当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「賭ケグルイ(TVアニメ動画)」

総合得点
83.8
感想・評価
976
棚に入れた
4727
ランキング
313
★★★★☆ 3.7 (976)
物語
3.6
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

賭ケグルイの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

ニャンころ星人 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

おもしろい

今期1番おもしろかった!

投稿 : 2017/09/24
閲覧 : 189
サンキュー:

5

marucuru さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

上品を身に纏った超絶下品な戦い

この物語の主要メンバーに、およそ普通の人は出てきません。

みんな世間一般に言われる「いってしまっている」人たちばかりです。

そんな狂人同士の争いを「見てみたい」などとは思わないはずなのですが、

とても美しい容姿、上品な物言い、そして時折見せる鋭い思考が、

観るものを惑わします。そしていつしかそれが病みつきになるのです。


舞台は名門私立高校、、、ですが校内の序列をギャンブルで決定

するという恐ろしい学校。名門とうたわれるだけあって、学生の中には

資産家の御曹司や令嬢が多く在籍している。掛け金は浮世離れし、負けた

者への仕打ちも半端なものではない。そんな場所へ転校してきた「夢子」。

ごく普通の女子高生に見えた彼女でしたが、、、


時折、表現に使われる「変顔」のような、劇画のような表情はどうしても

好きになれませんが、それ以外は見事なまでの上品さを保っている為、

差し引き、各キャラクターの魅力は十分にプラスです。

欲を言えば、もう少し頭脳戦が展開にあると、もっと上品で冷酷な感じを

受け、更に良くなっていたと個人的には思いました。


それにしても、、、

お姫様役をやらせれば天下一品の「早見沙織」さん

ニュースのナレーションまでこなす「沢城みゆき」さん

この二人の声優さんの演技が見事過ぎます。

この方たちの、狂気に満ち溢れるしたたかな演技と、上品さの中に黒さ

漂う掛け合いを見るだけで、こちらが中てられてしまいそうでした。

投稿 : 2017/09/24
閲覧 : 189
サンキュー:

17

ネタバレ

アンデルエレーラ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

さあ、賭ケグルイましょう!

舞台は生徒の序列をギャンブルの強さで決める高校。 その頂点には生徒会が!
そんな高校に転校してきたのが蛇喰夢子。(←すごい苗字ですよね笑)

夢子は次々とギャンブルをしていくのですが、その性格が狂っています笑
他の一般的な生徒はもちろんギャンブルの勝敗にこだわるのですが、夢子はリスクを負うことそれ自体を楽しむのです!
この狂気じみた夢子を演じた早見さんさすがです(^^)

登場する他のキャラも個性的で面白かったです。
特に…{netabare} 生志摩(生徒会の眼帯つけてる人)は、ギャンブルでロシアンルーレットするなんて頭おかしいよね?と思いながら観ていました(笑) {/netabare}

ギャンブルのルールをすべて理解できたわけではありませんが、全体を通して楽しめました。 
OPの曲も作品に合っていてはまりました。

2期を期待してます!

投稿 : 2017/09/24
閲覧 : 199
サンキュー:

17

Takaさん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

顔芸

カイジっぽいけど顔芸がメインな印象で、
肝心の賭けのゲーム内容が頭に入ってこない。

声優の演技はよかったかな。
2期はないと思うけど…

投稿 : 2017/09/24
閲覧 : 206
サンキュー:

8

はちくじまよいちゃん さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

顔芸と勢い

このアニメの中に出てくる賭けゲームのルールをすべて理解できたわけではないけれども楽しんで見れました。

普通の生活をしていればこのアニメのようなゲス顔にお目にかかることなんてまったくないのですが、何故か共感してしまうところがありました。みんな心のなかにはゲス顔の一つや二つ持ってるんだろうなぁ的な。

それにしても狂気とおしとやかさを兼ね備えた蛇喰夢子役の早見沙織さんの演技がすばらしかったです。

ただ毎回EDを見てお前誰だよとも思っておりました。

投稿 : 2017/09/24
閲覧 : 167
サンキュー:

15

アオイ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

いつ2期が来てもいい終わり方

最後はすんなりまとめて終わっていつ2期があってもいい終りかただと思う。漫画原作なので2期あるかもしれない。

投稿 : 2017/09/24
閲覧 : 217
サンキュー:

4

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

ギャンブラーはALL or NOTHING。

詳細は公式サイトでも。

ギャンブルが流行っているという高校に、
転校してきた蛇喰夢子が、クラスを牛耳る
早乙女芽亜里と賭けをやり、イカサマを
見抜いて勝利するという初回のお話。

見抜いたけど、最終的には運に任せるという
蛇喰(なんつー名前だ)。根っからの
ギャンブラーであるという証。

やるギャンブルが、じゃんけん投票ってw

賭けのアドレナリンが上がったときの、
狂気なキャラデザはあまり好みではない
ですが、MAPPA制作ということでハズシも
少ないだろうから、継続視聴です。
まあ、それもギャンブルかもですがw

