けるとかって
ちょっと「かちかち山」のタヌキとか「赤ずきん」の狼にも似てるかな?って
ネットでおはなしの検索してると
「本当は怖い昔話」とかってときどき見かけるけど
ほんとの昔話って地獄よりこわいみたい^^;
Bパートは
鬼灯さんのところに
昼間、助けた鶴が恩返しに来たんだけどなんだか変で
押し売りみたい。。ってゆうおはなし
あとで雉のルリオさんが「押しかけ花嫁で婚活中の鶴がいる」
ってゆう鳥仲間たちのウワサを思い出したって^^
恩返しの昔話ってほかにも「かさ地蔵」とか「浦島太郎」って有名だけど
昔は恩返しに来てくれたらよろこんでたみたい
でも、今だとアンケートに答えると何かもらえるって言っておいて
何か売りつけようってするセールスとかあって
にゃんも押し売りみたいのに弱いから何もしないようにしてる^^
鬼灯さんみたくはじめっから冷たくことわるのが一番かも^^
{/netabare}
{/netabare}
第19話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
Aパート「瓢箪鯰」
狐喫茶・ヤカンカンで食い逃げが発生する。
責任者の檎を前に妲己が始めたのは中国の拷問話。
要はさっさとそいつを見つけてとっ捕まえてこい、この能無し。という意味だが、人から金を取ることに関しては人一倍の檎をあざむける者はそうそういない。
そんな話を小判としている檎を、雑踏の中から必死で呼ぶ声がする。
しかし、その存在感の薄さに檎も小判も、道行く誰もが気づかない。
気づいたのはただ一人だけ、鬼灯だった!
Bパート「檎働く」
獲物を丸呑みにした蛇は美味しい。人を丸呑みした蛇は特に美味しい。
そう話す妲己を前に、最近、客引きも売り上げもイマイチの檎は冷や汗が止まらない。
このままでは解雇されるか食われるか。
刑場にいる蛇を分けてくれと閻魔庁で頼み込む。
騒ぎを聞きつけた鬼灯が、一週間、獄卒手伝いをするなら亡者を丸呑みして腹がはち切れた地獄の蛇をあげてもいいと言う。
働くのはまっぴら御免の檎だが、背に腹は代えられず……檎、働く?!
{/netabare}
感想
{netabare}
今回は狐カフェ「ヤカンカン」のマネージャー檎さんのおはなしだったみたい
Aパートは
檎(ゴン)さんがヤカンカンで食い逃げした妖怪をさがしてたんだけど
犯人は妖怪の総大将って言われてるぬらりひょんで
実は本物のぬらりひょんって瓢箪鯰のようにつかまえ所がない
誰にも気がついてもらえないかわいそうな妖怪だったってゆうおはなしで
食い逃げだって思ってたのは
だれにも気がついてもらえなかったからお金をレジの下に置いてきたからで
ちゃんとお金も払ってたの。。
それで何とかしたいって思って鬼灯さんに相談したら
ムリに何とかしようってしたから逃げちゃって
家に帰ったぬらりひょんはぬらりひょんが活躍するアニメを見ながら
いつかこんな妖怪になりたい。。って思うだけ。。ってゆうおはなし。。
にゃんはぬらりひょんってどんな妖怪か分からなかったからググったら
ウィキペディアに記事が出てたんだけど
ほとんどのことが今回のおはなしの中に出てきてたから
作者の人がウィキペディアの記事を読んでこのマンガを描いたのかも?
でも、今回のアニメ見た人が
ぬらりひょんってほんとはこんなよく分からない妖怪なんだ
って思ったら妖怪ぬらりひょんも変わってくのかも?
