当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「恋と嘘(TVアニメ動画)」

総合得点
75.2
感想・評価
641
棚に入れた
2933
ランキング
840
★★★★☆ 3.5 (641)
物語
3.4
作画
3.4
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

恋と嘘の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

がぁべら♪ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

未熟で儚い禁断の恋物語。

主人公のネジマユカリは、16歳の誕生日を迎えた日に、決定された将来の結婚相手が伝えられる政府通知を受け取るところから物語は始まる。
------------------------------------------------------

絵は見やすいデス。
キャラはヒロインが可愛いデス。
全体的に甘酸っぱく、切ないお話デシタ。

ミサキとリリナのどちらがユカリと結ばれるのか?
ミサキの嘘とは何なのか?
気になる点は多々ありますが、まだ、原作も終わっていないので、今後の展開に期待するとして、ラストのヒロイン2人のウェディングドレス姿可愛かったデス。
あと、ニサカ君の思いも切ないデス。
何だかんだで、みんなイイ子なんだよねぇ…。

投稿 : 2017/09/19
閲覧 : 172
サンキュー:

5

ろれ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

設定は尖ってる

政府から送られてくる「政府通知」によって結婚相手が決められてしまうという話。
主人公には好きな女の子がいて、その女の子も主人公が好きなんだけど、結婚相手となる人物は全く別の子....。
という話のつかみは良かったんですけど、なんというか全体的には普通の恋愛モノという印象。

面白かったは面白かったけど今思うと1話がピークかなと。
実際に1話視聴時点ではクール1のアニメだと確信しました。

ただ回が進むごとにワクワク感は薄れていきましたねぇ...。
自分の好きな人と結婚するんだーと政府に立ち向かうというか、そんな話を期待してたので肩すかし。

終わり方も特に何も解決してない感じだったし。

ホモ疑惑がある主人公の友人は良いキャラしてましたね。
女装...すごい。

なんなら彼をもっとメインストーリーに組み込んだほうが面白くなったのではという印象。

結構マイナスなレビューですけど、ここ最近のアニメの中では面白いほうだと思います。

OP曲、酒に酔っ払ったみたいなフラフラしたメロディが面白い。
回を追うごとにじわじわ好きになりました。

投稿 : 2017/09/19
閲覧 : 168
サンキュー:

5

amZ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

管理された世界での恋とは

16歳を過ぎると国から通知が来て通知相手以外との恋愛・結婚が禁止されてしまう近未来?が舞台のようです。
性格やアンケートの結果に基づきシステム的に選別されるらしく、必ず幸せになれるのだそう。

主人公の男の子は通知以外の女の子に恋をしており、両思いであることが発覚。
しかしシステムで選ばれた子も可愛く、性格が合いうまくやっていけそうな感じ。
親友の男子はイケメンでクールな性格だが実は…

ちょっと盛り過ぎな気がしますが基本的には女の子2人、男子一人の恋愛ものです。
ただこの構図、大人の人が見るには優柔不断過ぎてイラっとしてしまうシーンが多いかもしれません。

子供のころは心の動きが大きく、性格もいくらでも変わっていくと思うので世界設定的な不自然さを感じてしまいました。
ある程度歳食って人間出来あがって結婚しない人に当てはめるシステムなら面白そうな気がします。

最終回もかなり中途半端に終わるのであまりお勧めできません。

投稿 : 2017/09/19
閲覧 : 166
サンキュー:

10

ネタバレ

おぬごん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

良設定のラブコメ

同名のWebコミックが原作
最近のメディアミックスのトレンドか、この後には実写映画が控えているようでTV放送中もCMが流れていましたね
ちなみに映画は後述の設定とは逆の、女1:男2なのだとか…露骨な女性客意識!


「超・少子化対策基本法」という架空の法律により、16歳以上の人には国が演算により決めた相手との恋愛・結婚が義務づけられた、謂わば恋愛ディストピア社会が舞台
主人公の男子高校生と、その初恋の相手、国により決められた結婚相手、主にこの3人の恋模様が描かれます

ちなみに主人公の名前は・根島由佳吏(ゆかり)
原作では上記の法律の通称を「ゆかり法」、その下で育った世代を「ゆかり世代」と呼ぶようですが、アニメでは主人公の名前と紛らわしいからかなるべく言及を避けていたように思います
良い判断ですね

いきなり個人的な話ですが、この年(もうすぐ28)にもなると恋愛で何より難しいのは出会いだと痛感する次第です
なので国が自動的に理想の相手を見つけてくれるこの作品の法律・社会が非常に魅力的に映ってしまって…(苦笑)
ですが実際に自分が高校生だった時のことを考えると、それはもう恋愛真っ盛りだったわけで、作中のキャラたちのように葛藤に苦しむこともあったんじゃないかと思います
話作りの舞台装置としても、読者(視聴者)を惹きつける飛び道具としても、非常に優秀な設定だと思います

