当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「18if(TVアニメ動画)」

総合得点
58.5
感想・評価
132
棚に入れた
576
ランキング
6602
★★★☆☆ 2.9 (132)
物語
2.8
作画
2.7
声優
3.1
音楽
3.1
キャラ
2.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

18ifの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

fuzzy さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.5 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

可愛さで釣ってグロさを見せるのってなんなの?

ってやつですねー

数話毎で監督とか違うんですっけ?
サムネ観てdアニメで視聴

良さげなキャラデザなので見出して
可愛いキャラ出して首がゴロン
2話目は一家惨殺で目玉飛び出してるし。。

アニメだからってグロい表現してるけど
ドラマだったらアウトだよねってのがひっかかりました。
あと2話目はぷっつん殺人者を擁護してるような表現が大丈夫なのかなと。。

そこで切ろうとしたら3話でほんわかないい話
4話はダイエット地獄の話でしょうが、その時のターゲットが細いのにぽっちゃりと言われて悩むという。。ぽっちゃりなキャラデザにしとけよ。。
あとカレーの歌とか猫?の人のキャラ定まってない。。

7話は絵本やファンタジーゲームのようなデザインと話
神作画とは思うけど
このアニメでやる意味がないなぁと

ってわけで7話目断念
可愛い話とキャラと、グロい話と、通してみたいのかな?
主人公の存在意義は?
などを製作陣が考えてほしい作品でした。

投稿 : 2023/01/16
閲覧 : 190
サンキュー:

2

ネタバレ

コタロー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

夢の中の夢物語 好き嫌いがはっきりしそう

見終わった感想は、生への教訓

前半で諦める人多いと思うな。
特に2話目は重すぎる。
そして3話の素晴らしい世界感
7話も好きだな!!
この話の順列で最後までたどり着けるか否か・・・

毎回、好きな夢が見れたら最高なのに…
夢や希望や現実に押し潰される人もいるだろう
夢なので、冒険や己の好きな想いを創作できる
夢と現実の間が昏睡なのかもしれない。

夢は儚く散るものである。
一部の方は実現するだろう
現実はそう容易くない。

現実も戻れる者
夢に流される者
最後はどう表現していいのかわからないが
死後の世界に行かざるおえないのだろうな・・・
人として生まれてきたのだから・・・

そう考えると、綺麗にまとめている作品ですね!

投稿 : 2021/08/29
閲覧 : 267
サンキュー:

1

ティビ汰 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 2.0 作画 : 1.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

もったいない作品でした。

設定自体はとても良いと思う。
毎週(各話)毎に脚本家と監督を変えるという、意味不明の挑戦(試み)さえしなければきっと名作になった事でしょう。

しかしながら、この試みによって、
①主人公の性格が毎回別人
②物語の雰囲気や作画が(悪い意味で)毎回変わる
③ストーリーを重ねる毎に設定の矛盾が生じる
という、観るに耐えない、酷い作品になっています。

私の場合、1話は普通、2・3話が面白かったので最後まで観ましたが、正直4話以降は観なければ良かったと、本当に時間を無駄にしたと後悔しました。

今までにアニメは700作品以上観ていますが、
よっぽど暇で時間が余っている人以外は、
観る必要のない作品だと思います。

投稿 : 2021/06/26
閲覧 : 287
サンキュー:

0

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

少年が夢の世界に入りこんだ少女を助けるおはなし。。@1話目

公式のINTRODUCTION
{netabare}
いつも夢見る自分の部屋の中で、
再び眠りにつこうとした月城遥人は、偶然にも他人の夢に紛れ込んでしまう。
それは、この夢世界に心を囚われた魔女達の夢。
現実を拒絶し、夢に逃げ、眠り続ける「眠り姫病」に陥った彼女達の夢の姿。

魔女の夢世界に迷い込んだ遥人は出口の扉を探し、
彼女達と出会い言葉を交わしていく。
{/netabare}

スタッフ{netabare}
総監修:森本晃司 
シリーズ構成:冨岡淳広 
デザイン監修:数井浩子
キャラクターデザイン:乙幡忠志 
美術設定:酒井達也
美術監督:高木佐和子
色彩設計:鈴木寿枝/佐藤祐子
CGディレクター:長嶺明音
撮影監督:北村直樹
編集:齋藤朱里
音響監督:鶴岡陽太
音楽 阿部隆大
アニメーション制作:GONZO
原作:モブキャスト
OP主題歌
 プロデュース:TeddyLoid
 歌唱:米良美一
 作詞:岩里祐穂
{/netabare}
キャスト{netabare}
月城 遥人:島﨑信長
神崎 カツミ:子安武人
リリィ:名塚佳織
上川菜月:福圓美里
神崎ユリナ:東山奈央
小嶋アイリ:加隈亜衣
三枝美礼:浅倉杏美
桜部優子:遠藤綾
杉崎佳世:田村奈央
ソノ:折笠富美子
ネネ:水瀬いのり
林田真奈:嶋村侑
美咲:新田恵海
???:南波志帆
{/netabare}


1話ずつの感想

--------------------キリトリ線--------------------

#1「電影の魔女」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
各話監督/コンテ:西森章 脚本:冨岡淳広 演出:鳥羽聡 作画監督:乙幡忠志

月城遥人は、意識と無意識の狭間―『夢世界』で目覚める。
現実を拒絶し眠り続ける『眠り姫病』に陥った『電影の魔女』。
彼女の欲望と希望で作り上げた夢の世界で、遥人は夢世界の研究者・神崎カツミ、謎の少女・リリィとともに魔女の本心と絶望に対面する。
{/netabare}
感想
{netabare}

前にやってた「スペース☆ダンディ」ってゆうアニメみたく
設定はおんなだけど監督さんを毎回かえてやるみたい。。
EDもその回のヒロインの中の人が歌うから毎回変わるみたい


それで今回は
夢の世界に入り込んだ遥人クンが
「眠り姫病」にかかって眠ったままの少女の目をさまさせるおはなしで
もしかしたら毎回このパターンなのかな?


夢の中に入ったままで出てこない人を
夢の中に入って助けるおはなしってアニメとかによくあるよね^^

今「サクラダリセット」でやってるおはなしもそのパターンだけど
こっちはただ

話しとちょっとバトルてヒロインの目をさまさせるだけのおはなしで
テンポがゆっくり

女の子が眠り病になったのは
マジメだったその子がデートにさそわれて
それがみんなにからかわれたって分かって。。なんだけど

それまではキラキラした不思議な夢の世界を見せただけで
「無彩限のファントム・ワールド」「フリップフラッパーズ」「アリスと蔵六」
とかってよくありすぎだし

絵は背景とゆるキャラのデザインはよかったけど
人の顔がなんだかベタってした感じ?

それでセリフがただ話をしてるだけのときが多くって
長くって説明っぽかったみたい


1話目はそんな感じで似たようなおはなしがいっぱいあって
絵もそっちのほうがきれいだったりしたからふつうくらいかな?

毎回違う監督さんみたいだからいちお来週も見るけど
もしかして見るのやめちゃうかも?
{/netabare}
{/netabare}
#2「止まった時間、12才」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督/コンテ:西森章 脚本:冨岡淳広 演出:鈴木恭兵 作画監督:南伸一郎

「眠ると殺されるぞ」―。10年前に起こった殺人事件の犯人である佐伯・氷室・江藤は、夜ごと見る赤いヒールを履いた女が出てくる悪夢に悩まされていた。
一方、事件の生存者である林田真奈は、抑えきれない怨讐を抱く中で遥人と出会い、彼女なりの""生きがい""を語る。
{netabare}
感想
{netabare}

10年前に家族を殺されて『眠り姫病』になった人が
犯人たちを夢で殺すおはなし


あんまりグロくって
グロイところは「PSYCHO-PASS サイコパス」みたいだけど
おはなしがあんまりないのに血が出たり頭が落ちたりするシーンばっかりで
とちゅうから目をつぶってるときのほうが多かったかも?


にゃんは「地獄少女」とか好きで
殺したりしたら殺されてもしょうがないって思うから
復しゅうなんてしたくないけど
おもしろがって人を傷つける人はいない方がいいって思う

だけど。。今日みたいなおはなしってひどいと思う
研究者の神崎さんは犯人を守ろうってして
遥人は3人目の人を自分で殺しちゃった(夢の中だけど)

この監督さんってあんまり好きじゃないなぁ。。

だって人を殺すシーンがちょっとあるのはしょうがないけど
ちょっと多すぎだって思う
たぶんそうゆうの見せたかったし作りたかったんだって思う

でも、グロいシーンとか見たかったらネットにいっぱいあるし
もっと別のことに力を入れた方がよかったかもって

だって見せて人の気もちを動かすのってかんたんだけど
見せないでそうするほうがむずかしいのに
かんたんな方をえらんじゃうってどうなの?って
{/netabare}
{/netabare}
#3「初恋の魔女」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督/コンテ/脚本/演出:藤井俊郎 作画監督:森悦史

一緒に海を見たり、学園祭に行ったり、ウチまで送ってもらったり…高校に入学したての杉崎佳世は、元気な姿でいられる『夢世界』で夢のような時間を楽しんでいた。
公園で初めて遥人に出会ってから何度も二人で遊ぶうちに、佳世はいつの間にか彼のことが気になってしまう…
{/netabare}
感想
{netabare}

体が弱くって入院したままの佳世の夢の世界で
遥人がいっしょに遊んであげてるうちに
佳世が遥人に恋をして
ギリギリのところでコクって死んじゃうおはなし

似たようなおはなしが「サクラダリセット」にもあったけど
こっちは死にかけた不幸な少女にいい夢を見せてあげるってゆう
「マッチ売りの少女」みたいなおはなしでわりとよくあるのかな?