Bパートは
社長の妲己さんが最近売り上げのわるい檎さんをよび出して
人を丸のみにしたヘビが食べたいって言いだして
ヘビを手に入れるのに鬼灯さんに相談したんだけど。。ってゆうおはなしで
伝説とか妖怪のへびの説明みたいな回だった。。
鬼灯さんも言ってたけど妲己さんの言いたかったことって
売上、上げておわびにヘビも持ってこい!ってゆうことみたいで
鬼灯さんがいろんなヘビを紹介してくれるんだけど
なまけ者の檎さんはどれもイヤ。。
じゃあ、鬼灯さんの持ってるヘビと引きかえに働けって言われてもイヤ。。
そんなことやってるうちに妲己さんが来て
檎さんを食べちゃおう。。ってしたら亡者の人たちがビビって
それで鬼灯さんのヘビは妲己さんのものになったの。。
さいごはなまけ者の檎さんが
檎さんみたいな人を働かせることができる妲己さんのところで働いてるの見て
「世の中うまくできてる」って鬼灯さんが言っておしまい^^
にゃんは声優の細谷佳正さんって好きなんだけど
こんなにダメダメなキャラ役の細谷さんってめずらしいよね^^;
いろんなところから離脱したってゆうのはにゃんに似てるかも?
競争ってイヤだし
勉強は授業はマジメに聞いてたけど家で宿題とかしようって思うと
分からないところが気になって進めなくなっちゃうし
就職戦線からの離脱ってにゃんのことだよね^^
にゃんは楽したいとかもうけたいってゆうのはあんまり思わないけど
してることは檎さんとおんなじだから檎さんにがんばれ!なんて言えないし
自分がニガテなことでもがんばれる人ってうらやましいな。。って思う
鬼灯さんってがんばってるけど
やってることって自分の好きなことみたいだから
檎さんだって自分がやりたいって思うこと見つかったら
一生けんめいがんばれるようになるのかも。。
{/netabare}
{/netabare}
第20話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
Aパート「ゲーム」
トコトコとどこかへ向かう柿助を、シロとルリオが呼びとめる。
どうやら休日を利用してゲームセンターに行くらしい。
柿助は猿。犬やキジと違って器用に手が動くので、遊べるゲームが多いと言う。
そのせいか、自分についてゲームセンターに行こうとするシロとルリオに、その前足じゃできないゲームの方が多いんじゃないか、と少し上から目線で言ってしまった柿助がゲームセンターで見たのは、驚愕の事実だった!
Bパート「絡繰補佐官」
あの世の門をくぐって最初の泰広庁から最後の五道転輪庁への道は亡者の一人旅。
閻魔庁から変成庁に向かう途中の鉄丸所では、岩が転がり襲ってくる。
その先にそびえ立つのは第六裁判所・変成庁。
鬼灯の案内で変成庁見学に来たリリスがジャパニーズ絡繰屋敷と喜ぶ横では、鉄丸所でボロボロになったベルゼブブが荒い息を吐いていた。
変成王は絡繰好きで、変成庁も鉄丸所も機械仕掛け。
それら全てを作る変成王の第一補佐官とは?
{/netabare}
感想
{netabare}
「ゲーム」
地獄のケームセンターのおはなし。。
豆知識みたいなのはあんまりなくって
モグラたたきの代わりにお化けたたきとか
射的の的がワラ人形で、矢の代わりに五寸釘とか
そうゆうゲームをいろんなキャラがするのを見て楽しむおはなしみたい^^
鬼灯さんのお化けたたきはすごいハード。。
いつも亡者の人たちをイジメてきたえてるのかも^^
メインはサタンさんが鬼灯さんと鳥獣戯画のキャラで格ゲーw
大技はニガテって言ってた鬼灯さんだったけど
小技でHPけずってさいごは大技が決まって完勝♪
鬼灯さんがとってもうれしそうだった☆
ふだん無表情な鬼灯さんがこれだけよろこんでるって見たことないかも?^^
これからサタンさんをゴルフ接待するみたいだけど
わざと負けるのは相手に失礼だからっていつも本気の鬼灯さんだから
ぜったい接待にならないよね^^
でも、サタンさんがおこって
西洋の地獄と戦争になっても鬼灯さんがいたらゼッタイ負けなさそうw
「絡繰補佐官話」
絡繰はからくりって読むみたい。。
変成王の補佐官をAI搭載のからくり人形にしようって
孫をモデルにしたかわいい「めめこ」ってゆう試作機を作ったんだって^^
アイデアを出したリリスさんを呼んだんだけど
ためしにいっしょに来たベルゼブブさんのプロフィールを言ってみたら
いきなり人形が両手にナイフもっておそってきたの^^
リリスさんから贈られた呪いの人形からアイデアをもらったんだってw
からくり地獄に入るところの背景がきれいだった☆
かわいいめめこが呪いの人形に変身したところはすごいこわかった^^
{/netabare}
{/netabare}
第21話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
Aパート「芥子という兎」
『かちかち山』のあの兎こと、芥子。
ニホンノウサギのメスだが、絵本の場合は仇討ち話からしてオスっぽく見える。
それは芥子の硬派な気質によるところが大きく、友人の兎たちからイケオスが来るからと合コンに誘われても、そんな浮かれた場に大兎撫子は行かぬと一蹴するほど。
しかし今日に限って、断ったはずの合コンの頭数合わせに、もう一人誰かを誘っていかなくてはならなくなる。
困った芥子が合コンに誘った相手とは?