========第3話視聴後、追記です。

生徒会役員の和服の人と対戦します。
ルーレットみたいなゲームで勝負。負けますが、
相手のイカサマをチートな能力で見抜くという
展開は最初から同じ。少し展開が単調な印象。

EDの乳揺れもそうですが、少しエロ押しが…
ミニスカ黒ストッキングで四つん這いとか、
DTは喜びそうな描写ですけどもねえ…

評価下げました。

========第5話視聴後、追記です。

そもそもイカサマ前提のギャンブルだから、
賭け自体の面白さが半減です。
そこに夢子のチートさが加わるため、登場人物
ほどには賭けのドキドキを感じられないんですよね。

今回のイカサマは、ことさら酷い。
観てる方も、そんなのアリかよって…

う~ん…

========最終話視聴後、感想です。

まあ、1クールだからやむを得ない面もありますが、
最終話で生徒会長とのギャンブルです。

で、勝敗の鍵となったのが、なんの能力もない
主人公?という。
で、イカサマ抜きで引き分けのカードを引くという
超ご都合展開で終了でした。

ストーリー的には、とても高い評価はできない
内容となりました。

見どころは、夢子と生徒会長の80デニールくらいの
黒ストッキングのリアリティぐらいです。

投稿 : 2017/09/23
閲覧 : 289
サンキュー:

12

snow さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

賭けに狂う<72>

仲間が増えてきたあたりから、強烈に盛り上がってくる。
勝ちたくて知略を尽くすってのとは別方向なまさに賭けに狂う描写で。
思いっきり崩した表情と早見沙織の怪演がたまらない。
夢子が何をやってもそれが平常になってくると伊月の人生を賭けさせたり。
最終回はアニオリなので引き分けという結果は見えてたけど、3枚のカードをめくるだけの勝負をよく盛り上げたもんだという印象。
しかし解散とか言ってたけど、原作の話と繋げて2期とかやれるのかな。

OP・EDのセンスの良さは格別。
OPは本編の内容に関係して伊月は足の爪にキスしてたり、会長は左目を舐めてたり。
EDは最初は歩いてるねぇってだけだったけど、本編で盛り上がったテンションを煽っていくような効果があった。

なんだろな<55>
1話視聴。
センスいいOP眺めながら今期本命の一角が早々と始まった・・・と思ってたんだけど。
顔芸とか忠実に作画に力込めてやってるのに何かが足りない感じ。
口パクシーンが続くところが長く感じたりしてたし、演出のアヤなんだろうか。
初回なのでタマタマかもしれないし、これからに期待。

投稿 : 2017/09/23
閲覧 : 218
サンキュー:

7

ネタバレ

※アニをた獣医師 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

さあ!賭ケグルイましょう!! ひゃっはー!

pvから早見さんの演技が半端なくすごい!
声優のすごさを改めて教えてくれるpvですね♪叫ぶようなあの演技。本当に狂っているような、恍惚な声と、それに合うような迫力のある作画!(顔芸)
ギャンブルはカイジとかを思い出しますが、それとも違って面白そうなないようになりそうな気がしますね
期待はそこそこしています!ストーリーも面白そうですが、声優さんの演技と作画に注目していきたい作品だと思います!
それに曲がtiaさん! あの柔らかくキレイな透き通った声なのに、今回は作画や演技に負けて劣らないような不思議な狂喜を感じさせる歌。たのしみですね!

1話、え!?ハートでもロイヤルですか?!まあいい
いきなりの顔芸!(笑) 賭ケグルイの始まり
はやみんこと夢子さん(狂) 
そして鈴井さん、学級委員(ポチ) ギャンブルの流行っている学校。フィクションです(メタい)
はい~。カイジです~(笑) イカサマか?イカサマですかい!? 限定ジャンケンだな。 
おかしいぞ!もうおかしいぞ!明らかに!
来るぞ来るぞ!顔芸が! 顔芸ですわ! 勝ちフラグかな(笑) ウェーイ!即金で1000万円!
はい来ました~♪賭ケグルイましょう! 狂え狂え!
恍惚ですね(笑) さすはやみん! 
ギャンブルしてるひとの心境はこんな感じなのか~♪
なわけあるかい!といいたいかもな(笑) アカギ思考に近いですね♪ 
みゆきち会長だ! ドラマcdと同じ
ここからは夢子先生のターンです! カイジvsアカギですかね(笑) そのぐらいのレベルだな。
ネタバラシありがとうですね♪ そりゃあ気づかないはずがないですわ!バレるの当然です。
ありえないなんてありえない。第一の犠牲者です(笑)
はい、カイジの負け~♪ アカギの勝ち~♪
夢子さん頭いい~。ネタバレありがとう。
さすはやみん。偶然をも引き入れる。アカギだ!
この子お金くれたよ(笑) 鈴井さん救われたな。
正気じゃ賭ケなどやる価値なしといわんばかり!
次回が私、気になります! 出だしよし!

