当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ひぐらしのなく頃に解(TVアニメ動画)」

総合得点
89.5
感想・評価
2923
棚に入れた
13701
ランキング
80
★★★★☆ 4.0 (2923)
物語
4.3
作画
3.7
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ひぐらしのなく頃に解の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

結束した若者が旧態依然とした社会に風を吹き込む奇跡の物語。

ぼちぼち書き直したら、えらく長くなりました。まぁ前作に引き続き見ればそれなりに面白いです。
以下はレビューというより記憶と伝聞頼みで徒然に書いた雑感です。
間違ってる部分あったらごめんなさい。かなり濃厚なネタバレを含むので要注意。

いじめのニュースがえらく話題になったので、ふとこの作品を思い出しました。
「ひぐらしのなく頃に」「ひぐらしのなく頃に解」は繰り返される惨劇の運命を変えるため、若者達が一致団結し運命を乗り越える・・・という素晴らしい作品だったと思います。
舞台となる雛見沢村は部落なのかな?と思ったのですが、部落差別についてはほとんど扱っていません。まぁゲームやアニメでは無理だよなっと思ってましたが、別方向に深化させた作品でした。
年配の方に聞いた話では、小さな集落においては田んぼの水がどうたらで村八分、というのは割と最近まであったことで、しかも大人が子供のいじめを助長することなんてざらにあったらしい。
子供に罪はない、許してくれと母親が泣きついてきたとか・・・聞いていて大変心苦しくなりました。
今でも同じような事があるところにはあると思います、あそこの家の子とは付き合うな、ぐらいは。

「ひぐらしのなく頃に」は子供達の間でイジメと言えるイジメは確かなかったと思いますが、児童虐待がテーマの一つです。雛身沢村の大人は、村八分にされていた北条家のサトコが義父に虐待をされていたにも関わらず、救いの手を差し伸べることに二の足を踏んでいた。それどころか自分も村八分にされるのではないかと「見えないもの」に怯え、大勢が存在を毛嫌いし無視していた。「村八分」は村をまとめ上げる上で必要な事ということであるとしても、やってることはイジメの構図となんら変わらない。サトコの友人達が彼女を救うために一致団結して立ち上がり、大人達を激しく突き動かしていくのが最大の見所なのですが(個人的に)、それまでに幾多のバッドエンドを繰り返したことでその困難さが痛いほどよく伝わってきます。終盤についにやくざな園崎家を突き動かし、雛身沢の澱んだ空気を一気に変えていきます。ダム戦争の再来じゃ!雛身沢の団結力をなめるなよ!と一人の女子を救うために、雛身沢の住民が一致結束し役所にズンドコ押し寄せて保護するように圧力をかける・・・って色んな意味で反発を買いそうなぐらい相当濃い作品です。しかし結局は本人が救いを求めなければ問題は解決へと動かないのです。

これは作品の一部に過ぎない話ですが、ここいらに「ひぐらしのなく頃に」の良さが凝縮されているように思います。サトコの話以外にも共通して「一人で思い悩んでないで仲間を信頼して打ち明けろ」という強烈なメッセージがあります。主人公の前原圭一が新たな風を巻き起こし、疑心暗鬼に陥りかける仲間が助け合い惨劇の宿命を変えていく、そして誰も犠牲にならない世界に導くと予定調和的な展開になっていくのですが、それは「起こりえない奇跡」の連続。若者達の生気みなぎる物語へ発展していく、それ故に大変人気の高い作品なったのだろうと思われます。

実際のイジメ問題を見てもなかなか他人を信用しろっていうのも難しいようで、大人への期待も信頼も鼻から無いように思えてしまいます。実際揃いも揃ってあの様であるし、いじめられてる側も学校という閉鎖空間で孤立して極度の人間不信に陥ってるでしょうから、同級生にすら相談出来ないのが普通であるかもしれません。せめて周りの子供が訴え出ればなんとかなる道筋を付けてあげなければいけないですね・・・難しいでしょうがイジメ専門のスクールポリスなんかをもう常駐させてもいいぐらい。前原圭一君みたいな子は普通いないですけど、子供主体で解決していく方策があれば尚いいんですけどねぇ。

