fyifyisu さんの感想・評価
4.0
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
BAMBOO BLADE バンブーブレードの感想・評価はどうでしたか?
fyifyisu さんの感想・評価
4.0
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
雨のっち さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
クローバー さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
剣道興味ない方でも楽しめると思います。
26話構成と少々長めですが最後まで楽しめました。
えーりか☆かなで さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
~声優さん~
川添 珠姫:広橋 涼
千葉 紀梨乃:豊口 めぐみ
桑原 鞘子:小島 幸子
宮崎 都:桑島 法子
東 聡莉:佐藤 利奈
石田 虎侍:小西 克幸
中田 勇次:阪口 大助
栄花 段十朗:石田 彰
~感想~
女の子達による剣道のアニメです^^
たまちゃんの気迫に圧倒されますねぇーw
あと結構笑えるところもあってよかったノノ
ほのぼのした感じで観れるとおもいますっ!
masaki85 さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
まず、内容は剣道部の話っ。
高校生活での青春ストーリーって感じのアニメ!!
キャラかわいいし、笑えるし、熱くなれるし、面白かった♪
剣道のルールとか自分は知らなかったけど、知らなくても楽しめたよぉ♪
yu-ki さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
女子剣道部の話ですが恋愛の要素はほとんどなく、基本的にほのぼのとしています。また、笑えるところもあったり、剣道部としてまじめな所もあってバランスのとれた作品でした。是非2期で全国大会編も作ってほしいです。
チャーリー さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
~部活動を通じての成長をコミカルに描く青春系剣道ストーリー~
●いいスポーツ作品に出会うと自分もやりたくなっちゃいますよね?まさしくこの作品がそんな感じ。
厳しいイメージの剣道ですけど、作品内では場内でまったりお茶したりと、結構ゆるい場面もちらほら。運動部に所属していた者としてはこんな練習量で強くなれるわけないだろ!と思うところも正直ありましたけど、そのゆるさのおかげで部活の楽しさは伝わってきたと思うし、剣道を知らなくても作品に入り込みやすかったです。
また声優陣の気迫あふれる演技によって一本取れた時の気持ちよさがうまく表現されていて、剣道の魅力に引き込まれちゃいました♪ 観終わった後、傘やちょうどいい木の枝を見ると無性に手に取って素振りがしたくなるのは私だけじゃないはずw
●誰が主人公なのか分からないほどの個性あるキャラたち。男子もカッコイイんだ!
袴姿の女子部員のかわいらしさを語ると長くなるので、ここでは注目したい部員のひとり栄花 段十朗「通称ダン君」をご紹介。 始めはチビでどんぐりみたいなただのヘッポコキャラだと思っていたけど、部内に美人な彼女ミヤミヤがいるだけでなくモテるんですw ダン君を賭けたミヤミヤと二刀流キャシーとの戦いはなかなかの名勝負w 人は見た目じゃない。ダン君の海のような包容力を作品内でぜひ確認してほしいです。
全体としてコメディタッチの内容だけど、後半は勝てなくて悔し涙を流す場面などシリアスな部分も描かれており、コミカルとシリアスがちょうどいい配分で収まっているので、26話ありますが飽きずにサクサク観ていける内容も良かったと思います。
広橋涼の「めーーーん!」の掛け声が良かったので、広橋さんが好きな方はぜひぜひ観てくださいな♪
監督 斎藤久
シリーズ構成 倉田英之
<キャスト>
石田虎侍 :小西克幸 テキトー教師 「通称コジロー」
千葉紀梨乃 :豊口めぐみ 部のムードメーカ 「通称キリノ」
川添珠姫 :広橋涼 アニメ大好き最強の一年生 「通称タマちゃん」
宮崎都 :桑島法子 見た目は清楚 中身はブラック 「通称ミヤミヤ」
桑原鞘子 :小島幸子 思い込みが激しいユーレイ部員 「通称サヤ」
東聡莉 :佐藤利奈 超が付くほどのドジっ娘 「通称さとりん」
中田勇次 :阪口大助 珠姫と幼馴染の心優しき少年 「通称ユージ君」
栄花段十朗 :石田彰 美人な彼女ミヤミヤがいるうらやましいどんぐり 「通称ダン君」
falconP さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
あんこ入りパスタライス
だんくんが最高
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
OPは「あんこ入りパスタライス」という空耳でネット上ではかなり有名です