2話、生徒会とポチとミケ。奴隷制度みたいですな。
ギャンブルが全ての世界。そんなに好きなんですね…
また顔芸さんかな?本当に厳しい世界だな。
面白そうな神経衰弱ですね♪(トランプそんなに売れねーだろ…)
どうイカサマするんですか?どう攻略するんですか?
単純に頭いいんですね。記憶力が。イカサマは?
おおっと?なんかイカサマ臭くなってきたぞ?
顔芸だ(笑) そして夢子さんのいかにも嘘臭そうな願い。そして相手の趣味の悪いこと。ヘドが出る。
変態だったか。
そしてこれイカサマは新品のカードを使った並び方ですかね?
全部いきなりあてるな。夢子さん。ネタバレですね。
単なるイカサマ。違うカード。温度で変わるか。
はい。夢子先生のターン!さすがの脅し。心理戦はおてのもの。もう君のターンは来ないです!残念でした
そういうことか!さっきと同じカードなら裏の模様まで覚えていたのか~♪ 
こりゃあ勝てんわ!土下座するしかないね(笑)
ZONEに入っちゃったよ(笑) 汚い(笑) 夢子さんほど狂ってる人はなかなかいない。興ざめしちゃった。

あれ?なんか杉田がいた気がする…まあいいか
早乙女さん脱落。

3話、生徒会の本領発揮だな。夢子さん、楽しそうで何よりです。肝据わってるぅ~♪4000万だぜ!
楽しむことが夢子さんの願いか。
これはどういったいかさまか?
うぉう!こりゃあ…いきなり最低というか(笑)
ヤミ金と同じ。人間のくず。ワロスワロス!
怒ると顔芸さんだろうな。 煽りおる(笑)
生か死。相手を激昂させるための煽り。
あーあ。やっぱイカサマ。おいおい、もうばれてる。
やっぱ磁石か。(カイジの456サイと同じ100%のイカサマである)
相手より優位にたっているという、それで成り立つイカサマ。 もう負けるのか? 賭けぐるいましょう!

夢子さん負けそう。でもギャンブルが楽しいのか。
やっぱりな。夢子さん負けるか。でも楽しかったでしょうな。100%じゃないもんね。
楽しそうでなによりですな。 時には運も必要。
ミケでも動じない!笑える。 あらかわいい(笑)
エロい人だ(笑)   

4話、人生計画表。ワーオ。それはそれは。家畜に選択権はないんですね。これはこれは。夢子さん楽しそう
ドエスでドエムなんですね。ぐへへなオジサンたちだ
夢子さん、こういうの乗り気だな。この人たとがまともに見える。いかれてるね~♪ 冷めちゃったね。
違うね。ビビったんだね。(いや漫画ですから)
生きてる実感ほしい系か。(オナるな!)
救済措置か。雑魚しかいなさそうだ。夢子さん(笑)
うぜえええ(笑) 生徒会趣味悪いな。 はいフラグ乙
おお、インディアンポーカーだ! 2枚でか。
なかなかに面白そうだな~♪ 
ああ、でたー。あの男殺されるな(笑) 夢子さんに殺られるな(笑) フラグだなフラグ。
木綿りくん。さようなら。 うーむ。あからさま。
顔芸したら負けるやつだ。はーい。負け~(笑)
早乙女さんどうなる~? いいじゃん(笑)
協力してるだろそりゃ。でもね~♪あなたはね。
大丈夫大丈夫。ばーかだな(笑)楽しくなってきた!

5話、ブラフが鍵ですね。こいつら何もんだよ(笑)
やっぱりイカサマあったんかーい(笑)
キワタリさんさよならフラグ。家畜フラグ。
この二人敵にまわしたらいかんぜよ(笑) 
勝負しかけたお前が悪い(笑) 夢子さんにやられるな
つぼみちゃん。救えるのか? 人間になるか?
読みあいですな。つぼみちゃん成長できるよ(笑)
キワタリさんざまぁ! あら~♪

いやぁ!荒れてます(笑) 借金消えてよかったね!
鈴井くん、人がいいなぁ♪ 仲良くなったね(笑)
早乙女さんよかったね(笑)

今回は特番。いやぁ、漫画よんでさらに好きになりました!この作品!面白いです!