話がそれてしまいましたが、本作は猟奇ホラー、サスペンス、パラレルワールドものといったイメージが先行しています。しかし前述の通り、仲間が結束し旧態依然とした社会に風を吹き込み変えていく力強さを感じられる、実にエネルギッシュな作品です。見た事ない人でもおそらく全部みればそれなりに納得いくんじゃないかと・・・ただ必要以上の繰り返される残酷描写には好き嫌いは勿論あって当然の作品だと思います。ぶっちゃけ黒幕が明らかになってからあんまり面白くないのではあるが・・・よくまとまっています。原作もやりましたが選択肢もなくただ読み進めるだけも関わらず、幾多の伏線が複雑に絡み合い、一つ一つの話に重みが感じられる中に楽しさもあり、話の全貌を知っても尚面白いものでした。それに及ばずともアニメも十分成功と言える素晴らしい出来でありました。

投稿 : 2012/07/17
閲覧 : 418
ネタバレ

レミット さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

この世界に敗者はいらない

全然関係ないけど、ひぐらしを見る前に白川郷に観光に行ってきたけど、このアニメの中に白川郷のとある風景がいくつもありそこも楽しめた。アニメは1期と2期2つで一つ。こっちを見ないと謎が解けない。沙都子を助ける話と気になる謎が解けたのはよかった。 好きなキャラ:北条沙都子>古手梨花>竜宮レナ 名シーン:皆殺し編 名言:沙都子「私を助けて!!!!」 好きな曲:対象a

投稿 : 2012/07/14
閲覧 : 275
サンキュー:

3

humvee77 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

解までで一つの作品です!

同じ事を感じている方が多いようですが、とりあえずここまで辿り着くのが結構大変なアニメでしたw
何度断念しようと思ったことか…orz

でも、解を最後まで見て、それまで溜まっていたフラストレーションが一気に解消されました!

途中で断念された方は、是非ここまで頑張ってみてくださいw

投稿 : 2012/07/14
閲覧 : 234
サンキュー:

3

ネタバレ

充電器α さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

一期から見てようやく完結

長かったし、最後まで何度もやり直していたが、最後の終わり方は大好きでした

投稿 : 2012/07/09
閲覧 : 236
サンキュー:

0

ウイ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

一番好きな作品

一期を見終えるまでに、グロが苦手な人は苦戦すると思いますが二期にとても救われるお話です。
『巨乳』『グロ』が苦手だった私ですが、話数を重ねるごとに違和感がなくなり、隠されている謎を追うようになしました。

最終話近くになると毎週泣いていました。
感動できるアニメです。

一期、解を見たあとのOVAは和みます(●´ω`●)

投稿 : 2012/07/09
閲覧 : 226
サンキュー:

4

バシルーラ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ついに本領発揮

ここまでが長かった
解にたどり着くまでに何回断念しかねたか
ここまでこれて本当によかった

解というだけあって1期で起こった惨劇の真相を
しっかりと解説してくれる
解説の解でなく答えって意味の解だと思うが
どっちでもいいんじゃねって感じ

内容は上記のことをするだけなんやけど
なんせ1期が基本謎に包まれていたので
解はその鬱憤を晴らすかのごとく
怒涛の勢いで進んでいく

ここはこうなっとたんかって
納得しながら見れるので引き込まれること間違いなし

正直ここまでおもろいとは思ってなかった
見終わるまで外に全く出れんくなっとたからなぁ

1期よりキャラの評価が上がったのは
単にDVDのジャケットがかわいかったからってだけ

登場する際の服装は相変わらず・・・
これは何を狙っているんだろうか

りかちゃんは100点やけど

これ見て思ったけど原作を
全くの知識無しで解けるもんなんかな?
オレには全く自信がない
驚きの連続でどこがよかったとか聞かれても
ぜんぶーっていうしかない

投稿 : 2012/07/06
閲覧 : 290
サンキュー:

2

フィフェロ さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高のラスト!!