でも、悲しいけど夢はかなって死ねたから
くるしいままで死んじゃうよりずっとよかった^^


先週とはぜんぜん違ういいおはなしだった☆
{/netabare}
{/netabare}
#4「暴食の魔女」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督/脚本/コンテ:数井浩子 演出:北井嘉樹 作画監督:南伸一郎

彼女は3年もドーナツを食べていなかった。
読者モデルの小嶋アイリは、元彼に体形を指摘されてフラれる。
「ドーナツ食べたいな」…ある日、自分の家のゴミ箱をみると、食べた記憶の無いドーナツの箱が捨ててあった。
その時、アイリの『夢世界』では異変が起こる。
{/netabare}
感想
{netabare}

過食症と夢遊病で眠ってる間にいつの間にか食べちゃうアイリのおはなしで
その間に見てる夢がカレーとドーナッツで
その夢に遥人が入ってドーナッツに追いかけられたりするの。。


ドーナッツの夢といなかで食べたおばあちゃんのカレーの夢と
バイトしてる喫茶店でカレーを出してる夢とリアルと。。って
いろんなシーンがごっちゃになって分かりにくかった

アイリがそれで悩んでるんだけど
カレにフラれたからかそうゆう病気だから太ってフラれちゃったのかも
よく分からないくらいごちゃごちゃ。。

絵はいなかの景色はリアルっぽくって
夢の中のドーナッツは蛍光のパステルカラーみたく目がちかちかして
「京騒戯画」みたいかな?って

さいごは夢の中で遥人がアイリにおばあちゃんのカレーを食べさせて
目がさめたのかな?
あんまり悩んでたのも伝わってこなかった。。

それだけのおはなしだったから
ただ絵を見せたかっただけなのかな?って


おはなしはあんまりおもしろくなかった
ほんとの過食症とかってこんなかんたんじゃないから。。
{/netabare}
{/netabare}
#5「凡庸の魔女」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督/コンテ:大原実 脚本:大原実/冨田頼子 演出:大原実 作画監督:清水博幸

世界トップクラスのフィギュアスケーターである三枝美礼は、日頃から普通の生活に憧れており、今の生活に強いストレスを抱えている。しかし失敗と批判を機に爆発し、魔女となる。美礼は夢世界の中で、普通の生活を楽しもうとしており、遥人は大学生の日常の楽しみ方を教える。
{/netabare}
感想
{netabare}

美礼は夢の中でふつうの大学生になって
あこがれの先輩にさそわれてスケート場でデート

でも、いつの間にかまたスケート選手にもどってて
遥人クンも美礼に「起きてまたスケートをはじめるように」ってすすめて
美礼が目をさますんだけどちょっと寝すぎちゃったみたい
おばあさんになってた。。ってゆうオチ^^;


「美女と野獣」で娘の愛で野獣が人間にもどるおはなしだったら感動するけど
人間にもどったって思ったらおじいさんになっちゃってたらギャグでしょ?

このおはなしも
目をさましたところで終わりにしたら感動するおはなしでよかったのに
変なオチをつけたから何がしたかったか分からなくなっちゃったみたい。。
{/netabare}
{/netabare}
#6「人を呪わば穴二つ…」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督/脚本/コンテ/演出:高橋幸雄 作画監督:鵜池一馬

いじめを受けていた上川菜月は自殺しようとするが、気がつくと好きなアニメ「陰陽現世妖祓ヰ」の世界の中にいた。憧れの必殺技を連発し興奮していたが、やがて同じ行為の繰り返しに飽き始める。その時、彼女が思いついたのは現実で自分をいじめていた者たちへの復讐だった。
{/netabare}
感想
{netabare}

イジメってほんとにあんな感じで呪いたくなるの分かるけど
誰かのせいにしてうらむのっていじめをするのと変わらないかも?

にゃんはずっと自分が悪いんだって思ってた
だから何回も転校してもやっぱりいじめられちゃうんだって。。

それで死んじゃいたいってずっと思ってたけどこわくってできなかったし
自分が悪いんだから誰かをうらんだりできなくって
はやく卒業したいってずっと思ってた


今回のおはなしって
何だか菜月がかんたんにかわりすぎみたい。。
そんなにかんたんに自分の心が変われるんだったらいいのにな☆彡


人を呪わば穴2つ
死んだあとのことだけじゃなくって人のこと呪うだけで
心の中は地獄のはずなのに菜月は楽しそうだった。。


それで。。今回のおはなしって何が言いかったのかな?
よく分からなかった。。

うらみはよくないから明るく生きてこう!ってゆうのかな?

とちゅうからロボットアニメになっちゃって
イジメとかただの設定だったのかな?って
{/netabare}
{/netabare}
#7「ソシテ ダレモ イナイ…」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督/脚本/コンテ/演出:千明孝一

遥人と神崎は「ヨシツネ」と名乗るブリキに出会う。ブリキは「ネネ」という名の女性に会いに行くという目的を持っていた。遥人と神崎は「ネネ」が魔女と推測したところ異空間に吸い込まれるが、そこには「ネネ」と二人の少年と1匹の猫が過ごす日常が広がっていた。
{/netabare}
感想
{netabare}

監督/脚本/コンテ/演出までおんなじ人にまかせて
いちお設定はあるけどキャラデザとかどうでもいいみたい

とくに今回はキャラクターが変わって
3Dなオズの魔法使いのキャラになってたね。。


おはなしはよく分からなかったけど
ブリキが幼なじみのネネに会いたくって
かかしになった遥人クンとライオンの神崎さんをつれて
喜怒哀楽怨の世界をまわってあるくの

それで過去の自分と友だちとネネ会うんだけど
さいごにネネがいる塔のある世界につくと
自分とネネの幼なじみだった
友だちを殺して王様になったこと思い出させられて
ネネのうらみで国がほろんじゃって誰もいなかなるの。。

EDのクレジットを見てたらポル・ポトって出てて
そんな名前聞いたことがあるみたいって調べたら
カンボジアの独裁者で国民をたくさん殺した人みたい


絵はかわいかったけど
なんだか政治とかのむずかしいおはなしだったのかも?
{/netabare}
{/netabare}
#8「THRESHOLD」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督/脚本/コンテ/演出:石山タカ

遥人は不思議な魔女に出会うが、次々と舞い込んでくる魔女の感情にコミュニケーションが取れず悩む。
神崎はそのことをマリに相談すると、現実の姿の魔女らしき人物に偶然出会う。
後をつけてみると、両手を上げ、手のひらを振る観客達のいるライブハウスに辿り着いた。
{/netabare}
感想
{netabare}

にゃんのおばさんに宗教をやってる人がいて
ときどき入門ビデオみたいなのとか持ってくるんだけど
今回のおはなし見ながら「これってどこの宗教?」って思った。。


そしたらおはなしのおわりの方でねこ博士(?)が
「説教くさいお姉さまがただったな。。」って言ったら遥人クンが
「説教くさく聞こえるかそうじゃないか
自分の心のトビラをちょっと広く開ける、、、だけなんだろう?」って


そうそう
にゃんのおばさんもこんな感じのこと言ってビデオを見せてくれて
にゃんはことわるのニガテだからいっしょに見るんだけど
いいこと言ってるって分かるんだけどするのってムズカシイから。。


それで今回のスタッフの人を公式ページからうつしてたら
監督/脚本/コンテ/演出をみんな石山タカってゆう人が1人でやってた。。

すごいなぁって思って調べてたら監督のおすすめ映画で
自分の監督したアニメ「仏陀再誕」って言ってて
ウィキペディアで調べたら幸福の科学ってゆう宗教が作ってて
それで監督はほかにも幸福の科学の映画をいろいろ作ってるんだって

やっぱり宗教アニメだったみたい^^

宗教アニメでもにゃんはぜんぜんいいんだけど
「妖怪アパートの幽雅な日常」の感想にも書いたけど
アニメだったら言いたいことをセリフで言わせないで
見て伝わってくるようにした方がいいって思う☆彡

じゃないとただのお説教になっちゃうから。。
{/netabare}
{/netabare}
#9「アイドルはトイレにいかない!」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督/コンテ:吉川志我津 脚本:岸本みゆき

アイドルグループ『シャーク・レディ』のセンターを務める美咲はグループ内でのいじめ、プロデューサーからのセクハラ、パパラッチ等に悩んでいた。
そんな中、週刊誌に書かれたあらぬ噂を信じたストーカーに襲われ眠り姫病になってしまう。
{/netabare}
感想
{netabare}

アイドルって大変なんだ。。
ってゆうおはなしになるのかな?って思ったら
夢で女王になったアイドルが
イジメた男の人たちとかを女にしてアイドル訓練するってゆうおはなしで

気もち悪いだけでぜんぜんおもしろくないSMとか
「よんでますよ、アザゼルさん。」っぽい下ネタとか。。

それでアイドルの女王様の美咲役が「ラブライブ!」の穂乃果の人って^^;


にゃんは下ネタでもおもしろかったらいいけど
今回は下ネタがきつすぎておもしろくなかったし
作画もくずれてるってゆうかあんまりがんばってなかったみたい。。

にゃんはひどいアニメだって思うけど
こうゆうおはなしっていろいろ話題になって
変態アニメとか好きな人は好きかも?
{/netabare}
{/netabare}
#10「α夢次元」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督/脚本/コンテ/演出:森本晃司

遥人は夢世界で好き勝手に行動する魔女「住友花子」と出会う。突拍子もない彼女の行動や考え方に振り回され、遥人達は翻弄されていく。
{/netabare}
感想
{netabare}

絵がきれいで芸術アニメってゆう感じかな?

このおはなしの別の回でもよくあったけど
夢の世界だから何でもできるっていろいろ遊んでみた。。みたいな
「フリップフラッパーズ」とかみたいな。。


だからおはなしはあんまりなくって
さいごまでよく分からなかったけど
三井住友銀行のコマーシャルだったのかも?w


それで
このシリーズのオチって遥人クンも眠り姫病だったとかってゆうのかな?
{/netabare}
{/netabare}
#11「棘十字会」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督/コンテ/演出:高橋幸雄 脚本:冨岡淳広

眠り姫病に陥った人々を、「イブの祝福を受けた者たち」と説く棘十字会の布教者・エヘイエ。
その言葉を聞いた神崎は、ユリナの手がかりを見つけたと遥人に伝えるが、夢世界から出られず苛立つ遥人は聞く耳を持たない。
そんな遥人に、リリィは魔女の真実を伝える。
{/netabare}
感想
{netabare}


今回は総集編みたいで
今までのおはなしのシーンをつないだだけみたい。。


イブが知恵の木の実を食べて眠った。。って白雪姫の毒リンゴみたいw
それで夢でこの世界を作ったってゆんだけど
イブってあのあとアダムとエデンの園を追い出されて東に行って
カインとアベルとセツとかを産んだはずなのにいつ眠り病になったの?w

「そのイブが目をさますとこの世界がこわされるからイブを殺して」
って遥人クンはリリィにたのまれるんだけど
今まで目覚めさせた10人の女の子たちはイブへの扉だったんだって。。


変な宗教もからんできて
遥人クンのこと止めようってしてるみたい


今まで見てきたけど1番おもしろくなかった回だった。。
{/netabare}
{/netabare}
#12「魔女大戦」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督/コンテ:森健三郎 脚本:冨岡淳広 演出:鈴木恭兵

現実の世界に戻った元魔女達は、遥人の行方を探していた。棘十字会が世界中にイブの目覚めを訴えている頃、夢世界では神崎がずっと追っていた妹のユリナが魔女の姿で現れた。だがユリナには魔女にあるはずの"思い"が見えなかった。
{/netabare}
感想
{netabare}

リアルの世界では夢からさめた魔女たちが
眠ったままのはずの遥人クンをさがしてる


夢の中では遥人クンたちがイブ攻略中で
イブの扉を守ってる魔女はねこ博士の妹でアイドルのユリナ。。

ユリナはイブにあやつられてて戦車みたいな大砲で撃ってきて
アイドルつながりで美咲が夢の中に来てバトル。。

イブは純潔の少女しか使わないから
遥人クンがユリナにキスしたらイブはユリナを使えなくなって
元にもどった。。


だから。。
イブってアダムと結婚して子どももいるからぜんぜん純潔じゃないんだけどw


おはなしはとってもふつうでふつうのバトル。。
キスしたらもどるって白雪姫だし
絵はときどきくずれるし今回もおもしろくなかった。。
{/netabare}
{/netabare}
#13「イブの吐息」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
監督:伊布重瑛翔 脚本:冨岡淳広 コンテ:伊布重瑛翔 演出:鳥羽聡

イブが目覚め現実世界と夢世界が入り混じる中、優子から衝撃の事実を伝えられ動揺する遥人。
全ての答えはイブにある。遥人達はついに、イブに会うための扉を開ける。
{/netabare}
感想
{netabare}

監督の伊布重 瑛翔って変わった名前だから検索してみたけど
このおはなしくらいしか出てこなくって考えたら重はじゅうだから
「いふじゅう えいと」でif18のことだよね^^

おはなしはイブ対魔女たちのガールズバトルになるのかな?って思ったら
ガールズトークでイブにこの世界の楽しいこと話して
世界をこわすことやめさせられたみたい^^


日常回みたいでふつうだったけど
バトルじゃなかったからよかった☆

けっきょく夢の中の遥人クンはイブとどこかに行っちゃって
この世界の遥人クンは死んじゃったみたい。。

なんのおはなしだったのかな?


