当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「アホガール(TVアニメ動画)」

総合得点
81.8
感想・評価
998
棚に入れた
4582
ランキング
395
★★★★☆ 3.6 (998)
物語
3.4
作画
3.4
声優
3.8
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

アホガールの感想・評価はどうでしたか?

はらしょー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

パンツ見えてもときめかない美少女

現実には絶対いないレベルのアホの話。アホすぎてちょっとキャラが嫌いになるくらいアホだったな。他のキャラは良かったんだが。

投稿 : 2017/10/09
閲覧 : 151
サンキュー:

4

Marsa さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

限界を突破したおバカキャラ。大人も楽しめちゃった。

原作未読。15分×12話。

どうしようもないおバカな女子高生の日常系。お笑いアニメ。
序盤はあまりのおバカに、少しの不快や痛々しさを感じましたが、
見ていくにつれ、耐性がついたのか、限界突破したおバカに諦めが
ついたのか、素直に笑えるようになっていました。
気楽に見るにはいいと思いますよー。

投稿 : 2017/10/08
閲覧 : 233
サンキュー:

22

テナ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

結構笑える

時間は10分くらいの作品です。
元々原作も1冊のコミックに短いお話が沢山詰まっています٩( 'ω' )و
まずタイトル通り主人公の女の子が凄くアホなんですが、周りの人間関係も色々と面白いですww
アホガールにより周りの人間も徐々に変わっていく様子も面白いですw
ギャグ漫画が好きな人は結構笑えるのではないでしょうか?明るく元気になれるような作品です(´艸`)*
1話が短いアニメなので気になってる方は是非一度見てみては?(´艸`)*

投稿 : 2017/10/07
閲覧 : 227
サンキュー:

9

◇fumi◆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

クワガタツインテールのウルトラパワフルアホガール怒涛の参上

2017年放送のテレビアニメ 全12話 15分枠

原作 ヒロユキ 総監督 草川啓造 監督 玉木慎吾 構成 あおしまたかし
制作 ディオメディア

少年マガジン→別冊少年マガジンに連載のコミックのアニメ化。
女子校生「花畑よしこ」CV悠木碧を中心とするアホな登場人物による、
超絶スラップスティックギャグアニメ。

よしこは「みなみけ」の夏奈をモデルにしたようなクワガタツインテールで、
夏奈のような人間性もほとんどない本物のアホとなっている。

「犬」CV浪川大輔以外はほぼ全員アホ(まあ父母はそれほどでもない)という状況のため、
よしこの出鱈目さは歯止めがきかずヒートアップするばかり。

ある意味、よしこは万能のスーパーガールでその気になれば出来ないことはほとんど無いという。
男ヒロイン格の「阿久津明」CV杉田智和は東大受験命の一見優秀な少年に見えたが、
実はボッチの暗い性格で親友は「犬」だけのようだ。

この作品ではアホという言葉の意味が問われると思います。
関西弁の一種ですが現在では全国共通語で、関東の馬鹿との差別が難しい。
よしこがアホの典型だとすれば、バカ野郎の典型である夏奈は普通過ぎるかもしれない。
アホはパワフル、関西系のイメージでしょうか。

ハイテンションすぎるため、15分枠が限界と言うのは皆さんと意見は同じです。
特に変わった意見は無いので同様のレビューにならざるを得ないのですが、
名作傑作の見過ぎにならないように間に挟むタイプの「アホアニメ」として、
価値ある作品だと思います。

みなみけ大好きの私としては、これでも大満足ですw

投稿 : 2017/10/06
閲覧 : 689
サンキュー:

50

オカルトマン さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

感想

そこそこ人気あるみたいだけど、全然面白くなかった。
くだらなくてうるさいアニメだった。

こんな役やらされる悠木碧さんが少しかわいそうと思ってしまった・・・。
15分アニメだから何とか見れたけど30分アニメならきつかった。

投稿 : 2017/10/06
閲覧 : 193
サンキュー:

4

yuuuu さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

完全にネタアニメ

ラブコメ、と言うよりはギャグのオンパレードでした。
15分アニメということで、僕は朝出る前や、寝る前にすごーく楽な気持ちで見てました。

ギャグのテンポも良く、僕的には見ていて見苦しさはほとんどなかったように感じます。

ただ、終盤にかけてなんとなくオチが読めるなーとも思いました。

らくーに観れるので、ちょっとした空き時間、気分転換に見て見たらどうでしょうか(゚ω゚)

投稿 : 2017/10/06
閲覧 : 203
サンキュー:

11

TAMA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

中の人、悠木碧さんと杉田智和さんのプロの業を魅せてる作品!……いや、単にいつも通りか(笑)

久々に杉田さんのカッコいい演技(ボイス)を聴きました。ツッコミや残念な部分は…うん( ̄▽ ̄;)
悠木碧さんは…素……?
いやいやいや、尊敬するプロの声優さんです!