6話、狂ったギャンブル。忍び寄る生徒会。
ミダリ。狂人の一人。
メアリも生徒会が忍び寄る。そう、会長が…
そして夢子はミダリとの狂った賭ケグルイ
勝負の行く末は…
単純なゲームだが、ミダリの目的は…勝利か?

7話、夢子の思惑。相手の思惑。どちらも動く。
ただ夢子はそんなすべてを見通し、相手がギャンブルのスリルではなく、生死のスリル、ただ自分が満足されて死にたいだけということを見透かして…
そうして夢子は冷めたように…それは彼女を侮蔑するように、興味なく…
彼女が興味を失せることをやってしまった。一番嫌悪することをした。
夢子は鈴井くんを信じていたんだね…

8話、ついにここからが賭ケグルイの本番という感じがしてくると思いますね。このアイドル勝負は様々な人が関わってくるのであついですよ!やはり!
2年生コンビが夢子打倒のため立ち上がる。
それに対する夢子も楽しそうです。全て計算しているのかな(笑)
会長もなにかを考える。なにかのため動く。

9話、お前ら(笑) はやみんの仰げば尊し。素晴らしい
そして顔芸タイム。だが全てお見通しの夢子さん。
そんな感じしかしない(笑) 相手の記憶力もさることながら、夢子の狙いもすごいですわ!
すべてを計算にいれる。でも最後は運です。
笑える(笑) そしてオタクチョロいな~…

夢子さんの人生回収係(笑) 
そして杉田さんの登場ですな~♪結局犯人はうまる?
杉田さんか。

10話、真面目な杉田さん。(副会長が実は誰かさんとね…♪)
夢子圧倒的不利。だが関係ないもんね(笑)
このポーカー実際面白そうだけど、破産するね♪
真面目杉田さん。強いんだよね。
頭使うな。このゲーム。
これは情報戦になるのか?相手の傾向を見るという。
ああ、ただの杉田さんが出てきた(笑)
狂ってるなぁ♪夢子さん。ここからだぞ~♪勝負が始まるのは~♪ もっと狂うぞ~♪
巻き込む。周りを!(マニュウダさんは王道を行く)
はい。皇さんはいくらまで出すんですかね~♪
狂ってますね~♪ 夢子もマニュウダも正しいんだろうな、それを行う人によるんだろうな。
早見さん、演技うまいなぁ、すげぇ。
(この二人の勝負は面白いんだよな。)

マニュウダさん。普通にかっこいい生き方してる。
皇さんとマニュウダは同じ目標を持っていたんだよな
だからこそ勝負するに値するのかな。

11話、会長かっこいいね♪かけぐるえ!
王道を行くマニュウダとなにかたくらむ夢子。
レイズ合戦。夢子が強い、それはやはり勝つつもりがないところが一番の強みなのでは?
選択権の競い合い、金の出し合い…
そう、まだ賭けるもの…人生がある…狂ってるぅ♪
だがそれが面白い!

そして副会長と会長が入れ替わっていたのだ…
会長が了承したら認められるのだ。
(杉田さんへのご褒美)

マニュウダも人生を賭けた。
金の賭け合いには負けた。だが関係ない。夢子は楽しければ良いのだ。
8のスリーカード(どや顔) だが夢子はジャックのスリーカード(すめらぎはギャンブラーなのだ!)

今回の王道、それは勝負を降りることだったのだ!
マニュウダは邪道に徹してしまったのだ…
だがマニュウダの戦いはかっこよかった。褒め称える相手だったのだ…

そしてラスボスみゆきち。(それにしても作画力はいってる。)
最終話はアニオリだぞ!会長と戦うとしたら楽しみですね♪

最終話、アニオリ、良かったと思います!あえて何も書かないようにします。漫画と違う内容をお楽しみって感じです!

投稿 : 2017/09/23
閲覧 : 331
サンキュー:

20

もも。 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

ダンガンロンパ的な面白さ

知り合いに「面白いよ!」と勧められての視聴。

作画は正直ちょっと好みではないかな…というのが第一印象だったのですが、慣れるとそんなに気になりません。顔芸が凄まじいのもまあすぐに慣れます、たぶん。

ストーリーはなかなか面白いです。なんとなくダンガンロンパに似た面白さがある作品だなーと感じました。
個人的に黄泉月るなが気になってたんですが…今回は直接バトることは無さそうですね、次期に期待しようかな。

投稿 : 2017/09/16
閲覧 : 158
サンキュー:

11

ネタバレ

おぼ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

人生を操る狂気/5~9話感想追記(9.5)

原作既読/1クール予定

ギャンブルは短調ですが、顔芸は最高です。
どこまで広げられるかに期待。

※レビューにネタバレはほとんど含みません
※最新1話のみ各話レビューから外しています
※星評価の基準は各話レビューのネタバレ内に記載

( 'ω'o[各話レビュー]o
{netabare}
※星評価の基準
---------------- 8×キリトリセン ----------------
★★★★★/神
★★★★☆/かなり面白かった
★★★☆☆/面白かった
★★☆☆☆/普通
★☆☆☆☆/微妙
---------------- 8×キリトリセン ----------------