あと、絵もひどかった。。
{/netabare}
{/netabare}


見おわって


設定だけおんなじにしていろんな監督さんが1話ずつ担当してたみたいで
そのときによっていろんなおはなしがあって
絵もキャラデザもぜんぜんちがう時があったりバラバラ。。
おはなしもあるようなないような。。

そんなおはなしを最後にちょっとムリヤリまとめたみたいだけど
さいごまでよく分からないおはなしだった。。


ちょっと変わったおはなしが好きだったら見てみてもいいかも?

投稿 : 2021/03/15
閲覧 : 994
サンキュー:

43

三毛猫メリー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

眠り姫症候群

2021.3.14 視聴完了。

眠り姫症候群を患った少女はずっと眠り続けているが
夢のなかで彼女たちは魔女として生きている。
という感じでオムニバス形式に話が進んでいく。
各話のオチが弱くてモヤってたら
残り数話の時、急展開をみせ
これは面白くなるのか?と期待するも
最終話はめちゃ微妙でした。

投稿 : 2021/03/14
閲覧 : 284
サンキュー:

8

DB さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

タイトルなし

まあ途中までも一つ一つの物語が面白かったわけではなかったけど、最後には何が何だかわからなくなってしまいました。ちょっと自分には高度すぎたかもしれません。

投稿 : 2020/04/28
閲覧 : 252
サンキュー:

1

sMYVP12210 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 4.0 作画 : 1.5 声優 : 4.5 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

1話は最悪だが。。。判断難しいアニメ 一見の価値は有り

見てます。予備知識なし
1話目 訳が分かりません。
ただでさえ わかりづらい設定っぽいのに 1話目の役割を全然していない。
これから見る人は2話目から見よう。はっきりいって1話目不要。

2話でこのアニメの設定、展開がわかる。
このあとどんなテーマで話数が進むかわかんないけども、もう少し見続けることにします。

あ、あと言葉とか表現は結構暴力系18禁だと思います。

■見終わったので追記 2018.4.2
2話がよかったので見続けて、6話目までは良作アニメですね。まさにアニメだからできる表現かもしれない。おすすめです。
ただ、この作品の決定として、「作画」「音楽」が残念。これだけ目をつむりつつ、7話以降~11話までの迷走も耐えつつ最終話まで見てみましょう!

難しいアニメというのは確かです。いかんせん1話完結オムニバスなので時間とか尺が足りなさすぎる。シナリオはいいんだろうなーきっと。
シーンすっ飛ばし感や説明シーンがたりないから評価されにくいと思った。

ちょっとグロあるけど、現実社会にうったえたいテーマのアニメを理解してみるか!って思ったからは見てみてください。

投稿 : 2018/04/02
閲覧 : 602
サンキュー:

5

ネタバレ

徳寿丸 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 1.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

うーーーーん、観念的な要素に踏み込もうとして踏み外した感じ?

アプリゲータイアップ作品?
各話ED曲が物語に合わせて違ったり残酷な現実を突きつけたりと頑張ってる感は見えたりするんだけど最後は完全に息切れ(ここ最近では珍しい位の作画崩壊 笑)。予算足らなくなったのかな?{netabare}というかね、夢世界で現実から逃げてる少女達を戻しておいて自分は更に夢世界へ逃避?とかどういうこっちゃ?{/netabare}完走するにはかなりハードル高目だと思います。これ販促の足引っ張ってんじゃ・・・。


私のツボ:主砲のディテールだけまともだったかな

投稿 : 2018/02/24
閲覧 : 372
サンキュー:

2

どどる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

1話完結の佳作

1話完結をベースに全体がつながっていくアニメ。

法律に守られる未成年殺人者への復讐を行う2話、初恋をテーマにした淡い3話、天才の苦悩を扱った5話、いじめの話+アニメオタク的な遊びのある6話、本意の通りにアイドルができないアイドルの9話は5つ星をつけてもいい回でした。
とても好きです。
前半の方が地に足の着いた共感しやすい話であり、最終話に向けて少しずつスケールが大きい話が増えていった印章です。

特に評価項目がないサイトでしたら星4か5をつけていい内容でしたが、作画は良くはないし、物語も全体を通すとそんなに良いものばかりでもなく、音楽もまあ普通だし、分解して冷静になってみると褒めにくい作品です。
特に絵が気になるタイプの人はちょっと厳しいかもしれません。


各話で扱うタイトルがなかなか重く、1つの人生に踏み込んでいく感覚があります。その解決方法も独善的過ぎず、突き放しすぎず、現代的なバランスを持っています。
なかなか良いアニメです。

投稿 : 2018/02/01
閲覧 : 506
サンキュー:

4

ミミック さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ここまで見ごたえのないアニメは久しぶり

全話視聴したのですが、まあ評価通りですね。
設定が面白そうなので視聴を始めたのですが、
良いところもあったのですが、いろいろとま
ずい点のほうが目立ってしまったのかなという印象。


気になったところ
・夢に主眼を置いているんで設定的矛盾が多々あり。
・なんでもかんでも、夢だからで片付けられる。
・ひたすら重い話を続けて強引にハッピーエンド。etc.


それでも
・夢という難しい題材を扱いSF的展開に挑戦したところ。
・展開の先読みが難しいところ。
・アニメならではの視覚からの演出。
など良いところも観れたので、少々もったいなかったかな
という感じも否めません。

投稿 : 2018/01/20
閲覧 : 762
サンキュー:

17

ネタバレ

陽巻楽 佐代子 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.5 作画 : 1.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

愛すべきクs...B級アニメ

近年B級グルメなるものが流行っている。
A級と呼ばれるほど洗練されてはいないが、そこそこ美味いし安い。灯台下暗しではないが、意外と試してみると案外これがなかなかイケたりする。
この作品を表現するのにこれほど適切な言葉はないだろう。と思う。

13話からなり、ストーリーの根幹としてはよくあるボーイミーツガールものだろう。
夢の世界で目が覚めた主人公は、夢の世界に閉じこもり、現実世界では目を覚まさなくなってしまった女の子たちを救うべく奔走する。これだけである。

これだけならば問題はなかった…いや、B級以下だったかもしれない。
声優は有名どころを起用したり毎話変わるヒロインに合わせて毎話edを変えたりしてたが、1話で微妙だと感じていた作画が実は全力だっただとか、その後力尽きたとか、口の動きと喋りがあってないだとか結局分かんないことも多々あっただとか…
叩く材料はいくらでもある。

何がこのアニメをB級たらしめるのか。
前述のつくりの粗さもある意味その一因ではあるが、なによりもすごい…というか人を選びそうだとか魅力だとか言われる要因はその「自由さ」である。

18if「夢の中だからなんでもありです」
検問官「夢の中だからってなんでも許されると思ってんじゃねーぞ!通れ!」

…まさかサスペンスの直後ラブコメが始まり、次の話ではガンダムが始まり、さらにアイマスが始まり…そしてある程度耐性のついた視聴者をしっかり欺く最終回が待ち受けているとは…

とても万人ウケを狙っているとは思えない。視聴層もどこを狙ってるのかわからない。まさに愉悦。娯楽のためだけに作られたアニメだと思った。
昨今の、結果が求められるがゆえに定番・盤石にしがみつく業界に一石を投じる、まさに挑戦と呼ぶべきものであろう。
そしてこれこそが、本来あるべき姿なのではないだろうか。視聴者に媚びを売り、視聴者の好みに合わせ、視聴者を中心に回るのではなく、発信する側が媚びを売らせ、好みにさせ、中心となる。
批判的な感想も多く見たが、僕はなかなか…というよりけっこう好きだ。こんなアニメを毎クール見たいものだ。

さて、最後となるが、このアニメを見ようか見まいか悩んでいる方は、3話だけ見てみるのはどうだろう。
ストーリーはあってないようなもので、あらすじさえよんでしまえばあとは大した情報量ではない。
3話の雰囲気が気に入ったなら、1話から見てみるべきだし、3話すらダメならもうダメだ。きれいすっぱり諦めてほしい。

{netabare} 今ならAmazonプライム会員はこのアニメも見放題!さぁ今すぐ登録しよう! {/netabare}

投稿 : 2018/01/08
閲覧 : 228
サンキュー:

5

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

凝った作品

前衛的?で何が何やら分からない。たまに結構グロ注意。眠い。

投稿 : 2018/01/03
閲覧 : 219
サンキュー:

3

ネタバレ

anime さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

色々チャレンジしてる感じ

「眠り姫病」で眠ったまま目覚めなくなってしまった女の子たちは夢世界で魔女となり、神のような力を思うがままにしていた。主人公が夢世界の研究者と協力して魔女たちと接触し、現実世界で寝たままの女の子たちを目覚めさせていくお話。

全体的にとんがってる、あるいは前衛的な感じにちょっと惹かれ、最後まで視聴。

3話目あたりまではついて行けてる気がしたんだけど、それ以降残念な感じが加速度的に増していったような・・。

なんか結局笑いが欲しいのか涙が欲しいのか、はたまた感動か、絶望か・・、そういう方向性や意図がぼやっとしてるような部分が多かった気がします。

ただストーリーを除いていえば、作りそのものはわりとしっかりしてたと思います。個人的には音楽がよかったかな。3話のEDとか本編の雰囲気とのリンク感含めて素晴らしかったです。

残念な部分も含めて、ちょっと心に残る作品。終わったらすぐ忘れてしまうようなつまらない話よりはいいかも、そんな感想をもちました。

投稿 : 2017/11/07
閲覧 : 236
サンキュー:

3

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

そこは夢世界。欲望、希望、絶望が形を成した意識と無意識の狭間。

この作品はオリジナルアニメだったようですね。
前情報で「魔女」が関与していること、そしてたくさんの声優さんの起用が決まっていった事から、魔女が18人出てくるのかな…?
1人1話ずつ深掘りしたとすると全部で18話…それじゃ1.5クール作品ってこと…?
などと想像を膨らませながら視聴を楽しみにしていました。

