あにもち さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
地獄少女 宵伽の感想・評価はどうでしたか?
あにもち さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
niratama さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
注)
アニメになってる物は基本原作は後回しな人ので
原作マニアな人が見ても参考にはなりません
1期から見てる人には
また同じかと思う展開(;´ω`)終わりが読める
ほぼ1話完結後半2話完結が増えて1話毎のエピローグで
全体に絡む部分を見せて終わる……マンネリ過ぎる展開
数年経っても同じ感じがして飽きてしまうかも?
何か自分が好きだから意見を変えろ的なメッセージ送られたので
見る気も失せましたwwwwwwww
自分が好きならそれでイイんじゃないの?
他人の言う事一々気にしてたら
見たいものも食べたいものも生き方も全否定されるよwww
他人に押し付けるのはダメだと思うので
見たい人は見ればいいし見る気が失せた人は気にせず切れば良いと思うよw
その人のせいで全部1点になりましたとさwwwwww
そのストーカーは9月初頭に見終わったと嘘もついてるのでお気をつけて
原作じゃなくアニメの評価をして欲しいものですねw
鸐 さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
地獄少女シリーズはちょろちょろ観てはいるのですが、毎回見終えずに途中でやめてしまいます。
理由は、展開がワンパターンだからです。
悩んだゲストが登場→藁人形を託される→呪われた人は地獄に落とされる
毎回これを繰り返しているので、何話かシリーズ毎にみれば満足できます。
戦隊モノのように展開はワンパターンでも徐々に変化していく物語という訳でもありませんし、サザエさん等のように物語は変化しないけど、構成は毎回変えているという訳でもありません。
決められたテンプレートの中で最大限暴れている感じはあるようですが、1期~3期まで26話ずつある事を考えると全部見終えるのにあと○話あるのか…と気が滅入ってしまいそうになります。
しかし、逆に言い換えれば、いつみても同じ面白さを提供しているということになるのでしょう。アンパンマンと同じように、誰でも入りやすく、卒業しやすいアニメなのだと思います。
ですが、それが仇になってしまっている部分があります。特に深夜帯に移ったことで、ライトなファン層が掴めず、アニメファン向けのアニメと競わなくてはいけなくなってしまっているのです。
観たいアニメは沢山ありますので、興味のないアニメはバッサバッサと切り捨てていくのが最近の風潮ですね。話が変わらないのであれば尚更、1話だけ見れば切って良しと判断するでしょう。
実際、1~4話は今までの地獄少女の印象と変わらなくて、切ろうかと思いました。見続けられたのは6話だけとわかっていたからです。今までと同様に26話、仮に12話でもきつかったと思います。
5話は謎の少女、ミチルちゃんが地獄少女となるまでのお話でした。
地獄少女とはどのような存在なのかを伝える大事な回です。地獄流しが行われることはなく、いたたまれないエピソードで終幕します。
地獄流しに不信感を持っている私には、流さないエピソードの方が好きなのですが、まさに良い回が入ってきたなと、この回だけでイメージがかなり良くなりました。
正直、5話だけ観れれば十分だった気もします。
ですが、ワンパターンの割に意外に今までの話も頭に残っているのですよね。6話まで見終えて、今までのお話を振り返ると、
1話いつもの
2話どんでん返し
3話胸糞
4話ファンサービス
5話地獄少女とは
6話後日譚
…と以外に悪くない構成だなと思いました。ギャグ回を入れても良かったかもしれません。
観ている途中では気づきませんでしたが、宵伽は今までのライトユーザー向けアニメから脱却し、新規のアニメファン層を取り込もうとして頑張って、親切なアニメづくりをしているなと感じました。目論みが成功するかどうかは分かりませんが、好感は持てましたし、私には丁度良かったです。
37111 さんの感想・評価
2.8
物語 : 1.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 1.5
状態:途中で断念した
1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:なんか誰も幸せにならない感じが嫌だ。笑うセールスマン的な。過去の地獄少女は全く見ていません。
期待度:★★
ストーリーに不快感しかない。
シリーズものらしいんだけど、今回のが初めての視聴。
一回死んでみる?って。。。いや、死にたくねーっす。
いじめやってる人を地獄に送るけど、お前らもいじめやってるやつを異能の力でいじめてんじゃん。
1ミクロンも共感できません。
pikotan さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
法律で裁けない悪人を成敗する作品は好きですが、本作品は喧嘩両成敗的な感じで、後味悪いです。
悪い奴だけが地獄に送られるのなら気分爽快なのに。
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
地獄少女シリーズは、1期と今作しか見てないです。
1期は一気見して長かかったため飽きてしまったので、4期は、新作6話でとても見やすく良かったです!ただ、新作6話しかないので、1話完結型の作品のみの話か、ミチルの話をメインの話にして欲しかったです。もし続編があるなら閻魔あいが地獄少女の話がいいです!