{netabare}主人公の親友と見せかけて(?)主人公に恋する男子・仁坂の存在も面白かったですね
「あれ?でもこの社会では同性愛者はどうなっちゃうの?」というもっともな疑問を体現する存在だったわけですが、この仁坂の秘密が明らかになってからぐっと作品が面白くなったように感じました

ただ未完作品の宿命か、結局ヒロイン2人どっちつかずのラストになってしまい、それもあって主人公が優柔不断で流されやすい不誠実な男としてしか印象に残らなくなってしまったのは残念なところです
まあ実際あの立場になってしまったら男はみんなああなってしまいそうなんですけど、それでも最終回ラストの主人公の決意が「自分に嘘をつかずに両方を好きな気持ちを認める」なのは、いくらタイトルに絡んでいるとはいえやはり受け入れがたいというか…

あと主人公、ヒロイン2人にはなよなよしてて優柔不断なのに、仁坂に対してはやたら積極的で…ホモ臭いんですよねw
この作品、設定が秀逸なので主人公&ヒロインは読者が自分を重ね合わせられて、色々と思いを巡らせられるようなキャラであるべきだと思うんですが、こと主人公に関しては古墳趣味や逢坂良太のなよなよ演技なんかも相まって感情移入が難しいキャラでした

あとC.V.谷山紀章の厚労省の役人が、主人公に嘘を吹き込んだシーンも大いに疑問でした
現実だったらあんなの大問題だよ!!
一方、C.V.黒沢ともよの方の役人のセックス談義は変な苦笑いが出ましたw
21歳の若手声優にあれを言わせるか…的なw
{/netabare}

ヒロイン2人、特に結婚相手の莉々奈は可愛かったですね!
2人を演じる花澤さんと牧野由依の声質・演技もあり、魅力的なWヒロインだったと思います


総じて、設定やラブコメ描写は秀逸なものの、アニメとしてはもう一つ足りなかったかな…?という印象です



あと個人的に気になった点なんですが、この作品のOPとEDの映像、歌の歌詞やテンポと全く関係ない動きでキャラの口を動かすんですよね
キャラが歌っているかのように歌詞に合わせ口パクさせる演出はよくありますが、この作品の口パクはあくまでキャラの会話シーンの切り取りとして挿入されているようです
…ですが、これが非っっっっ常に違和感を感じて…端的に言えば、気持ち悪い
多分人間の心理的に、耳に聞こえてくる言葉と口の動きのタイミングがズレていると混乱するんでしょうね
スタッフ、作ってて違和感無かったのかな…?

投稿 : 2017/09/19
閲覧 : 195
サンキュー:

19

37111 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

何一つ解決していない。

1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:この法律今すぐにでも実施して。。。
期待度:★★★★

導入の設定はよかったのに、キャラが生かされていなかったぁ。
ヒロインそれぞれが結局どうしたかったのかわからないし、ねじまは結局どっちをとるか結論付けられなかったし、ホントもやっとしたまま終わりやがったわ。

なんか3人の中ではすっきりした形に終わって大団円な雰囲気だしてたけど俺は認めんぞ!!!!

投稿 : 2017/09/19
閲覧 : 248
サンキュー:

19

ネタバレ

とろろ418 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

不平等な天秤

【4話まで】
  設定自体は悪くはないと思いますが、練りが甘く面白みに欠けるのが問題ですね。
  主人公含めその周りだけ異世界からやって来たかのような不自然さも宛ら、メインヒロイン二人の天秤が釣り合ってないのは如何なものか。
  この描き方だと、美咲の魅力であろう嘘の部分は終盤まで伏せざる負えませんから、美咲<<<莉々奈になるのは必然です。
  ネジの想い人というのは飽くまでネジ視点なので、視聴者視点からの明確な魅力って現時点では容姿(主に胸)しかないのでは?
  天秤を保つのであれば、おそらく美咲視点が必要かと。(いっそ主人公を美咲にしちゃった方が面白そうな気もする)
  というかどっち転んでも性格も良い美少女(美咲は現状怪しいが)って時点で、視聴者としてはどっちでも良いという結論に至ってしまいますよね。
  この制度の問題、延いては自由恋愛の素晴らしさを説くのであれば、結ばれない性格美少女と結ばれる外見美少女という構図にするべきだったと思います。
  そうすればネジの想いの強さやネジや美咲の魅力にも繋がったはずなので、非常に勿体ないですね。
  少なくとも、物語においては美少女=メリットとは限らない。ということは声を大にして言いたいです。
-----------------------------------------------
【視聴後】
{netabare}
  最悪の結末でしたね。
  主題である恋とは何か(作者としての回答)も語られず、物語の鍵である美咲の嘘も語られなかった。
  最早、結末という言葉を使うことすら適していないと思えるほどに、物語として不完全です。
  これから見ようとしている方は、原作読んだほうがいいでしょうね。
{/netabare}

投稿 : 2017/09/19
閲覧 : 215
サンキュー:

10

ネタバレ

kakizaki さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

目が大きいのが気にならなくなってきた

【視聴完了後感想:20170919】
OPいいね~ 最終話視聴してても思いました!
最終話の感想は
{netabare}
「目が大きいのが気にならなくなってきた」かな?