「STAR RISE」って曲なんですが、この曲は知ってるけど、アニメは知らないっていう人結構いるんじゃないでしょうか
と思ったらその曲はOPではなくEDでした・・・・すみません
OPもEDも良い曲です
廃部寸前の剣道部女子の成長を描くスポーツアニメ
よくあるスポ根アニメとは違って、女子部と言うこともありかなり爽やかなコメディになっています。
それでも剣道の試合のときの迫力は結構凄い
はちゃめちゃな技も使わないし、純粋に面白いと感じましたね
剣道をろくに知らなくても楽しめます
二期があればいいなぁと思うのですが、多分無いでしょうねぇ
あれれこれれ さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
高校の剣道部を中心としたお話で全26話。ほのぼのとした感じで、コミカルな要素と試合ではシリアスな場面もありますが変な要素はないので安心してみれます。主人公の、たまちゃんの「めぇ~ん」の掛声とともに一本取るシーンはカッコイイと言うか、心地よい感じで好きでした。このアニメに出てくるテレビ番組「超剣戦隊ブレードブレイバー」の大ファンである、たまちゃんとライバルの凛ちゃんがを熱く語りあうところやヒーロ物特有の臭い演技もなんか笑えます。しかもこのブレイバーの主題歌が無駄にカッコイイですw広橋涼さんのファンなら見て損はないと思います。
リアロ さんの感想・評価
4.8
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
剣道というものを俺はあまり知らなかったのですが、このアニメをみて剣道へ対する目の向け方が変わりました。
絵もすごくいいですし、物語もみてて面白い場面もあり、真剣な場面がすごかったです。
たまちゃん可愛かったなー(´∀`*)
Arcieちゃん さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
自分が剣道してたから余計に楽しめたから評価が高いと思う笑また美少女が剣道するそのギャップがまたいいな~♪
ひげ さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
はっきりしたコメディでもなく、スポ根でもない。
非現実的なキャラたちなのに内容はいたってまじめ。
主人公が先生ってのは良かった。先生より珠姫の成長物語になっちゃってるね・・だれを真ん中におくかボケちゃってます。
せっかくキャラはいいのだから・・・。まぁ仕方がない気もします。
原作では芯が通り始めスポーツ漫画っぽくなってまいりましたがアニメは製作時期の都合、そこまで進まず。
しかし上記の問題をアニメオリジナルの真綾さんのライバルキャラでメリハリをつけました。あのスポ根展開はわかってらっしゃる。オリジナル展開ベタでもかなり面白い。
ほほえみみ さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
lg さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
鑑賞回数:2回 ※評価はしてません。
【総合】
----------
これから感想更新していきます「(゚ペ)
かおる★ さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
私も剣道をやっているので共感できました!!
でも
剣道をやっていなくても面白いです!!
道着と袴姿には萌えー!!
バッカーノ! さんの感想・評価
4.8
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ほのぼのとしたコメディなので
気楽に見れます。
でも、キャラの心理描写もあって
意外と深いところも。
アニメ化されてない原作のラストは熱い展開だったので
そちらも必見です。
-ZINO- さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
renocloud さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
なーさん さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
まぁよくある萌えアニメじゃなかな?ww
ですが決してつまらないわけじゃないですwww
特別面白いわけじゃないけどwww
何も考えずのんびりアニメ見たなという方にはおすすめです
ぱるうらら さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
『BAMBOO BLADE バンブーブレード』は漫画原作、2クール(全26話)の学園・スポ魂+ギャグアニメです。
このアニメはタイトル名からも分かるように『剣道』をテーマにしたアニメです。 私には剣道のことについては殆ど知りませんでしたが、そんな私でも大変面白く見ることが出来ました♪
こういったアニメは別にその種目のルールを知らなくても、その場のノリというかそのアニメから感じられる熱意みたいのによって普通に見ることが出来るのです!!
