当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「おそ松さん おうまでこばなし(TVアニメ動画)」

総合得点
63.9
感想・評価
32
棚に入れた
208
ランキング
4145
★★★★☆ 3.6 (32)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.9
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

おそ松さん おうまでこばなしの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

蒼い✨️ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

相変わらず教育に悪いアニメザンス!

【概要】

アニメーション制作:studioぴえろ

2016年12月12日に放映された特番のTVアニメ。
原作は、赤塚不二夫の漫画『おそ松くん』

監督は、藤田陽一。

【あらすじ】

アニメ『おそ松さん』×JRA(日本中央競馬会)による公式コラボのオムニバスアニメ。

【感想】

おそ松さんのアニメってなんなんだろう?と考えてみたら、
クズでニートの六つ子を見て自分はコイツラよりマシだと安心して笑うのか?
腐女子目線でバカな子ほど可愛いと思ってしまうのか?
冷静に考えてみたらハチャメチャでシュールなギャグアニメを、
イケボ声優たちのパワーで力押ししているような?

なにはともあれ、このアニメの魅力は他作品では味わえないオンリーワンではありますね。
それがJRAとコラボして競馬の振興アニメになったわけですが、普通の内容になるわけがない!

相変わらずのシコ松であるとか、お尻に馬の大きな◯◯がぶっ刺さってるとか、
大量のう◯こだとか、やっていることが本当に過激で本当に酷いw
でもそんなの承知の上で楽しんでるのがファンではありますね。

相変わらずの下品・不条理かついい加減でメチャクチャなアニメではありますが、
日常に疲れた人が見ると、そのとんでもないバカバカしさで癒やされてしまうのかな?
と思いました。


これにて感想を終わります。
読んで下さいまして、ありがとうございました。

投稿 : 2025/02/03
閲覧 : 54
サンキュー:

13

ねるる さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

安定のクオリティ、6つ子と競馬の話

アニメシリーズ1期視聴済み。馬券購入経験なし。

JRA(日本中央競馬会)とのコラボ話。
競馬についての小話を詰め込んだ作品。

物語も作画もキャラ性も相変わらずのおそ松さんクオリティ。
チョロ松のツッコミがキレッキレで良かった。

競馬についてはなんとなく分かるようで分からないそんな感じ。
興味を持つきっかけにはなるようなストーリーでした。
JRAともコラボしてたなんて知らなかったので、おそ松さんの凄さを改めて感じた作品でした。

投稿 : 2022/07/09
閲覧 : 225
サンキュー:

6

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

6つ子が競馬を予想したりトト子ちゃんに競馬を教えたりまたまた6つ子が馬になったり!?お馬さんにまつわる小噺集。

投稿 : 2021/01/14
閲覧 : 213
サンキュー:

2

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

コラボとしてはそう悪くない

 原作は一部既読。
 JRAとのコラボ作品で競馬に因んだストーリーばかりだが、松野家の六つ子が元々ギャンブル好きと
いうこともあって、「流行りものに乗っかろう」というビジネス的強引さをあまり感じさせず、自然に
ストーリーに馴染んでいるところがいい。
 随所随所に競馬入門のような要素が盛り込まれており、特に有馬記念に行く話は競馬未経験者が戸惑いそうな
馬券の種類をうまいこと説明している。六つ子の馬券の買い方がこれまたそれぞれのキャラに合ったいかにもな
ところがいい。まあ、実際には買っていなかったんだけどw。

2019/11/04

投稿 : 2019/11/04
閲覧 : 229
サンキュー:

2

ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

どうせなら、JRAにどこまで唾を吐けるかを見てみたくもあったが

[文量→中盛り・内容→感想系]

【総括】
ちなみに、「おそ松さん」自体は好き(評価4)。

本作はJRAとのコラボ企画、ということで、競馬のCM要素が強い作品。だからしょうがないんだけど、どうせならもっと毒を吐いて欲しかったかな。

《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
序盤のドタバタは「はい、おそ松さんですよ~」という紹介(安定感有り。兄弟喧嘩からの天井突き刺さりとか、ファンサービスだと思う)。