まあ、本当の感想は「消化不良」ですかね。
流石に1クールでは、広げた風呂敷をたためなかっただなと、次回に期待です。

上手く主人公を納得させて、俺たちの戦いはこれからだ!ってなったのは少し笑いました。

最終話はタイトル通り、恋による嘘が関連づいてて面白かったなと

まあ、エロさは少し足りん。。。いやこれ以上行くと過激かな?
{/netabare}

2期やるんだったら観たいですね。

【昔の感想】タイトル:目が大きいのが気になる
一話の感想は、「目がとても大きくて気になる」でした。

ヒロインなら特徴なのだろうが、主人公が大きいのは、気持ち悪いなと。

原作は、マンガボックスより 無料で1話のみ(ケチだな)読めました。
目は大きいよ!
しかし、アニメはそれよりも大きいなと。。。

マンガボックスは、comicoのリライフなどと違い最新話しか無料で読めないらしい。(マンガボックスは新規に優しくないですね、アプリ速攻で消しました。)

広告ありなら読みたいが、漫画買うまではな... また、アニメは3Dぽい感じがプンプンするですよ。

声優は、余り詳しくないですが悪くない感じがします。

OPは口ずさんでしまうくらいいいんですがね・・・

絵が、いや目が気になるアニメです。もう少し頑張ります。後、「矢島っす!」が気になって毎回ムカつきますね。

投稿 : 2017/09/19
閲覧 : 499
サンキュー:

8

ネタバレ

大熊猫大好き さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

『恋と嘘』

序盤と中盤は微妙だったけど、終盤に化ける。特に最終回は鳥肌が何回も立つほど面白かった。

投稿 : 2017/09/19
閲覧 : 203
サンキュー:

4

ネタバレ

※アニをた獣医師 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

想いの交錯 淡く切ない。これは恋? 

この世界で満16歳以上になると恋をする相手が決まる
安定した世界かもしれないけど(安定しないわ)、恋をする相手が決められない、か…
恋をするべき相手と恋をした相手…この世界で選ぶべき相手はどちらなのだろうか…

1話、結婚相手が決まる世界。好きな相手がいる人にとっては愛の呪縛だ… 赤い糸、科学によるものか心によるものか、どちらが正しいのか…
かなしいうれしい、どちらも本当の心なんだろう…
クズの本懐に近いのかな?
主人公のこの気持ちは恋なのか… 高崎さん、クラスのマドンナ…約束された未来、ある人にとっては幸せとも言えるかもしれない。だけど恋をしている人にとっては… 5年越しの恋か…小学生の頃からとかピュアだな。(イメージが完全に花火です。性格は真逆?)
この気持ちを伝えるなら…すぐにでも…
へーい!玉砕!かなc!(この子絶対覚えてるよ。そしてもう通知来てるんでしょ…そしてそれがたぶん主人公の親友なんじゃないの?勘だけど)
そして呼び出す。よんでもこない。悲しいな。主人公、芸術の才能あるよ。 
高崎さん。これは勝ちフラグ。 古墳大好きかよ!
気持ちを伝えた涙。けしゴムのことを覚えていた。
両想い。紛れもない両想い…だけど、そうだけれど、16歳からは許されない恋。
主人公に通知が届いてしまった。相手は高崎さん、のはずだった?それは手渡しで来てしまった。
気持ちは伝えないつもりだった。今の30分の時間だけで70年は生きて行ける…そんな悲しいこといわないでおくれ…何て残酷に見える世界なんだろう…
二人で駆け落ちしようか。それで最終回だ!