登場人物たちのキャラについては、学生だけではなく教師たちもとても特徴的であり、それぞれに癖があり、別にいなくても良いというキャラがいないということがこのアニメの評価すべき点だと思います。 そして、その中でも私が一番好きなキャラは剣道部顧問の“石田 虎侍”(通称:コジロー)です。
私的には登場回数や立場的に“紀梨乃”または“珠姫”が主人公だと思っていたのですが、実は彼が主人公だったのですね。
そう思っていたのは私だけでしょうか…(^^;)
彼の発言や行動などが、ギャグアニメという視点から見た登場人物としてはなかなかセンスがありました。
また、敵(相手校)に関しても性格に癖のある人達ばかり、むしろ、癖のある人達しかいないので、つまらないキャラというものがいませんでした。
作画に関しては、この時期にしてはやや遅れた背景などの印象がありましたが、原作通りの作画だったので特に気になることはありませんでした。
それに、このアニメにおいて“太陽の演出”が上手かったと思いました。
あと声の演出、『め~ん!!』や『ど~う!!』『こてぇ~!!』、そしてたまちゃんの『つきぃ~!!』がなかなかの声量で、試合中のムードや視聴者のテンションを上げてくれたように思いました。
全体的にテンポの良い話の流れだと思いました、が、ブレイドブレイバー(劇中に現れるアニメ)の登場シーンが多過ぎると中盤あたりから感じ始めました。 まぁ、たまちゃんのライバルと出会うことになる大事なきっかけだったのですが、それにしても多かったような…。
最初はわりとのほほ~んとした展開で話が進んでいくのですが後半になればなるに連れ、シリアスな展開になってゆき、終盤の展開についてはかなり引き込まれました。
スポ魂アニメとしては王道の展開であり試合ばかりが続くというわけではなく、合間に人間ドラマが含まれていたりギャグ要素がく含まれていたりと、視聴者を飽きさせない歩度良い感じの流れでした。
私の総合評価は、マイナス点もありましたがとても良く出来たアニメだと思います。
2クール(全26話)と長いですがそのことが特に気にならないほど引き込まれる、私のオススメアニメです♪
ちこちこ さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
キャラが活きている作品
ちょっと面白い
ちょっとスポ魂
ちょっと萌え
ってな具合で『ちょっと』な作品
決して悪くない
しかし『ちょっと』な作品
暇なら観て楽しめる作品です。
ただしそこまで残るものは・・・
たま さんの感想・評価
3.8
物語 : 5.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
みんなカワイイです!
バンブーブレードビーのほうもアニメじゃないけど一応オススメです!
kain さんの感想・評価
3.4
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
hosukaba さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
最初は『剣道アニメなんて』と思ったけど結構ギャグっぽさが有って最後まで楽しく観れた、個人的には みやみや vs 安藤 が 観たかったな〜
ligame さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
剣道部を題材とした学園アニメです。
剣道を題材にした作品って珍しいですよね。
自分はこの作品を観るまでは全然剣道のことについて知りませんでしたが、観ていくうちに剣道っておもしろいんだなーって思いました。
やっぱり部活っていいですね^^青春バンザイ!