Bパート「範疇」
風呂敷包みを金棒に下げやってきた鬼灯が、甘味処の縁台で何かをぼんやり見つめる芥子に気づく。
元上司が牛頭さんとデートをしているのです。と芥子が指さす向かいのカフェのテーブル席には、何やら話す白澤と牛頭の姿。
白澤はどこからどこまでOKなのかと思っていた芥子だが、牛頭を受け入れている時点で牛目はOKなのではと鬼灯は判断する。
はたして、女の子はみんな可愛いと言う白澤の範疇は一体どこまで広いのか?
{/netabare}
感想
{netabare}
「芥子という兎」
かちかち山のウサギさんの芥子のおはなし。。
趣味とか好きな男性のこととか自己紹介してくんだけど
チャラチャラした人はイヤで好みのタイプは鬼灯さんだって^^
そんな芥子がことわりきれなくってウサギの合コンに行くことになって
鬼灯さんをつれて参加したの^^
そこにいたのは稲葉の白うさぎってゆうチャラいオスで
芥子がブチキレて終わり。。
芥子がテレたり
もし、極卒じゃなかったら。。って結婚したりメイドになったりする想像とか
かわいかった^^
かわいい芥子にギャップ萌えで
ケモナーの人がよろこびそうなおはなしだったと思う^^
「範疇」
前に白澤さんが芥子に
「女の子はみんなかわいい」って言ってたこと思い出して
芥子と鬼灯さんが牛頭とデートする白澤さんを見ながら
白澤さんの女の好みを話すおはなし^^;
地獄にいる女の人の紹介みたいなおはなしで
美人からそうでない人。。
子どもからおばあさん。。
人型から動物のメスまでいろんな女性をチャートで説明してくれるの^^;
そのうち白澤さんがこっちに気がついて
本人に直接聞いてみたら
人型の女の子だったら大丈夫みたい^^
ってゆうわけで鬼灯さんが
天探女(天邪鬼)を呼び出したんだけどやっぱりダメだったみたい^^
探女が白澤さんと話ししてるところ聞いてた牛頭と芥子が
きゅうにキレたの。。
人型だったらどんな子でも大丈夫って言ってた白澤さんにキレたのかな?
って思ったら、キレたのは天邪鬼にだって!?
キレて探女におそいかかる2匹を見ながら鬼灯さんが
「あまりにもアレな女性があらわれるあいつがどうこうする前に
まわりの女性がはからずも味方になってしまうのか?。。」って解説^^
ウザい女子を見るとほかの女子が先にキレるってゆうイミなのかな?
顔のブスだったらお化粧のテクとか整形とかでなんとかなるけど
心のブスってかんたんに治せないから
探女がちょっとかわいそうな気がした。。
{/netabare}
{/netabare}
第22話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
Aパート「野干兄妹」
アイドルユニット・まきみきとしてブレイク中のミキ。
街を歩けば、そこかしこで人々の話題にあがっているが、いい話ばかりとはいかない。
そんなミキが訪ねてきたのは、花割烹狐御前。
居合わせた小判が、ミキの語尾を真似てニャ~ンといった瞬間、ミキのストレスが大爆発。狂気的な笑いとともに、このキャラに疲れたと嘆く姿に、さすがの小判も撮るのを諦める。
そんなお疲れ気味のミキが、わざわざ檎に会いに来た理由とは?