[1話]蛇喰夢子という女/★★★☆☆
{netabare}
まず、ひとつ言わせて頂きます。

『このアニメにギャンブルを期待してはいけません』

と、いうのも、ギャンブルにあまり魅力がないんです。
それぞれのギャンブルにしっかりとトリックが使われているのですが、なんというかしょぼいんですよね。

本格的な心理戦を望んでいるのならあまりおすすめ出来ませんが、狂気的な人物達の活動劇を見たい人にはおすすめのアニメだと思いました。

1話としては満足な出来で面白かったので、今後に期待したいです!
全体的なクオリティも物凄いですし……{/netabare}

[2話]つまんない女/★★☆☆☆
{netabare}
ギャンブルは1話と同じパターン=内容が薄いです。

原作を持っているので中身が薄いのは分かっていたんですが、ちょっと退屈に感じてしまったかなーという感じでした。

4話からはきちんとしたギャンブルをしだすのでそこまでは我慢しようと思います。

評価は少し下げました。{/netabare}

[3話]糸目の女/★★★☆☆
{netabare}
今回はギャンブルっぽいギャンブルやってて
前回より面白かった。

生徒会役員のメンバーもいい味出してるね。

最後の所の無理やり感は否めないけど、
これからも楽しめそう。

※原作はこれからもっと盛り上がっていくので
アニメ組は切らないで欲しいです。
(数話使ってのギャンブルをしだす){/netabare}{/netabare}

[4話]家畜になった女/★★★☆☆
{netabare}
今回はタメ回だけど魅力あって良かった。
木渡もいい味だしてるね。

始めての数話使ってのギャンブルだけど、これからの展開が気になる形で終わったのも高評価。

早乙女&夢子ペアも百合感出してて好み。

※{netabare}最後に早乙女が(私の手は豚だよー)っていったシーン。{/netabare}原作はもっと可愛く描いてるんですよね。ここは改変しないで欲しかったです。{/netabare}

[5話]人間になった女/★★★☆☆
{netabare}
だんだんメアリとユメコの百合が増していってますね♪どんどん関係が深まっていってほしいです。

肝心の内容は2巻の後半戦(´・_・`)({netabare}債務整理大集会編{/netabare})

1巻よりもギャンブルの奥が若干深く、最後まで飽きずに楽しめました。
{netabare}「必ず救われる訳ではない」{/netabare}的なオチも良かったと思います。

次回からは妄編とアイドル編なのですが、原作読んであまり面白くなかったので2回分視聴パスさせて頂きます。
(アイドル編はまあ、面白かったけど){/netabare}

[6話]~[9話]
※原作既読で気に入らなかったため、視聴パス

( 'ω'o[総括レビュー]o
※後日追記

総合点数【】

[続編の可能性]
※後日追記

投稿 : 2017/09/05
閲覧 : 388
サンキュー:

40

メルヘン◆エッヘン さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

続けるかどうするべきか悩んでいます。

いきなりすっげー、嫌な女がでてきて、
ひどい仕打ちを受けてるシーンで、
びっくり。やめております。

アニコレで最期まで一定人気を獲得できるようなら
最期までまとめてみてみようと。

ありえない学園モノってのが最近流行っているのか??

投稿 : 2017/08/15
閲覧 : 203
サンキュー:

8

ネタバレ

SEREN さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

いい感じに壊れてて好き

題名通り賭け事に狂うアニメで

作中のキャラクターの狂い具合と追いつめられた時や勝利を確信した時の表情など

見ててドキドキするような演出がとても魅力的です!

今後の展開が気になる一押しの作品

ブラックな作品が好きな人にはぜひ見ていただきたいですね(^_^)

投稿 : 2017/08/09
閲覧 : 170
サンキュー:

6

kakizaki さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

顔芸・声優・まさかのオーディオコメンタリー

凄いよな顔が、美人の顔が歪みに歪んでwwwwwwwwwww

そんな顔に合わせて、声優の声が高らかになっていく。。。。。

毎週、何か笑ってしまいます。。。

後、総集編とかじゃなくてオーディオコメンタリーをオンエアするのは、斬新というかもう( ^ω^)・・・
※アニメ間に合ってないとかではないらしいですよ

今後、困ったらオーディオコメンタリーとか増えるのかな?声優好きならいいけど俺アニメ好きだけど声優どうでもいいだよねって人には苦しいなと

これからも楽しい顔芸みせてください!