原作・未読。
アニメ・全話視聴。

これ、中の人の事を知ってると評価が変わりますね(^_^;)演じてらっしゃる声優さんのラジオ等を聞いてると評価☆4になります。
…ぷぷぷ(('~`;))、伝説のババアがババア役って(笑)(気になる方は『WOR◯ING』のイベントかラジオで!)

作品の尺的にも内容的にも15分が限界でしょう。これ以上長いとマンネリが強くなり過ぎ、飽きられる可能性が高いでしょう。
なので尺15分+1クールは丁度良かったと思います。お陰でギャグアニメとして成り立ってたと思います。OPも毎回絵を変える遊びもGoodでした。(症状として手抜き感を感じる場合があります。(笑))

ほぼ1話?完結で当たりがあればハズレもある。が、ギャグアニメでは仕方ないのでこれは別に良いと思います。ギャグって消化が速いのに考えるとなるとかなり時間が掛かりますから。
しかし何だろう?パンツモロに出してるのにエロくないのは(笑)
色気がないっていうか色気がないっていうか色気がないっていうか…あ、アホがうつったかな…?

しかしマークシートでも0点なのにどーやって高校に入ったのだろう?エスカレーター式?
…ギャグアニメだし気にしたらダメなんですかね。
ま、マークシートで0点取るのは簡単なんですけどね。マークしなければ良いんで。1話、花畑の答案紙はマークしてなかったのでもしかしたらテスト中寝てたか?(笑)

しかしウザいとこはあるけど身体能力は高くて恋愛話をしてた時も的を得たことを言っている。意外と高スペックなんですよね。砂場での砂の城もかなりのクオリティ。もしかして花畑は芸術家系?


さて、2期については正直予想し辛いです。
今回は原作4巻まで。今(2017:10/6現在)既刊は9巻。原作ストックは十分でしょう。
円盤の初動はまだそこまで出てないのでこの情報では全く読めません。
人気はある方でしょうがギャグアニメは飽きられやすいという欠点があるのでこれだと弱い。
後、作者がそんなに体調がよろしくない。連載方法+掲載方法が変更になってます。
と、不安材料があるので円盤次第ですね。


個人的には風紀委員長ですね。1話のみ風紀委員長らしいんですがもう2話目以降からただの変態ストーカーになってらっしゃる!お前が1番風紀が乱れとるわ!と、ツッコミました(笑)

内容がギャグや下ネタが多いのでそーゆーのが許せない方にはオススメ出来ない作品です。
悠木碧さん、杉田智和さん等の声優さん目当てやギャグアニメ好き、短編でサッと観たい方にはオススメします。

投稿 : 2017/10/06
閲覧 : 210
サンキュー:

12

ネタバレ

クラッチ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

おもしろい

15分アニメで見やすいし面白かった。

投稿 : 2017/10/05
閲覧 : 178
サンキュー:

3

daruma さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

 10分アニメだったので気軽に視れた。たまに笑えるくらい。
悠木碧の演技が良かった。
ギャルグループ好き。

投稿 : 2017/10/05
閲覧 : 194
サンキュー:

5

ネタバレ

Yas さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/10/03
閲覧 : 195
サンキュー:

2

わひね さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

アホキャラ好きにはたまらんかった。

みなみけ!の夏奈、それでも町は廻っているの歩鳥、
のんのんびよりの夏海、まりあほりっくの宮前かなこ
日常のゆっこ、このあたりのアホキャラたちが大好きな私にとって
アホガールのよしこもめっちゃツボなアホでした。
群を抜いてアホだとは思いますが…

ショートアニメですが、テンポよくアホが重くなりすぎない
程度で切り上げられるので、さらっと楽しめました!