Bパート「シロの尻が大ピンチ」
大焦熱地獄の火髻処には「似髻虫」という名の、亡者の尻から内臓にもぐり込み、脳から出てくる危険な虫がいる。
なにぶん虫なので、亡者と獄卒の区別ができるはずもなく、尻の穴しか見ていないため、獄卒たちは金属製の防護服を着用して業務を行っている。
似髻虫に食われたら即手術。
最悪、後遺症が残ることもあり、決して丸腰でうろついてはいけない。
そう注意をうながす鬼灯の視界に、あってはいけないものが映ってしまう!
{/netabare}
感想
{netabare}
「野干兄妹」
ミキと3人のお兄さんたちと似髻虫(ニケイチュウ)のおはなし?
野干はヤカンって読んで
調べたらもともとはインドのほうでジャッカルのことだったんだけど
中国にはいなかったからキツネになったみたい^^
お兄さんたちは「ヤカンカン」ってゆうキツネカフェで働いてて
そこに鬼灯さんがお客さんで来てて
アホ毛が2本はえた恐竜みたいな似髻虫のパペットを持って
幼稚園で獄卒の話をする依頼が来たので歌のお兄さんをさがしてるって。。
それで鬼灯さんがパペットを使って似髻虫の説明。。
ミキのお兄さんたちはよかったってよろこんでくれて
お兄さんたちは頭は悪いけど変身はトクイって聞いて
ミキは変身はニガテだけど頭はよくって教員免許も持ってる
って聞いた鬼灯さんが
野干兄妹に子どもたちに地獄のことを教えてほしいってたのんだの^^
それで4人で幼稚園に行ってショーをしたら子どもたちにウケて
地獄放送協会で子ども向けの番組をすることになったの。。
ミキのお兄さんたちがイケメン^^
あと、ミキが頭がよくって教員免許を持ってるってゆうのもビックリだよね^^
ミキはアイドルアイドルやってるのが大変みたい
ほんとに「毎日が地獄です」みたい^^
それから似髻虫が気もちわるかったけど作者の人は好きなのかな?
次のおはなしはシロが似髻虫におそわれちゃうおはなし^^;
「シロの尻が大ピンチ」
シロが似髻虫におそわれるおはなしだったけど
シロを病院に運ぼうってして鬼みたいに走る鬼灯さんがかっこよかった☆
鬼灯さんが似髻虫を半分、引っこ抜いてくれてたから
シロは手術して助かったけど終わって入院って聞いて
お仕事休みでTV見放題ってよろこぶシロに
鬼灯さんが見せた番組がミキたちがやってる子ども番組。。
おむつ犬になっても反省しないシロに
パペットの似髻虫が「悪い子はお尻から入って食べちゃうからなーー!」
ってゆうの見せたらシロもちょっとこりたみたい^^
さすが鬼灯様。。やさしいだけじゃなくってキビシイよね^^;
{/netabare}
{/netabare}
第23話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
Aパート「こんぽんてきに」
桃太郎や一寸法師が過去を克服したのを見てきた芥子は、自分の「○ヌキ」嫌いを克服せねばと思っていた。
芥子が目指すのは、狙いをコントロールし亡者のみを攻撃する精度。
頭では「タ○キ」の全てが悪い訳ではないと分かっていながら、「タヌ○」と聞けばすぐに爆発してしまう今の自分は足軽の精度の良くない乱れ打ち。
精神修行してさらに強くなりたい。
そう打ち明けられた鬼灯は、修行といえば、というある場所を思い出す。
Bパート「異種格闘技戦」
ジムでひたすら己を鍛え上げていた芥子がふと思う。
自分は今どのくらい強いのか、他の動物獄卒に追いつけているのか、と。
セコンドとして芥子の猛烈な攻撃を受け止めながら問われた鬼灯は、他の肉食動物たちとの手合わせを提案するが、芥子の全勝。
捕食者と被食者の間に革命が起こっている。
そう感じた鬼灯は芥子の実力を試すついでに、動物獄卒を世間により認知してもらういい機会と、『窮鼠猫を噛む大一番!』を開催する。
{/netabare}
感想
{netabare}
今回も芥子の回。。
このごろ「鬼灯の冷徹」が「芥子の熱血」にかわってきてるみたい^^
