ヴァレン某 さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
装神少女まといの感想・評価はどうでしたか?
ヴァレン某 さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
はちくじまよいちゃん さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ゆまちんの前に出まくるキャラはとても良かったです。ただストーリーや設定がとても粗かったように思えた。そのため本来感動的なシーンであろうところも流して見てました。そしてルシエラ先生のおっぱいばかりを気にしてましたw スフィアのED曲はけっこうお気に入りでした。
東アジア親日武装戦線 さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:今観てる
監督:迫井政行(代表作:天体のメソッド他)
構成・脚本:黒田洋介(代表作:ハチミツとクローバー、あの夏で待ってる)
アニメ制作:WHITE FOX
主要キャスト
皇まといcv諏訪彩花(主人公、中学2年生)
草薙ゆまcv大空直美(まといの巫女仲間で天万神社の後継、中学1年生)
皇伸吾cv東地宏樹(まといの父、刑事)
クラルス・トニトルスcv戸松遥(日本に派遣されたバチカンの退魔師15歳)
-----------暫定(クール終了後に浄書します)
親子の絆に思わず涙腺が・・、宗派を超えた退魔少女達の厚い友情も。
本作はあまり話題にはなっていませんけど、しっかりと作り込まれており、間違いなく良作です。
オカルティックナイン、フリップフラッパーズに次ぐ第3のダークホース。
素晴らしいオリジナルを制作したWHITE FOXに感謝します。ー
この感動が鮮明なうちに先に点数評価を。
5話で神回と書いただけでレビューが放置でしたけど、5話は「神憑り回」の意味です。
第1話視聴済。
{netabare}第1話は、主人公の中学2年生皇まといのバイト(巫女)先の天万神社に伝わる「退魔行」。
神社が襲われるアクシデントに遭遇し、神社の娘中学1年生の草薙ゆまが「神懸り義」をやったところ皇まといに掛かってしまって「退魔師」(姿は魔法少女)に変身してしまったところからはじまるお話しです。
さらっと外国の「退魔師(エクソシスト)」が出ていましたけど、これからの伏線でししょうね。
ちなみに公式読んだらバチカンから来たクラルスですね、多分、なら正確にはカトリックですか。
クラルスの所属機関が「ファティマ」とか・・予言もするのかな?
初回は内容紹介で、実際の設定はいろいろと込み入っているようです。
シナリオさえ破綻しなければ設定も伏線もてんこ盛りでいいんですが、全話数が終わらないと良い方向で化けるのか、爆死になるのかわかりません。
第1話を観た限りでは適当にギャグもちりばめて無難な出来です。
まといが「退魔師」から元に戻ると裸体なるのも設定でしょうかね。
JS設定のプリヤでもあることですし、JC設定なら尚更許容範囲かな(おいおい笑)
白狐、リゼロでリソースを使い果たしたのか、ところどころ作画が怪しいカットもありましたけど、全体的に視聴を継続しても楽しめるかな?と思える出来ばえではあります。{/netabare}
強者揃いの秋アニメでどこまで健闘するか見ものです。
第2話3話メモ
まだ伏線をいろいろと張っている最中なので、今後、回収にかかればこの作品の値打ちが分かるだろう。
{netabare}今のところ個人的なエロ枠とフィアットを観るのが種目的。
ボケーっと観ていたら接吻数の話題をしているし。{/netabare}
リゼロが片付いて余裕ができた?作画は安定してきたね。
第5話メモ
ゆま回&神回
Progress さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
OPのまといが子供っぽく見えます。作中よりも目が大きいのかな?