投稿 : 2017/08/06
閲覧 : 346
サンキュー:

6

グーカン・サキ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

大好き‼️

クレイジー系ヒロイン
女の顔おもろ過ぎ!

投稿 : 2017/07/23
閲覧 : 191
サンキュー:

4

エロマンガ先生 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

タイトルなし

原作も読んでます。
学園内のギャンブル下剋上。
今の所原作に忠実で絵も声も良いと思う。ただやたらオッパイやパンチラを強調しなくてもいいんじゃないのかな(^_^;) どうせ脱がないし恋愛要素はないのだから。
今期では1番期待している作品です。

投稿 : 2017/07/20
閲覧 : 205
サンキュー:

6

missing31 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.5 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

子供用。観る価値無し。

うーん…笑
設定とキャラは割と良いと思うのだけど
ストーリーが適当すぎて…笑

学園のカースト制度も、賭けのレートも、糞適当で
見てて萎えてくる。「え・・・?ああ・・・え!?w」みたいな
二度見シーンや二度見台詞がてんこ盛りでちょっと楽しめない。

作者が子供なんだなぁってのが良く分かる。
くっだらねー糞アニメ、そして糞原作。観る価値無し。

投稿 : 2017/07/20
閲覧 : 293
サンキュー:

3

kinozune さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

今期最高の作品

これは最高だった。作品も、声優も、特にはやみんの延期がすごかった。見ているだけでオルガズムを感じる!

投稿 : 2017/07/19
閲覧 : 156
サンキュー:

3

ネタバレ

Lovin さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

■途中経過
 原作未読で3話まで視聴・

 今のところ「賭ケグルイ」と言うより「ゴトグルイ」の印象。

投稿 : 2017/07/19
閲覧 : 206
サンキュー:

17

ネタバレ

ブロッコリー さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.5
物語 : 1.5 作画 : 1.5 声優 : 1.5 音楽 : 1.5 キャラ : 1.5 状態:今観てる

パターンが一緒なのがなぁ

雰囲気 絵 歌 は 最高の出来だけど
やっぱり原作がそれほど面白くないのがデカイ パターンがお決まりで ハラハラもドキドキもしない 内容が無さすぎて 2話から急激に落ちた印象 ただこれを作ってる 製作会社は相当素晴らしいと思います 違ういい原作を作るときはここに期待してます

投稿 : 2017/07/19
閲覧 : 181
サンキュー:

5

takigawa さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

いろんな意味で外してる→ギャグとしても×

原作漫画未読

2話まで視聴
設定はなかなか面白いが
今後の展開は王道というか定番というかありきたりというか、の予感

opedとか含めて総合的にみると
エログロとかセクシー+スタイリッシュ(古い単語だとエロかっこいい?)
とかの路線を狙ってるようだけど、ことごとく外してる印象

面白顔芸ギャグアニメとも言えなそう
(中途半端。面白いというより気持ち悪い。
もっと突き抜ければ面白くなる可能性もあるが)

3話あたりで判断かな


3話まで視聴
やはりギャグアニメとしても無理でした
謎解きも特には

生徒会長の意図が相当面白くて
話題になるくらいなら視聴してもいいかなという感じ

投稿 : 2017/07/17
閲覧 : 197
サンキュー:

7

ネタバレ

Rafi さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

良いですね。カイジとはまた違った雰囲気です。

私はあまり賭け事というものに関心が無かったのですが、このアニメを見て少しですが、賭け事への興味を持ってしまいました。イケないことです(汗

内容は学園×ギャンブル。あまり聞かない組み合わせですから、とても楽しみにしてました。学生達が自分たちの地位や金を守るために賭博して、騙しあうというサバイバルみたいな感じに惹かれました。とてもハラハラします。

ギャンブルの魅せ方が上手いですね。キャラクターはまるでグルメリポーターの様で、ギャンブルの楽しみ、魅力を伝えていくことを目的としているようなセリフが多いです。

イカサマやゲームのバリエーションがあって見ごたえがあります。一話に詰まっているギャンブルと、キャラの込める賭けへの狂気は次話への期待を呼び寄せます。

他の方が言うように、顔芸が面白いですね。まあ、だからと言って声を出して笑うほどでもないですが、びっくりはしましたね。

主人公の女の子、一見ギャンブル狂いの頭のおかしい人のように見えましたが、彼女のイカサマを見抜く洞察力、記憶力、豊富な知識はすごいですね。彼女の過去やバックに何がいるかなどはあからさまに全く語られていませんが、ギャンブルの強さはすさまじいものがあるのでしょうね。