「こんぽんてきに」
タヌキって聞くとすぐ熱くなっちゃう芥子が
亡者だけに集中したいって修行しにお寺に来たの。。
そこの和尚さんって2人いて
1人はキツネ、もう1人はタヌキ。。
そしてぶんぶく茶釜のタヌキまでいるの。。
あいさつもしないうちに芥子は和尚さんにおそいかかって
鬼灯さんに押さえられててホントのうさぎみたいでかわいかった^^
鬼灯さんまでいっしょに座禅をしたけど
鬼灯さんはたたく方が好きみたい^^
芥子は足を組めないからすわってるだけでぬいぐるみみたいでかわいいw
タヌキの和尚さんの話が長くて
キツネの和尚さんとケンカばっかり。。
ぜんぜん修行にならないお寺だった^^
「異種格闘技戦」
異種格闘技の異種って、ちがう種類の格闘技ってゆうイミじゃなくって
ちがう種類の動物が戦うってゆうイミで
いつもきたえてる芥子が地獄の強そうな動物たちと戦うおはなし^^
ネズミ、イヌ、ヘビ、オオカミ、ライオン、クマ、ゾウまでたおしたんだけど
火車のネコはとちゅうで寝ちゃって
芥子がいくらたたいてもぜんぜん起きなくって負けちゃった。。
バトルはあんまりおもしろくなかったけど
鬼灯さんの司会がプロレスみたいでおかしかったw
それに、しょっちゅう「地獄では動物の極卒を募集してます。。」
ってコマーシャル入れてくるところもw
それからまた、芥子と鬼灯さんがきびしいトレーニング^^
鬼灯さんって地獄で1番強いのかも?
{/netabare}
{/netabare}
第24話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
Aパート「奪衣婆と懸衣翁」
亡者が渡る三途之川。シロと柿助が水遊びをしていると、ルリオが慌てたように、ここは遊泳禁止だと言いに来る。
一足遅れて、奪衣婆が鬼婆のような剣幕でそこから出ろと怒鳴りつけ、ルリオの足を掴んで「舌切ってやろうか」と脅してくる。
賽の河原の子供たちに端的に乳婆と呼ばれている奪衣婆だが、実は懸衣翁(けんえおう)という夫がいる。
この懸衣翁、現世だと資料にのってない事すらあるのだが、一体どのような人物なのか?
Bパート「お料理ミキちゃん」
頭もよく真面目で何でもそつなくこなせそうなミキにも苦手なことがある。
ちゃんと本を見て料理しても、どうにも不思議な感じになってしまうのだ。
一方マキは、お昼もロケ弁ではなく自分で作ったお弁当が多い。
ブログにのせろとの事務所命令もあって、今日のお弁当は針口虫のキャラ弁。
正直キモイが、おかずは彩りも良く味も良い。
意を決したミキは、料理が普通にできるようになりたいとマキに打ち明けてみるのだが……
{/netabare}
感想
{netabare}
「奪衣婆と懸衣翁」
三途の川のおはなしとなまけ者のケンエオウのおはなし。。
三途の川って橋もかかってて
いい人は橋をわたって、軽い罪の人は浅いところ、重い罪の人は深いところ
って分かれてわたるんだって^^
奪衣婆は何回も出てきてたからちょっと知ってたけど
川の向こうにだんな(懸衣翁)さんがいるんだね^^
わたってきた人の服を木の枝にかけて
枝の曲がり方でぬれてるかかわいてるかを見て
十王さんに報告するお仕事みたいだけど
ピーチマキのファンでサボってライブとか行ったりしてるみたい^^
それでサボってばっかりいるからクビにしたいんだけど
ほかに代わりになれる人もいなくって鬼灯さんでもこまっちゃったんだ
で、鬼灯さんはさいごの手でマキとの結婚届を懸衣翁に見せて
マジメにやらないと役場に届けを出しちゃうっておどかしたのw
アイドルってちょっとチャラい感じがしたけど
マキが本気で鬼灯さんの心配とかするマジメなところがよかった☆
鬼灯さんは懸衣翁さんに仕事を教えてもらって
おぼえたらクビにしようってしてたみたいだったけど
懸衣翁さんは教えるのはイヤだって言ってあきらめちゃったみたいだけど
奪衣婆さんに教えてもらったらよかったんじゃないのかな?