明るい雰囲気で、コミカルで、それでいて少女の成長を描いている。見やすくて良い作品です。
スタッフコメンタリー付きの本編がYou Tubeで期間限定で配信されていますので興味のある方は是非。
迫井政行監督インタビューを読んでから書いてます。
【和風魔法少女】
「魔法少女」を和風にアレンジし神様を纏う少女、「装神少女」という設定です。
日本で魔法とよべるものは、神通力、つまり神様の方がなじみがあるのかもしれません。(あるいは妖術か陰陽道か、その詳しくはわかりません)
八百万の神と呼ばれるように、神様が何にでも宿るという思想があったり、日本の神様に対しての距離はかなり近いものと考えると、神様を纏う、服として神を纏うというのは自然に受け入れられる設定なのかもしれません。(海外の一神教の方に神様を纏ってもいいか聞いてみたい)
デザインは、ゆまちんが日本っぽい変身時のデザインですが、まといの方は、どこか日本ぽさがありつつ、魔法少女っぽいですね。
日本ぽさは色の基調が白で巫女風に、赤は太陽を象徴したかったとのことです。
魔法少女の主人公のカラーリングが大体赤というのはあるでしょうね。
個人的にはまといの髪の色の桜色が日本ぽさがあって親しみやすいのかな。
【「変身」が普通を願う女の子を変える】
{netabare}
まといは普通の生活を夢見ています(公式の紹介文では)。
魔法少女になりたかったから、なりましたという作品とは違いますね。
「普通」を願う女の子に「普通じゃない」ものが降りかかる。望んでもいないけどなってしまった。それって不幸な出来事ですよね。彼女にとって解決したい問題。
ですが、どうしてもそれとは別に装神少女の力でしか解決できない問題もある。自分の幸福とは別に、誰かの幸福や「普通」のために解決しなきゃいけない問題。
自分の願いを後回しにしても、誰かの幸福を叶える、装神少女に変身することでそれが出来る。
いまはまだ受身のまといが装神少女に変身して戦うことを本気で決意した時、人としての成長を見ることが出来るのではないでしょうか。
{/netabare}
8話以降の感想(多分備忘録です)
{netabare}
まといは自分の願いを叶えるために変身するのか。
まあさすがに自己犠牲は行き過ぎた予想だったかな。
もう普通の生活が出来るのは高次元体と現世を切り離す解決を望むか、戦いで普通の生活を維持するという自己満足のどっちかか。
願いを力にするというが、神に願うというのは海外でも通じるのかね?神に祈るという行為は願うという行為なのか、願う行為が存在するのか?
日本語で祈る=願うという意味にはなるけど、海外の祈りの行為も願いなのだろうか?
願いの力が装神少女の強さになるけど、願いの強さが力の量になる感じかな。
10話でいきなり話の大きい展開持ってきたけどなんか・・・もうちょっとゆっくりやるもんかと・・・まといが高次元空間に行くって
{/netabare}
ハヤブサ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
桜 さんの感想・評価
2.9
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
5話まで視聴して断念…
直前まで「リゼロ」を制作していたWHITE FOXの初オリジナル作品ということもあり、自分も含めかなり期待されていた作品だと思うのですが、本来ならシリアスなシーンでも平然とギャグが入ってくるのが個人的にダメでした…
唯一★2.5を付けてしまったキャラについてですが、上記の理由でどうしてもゆまちゃんが好きになれず…
終盤にかけて一気に物語が纏まるように作っているとのお話だったので、中断してしまうのは尚早かなとも思ったのですが、一度退屈に感じてしまうと中々評価が覆らないタイプなので一旦ここまでで…
2010sw さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
ヒロインのキャラの崩し具合がイイ感じ。
そのせいか、きもーい敵キャラが出てきても
戦闘シーンがガチでも見やすく感じるし
ゆるい日常とのギャップが大きくなって
効果的と想う。
そして変身したら・・魔法少女じゃん・・
で戻ったら・・あらら・・・
しかしソコはあまり追求せず
サクっと画面は切り替わる。
ストーリー的には今のところ
よくある話なのだけど
絵とこまかい設定、演出が面白く
楽しかったデス・・・
-----------
2話
どーして変身解けたら服が無くなる??
