当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「十二大戦(TVアニメ動画)」

総合得点
70.2
感想・評価
494
棚に入れた
2076
ランキング
1646
★★★★☆ 3.4 (494)
物語
3.2
作画
3.4
声優
3.5
音楽
3.3
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

十二大戦の感想・評価はどうでしたか?

めがもん。 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

語るかたーる

1話の演出が面白かったので期待したらもう一気に気体が下った
衣装はダサい
そして、よー語る語る。
語りすぎアニメは苦手だー
苦手な要素が3話から大爆発、とおもったら
あの作者関わっているからか。
アニメに、喋りすぎも結構迷惑なんだな。

投稿 : 2017/11/20
閲覧 : 230
サンキュー:

2

プラ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

タイトルなし

見る時間がなくて・・・ゆとりがある時に内容を考察しながら見たいと思います。

投稿 : 2017/11/12
閲覧 : 226
サンキュー:

3

askima さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.9
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

つまらない

ストーリー→だめ
キャラデザ→仮装パーティーかな
音楽→記憶に残らない
世界観→面白みなし

全く盛り上がる要素なく、ただただあっさり死んでいく。つまらんわ。
全体的に今期は不作だね。

投稿 : 2017/11/10
閲覧 : 291
サンキュー:

2

ネタバレ

kakelu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

1話の感想 ★★★★ 4.0
十二大戦の始まり
{netabare}
開始前からヘビが殺されて、さらに主人公と思われたイノシシも敗北。
イノシシ、主人公じゃ無かったのね…
ウサギがネクロマンサーとは…
バーサーカー的なポジションかと思っていたわ。{/netabare}

投稿 : 2017/11/09
閲覧 : 245
サンキュー:

10

ネタバレ

げた さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 2.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

盛り上がりも意外性も無い、虚無のようなアニメ

十二支をモチーフにしたキャラが順番に脱落していくだけのバトルロワイヤル物。
最初でこそ、主人公然とした亥があっさり脱落して良い意味で度肝を抜かれたけど、その後も、スポットライトが当たったキャラが順当にフラグを積み重ねて順当に脱落していくだけ。ドラマも逆転も無い。
キャラの造形は出来の悪いコスプレの様で魅力に欠ける。生い立ちも取って付けた様な設定ばかり。駆け引きで魅せてくれるような知能も無い。
舞台設定も謎。現実社会をベースにしている割りに、キャラに角が生えていたり超常的な能力が存在する事に何の説明も無くストレスがたまる。

この先にどんでん返しの展開が待っていることを期待したいが、徒労に終わりそうな気がしてならないので6話でリタイアです。

投稿 : 2017/11/09
閲覧 : 148
サンキュー:

4

Aurum さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

西尾維新の原作ということで...

原作未読ですが、原作に忠実なのかな、と感じる。

ただアニメとしての味付け(華)が薄すぎる様にも感じる。

今後に期待。

投稿 : 2017/10/29
閲覧 : 245
サンキュー:

6

猫耳サイクロップス さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

干支バトル

最初は期待しなかったけど、最近面白い。

投稿 : 2017/10/28
閲覧 : 225
サンキュー:

2

ネタバレ

あぁ流川 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

殺すありきの作品なので評するに値しない。

殺される奴が自己紹介して殺される…病的だよ。

12番から逆まわりで死んでる、6番目がもう死んでるけど、酉の女の子はランカみたいで可愛かった。
際どいコスチュームはねずみさんもお気に入りだったのにw
あっ普通に感想かいてるw

投稿 : 2017/10/27
閲覧 : 179
サンキュー:

2

ネタバレ

エス さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

人のいない町中で、十二人の戦士が戦う戦略系アニメ 

三話ぐらいまで見た方は、きっとこのアニメの虜になっていることでしょう。、、十二人の様々な能力を持った戦士が戦う十二対戦という大会が開催されその舞台は広くも一つの街を使います!そこに住んでいた人は全員どこかへうつされ、無人の夜の街を舞台に戦うといったかんじです、始めに説明しておくと十二対戦というタイトルの由来は十二支の特徴を持った人間のキャラが戦うところにあります。面白い能力の持ち主でいうと死んだ人(自分が倒した相手)を自在に操れるネクロマンサー(兎の戦士)や鳥が見たものを自分もみることができ敵の位置を知ることができる(鳥の戦士)などがいます!他にも十二支の動物のキャラがでて全員何らかの能力を持ってるのでとても面白い!敵と遭遇したドキドキや勝つキャラを予想して誰かと共有もしやすくとても観ていて楽しいアニメです!今までのスタイルがその回で主役になったキャラが殺されるという感じだったので、猿が主役は少しショックでした、でも!兎との戦いで次回へおくられたので、続きを早くみた過ぎますwどっちが勝つんでしょうかねー、うじゃうじゃ殺すってなんなんですかねw