いつもサボってるだんなさんの代わりにお仕事してるんだから
もしかして、だんなさんよりお仕事うまいかも?って^^
あと、六文銭を持ってる人は罪が軽くなるみたいだけど
六文銭って大昔のお金じゃないのかな?
今でも持ってる人っているのかな?
「お料理ミキちゃん」
ミキはかわいくって頭もいいけどお料理がニガテみたい^^
それでかわいいキャラ弁作ってたマキに
お料理、教えてもらおうってするんだけど
鬼灯さんもマネージャーさんもお料理できない方がいいってゆうの^^
それでとうとうミキがこわれちゃったの^^;
かわいいヒロインが実は。。ってゆうおはなしってよくあるけど
何でもできるかわいいヒロインより
お料理くらいできないほうがかわいいのかな?
ミキが作ったお料理が紫色して、気もちが悪いものとか入ってても
地獄のお料理なんだから何だかふつうみたいw
マキのキャラ弁、よく見るとキモイかもだけど
ちょっと見るとニャンコみたいでかわいいよね^^
マキが勉強コンプレックスで
ミキでもニガテなことがあるって分かって幸せそうな顔してて
にゃんもちょっと分かるかも^^;
にゃんはお料理は好きだけどときどき失敗しちゃうから
お料理できるってゆうのとお料理してるってゆうのはちがうって
何となく分かるかも?^^
{/netabare}
{/netabare}
第25話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
Aパート「瘟鬼」
現世はパソコンウィルスにネット犯罪といろいろ大変。
シロも自分が生まれた室町時代も悪い鬼は来るし病は流行るし大変だった事を思い出す。
そこに、鬼灯が桃太郎と知り合いと聞いた源義経から、相談事が持ち掛けられる。
何やら困ったことが起きており、桃太郎に協力してもらいたいらしい。
それから少しして、天国のうさぎ漢方極楽満月では、鬼灯からの電話で意外な言葉を聞いた桃太郎が驚いていた。
その言葉とは「鬼ヶ島」!
Bパート「動物は恩を忘れない」
微動だにしないカピバラを見たシロが思わず尋ねる。
「この動物生きてる?」「死んでますよ。貴方も私も死んでます」と返す鬼灯。
二人がいるのは、第二裁判所・初江庁へと向かう道の途中。
いつもは鬼灯の用事にシロがついていくパターンだが、今日は柿助とルリオも一緒にいる。
鬼灯によれば、前々から初江王にシロ・柿助・ルリオの三匹を連れてきてほしいと言われていたらしい。
なぜなら初江王は、あるものが大好きだったのだ!
{/netabare}
感想
{netabare}
「瘟鬼」
瘟鬼って疫病神のことで
烏天狗警察の牛若丸さんからたのまれて
桃太郎さんたちと鬼灯さんが現世の鬼ヶ島に瘟鬼の調査に出かけたの。。
そこには前に桃太郎さんにたおされた瘟鬼が住んでて
息子が引きこもりで悪いことしなくてこまってたの^^
はじめ、桃太郎さんたちは街に行ってカゼをはやらせて
ちょっとしたっ物を盗んでくるくらいの瘟鬼の親を
警察に呼んで事情聴取するくらいかな?って思ってたら
鬼灯さんが気がついたことがあって
引きこもってネットばっかりの息子のPCを調べはじめたの。。
そしたら、こっそりコンピューターウィルスを作ってまいてたって分かって
実はただの引きこもりのダメ鬼じゃなくって
親孝行のいい鬼だったってゆうおはなしでいいおはなしっぽかったけど
やっぱり悪い鬼だよね^^
このごろ、あんまり悪いウィルスの話って聞かないけど
瘟鬼の息子がつかまったからかな?^^
でも、また誰かはじめるんだろうな?