笑えるwww
なんだかまといと同じく自分も
システムがよくわからんのだけど
まあいいか・・・
面白いや
------------
5話
ゆまちん覚醒だー
その他いろいろと
なんだかココロ暖まる回であった。
怖いの弱い人もこの回は大丈夫。
------------
pooki さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
2 話まで。視聴終了。
1 話視聴。
JC 魔装バトル。コメディ寄りで明るめなのはイイんだけど、ネタがテンプレ気味で、ちょっと硬いかな。
いもほれ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
終わりには悪くない印象
日常のテンポがいい
あとはバトル展開・シーンが伸びれば隙がないかな
ずっと伏せたままの 写真立ての二人♪
思い出せてスッキリ
snow さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
1話視聴。
変身して敵倒して終わりという、夕方やってるような感じ。
ねこ1号 さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ダイクニ さんの感想・評価
2.6
物語 : 2.0
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
dragonfly さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
猫太郎 さんの感想・評価
4.1
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
しらす さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
kaseyu17 さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
poko さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
ペンギン丸 さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
CnAcF50951 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
dakiramk3 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
デューク さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
プニプニ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
豆 さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ryo さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
timtimjan さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
凪のあすからer さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
装神少女まといのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
装神少女まといのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
西暦2016年――。釜谷市にある「天万神社」で、巫女のアルバイトをしていた中学2年生、皇(すめらぎ)まとい。幼少の頃に母と生き別れになった彼女は、父方の祖父母の家に長年預けられており、三ヶ月前からようやく父である伸吾とふたりで暮らし始めた。そんな境遇からか、まといは平凡で穏やかな日常に憧れていた。
まといの親友で、バイト仲間である草薙(くさなぎ)ゆまは、「天神社」の神主一族に生まれた次期巫女候補であった。彼女は、一族が悪霊を払うための「退魔行」を先祖代々行っていたことを知り、まといを誘って「退魔行」にまつわる儀式「神懸りの儀」にチャレンジしようとする。
学校が終わり、いつものように神社へと向かったふたりであったが、そこで荒らされた境内と、傷つき倒れたゆまの両親に遭遇する。さらに、刑事である伸吾が捜査を行っていた怪事件の重要参考人で、どこか正気でない雰囲気を纏った男の姿もあった。暴れる男を抑えようと、ゆまは咄嗟に「神懸りの儀」を執り行ったのだが、異変が生じたのはゆまの方ではなく――。
平凡で普通の生活を求めていた少女に与えられたのは、神を纏って悪霊を払う能力!? 皇まとい、誰にも邪魔されない穏やかな日々を取り戻すため、退魔活動(タイカツ)に励みます!(TVアニメ動画『装神少女まとい』のwikipedia・公式サイト等参照)
諏訪彩花、大空直美、戸松遥、東地宏樹、川澄綾子、檜山修之、阿部敦
監督:迫井政行、シリーズ構成・脚本:黒田洋介、キャラクターデザイン・総作画監督:戸田麻衣、設定考証:白土晴一、イメージボード:コレサワシゲユキ/灯夢、プロップデザイン:岩畑剛一/鈴木典孝、美術監督:高峯義人、美術設定:青木薫、色彩設計:佐藤美由紀、特殊効果:荒畑歩美、3Dディレクター・モデリング:相馬洋、撮影監督:染谷和正、編集:後藤正浩、音響監督:山口貴之、音響スタジオ:HALF H・P STUDIO、音楽:加藤達也、音楽制作:ランティス、プロデュース:インフィニット
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
駆け出しアイドルユニット・マジカルツインで日夜、芸能活動に励んでいる卯野(うの)さきの憧れは人気アイドルグループ・STAR☆RICEの御影 桃拾(みかげ もひろ)。 彼の為なら何だって出来る。 そんな想いがまさかの奇跡を起こしてしまった! 私、今日から魔法少女です!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年冬アニメ
『“こんなの" 拾うんじゃなかった…。』 スーパーからの買い物帰り、生ゴミを漁る奇妙な生物に話しかけられた【葉波ゆずか】。 普通の人間には見えないその生物【ミトン】に魔法少女にならないかと誘われるが 「こんなおいしい話は他にないよ?」「ぶっちゃけお得だよ?」という 強引な説明...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年冬アニメ
市立見滝原中学校に通う普通の中学2年生の鹿目まどかは、ある日不思議な夢を見る。そこは少女が魔法で戦う異世界。その少女の戦いを目撃する自分と、謎の白い生物に「僕と契約して魔法少女になってほしい」と告げられる夢であった。翌朝、見滝原中学へ転校してきたのはなんと夢で見た美少女の暁美ほ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年冬アニメ
21世紀。人類は遂に他の知的生命体との接触を果たす。しかし、その出会いは幸福なものではなかった。地冥界より侵攻する化け物は、現用兵器の多くを無効化し、人類の運命は風前の灯火と思われた。だが同じく地冥界に苦しめられていた、精霊環境条約機構の助けにより、人類は起死回生の一手を手にす...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
ソーシャルゲーム「魔法少女育成計画」には、何万人かに一人の割合で本物の魔法少女になれるという噂が存在していた。 幼い頃から魔法少女に憧れていた中学生、姫河小雪もゲームをプレイするひとり。 ある日、いつものようにゲームをプレイしていると、マスコットキャラクターのファヴが突然、小...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
双見酔氏が描く「魔法少女の日常」、セカンドシーズンスタート! 魔法少女になってしまったものの変身コスチュームの水着にどうしても馴れないゆずか。果たして、ゆずかが魔法少女を受け入れられる日は来るのか!?