私にとってそれは仕方の無いことでした。
何故なら名塚さん、くまちゃん、浅倉さん、いのすけ、東山さんなど大好きな声優さんの出演が次々に決まっていったから…

蓋を開けたら合っていたのは声優さんだけだったみたいですけど…

この物語の主人公は月城 遥人…
彼が眠りから目覚めた場所は他人の夢の中だったんです。

一方、現実世界では眠りから覚めない「眠り姫症候群」という症状の女の子が散見されるようになっていました。
明けない夜は無い様に覚めない眠りはありません。

他人の夢の中で遥人が課せられた任務…
夢の中で魔女化してしまった眠り姫症候群の女の子の目を覚まさせること…
もちろん、夢の中から現実世界に何かを作用させる事なんてできません。

夢の中で魔女化した女の子を開放し、その結果を現実世界にもたらすことが唯一の解決策。
そんな物語が静かに動いていきます。

夢の中で魔女化する…
これがどういう意味を持っているのか…
きっと自ら魔女になりたい、という女の子なんて只の一人もいないと思います。

言いたい事が言えなくて…
自分の自信と周りの期待のギャップが大き過ぎて…
言葉にならない凄惨な状況を突きつけられて…
頑張ったらその分だけ空回り…

現実に心が対処できなくなって、でも身を隠す場所も無くて身も心も満身創痍となった女の子の唯一の逃げ場が夢しかなかったとしたら…

せめて夢の中でくらい自分に素直な存在でありたい。
そう思う事の何が悪いのだろう…
何も悪くないと思います。

それじゃ、何故夢の中で魔女になってしまったの…?
あくまでも私見ですが、眠り姫症候群の女の子たちは夢の世界の自分に悔いや後ろめたさがあったからではないでしょうか。

心のどこかで現実から逃げてはいけないことを…
こんな事をしても何も解決しないことを…
でも精一杯頑張っている女の子に「まだまだ足りない」というのはあまりに酷な事です。
それに頑張っても物事の本質の解決にならない事だってあります。

私たちはロボットじゃなく人間なんですから…
頑張ったら疲れるし、時には寄りかかりたくなる事だってあるんです。
魔女化はそんな女の子たちの限界のサインであり心の休息だったのではないでしょうか…

夢の中で魔女を開放したら、彼には何が待ち受けているのか…
遥人をお兄ちゃんと呼ぶ、遥人にしか見えないリリィの存在は一体…
女の子たちの沢山の思いと願い…
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

この作品を見て思った事…
やり直せる事…そのチャンスがあるって事は凄い事だと思いました。
だって、誰もにその幸福が均等に巡ってくる訳ではないのだから…

エンディングは物語に登場した魔女ごとに楽曲がありました。
個人的に好きだったのはリリィの「Wonderland」、杉崎佳代の「夢恋花」、そしてラップ調が新鮮だったネネの「too late」の3曲です。

1クール13話の物語でした。
この物語のラストはハッピーエンドだったんでしょうか。
これも…優しさなんでしょうか。
この優しさが振りかざせられるから魔女の相手が月城 遥人だったのかもしれません…
ちょっぴり不思議系が入っていましたが、総じて楽しみながら視聴できた作品だったと思います。

投稿 : 2017/11/05
閲覧 : 353
サンキュー:

10

TAMA さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.9
物語 : 1.0 作画 : 1.5 声優 : 4.5 音楽 : 1.5 キャラ : 1.0 状態:観終わった

ストーリー重視の方にはオススメ出来ない作品!矛盾が結構あるよ。

他の方も書いてある通り毎話違うスタッフが作ってる作品。絵の方を重視してる方なら絵の勉強になるのかな?粗い所もあったけどね。
ただちょっと6話は大丈夫なの?イジメのシーンは『地獄◯女』のエピソードまんまだったけど。モップでイジメる所も同じだよ?後半は違うけど。
他にもツッコミたいけどよくクリアしたな、これ。

原作・未読。
ゲーム・未プレイ。
アニメ・全話視聴。

私は3話のみ☆5段階評価の☆4強の高評価です。やはりこの作りだと評価のばらつきは否めないでしょうね。
楽しみ方は違うかもしれませんが7話の水瀬さんの歌、『too late』(訳:遅すぎる)を倍速で聴くのは好きでした。
普通に聴くのと違う感覚で聴けてラップみたいで楽しい♪しかも全く変じゃない!私はこっちもアリかなと思ってます。お暇が御座いましたらお試しあれ☆

とりあえず1話~10話までが各話魔女の話(夢)。
11話~最終話までがまとめ、解説編って感じかな。「夢だから、ネタだから、これで大丈夫だろ☆」みたいな作りもあり、結構辛かった。
スタッフが変わる弊害なんだろうけどキャラぶれが結構ある。

10話まで毎話違うストーリーなんですがこの作りだと、絵柄は好きだけど内容は×。ストーリーは好きだけど絵柄は×。ってなる人が出てくると思います。試みは面白いのですが…
私は7話のイソップみたいな絵柄は嫌いじゃなかったんですがストーリーが終始『?』でした。とりあえず題名通りにしただけ?水瀬さんの歌に合わせるため?喜怒哀楽怨?

ただそれより私がこの作品に対して評価が低い理由は最終話。「え?あれでエンディング?」ってなりました。11話からまとめに入ってるのは分かってるんですけどなんかそれも「とりあえずまとめとくか。」感が強かった。
12話は歌うのかと思わしといて…『歌わんのかい!』。各話エンド曲違うんだからここにもチカラ入れろよと思いました。
最終話なんかほぼお茶会…。

あの、この作品作ってるスタッフは聖書を少しでも読んだことないんでしょうか?最初の人類は『アダムとイヴ』と言ってましたけど、聖書(創世記)には『アダムとリリス』なんです。「イヴが知恵の実を食べて後悔」って言ってましたけど聖書には「リリスに嫉妬してアダムに知恵の実を食べさせ神の怒りを食らう」。旧約聖書の記述はこうだったと記憶してます。
因みに『イヴ』は『アダムの肋骨』から作られました。

こーゆーのも「だって、夢だから」で済ますんでしょうね。このフレーズでなんでもゴリ押ししてました。例えれば「はい、論破」みたいな感じですね。
安い…


オススメは…。1話~10話にどれかには引っ掛かるかもしれませんね。それもありススメにくいです。
絵、のみでアニメーターを目指してる方には勉強出来る素材にはなるかな?多分?それくらいです。

まとめるのは辛くなったのかな?って感じでしたね。3話と水瀬さんの歌のみ私は残しておこうと思います。

投稿 : 2017/10/30
閲覧 : 325
サンキュー:

4

ネタバレ

ヒロシン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

10話のみ謎

誰も触れてないのであえて触れたいのですが、10話「夢の魔女」のみ
眠り姫の性別は男性だったんじゃないかと勝手に思っています・・・。
性同一性障害の方だったんじゃないかと。
これは、ただの深読みなのですが、夢の中での性別というのはなんとでも
書き換えができますが、目覚めてからの「彼女」の姿を見てないような気が
するし、ものすごくかわいいものが好きで、身体が弱いからといって眠り姫に
なる動機が薄いな・・・と思ってしまったものですから。

こういう作品群は、愚作といってしまえばそれだけですが、イマジネーションを
刺激されるのが楽しいですね。

どなたもおっしゃってるようにあっけない最終話だった感が否めませんが、
過程が重要な話にはありがちな感じでした。

作品ごとにクオリティにばらつきがありましたが、毎回それなりに楽しく
観させていただきました。

投稿 : 2017/10/29
閲覧 : 196
サンキュー:

1

jack さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 1.5 作画 : 1.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

ズバリ、どこから面白くなるのかわからないアニメ☆2

ニコニコアニメスペシャルで見た。4話まで見て、まどマギよりは名作にはならなそうだと思ったのでギブアップ。淡々と女の子のノルマをこなしている感がすごかった
抽象的で、夢の世界で、グロ表現多めで、うーんどこがおもしろいのかな。私にはわからなかった。
だれか魅力語って下さい

投稿 : 2017/10/26
閲覧 : 258
サンキュー:

1

ネタバレ

過たる さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.2
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 2.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

7話メモ(ラジオ?テレビ?の音声)

邪悪な魔女は、斧に魔法をかけました。呪いのかかった斧は、キコリの足を、腕を、一本ずつ切り落としました。不憫に思ったブリキ職人は、キコリの為に新しい足と腕を、ブリキで作ってあげました。

キコリは挫けずに、懸命に働きました。でも、鋭い斧の刃先が、キコリの胴体を切り裂き、身体を真っ二つにしました。完全なブリキの身体と引きかえに、キコリは愛する心を失いました。

投稿 : 2017/10/20
閲覧 : 250
サンキュー:

2

ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

全てが夢オチという、便利な世界でのデート・ア・ライブ

[文量→中盛り・内容→酷評系]

【総括】
なんか、「日本アニメーター見本市」の作品群を連続で観ているような気分でした。

良く言えば、挑戦的で芸術的。悪く言えば、粗削りで自己満足。

私は低評価です。が、もしかしたら、逆にお気に入り棚に入れるくらい高評価される方がいても「理解」できます。そのぐらい、好き嫌いの分かれる、突き抜けた作風だということです。

ちなみに、剣道部の☆評価は、「良し悪し」ではなく「好き嫌い」です。基本的には(グロ・エロは苦手。鬱も好きじゃないんです)。

日常生活で十分に苦しんでいるのに、アニメ(趣味)でまで苦しみたくないんすよね、、、。(あっ、ただ仕事が忙しいだけで、深刻な悩みはないっすよw)

《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
1話完結のオムニバス形式で、さらに各話で監督を変えるという手法。それ自体は別に良いんだけど、あまりに各話に繋がりや整合性がなく、キャラもぶれてる。ただ、「なんか、好きにワケワカンナク作って下さい」という点だけ共有しているように思う。そんな作風なのに、作画もペラペラ。

「いや、夢ってそんなもんでしょ? 狙いですから(キリッ)」と言えば全て解決できると思っているのかな? かなりパワープレイだと思う。

のわりに、なんか「芸術性高い」的な演出が鼻につく(似た作風の「スペースダンディ」「フリップフラッパーズ」は、作画も良かったから、芸術性もあった)。

好きな方には申し訳ないが、これまで800以上観てきたアニメの中でも、特に2話目は、ワースト3に入るほど嫌いだったエピソード。観てるのが辛くなった。逆に言うと、ああいう作風が好きな方にとっては神エピソードになるかも。多分、7話とかもそう(2話を観た時点で☆1をつけようと思ったから、逆に最後までちゃんと観なければと思った)。

「嫌い」な話とその理由一覧

1話→こんなん好きでしょ?芸術的でしょ?感が嫌。
2話→グロくてキモくて生理的にキツい。
5話→あまりにも救いが無さすぎるラスト。
6話→前半良かったが、後半からふざけた。
7話→意味分からなすぎ。30分で扱って良いテーマ?
9話→作画と内容、あえて酷く作りましたよ感が嫌。
10話→いきなり始まるミュージックビデオ。