有名なギャンブルアニメというとカイジを想像しますが、雰囲気が全く違いますね。カイジは、ギャンブルとそれを介した人間模様をリアルに再現して人気を得た作品であり、ギャンブル事態を楽しむといったことからはやや離れたストーリー構成だったように思いますが、今作品はキャラがギャンブルを楽しむということ一転に集中された構成だと思います。中身はあまりドロドロしていません。爽快で痛快さを売りにした作品だと思いました。個人的にはこういった作品が好みで、気に入ってます。主人公は3話でまさかの展開に見舞われましたが、4話目ではどう動くのか、非常に楽しみなところです。

投稿 : 2017/07/17
閲覧 : 200
サンキュー:

6

2010sw さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

演技がすげぇ・・

賭け事って現金とか賭けないと
面白くない。
ってことを体験した。
学生の頃のカケマージャンで。

違法なんだけど当時はそんなこと知らずに
明日の昼飯代を賭けて日夜繰り広げた。
反則をしてしまうとバップ(罰符)を取られる。
それで泣きソーになってると
授業料だからな と先輩の暖かいおことば。
その先輩の服の袖が崩した牌を見て
カンしてハイテーで当たってマンガン決めたときも
ソレでイイ・・との温かい言葉。

それが有る日、平和に行こうぜって賭けないでやってみた。
全然面白くない。
しかも眠い・・なんというか
覚醒しなかった。

だからわかる。
見ててヒサビサにあのドキドキ感があった。

それと
演技がいい。顔芸というか。
己の存在を賭けて戦う姿。
そこに感じるエクスタシー。
狂気の世界。

そういえば、
自分はスノーボードをやる。
スキー場でなくて山を滑るヤツ。
そこにはパトロールも無く
雪崩れに巻き込まれたり
事故ったら死ぬ。

その斜面に踏み出す時、
自分はそこを滑るに値するか自問する。
本当に、イケるか?
虚飾も大言も一切許されない。
本当にイケるか?
そして滑り出すとき、
命を賭けるって快感がある。
もちろん一か八かじゃないし
撤退も何度もあるが。

一度雪崩に合った。
終わったと思ったが、春先の表層雪崩で、
僕よりわずかに遅かった。
だから直滑降して雪崩れを引き離し、
安全なところに逃げ込んで助かった。
そのあとしばらく腰が抜けて震えが止まらなかったけど。

でもあれが、快感だったのかもしれない。
命を賭けることで得られるやつ。
(自分はビビリだからそのつもりはなかったのだけどね)

ということで、自分は充分楽しんでいる。
今はとても平和な暮らしをしているから、
よりいっそうそう思うのかもしれない。

投稿 : 2017/07/16
閲覧 : 203
サンキュー:

6

ネタバレ

北山アキ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

画がカイジでも売れただろうか?

原作未読

3話でやめた
{netabare}顔芸からコメディを期待したけど、そうじゃなかった。
多用し過ぎるのも効果的じゃないし、決め台詞も寒い。
いかさまありきな時点でギャンブルじゃないんじゃ?
夢子の心理描写無いので、解説で狂ってると言われても思考の狂い方に説得力無いし、臨場感が無い。
カイジがあの画で売れてるのと真逆にファッションだけで中身が薄い。{/netabare}

投稿 : 2017/07/16
閲覧 : 197
サンキュー:

4

ケンジントン さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

顔芸だな

内容的には漫画原作の賭博アニメです。
ただあまり賭博の駆け引きの部分は期待しない方が良いかも。ぶっ飛んだ考えの美少女達が顔芸するアニメ位に思っていた方が良い。

この物語は黒髪ロングのヒロインが主人公です。割と俺ツエー系です。

てか、最初のテロップで賭け賭博は犯罪行為なのでやらないで。とか出たときには、逆に笑ってしまったよ。格闘アニメで刀の所持帯刀は銃刀法違反とか言ってる位蛇足だと思うのだけど。ま、刀なぞ欲しくてもそうそう買えないし、賭博のほうが一般人としては現実味あるからではあるけど。

投稿 : 2017/07/10
閲覧 : 143
サンキュー:

5

ネタバレ

とろろ418 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

顔グルイ

【2話まで】
  今のところは顔芸(演出)主体で、内容が薄いです。
  ゲームそのものの面白みもなく、頭脳戦のような面白みもないので、この先もあまり期待できませんかね。

  個人的に気になったところ。
  {netabare}まず1戦目。
  設定が現在にしか及んでおらず、机上の空論に近い印象でした。
  クラスメイトの2/3が支配下。この時点で疑問が生じます。
  支配下=被害者ですよね。私なら恐ろしくてあんなゲームできません。
  支配外の人に協力頼んで、大金掛けさせ、裏切り。そして破産。
  本編も似たルートでしたが、いつ起こっても、というかそれまで起こっていなかったのが不思議なくらい当然の結果だと思います。
  そもそもゲームとしての優位性も極めて不安ですしね。
  支配外の人にも筒抜けのサインですから、その人たちが示し合わせて投票したとしたら、ほぼ手は同数になりますし、
  それに気づいた支配下の数人がそちらに加担すれば、同数どころか逆転しかねないです。
  ホントよくここまで勝ち続けられたな、と。