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年春アニメ
学校でクラスメイトからのいじめを受け、家では実の兄からの虐待に耐える日々を送る中学生の朝霧 彩(あさぎり あや)。いつも死ぬことばかり考えていた彼女は、ある日、不気味なWEBサイト「魔法少女サイト」と出会い、魔法の力を秘めた”ステッキ”を手に入れる。彩は魔法の力を手に入れたことで、同...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2004年秋アニメ
自称・平凡な小学3年生の高町なのは。ある日、異世界ミッドチルダからやってきた言葉を話すフェレット、ユーノ・スクライアが負傷し倒れているところを見つけ、保護する。 彼がこの世界に来た理由。それは彼が発掘したロストロギア(異世界に存在した高度な魔法技術の遺産)「ジュエルシード」が散...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』日常の中にぽっかりと空いた穴。失われてしまった大切ななにか。理由もわからないまま、戦いつづける毎日……。そんなとき、魔法少女た...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年冬アニメ
地球より遥かかなたの星にある、笑顔に溢れた王国。王女のユウキは十二歳、そろそろ多感なお年頃。毎日泣き、笑い、時にはときめいたり…?しながら、王宮で楽しく暮らしている。日々を彩るのは、忠実な家臣たち。教育役のレイラ、政治を補佐するイザナ、騎士団長ハロルド、そして……幼馴染の側近、ヨ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
吹奏楽コンクール京都府大会を突破した北宇治高校吹奏楽部は、強豪ひしめく関西大会に向けて練習を開始する。 臨時講師の先生も迎えて、レベルアップに勤しむ久美子たち。 しかし、そこへ昨年退部した傘木希美がやって来て……!?
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2016年11月12日
18歳のすずさんに、突然縁談がもちあがる。 良いも悪いも決められないまま話は進み、1944(昭和19)年2月、すずさんは呉へとお嫁にやって来る。呉はそのころ日本海軍の一大拠点で、軍港の街として栄え、世界最大の戦艦と謳われた「大和」も呉を母港としていた。 見知らぬ土地で、海軍勤務の文官・...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
主人公は、東京の下町に1人で暮らす17歳の将棋のプロ棋士・桐山零。深い孤独を抱える彼が、あかり・ひなた・モモの川本3姉妹と過ごす時間や、さまざまな棋士との対戦を経て、失ったものを少しずつ取り戻していく様が描かれる。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
「堕ちた強豪、飛べない烏」―――。 かつてそう呼ばれた烏野高校が、ついに辿り着いた“頂"の舞台。 春の高校バレー宮城県代表決定戦、決勝。 インターハイ予選準決勝で青葉城西高校に惜敗し、春高予選へと再始動した烏野が、 さらなるレベルアップを求めて挑んだのは関東強豪チームと...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。彼は、祖母レイコが妖怪を子分とする証にその名を書かせた契約書の束である「友人帳」を 継いで以来、自称用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、妖怪たちに名を返す日々。 夏目は、さまざまな妖怪や心優しい人たちと出会い、あたたかな場所を築...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗… 故郷吸収に帰ることになったフィギュアスケーター勝生有利。 「現役続行と引退はハーフ ハーフ…」そんな気持ちで実家に引きこもっていた勇利のところに突然やってきたのは世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフで… 日本の崖っ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
西暦1939年、帝国主義国家ゲルマニア帝国は突如隣国に侵攻を開始した。その戦火は一気に欧州全域へと拡がり、時代は大戦の渦に巻き込まれていく。そして1940年、ゲルマニアはその矛先を美しい水と緑に恵まれたアルプスの小国エイルシュタット公国に向けようとしていた。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
我聞悠太は高校2先生。一攫千金狙いのオカルト板まとめ系アフィブログ“キリキリバサラ"を運営し、世に数多存在する超常現象を科学的に「バッサリと斬り斬りしちゃう!」べく、日夜オカルトに挑んでいた。ところが、そんな彼のブログをきっかけに、徹底的にマニアックでおかしな同志たちが大集結。出...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
三浦しをんさんの小説「舟を編む」が原作。 玄武書房に勤める馬締光也(まじめ・みつや)が、辞書編集部で新しい辞書「大渡海」を編集することになる……というストーリー。定年間近のベテラン編集者、日本語研究に人生を捧げる学者、徐々に辞書に愛情を持ち始める“チャラ男”など個性的な面々の中...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
家計の財政難のためにファミレスでバイトをすることになった東田大輔。 しかし、そこには料理音痴フロアチーフ、 なんでも金にものを言わせるホールスタッフなど、 まともな人間がいないファミレスだった…! ?