部員が全然いない女子剣道部が天才剣道少女の川添珠姫の入部で全国大会を目指すというストーリーです。
作品中には「超剣戦隊ブレイドブレイバー」という劇中劇がたびたび登場します。これにはちょっと気合いが入ってましたw
キャラも立っていてよかったです。個人的にはキリノが好きです♪
主題歌はとてもいい曲だと思います。
EDはあんこ入りパスタライスという空耳で有名かな?w
率直な感想としては珠ちゃんが最強すぎましたねw
まあ強すぎる主人公ってのも悪くはないんですが、もっと強い相手が出てきてほしかったかなと思います。
2期あってほしいけど原作も終わっちゃったし難しいかな…
個人的にはすごく楽しめた作品でした♪
SIN さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
たしかにスポコンではないです、まったりだが、また単なるまったりアニメでもないです。まぁ何よりキャラがいいですね。たまちゃん特撮?アニメ?ネタになると反応が…w発言とルックスのギャップがすごいwダンくんとかおもしろいですよ☆
BAMBOO BLADE バンブーブレードのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
BAMBOO BLADE バンブーブレードのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
室江高校の剣道部顧問、「コジロー」こと石田虎侍は、その日の食事にも困る貧乏生活の日々を送っていた。そんなある日、高校時代の先輩である石橋賢三郎から練習試合の話を持ちかけられる。それも、石橋が顧問を務める町戸高校剣道部に勝ったら、石橋の実家の寿司屋で「1年間寿司食べ放題」という条件付で。即諾したコジローだが、5対5の練習試合をするには、室江側は部長の千葉紀梨乃以外は受験引退したか幽霊部員という有様だった。
コジローは翌日から早速、5名の女子部員を揃えようとアテを探していたところ、ある女生徒が竹ぼうきで難無く複数のボール(と教頭)を打ち返すのを目撃。何としてでもその女生徒を剣道部に入部させようと試みる。(TVアニメ動画『BAMBOO BLADE バンブーブレード』のwikipedia・公式サイト等参照)
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
高校の入学式の日、夢中になれることを探して部活PRの展示を見て回る新1年生の珠輝。幼なじみのクラスメイト・裕美音はイラスト部に入部して楽しそうだけれど、珠輝は何をしたいかわからなくて……。 同人ゲームを作る部活「SNS(死んだ魚の目・日照不足・シャトルラン)部」の机でパズルゲーム...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
埼玉県、新越谷高校。この春入学した武田詠深(たけだ・よみ)は、そこで幼なじみの山崎珠姫(やまざき・たまき)に再会する。中学時代、受け止められるキャッチャーがいないために鋭く変化する「魔球」を投げられず、野球への気持ちをあきらめかけていた詠深。だが、強豪チームで実力を磨いていた珠姫...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年秋アニメ
舞台は、廃部寸前の男子中学ソフトテニス部。様々な想いを胸に抱く少年たちはソフトテニスを通してどこへ向かうのか。少年たちの等身大の青春ストーリー
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。 部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いで出場した 中学最初で最後の公式戦で、日向のチームは「コート上の王様」 と異名 を取る天才プレイヤー、影山飛雄に惨敗。 リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩いた日向だが、 何...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年秋アニメ
すべては、“進化”する―!!「週刊少年ジャンプ」で絶賛連載中・コミックス累計1,600万部突破の次世代王道スポーツ漫画、『ハイキュー!!』。2014年4月~9月に放送されたTVアニメの好評を受け、2015年10月から、TVアニメ セカンドシーズンが待望の放送スタート!監督には『おおきく振りかぶって』でアク...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
星守(ほしもり)――――人々の想いを受けてそびえ立つ御神木『神樹(しんじゅ)』から選ばれし18人の少女たち。 彼女たちは神樹ヶ峰女学園の生徒として賑やかな学校生活を送るかたわら、神樹から授かった『星衣』を身に纏い、平和を脅かす謎の侵略者『イロウス』から地球を守るために戦う! 大人...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年秋アニメ
「弦音」=ツルネ。矢を放ったときに鳴る弦の音。射手にとって美しい弦音を響かせることは喜びであり、その美しい音は人の心をとらえて離さない。同一人物が、同じ道具を使ったとしても同じ弦音を発することはできず、まさに一期一会。一射一射が、一生に一度の<出会い>と<別れ>である...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