  2戦目に関しては、ギャンブルというか超能力勝負では?
  そして、あの記憶力を有していても、所詮コネ入学と言われるのは何なのだろう。
  態々相手にも判る印にしていたのは、それだけ異常な能力だという理由付けになるはずなのだが。
  というか新品トランプなら並びは決まっているし、シャッフルなどを工夫すれば52枚どころかすべての位置を覚えられたのでは?
  色々とよくわからない。
{/netabare}

投稿 : 2017/07/09
閲覧 : 207
サンキュー:

5

MLK さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

無題

恐らく作者は、高度な頭脳戦や命がけの心理戦を描く気はない。なにしろ、主人公が勝つか負けるかを運に託しているのだ。この理屈を使えば完璧でない戦略を使っても「彼女はギャンブルがしたいのだ!」という言い訳で片付くのでシナリオを作るのが楽だ。

では何がしたいのかというと、美少女の変顔を描きたい、もっと言えばそれをフックに人気を出したいのである。

よって、作者と編集者の思惑通りいかにも狂った変な顔とゲスな声をネットでわーきゃーするのが正しい楽しみ方だろう。男の裸を描くために水泳をやらせたりするようなものだ。本末転倒な気もするが、まあそういう作品である。

投稿 : 2017/07/09
閲覧 : 187
サンキュー:

4

けい さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

最高に面白い

蛇喰さんのファンになってしまいました。(*^^*)

投稿 : 2017/07/08
閲覧 : 248
サンキュー:

7

ぽんず さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

タイトルなし

はやみんさいこう

投稿 : 2017/07/05
閲覧 : 166
サンキュー:

5

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

ヒロインの狂気性に期待の作品です

あらすじ

{netabare} 舞台は、日本政財界有力者の子女が集う名門・私立百花王学園。この学園でもっとも重要な能力は、勉強や運動ではなく「駆け引き」「読心術」「勝負強さ」――つまりギャンブルの強さが全てを決める。学園はギャンブル による階級制度(ヒエラルキー)で支配され、その頂点には絶対的権力を誇る「生徒会」が君臨。賭けるモノは「大金」「カラダ」そして「人生」。そして、本作の主人公となる謎多き転校生・蛇喰夢子(じゃばみ・ゆめこ)の登場により学園の階級制度に異変が起きていく。(TVアニメ動画『賭ケグルイ』のwikipedia・公式サイト等参照){/netabare}

2017年夏アニメ私の最初に見た作品です恐らく夏クールはこの賭ケグルイが自分の基準点になるでしょう。

『期待値評価』

名前は時々聴いたことがありましたが、中々期待できるのではないでしょうか。作画が中々よいです。声優の早見さんの新しい一面も見れそうで楽しみです。
この作品の雰囲気はライアーゲームのようでしたがヒロインの蛇喰の狂気性はこの作品の特徴的ですよね、ギャンブル作品は自分はアニメ作品ではこれが初めての視聴になりますが駆け引きと狂気性の融合がどこまで見れるのか楽しみですし、一つ一つのギャンブルもオリジナルになりそうなので期待できそうです。

期待値評価 『A』

投稿 : 2017/07/04
閲覧 : 166
次の30件を表示

賭ケグルイのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
賭ケグルイのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

賭ケグルイのストーリー・あらすじ

舞台は、日本政財界有力者の子女が集う名門・私立百花王学園。この学園でもっとも重要な能力は、勉強や運動ではなく「駆け引き」「読心術」「勝負強さ」――つまりギャンブルの強さが全てを決める。学園はギャンブルによる階級制度(ヒエラルキー)で支配され、その頂点には絶対的権力を誇る「生徒会」が君臨。賭けるモノは「大金」「カラダ」そして「人生」。そして、本作の主人公となる謎多き転校生・蛇喰夢子(じゃばみ・ゆめこ)の登場により学園の階級制度に異変が起きていく。(TVアニメ動画『賭ケグルイ』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年夏アニメ
制作会社
MAPPA
主題歌
≪OP≫Tia『Deal with the devil』≪ED≫D-selections『LAYon-theLINE』

声優・キャラクター

早見沙織、田中美海、徳武竜也、若井友希、奈波果林、伊瀬茉莉也、芹澤優、杉田智和、鵜殿麻由、福原綾香、沢城みゆき

スタッフ

原作:河本ほむら/尚村透(月刊『ガンガンJOKER』連載)、 監督:林祐一郎、シリーズ構成:小林靖子、キャラクターデザイン:秋田学、音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND

このアニメの類似作品

この頃(2017年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