2期である本作は1期に比べると大分大人しいです。(感覚大分麻痺ってるかもw)

1期からの伏線を完全に回収してあのラストに持っていく。

ストーリが本当によく練られていて、今後語り継がれる作品のひとつだと思います。

投稿 : 2012/07/05
閲覧 : 264
サンキュー:

3

あ-たむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

( ´∀`)bグッ!

こういうことだったのか!?という感想。
おもしろかった!

投稿 : 2012/07/04
閲覧 : 242
サンキュー:

1

ネタバレ

えーりか☆かなで さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

【解答編】

1期ではそれぞれのキャラの視点から物語が進んでましたが
今回は梨花ちゃまと羽入が中心です。

羽入可愛い━━━(゚∀゚)━━━!!
あうあうあうーーーーーw

やはり心に残ったのは【仲間】と【協力】して運命に立ち向かう姿ですね。感動しました。
友情は大切なのです←

作品を見終わったあとに【YOU】を聞くとより感動できます


ストーリー構成は素晴らしくいい作品だったなと思いました(´∀`*)

投稿 : 2012/06/28
閲覧 : 378
サンキュー:

19

ネタバレ

hiro1928 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

1期に引き続き面白い

すべての謎が解け、大団円。超面白かった。ラストの全員が協力してラスボスを倒すところが少年漫画的なアツさがあってすごく良い。OPのクオリティが落ちたのが残念。

投稿 : 2012/06/25
閲覧 : 238
サンキュー:

1

ネタバレ

ポケモンマスター! さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

謎がとけてスッキリ!

~ストーリー~
「ひぐらしのなく頃に」の謎を解くお話。

~感想等~
今まであったもやもやがすべて解消されます!

謎が多く、納得できなかった「ひぐらしのなく頃に」を我慢してみてきたからこその「解」のおもしろさがあります。

以前はただの殺戮アニメだと思っていましたが、これをみてけっこう良い話なんだなと思いました。

まぁ、グロテスクなところもありますが・・・

「ひぐらしのなく頃に」をみた人は「解」は絶対にみるべきだと思います。

本当に「解」は謎解き&超スッキリでした!

以下は観終わった方

{netabare}
このアニメは「悩みごとがあったら一人で抱えこまずに友達に相談しよう。」ってことを殺戮交えて教えてくれたんですね~。
{/netabare}

投稿 : 2012/06/24
閲覧 : 222
サンキュー:

7

Ssoul30 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

すべての悪夢から学んだ事の結果、結末。

パラレルワールドの用にそれぞれの悪夢を繰り返した1期を繰り返さないようにその悲劇を避けていき最終的にその無限のループから奪還る話がすごく良かったです。

その作品は前期よりもおもしろかったです。そして、前期ほど、グロく無かったです。むしろ感動的でした。

投稿 : 2012/06/20
閲覧 : 293
サンキュー:

10

tai さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

気持い!

ナゾがサクサク明かされて快感でした。

投稿 : 2012/06/17
閲覧 : 214
サンキュー:

2

mymyW さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

泣けた。これはさいごまでみるとわかる

これは最後まで見るべきだと思った。最後まで行くとひぐらしのなくころにの時とまたちがう、感動が味わえた。     見はじめはくだらない、くだらないとおもっていたけど、何々編とかの後半グロくてびっくりしたけど、話しの最後になるとものすごく泣ける作品だと思った。
ちなみに観るときはくだらないっと思わないでまず最後まで見てください。
きっとあなたも感動して泣いてしまいますよ。
歌も最高です。イメージと合っていていいと思いました。
それと、姉に言われてみたんですが姉もこれはかんどうしたーーと絶賛しています。
あっでもある程度の年になってからみてくださいね。
結構りあるだからこわいのが苦手な人は注意してください。
また、新しいキャラクターも出てきます。
私としてはそのキャラクターはけっこう好きです。
また、話は変わるのですが、
皆さんもみたらレビューを書いたりしてはいかが?
見た人も見てない人も友達におすすめだよってすすめてはどうでしょうか。
こんなに怖くて、感動して泣けるアニメはなかなかないとおもいます。
これは、なかでも私が気にいってお勧めするさくひんの1つです。
みなさんもぜひみてください。







































































おすすめです!