構成として、1話~10話をかけて、様々な「苦悩」を背負い、それから脱却した魔女たちを描き、終盤に、全ての「苦悩」の元になったラスボスを、彼女らが説得し、世界を救うというもの。

これだけ観ると、意外と王道な作品なのだと思う。最後を綺麗にまとめてくれたから、☆1→☆2にしようかと思ったけど、、、ハルト死亡エンド? もとの姿(アダム)に戻ったということ? う~ん、微妙にスッキリしない。

やっぱり、好きになれないな。

昔、まだガキンチョだった(リアルが能天気に過ごせていた)時は、鬱系の話も好きだったし、NHKのドキュメントとか大好きだったんだ(所詮、他人事、作り物として楽しんでいた)けど、年をとるごとに、辛くて(同情して)観られなくなってきたんだよね。3.11特集とか、マジ、ムリ(岩手県民として辛すぎる)。

つまりは、アニメに何を求めるかだと思う。私はやっぱり、夢と冒険。実際には体験できないことを疑似体験できるのが楽しみ。だから、ファンタジーとかバトルとかロボとかスペースオペラとかラブコメとか大好き。シリアスも、鬱系グロい系以外は好き(まあ、ラブコメを擬似体験というのは悲しいがw)。

ということで、単に私の好みに極端に合わなかっただけで、私のレビューごときで、作品の評価は下げなくて良いと思いますよm(._.)m これ系の作品として、見所があったというのは、なんとなく分かります。
{/netabare}


【各話感想(自分用メモ)】
{netabare}
1話目
なんかつまらない。ゴスロリでスクラップラーな展開をさせておけばうけるんじゃね? みたいな感じ。

2話目
分かりやすさ、という点では1話目より上。が、胸くそ悪さという点でも、1話目より上。夢での殺人が現実になるって、すでに1話目との矛盾が。

3話目
今までで、一番よかった。作画も改善されていたように思う。最初からこんな風に作れば良かったのに。監督の違いが大きいのか?

4話目
夢遊病&摂食傷害ってこと? あとどうでも良いが、本物のモデルさんとちょこっと知り合ったことあるけど、細過ぎて怖かったです。言葉は滅茶苦茶悪いんだけど、宇宙人やカマドウマ的に見えました。やっぱり、普通が一番だと思いますが(大人になると、ホントに好みが変わる。スレンダーな人より、健康的な、ややポッチャリくらいの人が可愛く思える)。

5話目
もう一度戻れるなら、大学に戻りたいな。そして、体育会系運動部などには入らず、チャラい学生生活を送ってやる(ムリw) テニスサークルとかロードショウとか、古臭いノリは伏線だったんだね。話のスジは良い(スケートの楽しさを思い出す感動系な)のに、オチに救いがなさすぎて、苦しくなる。これ、目覚めない方が幸せだったんじゃ……。氷の上にいるときが輝いてるって気付いて現実に戻り、氷の上に乗れない年齢になってるとか……。

6話目
見るアニメを間違えたと思うじゃないかw 聖地巡礼w いじめてくる人間がいる世界と、いじめてくる人間すらいない世界のどちらが良いか、という過激な問題提起? いじめをすれば穴2つ、の方がタイトル的に良かった気もする。途中までシリアスで良かったのに、なぜ、ふざけた?

7話目
まったく、ワカラン。ポル・ポト?

8話目
ライブの観客、動かすの二人だけなら、いっそ動かすなやw だから全編字幕ね。視聴者に聾者を想定? まあ、なんかユニバーサルデザインだな。アニメにも、字幕。確かに、DVDにはメニューとしてあっても良いね(買わないから知らないけど)。

9話目
いや、もう、ひどいね、全部。「狙いですから(キリッ)」と言えば、全部許されると思ってない?

10話目
演出という名の、手抜き。ようやく、核心に触れたね。まあ、そんな感じはしてたけど。

11話目
なんかまとめたい、ということだけは分かった。

12話目
佳代、まさかの再登場。やはりNo.1ヒロイン。ちなみに、「死んだ人」って言葉はあまり好きじゃない。「亡くなった人」という表現の方が良い。いや、歌わないんかーーーい! ビックリしたw

13話目
じゃあ、白イヴ(リリィ)を殺せば、黒イヴも殺せたんじゃ? まさか、こんな軽いノリでラストを乗り切るの?
{/netabare}

投稿 : 2017/10/11
閲覧 : 507
サンキュー:

28

漆羽16 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

発想は面白かったけど

各話違う監督を使う発想はよかったし、悪くない話数もあったけど、全体としてはやはり面白みに欠ける作品だったかも。

投稿 : 2017/10/11
閲覧 : 215
サンキュー:

1

タケ坊 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

商業主義とかけ離れた自由奔放過ぎるカルト的アニメーター見本市

☆物語&感想☆

GONZO制作モブキャスト、スマートフォン向けゲーム原作の全13話。
まず、この作品は監督&スタッフが毎話異なる製作陣で作られたという点がユニークで珍しい。
結果、各監督が夢世界を舞台に自由に作りたいものを作ってもらう、監督に楽しんで作ってもらう、
というコンセプトのもと、意図した通りの作品に仕上がっており、本当に自由過ぎるなと感じるものの、
円盤売上最優先の商業主義に於いてはまず作れないような作風は、アニメーター見本市、的な印象を受け、
各々アニメーターの個性が出ており非常に興味深い。

基本1話完結のオムニバス形式で、眠り姫病に掛かった魔女の夢世界で、
主人公ハルトが魔女たちの悩みを聞き解決したり(殆ど傍観してるだけのこともある)
眠りから覚めさせるという展開。
終盤11~13話はそれまでの魔女たちが登場し、一つの作品として一応完結するエピソードになっている。
(11話は10話までの総集編的な構成)

それにしても、1話観始めた当初は正直退屈すぎて途中で寝てしまったくらい、
こりゃ1話切り確定だわ、と思ったんですが、
(振り返ってみてみるとそこまで酷くない、作品のカルト的雰囲気に慣れてなかったんでしょう)
毎話スタッフが違うということで、様子見で3話くらいまで観てみるか、と思って観続けて正解でした。

オムニバス形式で各話の良し悪しはあるにしろ、毎話オチはちゃんと付けてあり、
なるほど、と感心させられるところや、頭を使って解釈を求められるようなものまで、
次はどんなエピソードなんやろ、と期待して観させてもらいました。
イマイチなエピソードがあっても、次と切り替えれるのもオムニバスの良いところ。

3話の「初恋の魔女」のエピソードは、まるで他作品を観ているかと思わせるほど切な哀しい珠玉のエピソード笑
作画も崩れておらず、静かなBGMもとても良かった。
5話の「凡庸の魔女」は凡庸に憧れるも自分の生きる道を悟った感動的な内容からの残酷過ぎるオチが秀逸。
7話の「ソシテ ダレモ イナイ…」は、絵柄がそれまでとは全く異なるCGでメルヘンな様相だが、
孤独な独裁者(カンボジアのポル・ポト、フランス革命、現在進行形の北朝鮮などがモチーフと思われる)
を描いた内容が深い。
暗喩の連続で何も考えずに観ては理解できないエピソードながら、視聴後の余韻は作品中随一。
9話の「アイドルはトイレに行かない!」はハッキリ言って狂気の沙汰笑。ぶっ飛び過ぎシュール&ブラック過ぎ。
作画の具合もわざとやってるとしか思えない悪ふざけには敢えて賞賛したくなる。

これらのエピソードが作品中特に印象に残りましたが、
その他もまずまず面白いものもあり楽しめました。
8話が一番抽象的ではありますが、制作側の言いたい事が伝わってくる内容でしたね。
ギターやってると解るノイズ・ゲートの設定で使う「Threshold」の意味がなかなか意味深。
10話は観返してみても一番よく解らない…
監督、脚本、絵コンテ、演出、作画監督を一人でやってるのも異色だけど、
こりゃ只の独りよがりな自己満と言われても仕方ないな汗

で、物語通しての結末13話は、まさかあんな予想外なラストで締めくくるとは…
安易にありがちなハッピーエンド的終わらせ方をしないところなど、
ほんとに捻くれてて好きです笑

自分はかなり楽しめた作品で、
2017年夏アニメで唯一各エピソードをリピートして観たのもこの作品だけでしたが、
何でもありな夢世界、唐突な展開と突飛で???な演出や抽象的な表現は、
一般的な王道アニメなんかと比べるとかなり異質のもので、
如何にもな低予算作画も相まって、多くのアニメファンには受け入れられない、
所謂マニア向けカルトアニメの部類でしょう。


☆声優☆

メイン数人と各エピソードに登場する声優陣の演技に関しては、
皆それなりに人気と経験のある顔ぶれで何も言うことないですが、
やはり特筆すべきは、9話にキャスティングされた新田恵海に関して…
エピソード自体も狂気に満ちた内容ではありますが、
あの役に○V出演疑惑で揺れたラブライブ!声優を抜擢するとは、もはや鬼畜の所業(観れば解る)
そして、同じく9話のゲストで登場した広橋涼も名作「カレイドスター」
を嫌でも想起させるパロディにはシュール過ぎて絶句。。
キャスティングに関しては作品通じてかなり攻めた印象を持ち、これには敢えての高評価です。
個人的に嬉しかったのは8話の折笠富美子さんですね、やっぱり上手い。
もっと多くの作品に出て欲しい声優さんの一人です。

☆キャラ☆

何でもありな展開の夢世界に於いて、
主人公のハルトがよく居る正義感だけの主人公みたいな、聖人ステレオタイプではないのが逆に良かったですね。
まぁ結構いい加減だったり投げやりなところもありましたが、
そもそも巻き込まれてる主人公なので、その辺りはリアルかなと。

☆作画☆

毎話監督や担当スタッフが異なるとは言え、各話での顔の変わりようや崩れようには、
もはや敢えてやってるのか?と思えてしまうほどで、
前半はそこまで気にはなりませんが、後半になるほど気になりました。

作画クオリティは低いですが(部分的には何故そこを頑張る笑?と突っ込みたくなるところあり)
物語の内容を鑑みるとカルト臭を一層引き立たせるものなので、
作画が良かったらむしろ合わないでしょうから、まぁアリっちゃありなんですが、
点数で評価するなら客観的に見てやはり低く付けざるをえないですね。

ただ、その他のエピソードとは全く異なった7話の絵本風な3DCGの風合いはとても素晴らしく、
従来の作画に似せた3DCGではない、このようなCGの使い方もあるんだなという新鮮さがありました。
この点は評価できるのでプラス0.5点です。

☆音楽☆

OPはTeddyLoid作曲、作品中の夢世界をイメージさせる幻想的な曲で好印象ですが、
歌い手にカウンターテナーの米良美一を持ってくるあたりが凄いですね。

それに対するEDは各話異なったものをエピソードごとに合わせて制作するという気合いの入りようで、
歌詞の内容までしっかり合わせており、これはかなりの労力でしょう。
少々難しい7話もEDの歌詞が内容を端的に表しており、内容が理解しづらい人にとっても親切。