ここからドロドロしていったり、青春していくんですね♪楽しみですね♪

2話、お見合いかな?お相手とのお見合い…
あらら、指導室か~。ふざけんな!
高崎さんの決意揺らいじゃうかな… あらら、主人公が揺らいじゃってるよ…
それはいけない。どこを見ているんだ。相手を見なさい。りりなさんが正しい。
準備よくお布団、おおっと。
ふむふむ。いい関係になりそうなんだけどな~♪
恋愛に関心がなかったから、興味津々だな!
そうか。恋愛の勉強をしていく感じなのか~♪
少しだけテンポ早い? 
初々しいなぁ♪身悶え、1回目。
りりなさん。眠り姫。 りりなさんかわいい。
こっちの子にしましょう(笑) 結婚相手です!
ドジなところたまらん! ネジマクン、つむじ(笑)
高崎さんもいい子ですな♪ キレイな恋だ!
淡いような、だけど決して薄れない恋のいろ。
りりなさん、お友達できてよかったなぁ♪ほっこり♪
なんなんだ、このかわいい生き物は! うんうん、りりなさんならそういうと思ったよ!気持ち確かめてこいって感じだろ!
Ed好き。青春って感じの曲だね♪

3話、op中毒性増してきたな。主人公の親友の~♪誰だっけ?(笑) だがイケメンだな。 二坂くん?
おい(笑) 警察呼んだのかーい(笑) あれ?おこだおこ
りりなさん。恋を知りたい彼女。っておーい(笑)
高崎さん呼んでるんか~い(笑) 
りりなさん空気いい意味でよめてないんか~い(笑)
あれ?百合と普通の恋と…? 会話に入れないだろ!
メンタル強いぞ!高崎さん! なんかネトリみたいになってきたぞ(笑) いいぞもっとやれ!(変な⚪癖出てきたみたいだ…あかんあかん)
二坂くん。すげぇこというな(笑) (この世界でアイドルいるのか…成り立つのか?)
お?お? 高崎さんと二坂? 仲悪いのか?(二坂がホモに見える…) 
ああ、ここで最初と繋がるのね♪ 高崎さん本当に積極的だよね♪(いけないことほど興奮する、高ぶるもんだ(笑))これは恋かはたまた…
断罪断罪!罪じゃ罪! 
あ、二坂くん。ホモだあああああああああ!
百合とホモと普通と(笑) 笑えない(笑) 四角関係!
まったなし! 確かに真剣に考えると、同性愛者には辛い世の中か(現実がましとは思わんが)
これ青春か…

改めて考えると、仁坂くん、高崎さんの間接キス狙いかな… その想いが強く思えてきた。高崎さんは子島くんといつも一緒にいる仁坂をよく思わない。が、仁坂くんは子島くんに恋をしている高崎さんに憧れ?嫉妬でも抱いてるのか? そんな感じする… いや、高崎さんに恋をしている子島くんに憧れなのか?…

あと二じゃなくて仁だったね。

4話、二人のもとに厚労省のものたち。
そしてなんと高崎さんの家にも…
政府通知、残酷かな、ああ…結ばれるとは…
早々聞けないけど、チャンスが! 仁坂と高崎さん。どうしたのだろう。
二人は何を話してた?気になるけど聞けない。そりゃあそうだろうな… 
ああ、見事に誤解してるな!ははは~ さすが主人公。
あるある~ 仁坂と高崎さん、子島くんの取り合いか?

もう愛人でいいじゃん。子島くんの! そして誰だろう。この高崎さんの相談相手は?嘘とはなにか?彼女の嘘が恋と嘘にかんけいが? 
仁坂~(笑) 頼れる男だな(笑) 
ん?今なんでもって(笑) 押しに弱いな~(笑)

5話、仁坂面白すぎワロタ 洗剤系男子! 
キャンプでこんな面白いか(笑)
思春期にはたまらん作品だね! 
お? 惚れフラグ! そしてホモは戸惑う(笑)

そして肝試し~♪ 仁坂がいう。事の重大さを…
仁坂はなにか知っている?というかわかるか。

おお!高崎さん、だいた~ん。

仁坂、子島くんを譲るということは自分の居場所は?ということです。そして政府通知の拒否にはペナルティがあるということ。 厳しいね…
仁坂くんも抱えているからね…

そんな中、蛍を見つける。なかいいなぁ(笑)(仁坂くんとって蛍はgかよ(笑)) その蛍はまるでここにいる4人を表しているかのよう…子島くん取り巻く人間関係
3人と付き合えよ~! 
ここがopの風景か。 
誤解したままか。仁坂くんとねじーは…

6話、夢でネジーとキスか~♪青春や!
リリナかわゆい~♪ 竹田くんもなんだかんだね♪
萌え死んだ…リリナに…
リリナとネジ~もなんだかんだお似合いなんだよな~
この高崎さんと知り合いだった子は何者?