投稿 : 2017/10/03
閲覧 : 155
サンキュー:

7

marutomo さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

笑い疲れる

15分アニメだけど体感30分くらい疲れるwだらだらして長く感じるのではなく、15分に詰め込まれてる感じ。
ニコ生でコメントと共に観るのが楽しかった。

投稿 : 2017/10/02
閲覧 : 243
サンキュー:

8

ラタッシュイ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

テンポ○

ショートアニメで何も考えずに見れて、最高だった。これもゲーマーズと同様毎週楽しみに見ていた。

投稿 : 2017/10/02
閲覧 : 170
サンキュー:

9

ネタバレ

姶良 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

あっくんを応援したくなるアニメでした

主人公よしこは、人の話の聞かずに自分の中で勝手に話を進めて暴走するので、よく被害を受けているあっくんを応援したくなるアニメでした。私、基本的に幼馴染カップルが好きで幼馴染の男女が出てきたら応援したくなるんですが、このアホガールに関しては、あっくん逃げて!!って思いながら見てました。笑

それから、よしこ役の悠木碧さんの全力っぷりが見ていて(聞いていて?)気持ち良かったです。

投稿 : 2017/10/01
閲覧 : 220
サンキュー:

12

ZORRRO さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

季節ごとに1つはこういうアニメ欲しいですね。

1話15分って観始めるまで知りませんでした。
30分観たい!って気持ちもあるんですが、これぐらいが丁度いいのかなと感じました。
やっぱ杉田さん必須ですかねw

投稿 : 2017/10/01
閲覧 : 221
サンキュー:

9

ネタバレ

アラジンA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

これは笑えるw

原作未読。12分くらいの放送時間でした。内容はアホです!
全12話視聴しました。登場する女性はみんなアホです!
唯一、さやかだけがアホでは無いが、可愛そうな目に合うキャラでしたw

このアホ度は、なかなかでした。マンガ家さんもアホだなぁと思ってましたが、こちらも、相当アホでした。(笑)
12分くらいの放送時間で、3~4話分入ってます。

投稿 : 2017/10/01
閲覧 : 206
サンキュー:

7

あーる さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

テンション高めなコメディ

マンアシと同じ作者の作品
タイトル通りのアホガールよしこを中心に
終始テンション高めなコメディで飛ばしている作品
15分ですが疲れるかどうかは人によると思います笑

投稿 : 2017/10/01
閲覧 : 184
サンキュー:

5

pooki さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

<55> イラっとするほどアホな JK のお下劣ギャグ。

中途半端に始まって、2 回目からはどんどんよくなるものの、終盤マンネリ化。まぁネタの当たりハズレなんだろうけど。声の頑張りも、ときどき空回りする感じ。

<60> 2 回目からはどんどんよくなるアホになる。
8 回目まで。2 回目からはどんどんよくなるアホになる。

<50> 手数は多いけど威力は中途半端。
1 話視聴。
概ねタイトルどおり。JK のギャグ。
手数は多いけど威力は中途半端。クリーン ヒットはごく僅かで、スッキリ笑わせてくれない感じ。そうこうしてるうちに、萌えの方が目立ってくる。ここまでイラっとさせるヒロインって珍しいから、逆に頑張ってほしい気もする。
時間ないんで視聴終了。

投稿 : 2017/10/01
閲覧 : 185
サンキュー:

7

アトランティス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ちょっと飽きた時期はあったけど楽しめた。

悠木&杉田の2トップでお届けするおバカハイテンションコメディ。

まず1話目を見た時のインパクトがすごい、
悠木さんはっちゃけてるなぁと思いましたw

15分の中にいくつか短編がある形で
さやかちゃんや風紀委員長さんなど可愛く個性あるキャラが多いです。

特に、さやかちゃんのカラオケの酔っ払い回と
風紀委員の張り込みのシーンは笑いました笑

もうこれからはバナナをただの食べ物と見れなくなってしまいそうです。

(Dアニメで余裕のある方は動物園とコラボしたワニ園一日店長の特別番組もご覧下さい。)

投稿 : 2017/09/30
閲覧 : 220
サンキュー:

27

ちゃろう さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

アホガールとあほをウリにしているようだが

主人公のあほさがそこまで突き抜けているわけでもなくおとなしく真面目なアホ作品の様に感じます。

漫画というのはその作者の感性が出てくるものだと思います。面白いコメディやギャグ漫画は人とは違う感性を感じさせてくれますが今のところこの作品からは普通の人の感性しか感じられません。