投稿 : 2017/10/25
閲覧 : 228
サンキュー:

5

ネタバレ

四文字屋 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 1.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

動画はサクサクよく動くが、キャラにも物体にも質量が足りなくて軽い感じで、力感も足りないから戦闘時のリアリティが感じられなくて、

これはちょっと期待はずれかも。

十二支になぞらえた12人のキャラが出てきて、
バトルロイヤルで殺し合うって設定自体は
なんかもう、おなかいっぱいだし。

サブタイ通りで、
{netabare}「猪も七代目には豚になる」
なるほどー。
主人公のフリして出てきて、
主役視点で主観的にいろいろ語っておいて、
お約束って感じに1話目であっさりやられちゃいましたねー
1話一人ずつ殺されるパターンで、
伏線→回収って繰り返しなら、
戦闘シーンあるいは異能での殺戮しか見どころなさそうですねー

ひと捻りあるかも、っていうか、
無かったらあまりに凡庸なので、
今後何か面白い趣向があるに違いない、と踏んで
一応は継続です。{/netabare}

評点は、全般にいいです。物語を除いてwwwww
{netabare}1話目では主役のフリして一人語りしまくっておいて、
サクッと日笠さんが殺られましたが、2話目も同じパターンで、戌さんがあっさり逝きました。十二支をケツから一人語りさせて、終わらせて行くってルーティンなんでしょうか。
残念orz{/netabare}


第2話を見終えて。{netabare}ひとり語りを始めると死亡ってのが、お約束なのね。猪に続いて犬が、ひとしきり脳内語りしてフラグ立てまくってしっかり死にました。サブタイ通りなら来週の当番は鶏。ってことで、十二支を逆にたどって最終話で一人残ったネズミも死んでってパターンでしょうかあ?{/netabare}

投稿 : 2017/10/16
閲覧 : 330
サンキュー:

19

ネタバレ

ほまんまん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

二話目鑑賞中

どうなるか

投稿 : 2017/10/14
閲覧 : 187
サンキュー:

1

ネタバレ

おぼ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

サバイバル感出てきたよ!/2話感想追記(10.14)

原作未読/1クール(?)

十二支の戦士達のバトルロワイヤルアニメ。
西尾維新さんのギャグが本当に苦手なので、なくて安心。更に私の大好きなバトルロワイヤルというジャンル。
これは期待出来ます。

※星評価の基準は各話レビューのネタバレ内に記載
※レビューにネタバレはほとんど含みません
※最新1話のみ各話レビューから外しています

( 'ω'o[各話レビュー]o
{netabare}
※星評価の基準
---------------- 8×キリトリセン ----------------
★★★★★/神
★★★★☆/かなり面白かった
★★★☆☆/面白かった
★★☆☆☆/普通
★☆☆☆☆/微妙
---------------- 8×キリトリセン ----------------

#01 「猪も七代目には豚になる」/★★★☆☆+
{netabare}
1話目は {netabare}「豊かに殺す」の亥の戦士・異能肉 {/netabare}視点で話がスタート。
本編のストーリーの間に {netabare}異能肉の回想 {/netabare}を入れていくていき、最後にバトル!といった感じでした。
(今後もそうなるのかな?)

肝心の「十二大戦」のルールは
---------------- 8×キリトリセン ---------------- 
最初にプレイヤーに配られ、飲み込まれた
「12個の宝石」を全て集めた者の勝利。
(勝者は何かひとつ願いを叶える事が可能)
なお、宝石には毒が含まれており、12時間で
溶けて人間は死に至る
---------------- 8×キリトリセン ---------------- 
とだいたいこんな感じ。
1話目はルール説明に特化した感はありましたが、
個人的にはとても楽しく見れました。
ネットで叩かれている「回想が長くて、戦闘に迫力がない」という点についても、個人的には回想が好きなので気にならず。
展開によっては今期の上位候補になり得ると思います。
(評価は☆3+で){/netabare}{/netabare}