ヌンサ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
地獄少女シリーズは、僕があにこれに加入する前に視聴したので3期までのレビューは書いていません。
なので、このレビューで軽く総評を。
最初の出会いは、確か3期の放送(再放送だったかも)をTOKYO MXで見たのだと思います。
夕方放送とは思えないヘヴィな内容に衝撃を受け、1期や2期にさかのぼりました。
当時のアニメ(特に深夜)は、現在の自主規制が起こる直前だったこともあって、過激な内容も結構ありました。
ティーンエイジャーだった僕にとっては、大変勉強になりました(?)。
このシリーズで最も好きなのは3期です。1期ではほぼ勧善懲悪なスーリーだったのですが、シリーズを追うごとにそのバランスは崩れ、3期では不条理さが頂点に達しているからです。逆恨みや勘違い、ものすごい軽い理由で地獄流しが行われる様には戦慄すること間違いなしです。暗い話は大好物です(笑)。
・・・と大好きなシリーズの最新作、しかもオリジナルはたった6話(万策尽きないためには賢明とも言えますが)。
個人的ハードルが高いゆえに不安だらけでしたが、結果的には楽しめました。
しかし年を取ったせいか、画面を直視できないシーンの連続でした。
昔はニヤニヤしながら視聴していたはずなのですが・・・(それはそれで問題ですがww)。
ストーリーは良くも悪くも、3期までであらかたのシナリオパターンが出尽くした感はありました。でも、新しいアニメファンの方たちには新鮮だったかもしれません。今作をきっかけに、過去シリーズを是非視聴していただきたいものです。
閻魔あいが最終的にどうなったのか、あやふやだったのは少しモヤっとしました。
声優陣の素晴らしさは語るまでもないのですが、さかいかなさんの声が大好きです。ハッキリ言って好き嫌いの分かれる"アニメ声"なのですが、僕は最近特徴的な声の方に惹かれる傾向にあるようです。
P.S.このレビューのタイトルは「このハゲー!!」と迷いましたが、きくりがあまりこのセリフを言っていなかったので(笑)
メモ:個人的に好きな話数
二籠 第三話「愛しのけいちゃん」
三鼎 第十四話「怨みの街角」、第十六話「誘惑の罠」、第二十五話「ゆずき」など
他にも、だいたい痴情のもつれ系エピソードが好きです(笑)
ezo さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
シリーズ初見です。
再放送も交えてということで初見でも観れそうなので視聴。
1話目感想
{netabare}
些細な事からクラス全体を巻き込むいじめへ発展。
横田は二人いたというオチ。後半はアンジャッシュだったなぁ。
真山さんは仕返しが出来たと思い満足したみたいだけど観てる側はスッキリしない。
この後味悪い感じがこの作品の醍醐味なのかな。
{/netabare}
2話目感想
{netabare}
相方に依存し過ぎてしまったお笑いコンビの話。
バッドエンドでもありハッピーエンドでもあるような、そんな印象。
先週と比べると後味は悪くなかったかな。
{/netabare}
3話目感想
{netabare}
地獄よりも地獄な現世。
面白かったけど脚本含めて色々酷い回だった。
育児放棄、不倫、いじめ、レイプなど...にかくクズがてんこ盛り。
最初はまともっぽい感じを出してた弟くん(今回の主人公)も最終的に殺人に手を染めるし...。(明るい声で「死体さえ残らなければ~」とか言ってるし)
繊細クズが地獄に流れたのは良かったけど正直あれだけじゃ足りない。
作画が酷かったらしいけど、脚本がぶっ飛びすぎてて個人的にはそんなに気にならなかったかな。
{/netabare}
4話目感想
{netabare}
スッキリするようなしないような。
おばあちゃんが地獄に行く必要はないと思うが、代償だから仕方なしか。
今回も面白かった。
{/netabare}
5話目感想
{netabare}
親が怒るのはまだ分からなくもないけど村人はなぁ...。
言い方悪いけど村人が天罰下って死んだのにはスッキリした。
後半はセレクション放送だから次回が実質最終回か。
{/netabare}
6話目(最終話)感想
{netabare}
結局ミチルは地獄少女に。ミチルverの「いっぺん、死んでみる」はちょっと可愛かった。
色々思うことはあるけどそれなりに纏まった感じはしたし良かったんじゃないかな。
過去シリーズを観ていた人からすると賛否両論みたいですがシリーズ初見の自分としては十分楽しめる作品でした。
セレクション放送も楽しみです。
{/netabare}
悠霧 さんの感想・評価
2.8
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 2.5
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
なんとなく違和感…。
個人的には新キャラに一の一ちゃんや三のゆずきちゃんほどの魅力が無いので微妙に点数控えめ。
てか勝手に2クールだと思い込んでたらまさかの全6話…。
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:今観てる