この作品はEVIL LINE RECORDSが音楽全般を担当しており、
恐らく作品中最も力を入れている部分であることは明らかですね。
その他細かい所では7話の音楽に黒石ひとみを採用しているのも驚きでした。


商業主義的な作品とはかけ離れた万人向けの作品ではないので、酷評するのは簡単だと思いますが、
(実際11話~13話の作品としての締めはもう少し練って欲しかった部分ではある)
試みとしてはかなり面白く、個人的にはこういう作風は嫌いじゃない。

ちょっとでも興味あるなら、3話と9話だけでも観てみて損はないと思いますよ。

投稿 : 2017/10/10
閲覧 : 419
サンキュー:

14

ZORRRO さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

「酷評されてる」って思えば全然面白い。

要は思ってたほど悪くないって感じです。
ハズレ回もありますが、面白かったり、笑えたり、グッとくる回もそこそこあります。

作風・作画がガラッと変わったりするので終始謎が多い話ですが、まあ1話ごとに気分を入れ替えながら、ゆるーく消化していけば観れると思います。

投稿 : 2017/10/06
閲覧 : 256
サンキュー:

5

ネタバレ

ゆかたん半島 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

毎回、作画が変わる謎な世界

1話をみた時、苦手な感じでつまらなそうと思って見ていませんでしたが
2話、3話と見ると、また感想が違いました。

なんてゆーか、絵のテイストが違いすぎて
好みが分かれると思う。

設定が夢世界とゆーのだけ統一されてるけど
まず、夢世界が浸透しているのか
していないのか
それすらも不思議と分からなかった。

グロい話もあれば
恋愛系もあるし
スターから転落人生みたいのもあるし
よく分からなかったですが
あえて謎な世界感とゆーのを表現したいならいいのかな?
少し、物語系の話方とかもあったり
主人公は何でも誰でも受け入れられる系なのかな。
評価はよく分からないので、
とりあえず良くも悪くもないって事で
こんな感じですかね^_^;

投稿 : 2017/10/06
閲覧 : 225
サンキュー:

1

ネタバレ

runa21 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

好みが分かれる作品

夢の世界を渡り歩く作品なので、
好みが分かれると思います。

ただ、ラストに向けて
今までの登場人物たちが出てくるので、
後半になればなるほど、
見逃せなくなってきます。


抽象的な表現もかなりあり、
間違っている可能性もあるのですが

フェミニズム的なそんな話だったのかな?



おぼろげな記憶で申し訳ないのですが、
確か旧約聖書とかそういうので


  神様はアダムとリリスを作り夫婦とするが、
  リリスは平等を求めてアダムの元から去ってしまう。

  そしてリリスはアダムの元に戻るように
  説得する天使を拒否した

  そのため神様は
  アダムの肋骨からイブを作り、アダムの後妻とした。

  しかしエデンで蛇にそそのかされて
  知恵の実を食べてしまう。
  そのため女性は生みの苦しみと
  男性に服従しなければならなくなり、
  男性は労働の罰を与えられた。



とかそんな感じの話があったと思う。
諸説あるし、うろ覚えなので
細かい点は勘弁してください。


この話に出てくる
リリィ=リリスだとするのならば、
第二の人類である彼女が
「おにいちゃん」と言っているのだから
ハルト=(第一の人類である)アダム
なんじゃないかな~。


話は変わるけれども、
このリリスという第二の人類は
平等を求めたことから
フェミニズムの象徴とされることがあります。


なので最終話の
お茶会で語られていることは、
女性の立場に関する主張だったので、
おそらく、この物語を通して
もっとも語りたかったテーマって、
フェミニズム的なものだったのかな?
と勝手に思いました。


ただ、それがテーマだとしたら、
それが伝わるまでが、
非常に長かったんですが・・・



現在の日本がどういった状況なのかは・・・
まぁ、観る人によって違うでしょうね・・・。


個人的に知っている
出産したAさんとBさんを例にとると

Aさんは会社が福利厚生が充実しておらず、
妊娠したら辞めなければならない状況に陥り、
(名目上の産前産後休暇はあったみたいですけどね・・・)
生んだ後に転職しても、
子どもの具合が悪くなり、
保育園から呼び出しがあって、早退とかしても、
嫌味を言われたりして、結局辞めたり・・・
を繰り返していますが、


Bさんは福利厚生のしっかりした会社で、
名目上だけでなく、
産前産後休暇もしっかり取れるし、
保育園からの呼び出しでも早退しても何も言われずに
働き続けることが出来ると言っていました。


中には
お金持ちと結婚して一生楽して暮らしたい~~
と結婚相談所に登録した強者の友達もいますが(苦笑)

女性の考え方もそれぞれですからねぇ。


(このアニメのラストは
 リリィとイブが一体化した表現になっていましたが、
 それはこうした、女性側にも
 平等を求める人もいれば、そうでない人もいるといった
 さまざまな意見があることを
 表現していたのかな?と勝手に解釈しました
 
 だからこの物語は、フェミニズムを訴えているわけではなく
 「フェミニズム的」な話と書かせてもらいました)



ただ、AさんとBさんを見ていると、
女性はライフイベントごとに
働き方を変えることを余儀なくされるし、
それを受け入れてくれる会社は
まだそこまで多くないのが現実かもしれません。


今の政権は
女性に働いてほしいと言っているくらいですから
今後はもっと変わってくるかもしれないですね。
この国はまだ
試行錯誤の最中なのかもしれません。



だから様子見な結論に落ち着いた
ふんわりしたラストは、
これはこれで、有なんじゃないかと思った。



ただ、この話、いろいろと説明不足と言いますか、
謎が謎なまま終了を迎えたんですよね。

謎のキャラクターが3人ほどいたんですが
教祖様と、医者と、バーテンの女性
突然出没し、謎のキャラだったんですが、
謎のまま終了。

あと、
魔女の夢の内容が
よくわからないのもあったりして・・・


テーマ性はあったかもしれないけど、
一部もやもやが残る物語だった。

投稿 : 2017/10/04
閲覧 : 217
サンキュー:

9

ひらめ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 1.5 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

落差が激しい

挑戦的な表現が多い作品でしたね。
もはや同じ作品とは思えないくらい絵柄が変わったり(陽だまりの魔女の話)
なんか常に字幕が出ていたり。(デフボーカルの話)

単発で気に入ったのは初恋の魔女の話ですかね。
ちょっとうるっときました。

あと、曲が良かったですね。
ちょっと不気味だけどクセになるOPとか、
話ごとに変わるEDとか。
あとしんみりしたときにかかる劇中曲が良かったですね。



全体のストーリーについては、、
ひどくて何も言えないです。

各話ごとの落差も激しいので
好きな話をより抜きして観るのがベストかもしれません。

投稿 : 2017/10/03
閲覧 : 215
サンキュー:

6

37111 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

最後一瞬盛り上がったけどなんだこの終わり方は。。。

1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:こ、これは。。。判定不能!見る側に考えさせるところが多すぎ。ただ、意欲は買いたい。なのでそこら辺の有象無象アニメよりは記憶に残っている。
期待度:★★★★☆彡


なんかいろいろ意欲作なんだろうけど、その熱意がいまいち視聴者に伝わらないというか。。作成者側の独りよがりというか。。。

最後イブがどうのという頃で盛り上がった感じはしたが最後のオチはなんだこりゃ。。。

がっかり、、、

投稿 : 2017/10/03
閲覧 : 342
サンキュー:

11

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

『トワイライト・ゾーン』(TVドラマ)的な何か

ちなみにタイトルに挙げた『トワイライト・ゾーン(The Twilight Zone)』っていうのは、アメリカでかなり前に作られたオムニバス形式のドラマです。

『トワイライト・ゾーン』は『未知の世界』とか『ミステリー・ゾーン』とかの邦題で、日本でもテレビ放送されました。

同タイトルのTVドラマシリーズが何作か作られたり、劇場版があったりします。ちなみに特撮の『ウルトラQ』は日本版『トワイライト・ゾーン』を目指していたらしいとか、フジテレビ系列で放送された『世にも奇妙な物語』に影響を与えてたりするようです。

本作『18if』の場合は「眠り姫病」という設定があり、「夢世界」の中で「魔女」になってしまう登場人物が毎回いるという作劇上の縛りはあるのですが、監督や脚本が持ち回りだったり夢が舞台ということで普通だと起きないような奇妙なことが起きてしまったりするとか、欲望や復讐などの人間の感情がテーマだったりとかというあたりで、『トワイライト・ゾーン』っぽさを連想する点は多々あるように思われます。

こういう「わけわからんことがおきる」というお話はアニメーションという表現とはわりとマッチしているとは思うのですが、昨今の「深夜アニメ」のメインストリームからは外れた作品だと思うので、あまり一般受けはしない気がします。

ただ作中で魔女になる動機の普遍性とか夢世界での心象表現とかは良いと思いますので、私個人としては高めの得点をあげたいです。作画は良し悪しを付けづらいので、あえて評点は4にしておきます。

かなり実験的な作品ですね。流行るかどうかは正直わかりません(たぶんはやらない)。

2017.10.2追記:
全話視聴終了。こう言ってはなんですが、終わり方はけっこう普通な作品でしたね。

投稿 : 2017/10/02
閲覧 : 529
サンキュー:

34

ネタバレ

夏候仁 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.2
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.5 音楽 : 1.5 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

ダメだったオープニングから集合体で見る気失せた

夢の中の世界だからとしてもここまでぐちゃぐちゃな世界観にびっくりした。
私は絵をかかないが絵がすごく下手だと感じた。
開始20分してようやく伝えたいことを言い始めるけど正直引き込まれなかった。
どうして主人公がヘッドフォンをずっとしてるのか終始疑問だった。

投稿 : 2017/10/02
閲覧 : 206
サンキュー:

2

ネタバレ

北山アキ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

各話完結ものとして観て問題ない

最後まで観て
いろいろと酷い。
目に余って酷過ぎる感もあった。
でも、観る価値が無かったとは言わない。
良否を超えて引っ掛かるものはあったから。
主にフリーク・ショウ的な意味で。
断っておくけど、褒めてはいない。
決して他人におススメはしない。

10話まで観て
9話は酷かった。ド下手な下ネタ回。
10話は、キャラと背景の主従関係を倒置いや等置せしめんとするかのようなビジュアル回。
ストーリーとビジュアルの主従関係にも異議を申し立てたのかもしれない。
だからといって、やっぱりストーリーは面白くなかったけど。
よく言えば、テンプレではなく試行錯誤の中から表現を発展させる試み。
悪く言えば、アングラ自主製作的自己満足のノリ。
この辺は各話共通かもしれない。

7話まで観て
各話で監督が異なるので、話によって趣向の変化を楽しめる。{netabare}
いや、物語として面白いのはあまり無いけれど、映像表現とかの趣味性が発露してたりするのが良い。
ここまで、3話が分かりやすさと作り手のやりたいことがかみ合ってる感じがして良かった。
7話は、クメール・ルージュ?マリー・アントワネット?金氏朝鮮?ネタを散りばめて意味深だったけど、ネタ以上に史実と絡めて読み込ませる意図もなさそうだ。
敢えて言うなら、少女(魔女)が想う世界の残酷性と帰結したほうがしっくりくる。{/netabare}
作り手側の消化不良感が否めない回があったり、物語の質の問題もあるけど、趣味性もとい作家性が出る形式には別の楽しみ方があると思った。

投稿 : 2017/10/01
閲覧 : 269
サンキュー:

7

ネタバレ

pister さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

強引ではあるけどなんとか畳んだ?