#02 「鶏鳴狗盗」/★★★★☆
{netabare}
うん。面白かった。
バトルロワイヤル感増してきていいね。

ネットでは
会話が多い~とか、死に方が馬鹿すぎる~
とか言われてますが個人的には問題なし。
これからさらにドロドロしてきたら面白くなりそう。({netabare}既に3人死んだけど{/netabare})

※{netabare}そういえば日笠さんの演じてる金髪は、これから何かしでかすんだろうか・・・・・{/netabare}{/netabare}

( 'ω'o[総括レビュー]o
※後日追記

( 'ω'o[観点事のレビュー]o
※後日追記

作品点数【】

[続編の可能性]
※後日追記

投稿 : 2017/10/14
閲覧 : 350
サンキュー:

33

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

西尾維新原作

原作西尾維新、キャラデザイン中村光。
西尾維新は色んな作品を書きます。
彼の小説の持ち味は言葉遊びでした。

{netabare} ~ どうやら一話で一人死ぬ流れみたいですね。
異能力大戦で肝心なのは期待を裏切るところでしょう。{/netabare}

話の本筋より街の風景が気になってしまいます。
多分東京駅八重洲口でしょうか?
地下鉄でのバトルシーンもあるのでワクワクします。

投稿 : 2017/10/13
閲覧 : 161
ネタバレ

ロリルス さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

前から結構期待してます

一話だけ見ると、やっぱ会話多いな。異能肉のモノローグや他の人の話がぶつかってちょっとうんざりする。
{netabare} てっきり死んでると思ったやつが無頭のままでうさぎに加勢したなんて意外だった{/netabare}

投稿 : 2017/10/04
閲覧 : 224
サンキュー:

2

なん太郎 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

アニメ化決定

西尾維新原作(物語シリーズ)×中村光イラスト(荒川アンダー ザ ブリッジ原作者)
制作グラフィニカ(ガールズ&パンツァー)

とりあえず観たいです。

投稿 : 2017/04/13
閲覧 : 232
サンキュー:

6

ほげ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観たい

投稿 : 2024/12/22
閲覧 : 4

お鶴 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/09/19
閲覧 : 1

おもり さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/09/10
閲覧 : 1

チキンラーメン さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/08/26
閲覧 : 0

remubamin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/08/16
閲覧 : 1

kuroneko さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/07
閲覧 : 3

mikotodx さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/04/05
閲覧 : 4

FJSDR37436 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/21
閲覧 : 5

もっちょん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

投稿 : 2023/09/30
閲覧 : 6

えふ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/09/18
閲覧 : 7

tiyumi さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/08/26
閲覧 : 5

takesh.i さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2023/08/14
閲覧 : 4

サイバー司教 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/05/18
閲覧 : 4

RX-178 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/05/11
閲覧 : 4

takeo777 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/05/10
閲覧 : 5
次の30件を表示

十二大戦のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
十二大戦のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

十二大戦のストーリー・あらすじ

誇り高き十二戦士の、血戦の記憶――

十二年に一度開催される第十二回の十二大戦。
干支の名を宿す十二人の猛きせんしが互いの命と魂を賭けて戦う。
参加者は子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥の十二人、異様なる戦士たち。

その戦いに勝利した者は、どんな願いでもたったひとつだけ叶えることができる。
どうしても叶えたいたったひとつの願い――

最期に生き残る者は誰か?
策謀と殺戮の渦巻く戦場で、流れるのは誰の涙か?
魂を揺さぶるバトルロイヤルが開戦する。(TVアニメ動画『十二大戦』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年秋アニメ
制作会社
グラフィニカ
主題歌
≪OP≫パノラマパナマタウン『ラプチャー』≪ED≫Do As Infinity『化身の獣』

声優・キャラクター

堀江瞬、梅原裕一郎、五十嵐裕美、岡本信彦、江口拓也、鳥海浩輔、緑川光、チョー、早見沙織、佐倉綾音、西村朋紘、日笠陽子、安元洋貴

スタッフ

原作:『十二大戦』小説:西尾維新/イラストレーション:中村光(集英社刊)、 監督:細田直人、シリーズ構成:村井さだゆき、キャラクターデザイン:嘉手苅睦、音楽:椎名豪、音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ

このアニメの類似作品

この頃(2017年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