天カス さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
安定の地獄少女だったけど。
尺が足りなかったのかな?新たな地獄少女についてのストーリーはちょっと早足で描写不足な気がするな。
閻魔あいの出番が少なかったかな、もっと三葉の活躍も欲しかった。
やっぱり1期2期のクオリティには到底及ばなかった。
とはいえ各回の出来は安定。
暇つぶしにはなったかなという作品。
退会済のユーザー さんの感想・評価
2.9
物語 : 3.0
作画 : 1.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
延々と続く鬱々としたあの雰囲気が、再び!かと思い、大変楽しみにしていたのですが、まず作画、酷い。昔のが断然良いです。ぼんやりとした幻想的美しさがなくなっていて、キャラの表情がリアルで…なんか違う。ストーリーも奥深さがない…。世時に深味がなくなった、という比喩なら良いかな?
ストーリーは良いとしても、作画がどうにもよろしくない。
エロマンガ先生 さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:今観てる
ホラーが見たいならおすすめはしません。これは地獄におとされる人間の経緯、人間の醜さを楽しむ作品だと思っています。
今シリーズもやはり人間同士の醜い争いや身勝手さが出てます。
うん、人間って汚いっていう安定感が良いですねw
番長 さんの感想・評価
3.6
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:途中で断念した
1期~3期全部見てきましたが今までに比べて内容が重い気がします。4話で断念しました。
ぐるーみい さんの感想・評価
2.4
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
せっかく 4期やるから期待してたけど
これはダメだ… 前作までは本当に良かった
一番好きな作品だったのに
今まで築かれていた世界観に違和感がある、話の要素に意外性が全くなく 引っ掛かりがない…
前は きっと どうせこんな話だろう…と思っていたら 逆に裏切られて面白かったりしていたのに
今回は全くそういうひねりとかない
想像通りの展開でつまらない…つまらなすぎる
キャラがいっぺんに全員登場し過ぎ
そしてそれに必然を感じない
話が過激になったのに 誰にも感情移入ができない
お仕置きもつまらない
作画も依然の方が丁寧だった
三鼎までが地獄少女シリーズで これは番外編な感じがする…
Blu-ray予約してたけどやめようかな…
pooki さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
1 話視聴。
風刺的なホラー、かな。過去作未視聴。新作 6 話に続いて、選り抜き 6 話の別 Ver. を放送するみたい。
お話はそれなり。後始末がお役所仕事でセンス古め。なんかイメージと違った。
視聴終了。
snow さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
2話まで視聴。
女漫才師心中。こんな感じで送り送られ人がメインな作りなのかー
ちょっと薄いかなぁ<48>
1話視聴。
もう4シーズン目なーん?と、前作まで見てない状態。
単純な悪いヤツやっつけ仕事人じゃないのはいいんだけど、人間模様が薄めだなぁといった所。
途中でロングヘア姉ちゃんの画策ってのが見え見えだったしー。(注:勘違いです)
とりあえず様子見。
はるまき さんの感想・評価
4.1
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
りほ さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
あるてま さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
あにこげ さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
nana さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
テリー さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
もっちょん さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
メモロビー さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
れい78 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
るる さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
もも さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
LYS さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