5話までの感想
{netabare}よく分からないのをよく分からないものとして楽しむ作品なのかな?
別に対立煽りをするつもりも無いのであんまり他作品の名前を出すのは憚るのだけど、前期の作品“アリスと蔵六”で、後半折角ワンダーランドという「何が起きるか分からない空間」が舞台となったのに、全然それらしさ…荒唐無稽さというかデタラメさが表現されてなくてガッカリした記憶があります。
というかアニコレにも感想でそう書いてます。
それがあってか、18ifの1話は「お前が蔵六で物足りないと言った妙ちくりんな世界ってこういうことか?あぁん?」と迫られたような気分。
う、う~ん…合ってるようなそうでないような?
一体どうなんだろう、自分で言っておきながら具体例が示されたら言い淀んでしまい、なんとも悔しい気持ちに。
ってなことがあってか、幸か不幸か1話で忌避感を抱くことはなく普通に視聴することができました。

そして2話…の前に3話。
「なんで私ばっかり…」と言ってたことから、主人公の助けがなければそのまま周囲を恨み、害意を振りまく魔女になってたんじゃないかなーと。
2話で夢で何かするだけでも人は殺せると示されたので、そうならないように阻止した話ちゃうかなー?と思ったり。
そういう意味で2話→3話は繋がり(順番の意味)があるかと。
シャッフルして各話同士の関連はアベコベに描かれるのかなーと思ってたので、この流れはちょっと意外。

4話は食べたい・食べたくない・食べられない・食べてはいけないの葛藤を描いた内容か。
ただこの回では眠り姫病にならずとも魔女になるって点が今までと違う。
それとリリィ以外も妹として紛れてたような?
というか、テーマ的に自分はリカちゃんのOVAの…ユーニアだか魔法のリングだか、どっちかは忘れたけどそれを思い出す(LDは持ってる)。
4話はうる星のパロもやってたし、ひょっとして妹も単にミキ&マキ(リカちゃんの双子の妹)のパロで、そんな深い意味は無いのかも知れない。
って思ってもう一度見直してみたら、あ、違うわこれ。
2人いた妹の内片方はリリィでもう片方はアイリ(拒食症の子)かと。
人格と呼んでいいかどうか迷うけど他の言葉が思いつかないのでそう呼ぶけど、ちっこい魔女は無意識のうちにドーナツ食ってた人格(夢遊病最中の人格)…解離性ナントカを起こしてるんだ多分。
方向性はともかくピュアな存在ではあるため、行動が幼いっていうか幼稚なのもなんとなく納得。
するってーと無意識の内に発生した魔女(人格)は眠り姫病に制限されないってことかな?
無意識=眠りとするならある意味眠り続けてるワケだし。

でもって5話は…設定的には1話のおさらいかな。
眠り姫病になって夢の中で憧れの大学生活をずーーーっと送ってた、と。
スケートのコーチや担ぎ上げた周囲の人間に恨みを向けなかったのが救い…なのか?
一方でSOSサインを送るのも遅れて、主人公の召喚に時間がかかったって感じかのう。
心のどこかに「本当はこんなこといけない」と思ってないといけないのかも?


因みにワカランことも多いけど4話はかなり好きです。
荒唐無稽世界を描くのだったらこれくらいやって欲しい…アリスと蔵r…いやもう言うまい。
それと2話の解釈も間違ってる(ミスリードされてる)かも知れない、どこまでが現実なのかイマイチ掴めないのよねー。
子安が猫でなくオッサンなら現実だとは思うのだけど…。
ってことで現時点では結構楽しんでる作品です。{/netabare}

6話感想
{netabare}それまでの本編(6話単体)の流れから全く関係のない巨大ロボを出すネタは滅茶苦茶使い古されたもので…まだこんなことをやってるのかとチト引き気味。
ってか、以前“もえたん”と“プリンセスラバー”を比較して、アニメーターに好きにやっていいと言うとオッサンは巨大ロボ、若いメーターは魔法少女(魔砲?いわゆるなのは系)をやりたがるみたいってことを何かの感想で書いたことがあるけど、どこだったかなぁ。
その考えは自分の中に未だ健在で、確認してないけど見た瞬間今回担当した人はオッサンちゃうかなーと思ったり、ってか藤本義孝じゃねーの?
いくらヲタとはいえ女子中学生があれを望んでるってのは濃過ぎでしょー。
って、あれ?使い古されたネタといいつつあんまり具体例が出てこない。
“もえたん”とか“こいこい7”とか…“マジカルハートこころちゃん”(スクールデイズのスピンオフOVA)も出てそうな印象だけどこれは見てない。
まぁ上記の例のように大概は内輪ウケ・おちゃらけ系の「失笑ネタ」として使われるもの(なので具体例が出辛いんだと思う)で、18ifでやられても…どうなんかのう…。
同じゴンゾ作品でも“アキバズトリップ”だったら違和感なく受け入れられたと思う。
で、そんな巨大ロボ抜きでの感想は…今回も1話と同じ内容って感じかな。
ゲーム好きを陰陽師好きに入れ替えた感じ。
もう少し謎(主人公やリリィの正体や子安の妹等)に迫る話が欲しいところだけど…それは今後に期待でしょうか。

あ、そうだ書き忘れ。
Cパートは「結局人は何かを攻撃してないと生きてけません」とか、対症療法はできたけど根本解決はできてません、ってのを表してるのかと。
今後根本解決に向けて探求する話になったりするのかね?

余談・サブタイトルから苺ましまろのパロが来るんじゃないかと期待してたのはナイショだ{/netabare}

7話感想
{netabare}まさかのポルポト。
ポルの周囲を取り巻く大人っぽいキャラもよく見ると顔だけ子供になってて、やっぱりポルポトっぽい。
ネネ→義経(秀吉)→歴史は専門外だと喋ることで逆にピンと来させるように仕向けてるし。
え、なんでいきなり時代変わったんだ?と思ったけど、当時少年だったら今丁度働き盛りの大人、なのか?
かつて処刑しまくったクセにそれを忘れ、最近になって処刑されることになったけど、単に処刑されるのではなくかつての行いを思い出して絶望の内に死ね、ってことで魔女に囚われたって感じだろうか。
実際に手を下すのはあくまで法の下による処刑なので主人公たちは止める必要もなく、ただ傍観するしかなかった、と。
オズの魔法使いが混ぜてあったのはよく分からない。
敢えて深読みするとラストの病室のラジオ?より、ポルは失脚して逃亡中や投獄中に記憶(愛する心)を失った?
その状態のままただ処刑されるのが許せないネネが魔女になって記憶を蘇らせた。
更に深読みすると──要はバッドエンドなワケだけど、どこにそうならない分岐ポイントがあったかを考えると、2度目のネコ救出(未遂)、あれでポルは事故に遭いかけ、「こんな危険な国へは預けてられない」って感じで留学打ち切ってヘリでそのまま本国へ帰ってしまったんではなかろうか。
もし留学を続けて勉強を続行してたら、あんなマリーアントワネットみたいなことにはならなかったんじゃ…と思うと「ネコ救出はしちゃいけなかったのか?」という思いと板挟みとなり切ない気持ちに。

更に更に深読みすると、メタ的に──色んな作品の感想をアニコレに限らずネット上に目を通すと…通さなくても思うことがある。
子供しか登場しなくて──経済やインフラその他もぜ~んぶ子供だけで成り立ってるような作品を見ると「こいつポルポト信奉者か?」と思ったり。
俺TUEE系で、特に主人公大正義でそれに逆らうヤツは兎に角殺せばいいって作品を見ると、最終的には自分以外を殺し尽くさないと安寧得ないんじゃない?と思ったり。
そこら辺の皮肉も入ってるのかなぁ…考えすぎかね?
というよりもしそうであるならメッセージ性を直截に入れ過ぎかな、うん、考え過ぎだ。

今回のネタはちょっと予想してた。
ポルポトがどうこうじゃなくて、「夢を通して魔女から本人の知りえない情報を得る」ってネタ、閉じ込められた人が夢の中で脱出方法教えてもらうとかそんなのね。
7話は厳密には忘れた記憶を思い出させるだったけど、日本昔ばなし風のノリで夢のお告げが~ってやつ、そのうち来そうじゃない?{/netabare}

8話感想
{netabare}4話に引き続き眠り姫病になってないのに魔女の登場する話。
↑の4話の個人的な考察が合ってるかどうか不明だけど、無意識下の意識が魔女化するというのであればこの矛盾は解消される?
魔女が2人居たのもそのヒントなのかも。
無意識といってもどっちかは表層でどっちかは深層、みたいな?
ハルト自身も無意識下でどう思ってるか?に迫ってたし、この作品全体のテーマなのかも知れない。
また、魔女側がSOSを出さなければ主人公も気付けないというのは5話と共通する。
(5話は心の底から「これでいいんだ」と思い続け、無意識下で「ホントにいいのか?」と思うこともなかった間に婆ちゃんになってしまったと解釈)
なんだかんだいってシリーズ間の設定のすり合わせはしっかりしてるのではなかろうか。
各話担当した人に好き勝手やらせてる作りではあるけど、それでも統一した設定やテーマはあると思うので、それを探るのがこの作品の楽しみ方な気がする。
…といいつつ今後どう考えても辻褄の合わない描写とか出てきそうで、それはそれで期待してる…かも?{/netabare}

9話感想
{netabare}徳弘正也か?と思ってスタッフロールを凝視するハメに。
残念ながら全然関係無かった…どこか狂四郎2030アニメ化してくれ~っ。
ってことで今回は下ネタ回。
カパックとヤキマンは分かったけど他はなんじゃろ?検索したら負けな気がして検索してない。
内容は上でも書いた通りで徳弘作品だと思えば抵抗は感じないので問題ないのだけど、いかんせん作画がショボいのが残念。
この内容で3話みたいなクオリティだったらギャップ受けしたんじゃないかなぁ?
特にマネージャーはこれといって悪いこともしてない被害者なので、もうちょい普通の人っぽい描き方をしてくれたら沖田そうじ的ポジとして笑えた気がする。
それとファンにめった刺しされた件はどうなったんだ?最後実は助かってないというオチが来るんじゃないかと思ったのだが…。
と、ここで深読み。
主人公を除く女性化された男性キャラだけど、1人だけ見た目美少女化されてました。
ひょっとしてこの男(犬吠埼)が現実で庇ってた?美少女化はそのご褒美とか?{/netabare}