そうゆう人ってどんな地獄に行くのかな?
「動物は恩を忘れない」
動物大好き初江庁のおはなし。。
初江王って動物が大好きでめずらしい動物がいっぱい^^
補佐官がパンダさん^^
ってゆうか鬼灯さんってそんな動物のこと知ってすぎw
って思ったら動物の極卒たちって初江庁のマネしたんだって^^
鬼灯さんも動物大好きなんだよね^^
死んだら昔飼ってたペットがむかえてくれるってゆうみたいなんだけど
それがここなんだって
重要参考者として飼い主のこと証言するみたい
ペットをイジメちゃダメだよね^^
さいごはいっしょに行ったイヌ、サル、キジの3人が
初江庁ではたらかないか?って言われたけど
鬼灯さんは「桃太郎のためにおこったから鬼灯さんのところではたらく」
ってことわったの^^
それを聞いた鬼灯さんはデレたみたい
帰るときに「今日は3人におごってあげる」って^^
鬼灯さんってデレても笑わないんだよね^^
{/netabare}
{/netabare}
第26話
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
?
{/netabare}
感想
{netabare}
「ポーカーなら無敵」
唐瓜さんが
いつも無表情の座敷童の子たちに笑う練習をさせようってするおはなし
でも、鬼灯さんはこれが座敷童たちの特技だってゆうの^^
サブタイトルが「ポーカーなら無敵」ってなってるけど
ポーカーだったら無表情って特技になるよねw
それで、閻魔様のところにメンドウな亡者が来た
って鬼灯さんが呼ばれて行ってみたら
刑が決まったのにじょうだんとか1発芸をやってごまかそうってする人で
鬼灯さんは座敷童の2人といっしょにその人に笑わせてみろってゆうの
けっきょく、その亡者の人は3人にじっとにらまれて
次のところに逃げて行っちゃった。。
地獄ではブキミなほうがいいことも多いみたい^^
「逝き先は地獄の方で宜しかったでしょうか」
地獄とはあんまり関係ない「日本語の乱れ」のおはなしだったみたい。。
にゃんはみんなの感想とかいっぱい読んでるから
よく分からない言葉がいっぱいあってググってみることが多いんだw
辞典とかだと時間がかかるけどググったらすぐ分かるからいいよね^^
この前も「ぞっとしない」って誰かが書いてて
「ぞっとする」の反対じゃないみたいだったから調べたら
「ぞっとしない」って感心しないとか感動しないってゆうイミなんだって
「ぞっ」は感動したりこわかったりして鳥肌が立つみたいな感じで
「ぞっとしないは」感動しないってゆうイミになったみたい。。
でも、感動したときに「鳥肌が立つ」ってゆうのはマチガイなんだってw
言葉ってムズカシイよね^^
ってゆうかにゃんは偏差値38の高校で赤点ばっかりだったから
きっと頭がわるいせい^^
だからときどき
ムズカシイ言葉とかいっぱい使ってレビューを書いてる人がいると
ググってるだけでよく分からなくなってきちゃってw
それって「ヤバい」ってゆうのが悪いイミといいイミがあるみたく
辞書って引けば引くほどよく分からなくなってくるみたい^^
それでウィキペディアに「日本語の乱れ」ってゆう記事があったんだけど
清少納言さんも「枕草子」の中で言ってるくらい昔からあったみたい^^
にゃんは言葉って通じればいいんじゃないかな?って思うな。。
自分がイヤだったら使わなかったらいいだけだし
ダメってゆう人だって、清少納言さんが生きてて
「言葉がまちがってるから直せ」
って言われたらイヤだって思うと思うけど。。
Cパートは鬼灯さんがお別れのあいさつで
見てる人が地獄に行ったら「罪に合わせてしっかりおもてなしいたします」
って言ってたから
鬼灯さんにおもてなしされたい人はがんばって☆彡
{/netabare}
{/netabare}
見おわって。。
地獄のかわいいキャラのおはなしがふえてるみたい?
絵も声優さんもうまいし
いつまでも続いてほしい☆彡
40