キャラクター、世界観、テンポ、流れ、言葉のセンス、そのどれもが「人とは違う感性だ」と思わせてくれる要素がないです。この作品独特の色というものを感じません。
素人が書いたギャグ漫画のような感じです。誰でも思いつくようなボケや突込みの繰り返しで目新しさが全くないです。
だから終始ノリが古く感じました。特に暴力系の突込みが古臭い。言葉のセンスがあるならスパイス的に暴力系の突込みもいいけれど、普通の言葉を言いながらの暴力系の突込みはかなり時代遅れのように感じてしまう。


そしてキャラも弱いですね。ジャンプ作品の様にキャラの造形に何かわかりやすい特徴があるわけでもなく、マイナー雑誌の様にぶっ飛んだキャラ設定があるわけでもない。
肝心の中身も普通。アホがウリの主人公なのに全然突き抜けていない。これならもっとアホでもっと存在感のあるキャラが他の作品にいくらでもいます。

ボケて突っ込むという普通の流れなんですけど、先述の様に「誰でも思いつくような事」しか言わない会話なので妙な違和感を感じてしまいます。自然とアホなことを吐き出してるように感じないんですね。ほとんどの会話に「アホなことをしないといけない」って一生懸命考えて考えてひねり出しているような感じがしてしまうんです。
有名なサイトに「bokete」があります。その中でも「こいつ絶対めっちゃ考えてるだろ」って感じる作品があります。それと同じ様な感じがするんです。ギャグって不思議なもので考えれば考えるほど面白くなくなるんですよね。それよりもインスピレーションというかひらめきで出てくる自然なものの方が面白かったりします。

ただバナナが好き=アホっぽいっていうのは共感できます。

このまま何も変化がなく進むのなら正直あまり面白くない作品で終わります。

これなら今やっているてーきゅうの方がよっぽど面白い感性を持った人が作ったアホなキャラやアホな作品だと思います。

観終わりました。やはり最後まで突き抜けたものを感じることはありませんでした。タイトルにアホとあるので自分でハードルを上げてしまって損をしているように感じました。

投稿 : 2017/09/30
閲覧 : 159
サンキュー:

8

takigawa さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

頭からっぽにして見る作品→ただそれだけ

マンガ原作 原作既読

2話まで視聴

原作が文字通り アホ
忠実にアニメ化
10分ものにしたのは正解

頭からっぽにして見る作品としてなら合格点

視聴継続

視聴完了

頭からっぽにして見る作品

ただそれだけ
合う人には合うし
合わない人には合わない

投稿 : 2017/09/29
閲覧 : 182
サンキュー:

7

ahirunoko さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

面白い(^^) 確かにアホだ

こんなアホなカワイイ女子がいたらどう対応したらいいのやら(^^;)

投稿 : 2017/09/28
閲覧 : 169
サンキュー:

13

ミミック さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

花畑よしこの時間ですよ

全12話まで楽しく観させてもらいました。

個人的にこのアニメを気に入ったところは、
1話ごとのパートで中心キャラが違うため話数(パート数)が進めば進むほど好みのキャラが変わっていき、どのキャラも甲乙つけがたくさせたところです。

一方の内容面でもパターン化せず、アホ前提に作られた世界観をギャグと折り混ぜて15分枠の中で上手に描いた製作者側を褒め称えたいです。

そして、悠木さんマジナイスでした!

投稿 : 2017/09/28
閲覧 : 252
サンキュー:

30

みのるし さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ええぞーよしこー!

よしこーええぞー!

なんてゆうか、ハナシもなんかめちゃくちゃで、とにかくわーわーゆってる間に気がつけば終わってるとゆーまるで100メートル走みたいなアニメですな!

よしこだけがアホなわけでなく、出演者全員アホなのがまた笑える。
特に風紀委員長。なんやゆうたら鼻血だしよるww

前回、杉田くんの『なまあたたかい!』には笑ったな~ww

毎週楽しみに見ています!!

投稿 : 2017/09/28
閲覧 : 226
サンキュー:

10

タマランチ会長 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ヨシコのアホさ加減はさすがにイラッ

1話観たときは、ヨシコのあまりのアホさにイラッときました。アッ君に共感し、ウザくて観てられないと思ったものですが、その後個性豊かなキャラが次々と出てきて、ヨシコのアホさが薄まった感じでしょうか。最終回で、アッ君とヨシコの馴れ初めから今に至るまでのいきさつが分かり、本当にアッ君はヨシコのことが嫌いなんだな~~と大変共感しました。面白かったです。
・ヨシコの母親や風紀委員長の狂気ぶりが笑えました。
・ヨシコを嫌っていたクラスメイトが、同類のアホだったというのもなかなかよくできたギャグでした。
・ヨシコは人の話聞いていないし、ホントウザい。ただ、バナナの仇をとる回は面白かったかな。

投稿 : 2017/09/28
閲覧 : 205
サンキュー:

11

ネタバレ

ジュン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ほんとにアホガール!