10話感想
{netabare}今回はうつのみや理や兼森義則っぽい、または最近レガシアムの感想書いたのだけど脂の乗ってた時代の北爪っぽくもあるような?と思ったら…まさかの森本晃司本人回。
えええマジかああ!(同時に一発で当てられなかった自分は所詮こんなもんだと痛感)
失礼ながら、なんでこんなアニメに?
そりゃあスタッフで総監修として名前載ってるからあってもおかしくはないのだけど、ぶっちゃけ名義は原作ゲームからの流用なだけでアニメにはノータッチだと思ってました。
ってかね、その気になれば自分メインで劇場1本作れそうな方だと思うのだが…今回の収録された巻だけ円盤売れたりして。
森本晃司の関わった作品なら内容がどうあれ全部集めてるって人結構居そうに思えるのだが…過大評価しすぎかのう。
絵コンテをそのまま使ったようなシーンがあったが、あれは手抜きじゃなくてファンサービスなんだと思う。

内容は…今回の魔女はリアルではコミュ障な一方ブログでコアなファンが付くようないい文章(ポエム?)を書く人だったらしい。
これまで説得はハルトが行っていたが、魔女がコミュ障ゆえ遂にハルトには説得できないケースが発生。
ブログのファンだった子安が説得役に回ったワケだが、目覚めてはいないので眠り姫病の解決そのものはしてない?
というよりブログやそれらを出版してるみたいだけど、どうやら夢の中で書いた(夢の中から発信したもの)ものらしく、夢の中に引き篭ってるのではなく現実と折り合いをつけてる稀有な例っぽい。
それなら眠り姫病を治す必要もないってことだろうか。
ブログの文章だけでなく苺が消滅(魔女が食ってた)も、夢の中から現実へ、またはその逆が、精神的ではなく物理的に干渉する描写は2話以来?4話も該当するのかな。
また子安はリリイを認識できるようになるが、これは前からそうだったってことじゃなく、作中で研究が進んで可能になったということかな?
この先「ハルトは一体何者なのか?」の追及がされるような雰囲気を残して終了、本当にそっちへの追及がされるかどうかはまだ信用できないけどねー。
“総監修”がちゃんと機能してるなら調整役となる重要な回だと思うのだが、他の回同様好き勝手やってるだけな可能性も否定できないのう。


余談
サブタイのフォントどこかで見たことが…夢次元なのでファンドラが真っ先に思いつくけどどうもそれじゃないっぽい。
他に夢繋がりでは麗夢とかレダとか…も違うっぽい、ジャケのフォントじゃなくて作中のフォントなので確認が難しい…。
何だっけ?絶対見たことあるぞコレ。
現実世界と思われる屋敷の背景にサルスベリやキンギョソウ、池の前にシャガが咲いてたり、季節が滅茶苦茶だがワザとだろうか(花瓶のスカシユロは別、切花は季節関係ないと見なす)。
「ちいさい秋見つけた」で、出だしを誰かさんが~でなく小さい秋~で始める「あるあるネタ」は久々に見た気がする。
その時の挿入歌はメラビーチ(米良美一)…本職じゃーんっつーかOPからの繋がりか、ある意味凄い豪華。{/netabare}

12話までの感想「警告ハルマゲドン接近」
{netabare}今まで各話担当の人に好き勝手やらせて畳むつもりは無いかも?って懸念はあったけど…え、マジで畳む気?
た、畳めるのか?コレ?
その場合、結構無理なことをしないといけないのは当然で、どうしても雑な部分が出てしまう(※)。
まぁこれまでしっちゃかめっちゃかやって来たので凝った話は無理でしょう。
それ以上に、今まで出会った元魔女全員を意味あるものにしようと懸命に辻褄合わせしてるところは好意的に見てしまう。
(純潔に対抗すべくやってきた魔女がアイドル魔女って…これ暗に枕やってたって言ってないか?w)
ストーリーの本筋に全く意味のないキャラを登場させまくった〇〇〇スタッフは猛省して欲しい、マジで。

しっかしサブタイトルとスタッフで「絶対零度~!」と叫ぶシーン期待したけどそういうのは一切ありませんでした。
最終回、本当に畳めるのかどうか気になるトコロ。



やたら引っ張った子安の妹がアッサリ登場したりオーラだったり幽霊からメッセージだったりシンフォギアだったり…。
それと眠り姫病って10人だけなん?
もっと大勢居るものだと思ったのだが…。
スケートの症例以来数十年発生しなかったってことになるし6話もオチが台無しになってしまうような?
イヴに繋がるのが10人ってことかのう?
あと4話の魔女は自分が魔女だったと自覚あるのか?
変な教団は何を根拠に、どう観測してるのかサッパリ…一応夢世界の扉にエンブレム仕掛けられてたので、夢に干渉してセンサー設置した?{/netabare}

最終回まで見て
{netabare}お。おう。
なんとか畳んだように見えるけど、やっぱり齟齬が生まれてしまったというか。

同個体の別人格の提示は4話や8話でされてたのでリリィがイブの分身ってのは分からんでもないし予想もしてたけど、それにしては分離した意味が無いというか。
イブが深層心理では破壊したくないって側面があってそれがリリィになったとか、そういうワケではないのか。
ハルトがアダムだかなんだか(リリィが兄呼ばわりしてたんだしそういうことだろう)で、心のどこかでずっと会いたがってたのが具現化したってことなんかねぇ?
自分が思い付いたベタな展開だと、イブが眠ってる間にアダムに会いたいという思いからリリィが生まれ、ハルトを探してる間や出会ってからの経験から今の人間世界も悪くないじゃんと思い始め、イブの思惑を阻止することにした…でいいと思うんだが。
破壊を食い止めるためイブを説得する役目になりそうなところを…魔女が全部引き受けちゃった。
多分今まで登場した魔女に活躍させる(登場させた意味を持たせる)のを優先してのことだろうけど、代わりにリリィが意味のない存在になるのはどうなんだろう?

棘十字の教祖呆気なく死んだり、訳知り顔だった兄ちゃん放りっぱなしだったり。
知恵の実を食べて今居る世界が実はイブの世界で~等の「この世の真相」は、イブ(リリィ)から語られることは事実だろうけど、棘十字の奴はどうやって知りえたんだ?
ひょっとして…訳知り兄ちゃんもアダムの分身(ハルトと同一個体別人格)でかつて棘十字と手を組んでた、とか?
と、そんな考察ともいえん好意的解釈を残すためには、12話ではガン無視になろうとも11話で訳知り兄ちゃんはどうしても登場させなくてはならなかったってところだろうか。

魔女の活躍についても、7話の魔女はポルに「ポトを処刑した記憶」を思い出させるのが目的でありハルトはこれといって手助けはしていない、よって恩義を感じることが意味不明。
見届け人が必要だったってことなのかな?
4話の魔女も↑で指摘した通り自覚があるってのはちょっとどうなんだろう。
やっぱりイブを説得するのは魔女本人ではなく、魔女の振舞いを見届けてきた者がするべきだったんじゃないかなー?

説得に応じたイブは、じゃあこれから人間世界を観察しようってなるかと思ったら扉が出現して「ん?」となった。
あの先は異方で、神視点で世界を見渡せるってことなんかね?
品輪博士よろしく異方に旅立ったハルトは肉体と切り離された、と。
ところでイブがハルトの部屋に来るまでの間、ハルトの部屋にはアヤメだか杜若だか…いわゆるアイリスの花が活けてありました。
マドンナリリ-(といいつつ恐らく鉄砲ユリ)をイブの象徴とするならアイリスはアダムの象徴にでもされるのかなー?と思って軽く調べてみたけどそういった情報は見つかりませんでした(フランス王朝ばっか出てくる)。
これには深い意味は無い…のか?{/netabare}

総評
{netabare}企画としてはスタッフ的にもロボットカーニバルや迷宮物語を意識して作られたんだと思う。
ただそれら2作品は当時でも既に名の知れたアニメーターが担当してたワケで、どう見ても低予算&全13話の18ifでそれを目指すのは無茶が過ぎるというか…。
実は最後、ビックリたまげるアニメーター起用あるかも?と期待してたがそれも無かったし。
それでも後半、序盤好き勝手やってとっちらかったのを強引にでも辻褄合わせしようと頑張ったのは評価したい。
ポイントは大元は同じ個体(人間でもイブでも)であっても精神は一枚岩じゃないってところだと思うのだが、どうもその見せ方が悪いというか掘り下げ方が拙いというか…。
ってかね…イヴ…世界崩壊…更にはキャラソン推し、これでなんでユリの化け物が街を破壊するシーンを凝らないんだ?
森本晃司はそういうの得意ちゃうんかと…破壊後の荒廃世界が得意なだけで破壊最中はそうでもない?
秘密く・だ・さ・いでも流して棘十字の奴死んだ時「最後までカッコつけやがってよ」って訳知り顔兄ちゃんにでも言わせりゃいいのに…。
と、なんやかんや言いつつ個人的には結構楽しめました。
夢の世界っていうかワケワカラン世界…トリップ系とでもいうのか?って好きみたい。
そういや戦国コレクションでは秀吉回が一番好きだったなぁ。{/netabare}

投稿 : 2017/09/30
閲覧 : 465
サンキュー:

10

次の30件を表示

18ifのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
18ifのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

18ifのストーリー・あらすじ

ここは夢世界。
欲望、希望、絶望が形を成した意識と無意識の狭間。

いつも夢見る自分の部屋の中で、
再び眠りにつこうとした月城遥人は、偶然にも他人の夢に紛れ込んでしまう。
それは、この夢世界に心を囚われた魔女達の夢。
現実を拒絶し、夢に逃げ、眠り続ける「眠り姫病」に陥った彼女達の夢の姿。

魔女の夢世界に迷い込んだ遥人は出口の扉を探し、
彼女達と出会い言葉を交わしていく。(TVアニメ動画『18if』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年夏アニメ
制作会社
GONZO
主題歌
≪OP≫TeddyLoid『Red Doors feat. 米良美一』≪ED01≫リリィ(CV.名塚佳織)『Wonderland』≪ED02≫TeddyLoid『Break The Doors feat. アイナ・ジ・エンド(BiSH)』≪ED03≫杉崎佳世(CV.田村奈央)『夢恋花』≪ED04≫青葉市子『ANGELNOIR』≪ED05≫奥井亜紀『プルメリア』≪ED06≫月蝕會議『行方知レズ』≪ED07≫ネネ(CV.水瀬いのり)『too late』≪ED08≫Ryu Miho『空の音』

声優・キャラクター

島﨑信長、子安武人、名塚佳織、福圓美里、東山奈央、加隈亜衣、浅倉杏美、遠藤綾、田村奈央、折笠富美子、水瀬いのり、嶋村侑、新田恵海、南波志帆

スタッフ

原作:モブキャスト、 総監修:森本晃司、シリーズ構成:冨岡淳広、デザイン監修:数井浩子、キャラクターデザイン:乙幡忠志、美術設定:酒井達也、美術監督:高木佐和子、色彩設計:鈴木寿枝/佐藤祐子、CGディレクター:長嶺明音、撮影監督:齋藤朱里、音響監督:鶴岡陽太、音楽:阿部隆大

このアニメの類似作品

この頃(2017年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