神奈川高校、入学式当日。 体格は小さいが負けん気は人一倍、初心者の祇園がラグビー部に入部し、物語は動き出す。 過去のある出来事からラグビーに打ち込めない同級生・石清水、 面倒見がよく部員を気遣う副キャプテン・八王子、 そして、圧倒的迫力と誰よりも熱い闘志を胸に秘めたキャプテン...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年春アニメ
廃部寸前の時瀬高校箏曲部。一人になってしまった部長のもとを訪れたのは不良少年とその友達、そして箏の天才少女だった。それぞれの箏の音が紡ぐ青春学園物語―
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年冬アニメ
東京の強豪中学バレーチームで深刻なトラブルを起こしてしまった灰島公誓は、子供時代を過ごした母方の郷里・福井に転居し、幼なじみの黒羽祐仁と再会。ずばぬけた身体能力を持ちながらプレッシャーに弱い黒羽と、バレーへの圧倒的な情熱と才能ゆえに周囲との摩擦を引き起こしてばかりの灰島はエー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
進学校に通う高校3年生の岡崎朋也は、無気力な毎日を送っている。毎日同じことの繰り返し。 周りのみんなのように学校生活を楽しむこともできず、毎日遅刻ばかり。 そのためか、校内では浮いた存在になっていた。ある日、朋也は学校まで続く坂道の下で、一人の少女と出会う。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
大ヒット作品『今日の5の2』発売から365日。桜庭コハル原作単行本のアニメ化。 小学生・中学生・高校生の一癖ある南家の3姉妹、千秋(ちあき)、夏奈(かな)、春香(はるか)や周囲のキャラクターがおりなすのほほんでお馬鹿でちょっとエッチな平凡な日常をたんたんと描いていく。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
広野紘と新藤景は幼馴染の間柄。紘はクリスマスの夜、景のパーティーに呼ばれていたが、ふとしたキッカケで宮村みやこと遭遇し、紘はマイペースなみやこに振り回されるはめに。 紘のクラスメイトで映研部員の堤京介はクリスマスの街を撮影中、雑踏の中に少女の姿を見つけキャメラを向けるが、つい...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
バル・マスケとの戦いを終え、平和を取り戻した御崎市。 夏休みも終わり、2学期が始まり、シャナと悠二はいつもと変わらない日々を過ごしていた…。通い慣れた校舎。積極的に吉田さんに声を掛けてる池。妙にぎこちない緒方と田中。シャナを心配し、学校までついて来るヴィルヘルミナ。シャナと共に...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
西暦2307年。世界はアメリカを中心とした「ユニオン」。ロシア、中国、インドの3つの国家を中心とした「人類革新連盟」。ヨーロッパ諸国を中心とした「AEU」の三大超大国に別れていた。枯渇してしまった化石燃料の代わりに、3基の軌道エレベーターと太陽光発電システムを巡り、各超大国群は己の威信...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2007年12月1日
落下する少女の夢、俯瞰を断つ直死の眼 連続する少女たちの飛び降り自殺。現場はすべて、かつては街のシンボルタワー、今では廃墟と化した巫条ビル。屋上には浮遊する「霧絵」がいた…。\nそして事件が5件を数えた頃、万物の生の綻びと死線を視る能力「直死の魔眼」を持つ両儀式が謎に挑む。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
高校卒業後に上京した後、働きもせずに自堕落な毎日を過ごしていたが、借金の保証人になったがゆえに肩代わりをする羽目となり、その返済のために危険なギャンブルの世界に足を踏み入れていく主人公・カイジ(伊藤開司)。 平穏な環境ではただのダメ人間だが、命がかかった極限の状態に置かれると、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
室江高校の剣道部顧問、「コジロー」こと石田虎侍は、その日の食事にも困る貧乏生活の日々を送っていた。そんなある日、高校時代の先輩である石橋賢三郎から練習試合の話を持ちかけられる。それも、石橋が顧問を務める町戸高校剣道部に勝ったら、石橋の実家の寿司屋で「1年間寿司食べ放題」という条...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
「某農業大学」に入学した沢木 惣右衛門 直保(さわき そうえもん ただやす)は、菌やウイルスを視認し、会話する事ができるという不思議な能力を持っていた。彼は、菌やウイルスに関する様々な騒動に巻き込まれていく。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
高校2年への進学を控えた春休み。光一は、友達の一輝達との撮影会をすっかり忘れて、家で一人くつろいでいた。 そこに突然鳴り響くインターホン。玄関を覗いてみると、そこには見知らぬ美少女が…。 我が者顔で家に上がりシャワーを浴び始めた彼女は、何と2年ぶりにフランスから帰ってきた幼馴染み...