観終わりましタァ(*´꒳`*)

一言でいうと、、、、
あー面白かったぁ(๑>◡<๑) かな?

よしこちゃんのアホさ加減とかあっくんや風紀委員長とか個性の強いキャラがたくさんでてきたなぁ(*´꒳`*)

みんなかっこ、かわいいのにあの内容にはとっても笑える(๑>◡<๑)

意外とよしこのお母さんがやばぃとおもったょ笑笑


10分くらいのショートなアニメだから一気に見れちゃう(*´꒳`*)


元気になれるアニメかな( ´∀`)

ぜひみてみてぇー!☆

投稿 : 2017/09/27
閲覧 : 196
サンキュー:

14

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ハイテンション&ハイテンポ

ちょいちょい下ネタが入るギャグアニメ
1話10分程度だったので一気に視聴

{netabare}
よしこが三日間隠れていたり、犬がバイクや強盗よりも強いなど、
リアリティが全くないギャグ世界。

あっ君が良いキャラしてる。
相手が女の子(主によしこに対して)でも容赦なしで殴る(ギャグ世界だからこそ許される行動だけど)

ハーレムで鼻の下伸ばす主人公よりよっぽど愛着が湧くキャラだった。
{/netabare}

何も考えずに見るのが吉
下手に他の要素を入れずにギャグ一本だったからこそ楽しめる作品。

opはangelaの無駄使いw)良い意味で

投稿 : 2017/09/27
閲覧 : 172

トゥットゥルー☆ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

何も考えずに笑えるアニメ

アホです、とにかく明るいアホです(笑)
楽しく見れました^^

投稿 : 2017/09/27
閲覧 : 148
サンキュー:

6

ジョリー8 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

アホは伝染するのか・・・

1話のテンションに付いていけず切りましたが、サイトの評価高いので観直し。
結果・・・面白かった。ブレない振り切ったギャグに、いつのまにか感化されてしまいました。あまり考えずに気楽に観るのがお勧めです。

投稿 : 2017/09/27
閲覧 : 165
サンキュー:

7

ネタバレ

あにもち さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

物語
テンポも良かったし、ギャグも楽しめました
今度バナナ食べようかなぁ〜
疲れてる時とか元気ないときに見ると元気出てくるw

作画


声優
よしこ、始終叫んでたので悠木さん喉大丈夫だったかな?w

キャラ
犬とあっくんコンビが好き!

投稿 : 2017/09/26
閲覧 : 194
サンキュー:

9

次の30件を表示

アホガールのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
アホガールのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

アホガールのストーリー・あらすじ

幼なじみのあっくんが大好きで主食はバナナ、とにもかくにもアホすぎる女子高生・花畑よしこ。なんだかんだと面倒見がいい、と思いきやそうでもない、よしこの幼なじみ・阿久津明(あくつ・あくる=あっくん)。 そして、よしこに振り回される地味ガール・隅野さやか、あっくんを巡る恋のライバル(?)の風紀委員長など、個性豊かなキャラクターが繰り広げる残念な日々を描く。(TVアニメ動画『アホガール』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年夏アニメ
制作会社
ディオメディア
主題歌
≪OP≫angela『全力☆Summer!』≪ED≫上坂すみれ『踊れ!きゅーきょく哲学』

声優・キャラクター

悠木碧、杉田智和、原田彩楓、上坂すみれ、日笠陽子、浪川大輔、八代拓、千本木彩花、佐藤利奈、M・A・O、前田玲奈、井口裕香

スタッフ

原作:ヒロユキ(別冊少年マガジン連載/講談社)、 総監督:草川啓造、監督:玉木慎吾、シリーズ構成:あおしまたかし、キャラクターデザイン:石川雅一、美術:大平司、色彩設計:上村修司、撮影:伊藤康行、編集:小島俊彦、音響監督:本山哲、音楽:吟

このアニメの類似作品

この頃(2017年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