地獄少女 宵伽のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
地獄少女 宵伽のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
午前0時にだけアクセスできる「地獄通信」
ここに晴らせぬ怨みを書き込むと、地獄少女が現れて憎い相手を地獄に落としてくれる……。
若者たちの間で広がった都市伝説のような噂だったが、実は本当の事だったのだ。
少女の名前は、閻魔あい。
依頼主の怨みの感情に共鳴した時、彼女は地獄少女として標的となった人間を地獄へと送り流す。
……だがそこには伝説には語られていない、少女との契約が存在した。
「人を呪わば穴二つ。相手を地獄に送る代わりに、あなたの魂も死後地獄に行く事になるわ、それでもいいの?」
そして、ある時閻魔あいの前に、謎の少女・ミチルが姿を現すようになる。
自分が誰なのか、なぜここにいるのかを思い出せない様子のミチルに、あいは語りかける。
彼女は一体何者なのか?その秘められた過去を紐解いてゆく――。(TVアニメ動画『地獄少女 宵伽』のwikipedia・公式サイト等参照)
能登麻美子、菅生隆之、本田貴子、松風雅也、椎名へきる、さかいかな、和多田美咲
原案:わたなべひろし、原作:地獄少女プロジェクト、 監督:大森貴弘、キャラクターデザイン:岡真里子、シリーズ構成:金巻兼一、音楽:高梨康治
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年秋アニメ
最近、巷に或る都市伝説めいた噂が流れていた…。 深夜0時にだけアクセスできる「地獄通信」に怨みを書き込めば、どこからともなく「地獄少女」が現れて、憎い相手を地獄に堕としてくれる。晴らせぬ怨みや世に不条理はつきもの。納得できない理由や状況に抗えぬままに悲惨な運命を辿る者は多い。 ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年秋アニメ
最近、巷に或る都市伝説めいた噂が流れていた…。 深夜0時にだけアクセスできる「地獄通信」に怨みを書き込めば、どこからともなく「地獄少女」が現れて、憎い相手を地獄に堕としてくれる。晴らせぬ怨みや世に不条理はつきもの。納得できない理由や状況に抗えぬままに悲惨な運命を辿る者は多い。 ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年秋アニメ
最近、巷に或る都市伝説めいた噂が流れていた…。深夜0時にだけアクセスできる「地獄通信」に怨みを書き込めば、どこからともなく「地獄少女」が現れて、憎い相手を地獄に堕としてくれる。地獄少女は全てを見通すかの様な涼やかな瞳を相手に向け、ただ一言告げる。「あとは、あなたが決める事よ」と…...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年秋アニメ
「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」孤島にある奇妙な学園。生徒、中島ナナオの前にあらわれたのは、転校生の柊ナナ。ここは、さまざまな能力を持つ少年少女が集う施設。炎や氷をあやつる者。自在に宙を飛べる者。空気を刃にして攻撃できる者――。生...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
これは地獄のお話。戦後の人口爆発、悪霊の凶暴化、地獄に亡者があふれかえった今日、人手不足に喘ぐ地獄は前代未聞の混乱を極めていた。そんな中、あたふたする閻魔大王に代わって、さまざまな問題の後始末をする陰の傑物が。彼の名は閻魔大王の第一補佐官・鬼灯。亡者から仕事をサボる閻魔大王ま...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年秋アニメ
これは地獄のお話。 あいもかわらず亡者で溢れかえっている地獄では、閻魔大王の第一補佐官・鬼灯が、大王の補佐はもとより、亡者の呵責や獄卒たちの指導に、現世への視察と大忙しの日々を送っていた。 そんな鬼灯といつもの愉快な仲間たちに、鬼灯の幼なじみや双子の妖怪、自由気ままな雪鬼など...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
これは地獄のお話。あいもかわらず亡者であふれ返っている地獄では、 閻魔大王の第一補佐官・鬼灯が、大王の補佐はもとより、 亡者への呵責や獄卒たちの指導に、現世への視察と大忙しの日々を送っていた。 そんな鬼灯といつもの愉快な仲間たちに、お久しぶりの西洋地獄の悪魔たち、 おとぎ話に...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
ずっとイジメられっ子のレッテルを貼られていた実(ミノリ)。 そんな彼女の笑顔を見たいと願う方(タカシ)と杏子(キョウコ)は、ある雨の日の午後、思い切って声をかける。 けれど結局、本当の笑顔は見られないまま、彼女は体調を崩し学校に来なくなってしまう。 それから二ヶ月・・・方と...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1996年春アニメ