なにコン⚪ーム配っとんねん!(笑) 

リリナも少しずつ意識し始めてる。
どちらかが嘘でどちらかが本当? それは違うんじゃないかな?どちらも本当になる可能性もあるし、人それぞれだろう。
(s⚪xしろってことかよ…)監視あるのか?
趣味が悪いな。

7話、はい!s⚪⚪!(いうな) キスしちゃったね。
泣かしちゃった~♪かわいいな~♪
ペナルティが怖いもんな… まあ、盗撮なのかな?
すごくお似合いなんだけどね。
うん、怖いよね。初めてされて。 
ネジ~妹いたのか(笑)

高崎さん。本当にネジー大好きなんだな。
そしてネジーの様子の変化もすぐわかる。
イケメン政府通知さん。名前知らん。
具体例自分じゃないか!相手今のパートナーじゃん!
おい!わかりやすすぎるだろ!
青春だなぁ~♪ 古墳大好きネジー。いい風が吹く。
が、返事はない。(後にある)
この制度、やりたい人はやればいいのにな…
風情あるね。手紙って! 
4角関係。手が届く距離にあればあるほど、自分は遠慮できると思っていてもどうにもならない…

8話、とめられない恋の想い… どうにもならない…
仁坂の父親。石田彰~ いい親友だ。
ネジ~。勘違いされるぜ~その言い方(笑)

その中で高崎さんはなに思う?うわべだけではないネジーへの想い…

9話、高崎さんとの距離をどうするか。
ネジ~の苦手な人はわかりやすい。
ステイルマグナスさんの休日出勤。大変だぁ。
情報操作の可能性か…
ネジ~はどちらを選ぶんだろうな。りりなかわいいもんな~♪
しっかり3つのルートをおさえるな(笑)
仁坂女の子やんけ(笑) 演技に熱が入ってるなぁ…
ここで登場、五十嵐さん。不穏ですな。

10話、高橋さんにはなにかある。二人は何ができる?
あの子は政府の男さんの妹か?ああ矢島さん。違う…
良い意味でぱっとしない(笑)(笑) 
仁坂、兄もいたのか(笑) 
名前は五十嵐さんだったか。(それにしても花澤さん働くなぁ♪すごいですわ!)
りりなかわいい♪知識もさすが~♪
五十嵐さん何者や。
それにしても、高橋さんは子島くん大好きすぎな~♪

なんかあれなんだよな!恋と嘘は皆、行動がかわいいんだよな!あと笑顔が好きだな~♪皆いい顔してる!

高橋さんは子島くん大好きだけど、見守ってあげたりもしたい感じか。
五十嵐さんのおばあちゃん。この政策を作ったのか。
矢島さんも痛いとこつくな~♪
子島くんが誰を選ぶかが鍵だな。(ゲーム作ろう。主人公ねじーな(笑))

11話、ウエディングドレス。いいですねぇ。
結婚式をみて、そして何かに悩む…高崎さん…
ネジ~こういうときは何故か男前。りりなはそれを見て…
まあ、優柔不断になるのも、この場合はしょうがない気もする。好きな人、気になる人、違うもん。

こういう作品を見ると、アニメの中ぐらい、日本でもさ、多重婚いいんではないかと思ってしまう。

高崎さんもだけど、りりながかわいいんだよ!
何て健気な子なんだろうと…

12話、高崎さんとネジ~の、二人の恋がりりなを変えた。そう、二人の思いが。
そうか、それが嘘か?政府通知のために嘘をつく。
でも、ネジ~は高崎さんが好きだけど、無意識に嘘をつきたくない…そう答えていた。無意識のうちに、二人は想いあっていたのかもしれない。
嘘をつくこと。それは時に救うこともある…かも。
りりなもいつか本当の恋をする…そう想い…
ネジ~とりりなはキスをした。それは少し淡くて、少し甘酸っぱい、少しだけ切ない…二人の想い

これは恋?それとも…(愛?)

りりなは告白の代弁のように、「月がきれい」
そう言ったのだった。

嘘をつくこと。誰にでもある。傷つける嘘。何かを守る嘘。いろいろある。
ネジ~が嘘をついた理由。二人が好き、そんな最低な想い…そういうが悪くないと思うぞ。
二人は平凡な青年の彼、少し変わったありのままの彼を好きになってくれたんだ。
自分には嘘をつくな。これは仁坂に刺さる言葉だった

高崎さんとりりなはどこか同じような考えを持っているのかな?誰もが嘘をつく。自分自身にも…

二人の少し嘘を含んだ笑顔と、本当の涙。
3人エンドでよろしいですかな?はい!よろしい!
恋と嘘。科学的な恋と、本能的な恋。
その赤い糸は誰に繋がっているのでしょうか?
こんな未来が来るかもしれませんね…



とても良かったです!面白いというより、ああ、こういう恋愛の話もあるんだな、って納得できた。

政府通知どうたらってのがあるなら、ハーレム許してやれってのはむしがよすぎるか…

これは、淡い。切ない。不思議な恋のお話。

投稿 : 2017/09/19
閲覧 : 248
サンキュー:

13

ネタバレ

せらたま さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

途中で切ったやつ

もうちょいみとけ

投稿 : 2017/08/28
閲覧 : 184
サンキュー:

2

たま さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

原作から好きだったので、期待しつつ視聴中。

原作からのファンです(途中、読めていない部分もあり)。

設定としては若干無理があるというのは否定しませんが、まぁそこは創作物ですし…ということで。
個人的には、恋愛経験のほぼ無いであろう小学生時代でしたら、高崎さんのように簡単に惚れてしまうケースは、現実的にあり得ないことでもないと思います。

また声が付き動いたことで、漫画で読むよりも登場人物たちの心情が強く伝わってきて、感情移入し易いです。アニメ化万歳。
最終的にどちらとくっつくことになっても結局はメリーバッドエンドになりそうですが、どうなるんでしょうかね…。個人的には莉々奈とくっついて欲しいです。でもできれば、私にはそれがどういったものになるか考えもつきませんが、完全なハッピーエンドが望ましいですね。

原作も含め、今後も期待です。

投稿 : 2017/08/26
閲覧 : 218
サンキュー:

8

じぇむ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

私は好きですよ

表現が難しいけどエロくはないけどエロい(エッチな意味じゃなくて)そして切ない
とにかく離れたくない気持ちが凄く伝わります

投稿 : 2017/08/17
閲覧 : 203
サンキュー:

2

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

国が決めた結婚に抗う恋愛物語と見せかけたご都合ハーレムの予感も…

国家の少子化対策政策として、男女16歳になると
政府が決めた相手と将来結婚しなければならず、
それまで恋愛は禁止だという「ゆかり法」に
縛られた世界。

根島由佳吏(なんで法律名と一緒にしたかなあ。
なんかの伏線?)は、小学生の頃からずっと
好きだった高崎美咲(ずいぶんと巨乳やな…)に
政府通知の前日に想いを告げる。
すると、なんと美咲もずっと由佳吏に想いを寄せて
いたという。

晴れて両想いと分かったふたりは、熱いキスを
交わすが、無情にもそこに現れたのは厚労省の
通達人であった…

という初回。

まあ、多少のご都合展開はあるものの、概ね
納得のいく範囲内です。キャラデザは、あまり
好みではありませんが(美咲のスタイルは好み)、
原作絵がこんな感じっぽいので、まあ、うん…

ここに、ゆかり法で決められた真田莉々奈と、
由佳吏の親友でイケメンの仁坂悠介が絡むという
展開なんでしょう。危惧するのは美咲の相手が
悠介という超ご都合展開にならないかということ。

スマホに届いた通知が美咲だったときは、いや
いくらなんでもそんなご都合主義は…と顔をしかめ
ましたが、幻影なのかなんなのか、上手いこと
ひっくり返しました。まあ、今後の展開が
気になる初回ではあります。

=========第2話視聴後、追記です。

2話で、一気に評価急降下です。

由佳吏の、こういう系によくありがちな、
ウジウジした性格にイライラはまあ。

そもそも政府通知って、どんだけの強制力なのか
謎。由佳吏と莉々奈のゆるい認識。のわりに、
クラスメイトに結婚しないとか言うと、それは
許されない的な反応。

莉々奈が美咲に由佳吏の魅力を聞くくだりも、
つむじがいいって…

いや、なんというか、非常にアホらしい展開。
結局、なんでこんなのがモテるんだという、
変化球のご都合ハーレムなんじゃないかと。
ニセコイと似たようなものかなあ…

次で判断します。

=========第3話視聴後、追記です。

オドオド、キョドキョド、ビクビクの主人公を
2人の女の子が押し付け合う話になってきました。

莉々奈が高崎さんと毎日キスしろって言ったり、
よく分からない流れで本当にするし、
BL要素をぶち込んでくるし…

うーん…
次で判断します。

=========第4話視聴後、追記です。

何が問題でイマイチだと感じているのか、列挙
してみることにします。

・莉々奈の行動に脈絡がない
政府通知なんか関係ないとか言っている割に、
由佳吏となんやかんや絡んでいるし、今回では
両家のキャンプに高崎さん呼ぶし。

・由佳吏のウジウジオドオドしたキャラ
今回も莉々奈に高崎さんとキスしたか問い詰め
られ「どどどど、どうしよう><」的な。
高崎さんも自分を好きだと言った相手が、
しょっちゅう莉々奈(いくら政府通知の相手
とはいえ)と逢って、仲よさげ(に見えるはず)に
しているのに、流されまくっている由佳吏が
特別な人とか言っちゃってるし。