中盤からは競馬の紹介。(実際見たことあるけど)馬のチ○コのデカさについて触れたのは、流石(笑) WIN5や三連単に毒づいたが、結局勝ってしまうので興が覚める(JRAに気を使ったな、と)。

後半の馬券の買い方等は、競馬初心者に向けたレクチャー(自分的にはここがアニメとして一番面白かった、6人の個性と馬券の買い方が上手くフィットしていて)。

ラストの「全員負けです」という全滅ENDは(競馬をやってる時点で負けです、というメッセージに聞こえなくもなく)悪くないが、あれはあくまで「赤塚杯」ということで、毒の濃度は薄い。

まあ、ムリを承知でですが、「おそ松さん」にしては大人しいので、やや期待はずれ。競馬(JRA)の根底を覆すくらいの発言が欲しかった。てか、そこを許容できないなら、「おそ松さん」にCMしてもらう意味はないんじゃないかな、って思う。

どうせここまで(中途半端に)やるなら、もっとガチガチにCM(競馬をものすごく美化)して、競馬導入編として流しても良かったんじゃ? 流石にそれは(JRAか制作が)ビビったのかな? 六つ子はギャンブル大好きで本編通してるし、公営ギャンブルだし、特に問題はないと思うけど。

「おそ松さん」の新作を観られたのは良かったけど、それだけな感じ。う~ん、やや消化不良だね。
{/netabare}

投稿 : 2018/08/09
閲覧 : 523
サンキュー:

14

ninin さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

おうまというより、けいばでこばなしですねw

全1話

大人気となったおそ松さん、今回はみんなで競馬場に行ってみようというお話です。

JRAとコラボしていることもあって名前はそのままで出ていましたね。

競馬の宣伝ぽい感じがしますが、キャラはみんな相変わらずでオチもやっぱりめちゃくちゃでしたねw

こんなお話で宣伝になったのでしょうかw

おそ松兄弟たちのゲスな性格がよく出ていました。

下ネタギャクも健在wおそ松ファンの方は観ていいかもしれませんね。

投稿 : 2017/01/16
閲覧 : 430
サンキュー:

16

りゅう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/17
閲覧 : 24

ukymd さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/06/10
閲覧 : 43

終了 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/09/16
閲覧 : 259

stereoman さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/04/04
閲覧 : 43

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/08/26
閲覧 : 71

しるまりる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/01/07
閲覧 : 82

アニメ大好き さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2019/09/14
閲覧 : 52

さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2019/08/19
閲覧 : 78

るかるか さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/07/30
閲覧 : 82

haruto さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/01/10
閲覧 : 93

ほげ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/12/18
閲覧 : 96

たた8 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/12/09
閲覧 : 99

さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/04/12
閲覧 : 90

かるほ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/04/02
閲覧 : 50

みゅう さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/03/12
閲覧 : 80

ネウリー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/03/05
閲覧 : 88

じぇ~むず さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/02/12
閲覧 : 84

はむ@あにこれ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/02/05
閲覧 : 88

とぅってぃ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/01/25
閲覧 : 88

ま いっか さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/01/02
閲覧 : 89

さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

投稿 : 2016/12/31
閲覧 : 92

-萩- さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2016/12/26
閲覧 : 83

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2016/12/23
閲覧 : 53

ジアース さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2016/12/21
閲覧 : 84
次の30件を表示

おそ松さん おうまでこばなしのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
おそ松さん おうまでこばなしのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

おそ松さん おうまでこばなしのストーリー・あらすじ

人気コメディアニメ『おそ松さん』のスペシャルエピソード。
おそ松たち6つ子が競馬を予想したり馬になったり、トト子に競馬を教えたりと、馬にまつわる物語が繰り広げられるJRAとのコラボストーリーが展開される。(TVアニメ動画『おそ松さん おうまでこばなし』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2016年秋アニメ

このアニメの類似作品

この頃(2016年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