童守小学校に赴任してきた5年3組担任の鵺野鳴介(通称・ぬ~べ~)。 普段の彼は、ドジでおっちょこちょいなところはあるが、どこか憎めない愛すべき先生として生徒たちに親しまれている。 しかしぬ~べ~には、日本でただ一人の霊能力教師という、もう一つの顔があった。常に黒い手袋で覆...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2013年3月2日
「ここがどこなのか、という問いにはお答えできません」 「これよりお二人にはゲームをして頂きます」 「ゲームは命をかけて行なって頂きます」 「そして、ゲームが終わるまで当店から出ることはできません」 強制的にルールを課せられた男二人。 やがて剥き出しになっていく人間の本性。 デ...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2017年8月4日
チームの中で役割が変わり、騎士達は新たな試練に直面。時を同じくして、ガルラにも大きな変化が訪れていた。宇宙の命運をかけた戦いは、まだまだ終わらない!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
TVQ九州放送で2017年5月から放送されているアニメーション「ダッピィズ」の第2弾です。第2弾のテーマは、「盆踊り」。脱皮するキャラクターたちが「ダッピィズ」の「脱皮節」を歌っており、盆踊り仕様だからか、ゆったりとしたテンポの音楽に「あ、そ~れ」「あ、よいしょ」「よかろうもん」という...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2017年7月6日
宇宙の平和を守る巨大ロボット、ヴォルトロンの活躍が再び始まる! シーズン1での激闘を経て、パラディンたちはさらなる試練に立ち向かう。銀河同盟の拡大を目指す彼らの前に、ガルラ帝国の新たな脅威が立ちはだかる。そして、ヴォルトロンの秘められた力と起源に迫る謎が次々と明かされていく。 ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。 どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。 「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。 そうして幾度も大...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2017年7月15日
それは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる 《盤上の世界(ディス・ボード)》が 創造されるはるか以前の出来事。 世界を統べる唯一神の座をめぐり、終わりの見えない大戦が続いていた時代。 天を裂き、地を割り、星さえも破壊し尽くさんとする凄惨な戦争は、 戦う力を持たない...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
『ようこそ実力至上主義の教室へ』の舞台となるのは希望する進学、就職先にほぼ100%応えるという名門校・高度育成高等学校。 ここは優秀な者だけが好待遇を受けられる実力至上主義の学校で、入試で手を抜いた主人公・綾小路清隆は、不良品が集まる場所と揶揄される最底辺のDクラスに配属されてし...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
舞台は19世紀末、巨大な壁で東西に分断されたアルビオン王国の首都ロンドン。伝統と格式ある名門、クイーンズ・メイフェア校には、5人の少女たちが在籍していた。彼女たちは女子高校生を隠れ蓑に、スパイ活動を展開。変装、諜報、潜入、カーチェイス……。少女たちはそれぞれの能力を活かし、影の世...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
————かなえたい、夢がある! 「まんがタイムきららキャラット」にて連載中の大人気4コマ「NEW GAME!」のTVアニメの続編が待望の製作決定! 高校卒業後、ゲーム制作会社「イーグルジャンブ」に入社した涼風青葉は、幼い頃に夢中になって遊んでいたゲームソフト「フェアリーズストーリー」のシリー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
3月13日、大学受験の日の朝。臥煙伊豆湖の振るう怪異殺しに切り刻まれ、阿良々木暦は死んだ―― だが死んだはずの暦は、とある場所で目を覚ます。 そこにいたのは、成仏したはずの八九寺真宵だった。 不思議がる暦に、彼女はこう告げた。 「ここはですね――阿良々木さん。地獄です」 そして暦は自...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
舞台は、日本政財界有力者の子女が集う名門・私立百花王学園。この学園でもっとも重要な能力は、勉強や運動ではなく「駆け引き」「読心術」「勝負強さ」――つまりギャンブルの強さが全てを決める。学園はギャンブルによる階級制度(ヒエラルキー)で支配され、その頂点には絶対的権力を誇る「...