・厚労省の職員がいい加減な件
初回で何の手がかりもないのに、通知を渡す
由佳吏が公園で高崎さんといるのを知っていて
届けに来たわりに、今回は高崎さんの家が
分からないから教えてくれと言ったり。
厚労省の人間なのに、やる気なし礼儀なしの
矢島(銀髪の男)みたいなのが担当だし。

次回予告で、どうやらテコ入れの水着回。
4人で手を繋いでホタルを見ているシーンの
描写があって、さすがにもう続きを観なくても
いいかなという気分になりました。ずっと
観ているうちに莉々奈や高崎さんが宇宙人に
見えてくるキャラデザもですし、ここで離脱します。

投稿 : 2017/07/25
閲覧 : 292
サンキュー:

5

ネタバレ

datteba さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

あ……の…すいません部屋間違えました…

1話まで
{netabare}ほうほう{/netabare}

2話まで
{netabare}ふむむむ…ええ!?{/netabare}

3話まで
{netabare}ありゃりゃ…ほーほー…ファ!!!!???
え!?ええええ!?
あー絵もこれだしもしかして俺部屋間違えたんじゃねこれ!?
ちょっとそっち方面スルーしてたからわかりませんですハイ
愛ちゃんと嘘ちゃんの方はちょっと気になるからもう少し見るけど、でも恋くんの色が濃くなってきたら見れなくなっちゃう気がするので…てか…ええ…そうですか…

困りました。
{/netabare}

投稿 : 2017/07/21
閲覧 : 203
サンキュー:

2

ネタバレ

すずえ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

気持ちわるい感じ

1話だけ見た感じですがいきなり両思いになってポカーンでした。
しかも両思いになった理由は消しゴム貸したからとか適当すぎやしませんか?
なんというか気持ち悪い展開に、キャラの目の大きさが相まって更に気持ち悪いものとなってます。
どろどろ・うじうじ恋愛モノが好きじゃなけりゃ見ないほうがいいと思います。

投稿 : 2017/07/18
閲覧 : 226
サンキュー:

3

ネタバレ

ピコタン さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

話は面白い

とにかく、キャラデザが…
目が大きくまつ毛が気になって ちょっと気持ち悪い感じですね。
原作は読んでないのですが パラパラ見た感じあそこまで気になる感じじゃないんですけれど。
どうしてああなったんでしょうか?
あれで断念する方はいるんじゃないかと思います。

今まで2話みましたが 会話も面白いし 、政府に決められた結婚相手と その相手の好きな人と嫁候補が友達になるとか斬新だなぁと思いました。
先が気になるお話しです。

投稿 : 2017/07/17
閲覧 : 222
サンキュー:

7

不良中年 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

ノーマークだったけど

 春アニメが終わり夏アニメを見渡しても特に興味を引く作品は無かったけど、何気に暇つぶしに見たこの作品が気に入った。

キャラデザは若干癖があるが、自分の好きな美少女だし、設定もあながち荒唐無稽とは言えない設定でいいんじゃないかと思います。

自分がこんな社会に育っていて似たような境遇だったらどれだけ切ない思いをするのだろうかとか妄想しちゃったりするくらい気に入りました。

キャストもいいです。
高崎さんが花澤さんというのがグーです。
この声を聴いてるだけで幸せです。
そしてもう一人のヒロイン莉々奈も牧野由衣さん。少し花澤さんにも似た感じの優しい声
この二人のビジュアルと性格と声もうどちらを選べばいいのか分からなくなる。

まだ2話しか見てないけど、この先の展開が気になります。
政府に歯向かう反逆者として一途な愛に生きるのか、それとも社会の仕組みにしっかり順応してチャッカリハーレム人生を送るのか

今後に期待です。

投稿 : 2017/07/12
閲覧 : 192
サンキュー:

4

ブロッコリー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

これが今の所 一番かな

かわいいし
内容 政府の組織の闇が見え隠れしてるし
みてて楽しい あと見せ方がうまいですね 恋愛模様もいい

投稿 : 2017/07/11
閲覧 : 198
サンキュー:

2

abe2 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

普通におもしろい

意外に最近珍しいベタベタな恋愛ストーリー
君届や俺物よりストレートでわかりやすいんじゃないだろうか
奇抜な設定に目が行きがちになるけど政府だの法律だのは別段珍しくもない
そのへんの設定は要するに恋愛の障害のためのものであって、この作品の主旨は障害に翻弄される恋愛に他ならない。
んでこういうのって本当に古今東西にありふれてる王道だから世相風俗文化の影響を受けにくくて取っ付きやすいのよね。
普通におもしろくて誰が見ても楽しめるんじゃないでしょうか。

投稿 : 2017/07/06
閲覧 : 217
サンキュー:

3

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

恋愛禁止の世界で、僕たちは「恋」を通知される。

ある日、僕たちは「恋」を通知される。



【観了】

2017.7.5-

【歌】

OP
「かなしいうれしいフレデリック

ED
「Can't you say」Roys


【メモ】

投稿 : 2017/07/06
閲覧 : 224

退会済のユーザー さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

評価に値しない。童貞向けゴミアニメ

みててキモい。最初の3分はそれなり、その後3分はキモくてみるのをやめようと思ったが耐えて、そのままあと10分。

キモくてみるのをやめる。



地味な中学生男児だったら楽しめるのかな?
ただのゴミアニメ。


少年たちよ。こんなの観るなら女と遊んで来い。もしくはそのような努力しろ。
行動しないウジウジ君には良いが、こういう奴らが犯罪を犯すんだろうという目線になってしまう。


キモい。

投稿 : 2017/07/05
閲覧 : 333
ネタバレ

HmFDB75691 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

第1話 よくある設定

今年は恋愛アニメがけっこう面白かったりするので、できるだけ見ようとは思う。

第1話 よくある設定
{netabare}
キャラデザがイマイチだったので、早送りしてスマホのシーンから再生。
少子化対策のため、強制的に子作りさせる話かなって思った。エロではよくある設定。そういう意味では興味がわいた。
美咲と結婚させたくない個人か組織の力が働いた、そんな展開かな。
{/netabare}

投稿 : 2017/07/05
閲覧 : 265
サンキュー:

3

2010sw さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

ハイテンションな設定だわー!

政府が結婚相手を決めてしまう世界。
お互い好きだったことが分かった日・・
通達が来てしまう。

どーすんだ?

そんでもって、政府指名のお相手が
これまた魅力的・・・

どーすんだっ??

絵は”クズの本懐”系かな。
”糸”とかもね。

意思の弱い自分は非常に困る。

あー、観よう。

投稿 : 2017/07/04
閲覧 : 196
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

話の掛け合いが楽しみな作品ですね

あらすじ

{netabare} 満16歳になると結婚相手が通知される超・少子化対策基本法、通称ゆかり法が施行されている世界を舞台に、少年少女たちの未熟で儚い禁断の恋模様を描く。(TVアニメ動画『恋と嘘』のwikipedia・公式サイト等参照){/netabare}

原作未読です

『期待値評価』

1話を観た感想はクズの本懐のようなドロドロな展開になってしまうのかと思いましたね前クールの月がきれいとは全然ベクトルの違うラブストーリーになりそうです。
キャラデザで目が大きいのはどうでしょうか最近深夜アニメを見始めた人とかは敬遠しがちなのかなぁと思いましたが…昔からアニメ見てた方なら耐性はあると思います。
少子化による強制結婚という電波に流れるアニメでこういう設定は珍しいと思います。
ラブストーリーはとにかく掛け合いが大事だと思うので、そこは頑張って欲しいですね

1話は中々よい立ち上がりだったと思います期待してます

期待値評価『A』

投稿 : 2017/07/04
閲覧 : 139

星々 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

アニオリだろうなぁ

どこで終わるの、どこでキルの?
原作もきりがいいとこなんてきていないのに

政宗君のリベンジエンドになりそう

投稿 : 2017/06/28
閲覧 : 220
サンキュー:

3

チョロす さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

これはとてもすごくいい!

マンガの原作を読みました。これは、とてもおすすめする作品です

投稿 : 2017/04/27
閲覧 : 152
サンキュー:

1

ニス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/23
閲覧 : 1

じゃんかんか さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/16
閲覧 : 1

momo4989 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/04
閲覧 : 1

おもり さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/23
閲覧 : 1
次の30件を表示

恋と嘘のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
恋と嘘のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

恋と嘘のストーリー・あらすじ

満16歳になると結婚相手が通知される超・少子化対策基本法、通称ゆかり法が施行されている世界を舞台に、少年少女たちの未熟で儚い禁断の恋模様を描く。(TVアニメ動画『恋と嘘』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年夏アニメ
制作会社
ライデンフィルム
主題歌
≪OP≫フレデリック『かなしいうれしい』≪ED≫Roys『Can't you say』

声優・キャラクター

花澤香菜、牧野由依、逢坂良太、立花慎之介、谷山紀章、黒沢ともよ、喜多村英梨

スタッフ

原作:ムサヲ『恋と嘘』講談社週刊少年マガジン編集部・DeNA『マンガボックス』連載、 監督:宅野誠起、助監督:臼井文明、シリーズ構成:高橋ナツコ、キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤依織、美術設定:泉寛/イノセユキエ、美術監督:齋藤幸洋、色彩設計:小野寺笑子、撮影監督:田村仁、編集:吉武将人、音響監督:鶴岡陽太、音響効果:森川永子、音楽:横山克/信澤宣明

このアニメの類似作品

この頃(2017年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