投稿 : 2012/06/17
閲覧 : 1426
サンキュー:

14

ネタバレ

どうまん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ぐちゃぐちゃに畳んだ風呂敷

●率直な感想
ミステリとして見れば出来は今一つ。
さりとてそれ以外のジャンル(例えばアクション)として括っても、やっぱり無理がある。
1期で提示された謎に対して真剣に推理した人にとっては苦笑いしか出来ない展開が、どう受け取られるかでこのアニメへの評価は変わると思われる。

何となくぼーっと見ていた人(私もそのクチ)にはそこまで気にならないかも。

●プロットとして
伏線の回収に関しては、首尾よく行われたと感じる。
いつ・なぜ・どこで・誰がという部分をしっかり整合性を取っている(ように見える)のは良い。
その辺りはじっくり時間をかけて出しただけのことはあった。
問題は伏線回収自体が半ば目的と化していることで、強引な展開が目立った。
1期の「ムラの怖さ」がすっかり影を潜め、代わりに実に都合の良い感染病が出てきたのには呆れた。
感染病という現象への説明や、そうしたものが発生するだけの条件が1期に無かった以上、これはさすがにミスリードと言い訳するには苦しい。

風呂敷は畳めばいいというものではないでしょう…

○こんな人向け
・1期を見た

投稿 : 2012/06/14
閲覧 : 290
サンキュー:

3

えくいてぃ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

にぱぁ~^^ おもちかえりぃ~~w

「ひぐらしのなく頃に」の2期にあたるこの作品は
原作ゲームの中で、1期16話までの「出題編」に対する
「解答編」のうち、後半部分が含まれています。

この「~解」を見ることで1期だけでは不十分だった
全ての謎が明かされます^^

残念ながら1期の途中であきらめてしまった方は
もったいないかも?かも?

確かに1期(特に前半)は見続けることが大変ですけど・・・;;
今回は1期よりもホラー色が少し和らいでいるので素直に観れると思いますww

アニメとして1期/2期と分かれていますが
両方合わせて1つの作品ということをあらかじめ
心に留めておいてくださいw

2期の最後まで観ることで
この作品が何を伝えたかったのかが全て分かると思います。

見るのでしたら覚悟を決めて、
2期の最後まで観続けて下さいw
最後にはすっきりとした気分になれると思います^^

投稿 : 2012/06/03
閲覧 : 318
サンキュー:

7

せくたぁエスっち7 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

解説だけではなく

話を続行しながら物語の謎を解決していく作品。矛盾点もあったが、多少の疑問は解決される。解説だけではなく、新しい展開も盛り込まれている。「ひぐらしのなく頃に」が好きな方は観ても損はない。

投稿 : 2012/05/27
閲覧 : 214
サンキュー:

0

梨花 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

やっ・・・ヤバい!!!Σ(p´;Д;`)q << ぅあ゛!!ぅゎぁぁぁぁあ゙

 感動としか表せない・・・(ノ∀`●)感激♪

 仲間愛だなぁぁ

 私もあんな仲間がほしい!!! 

 みなさんもそう思いませんか?


 とにかくひぐらしから私は大切なことを学びました。

投稿 : 2012/05/21
閲覧 : 233
サンキュー:

2

ネタバレ

man-tan さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

練り込んだ構想、独特の作り込み

楽しむためにも前作視聴は必須です。
作画がかなり奇麗になりましたね。これも良い点です。

こういう練り込んだ作品は、これから見る方の楽しみを損なわないようなレビューが難しいです。
何せレビューしたいことが全てネタバレになるほど、仕込みが上手なんですから。
前作との繋がりがあるため、前作をご覧になられた方は、レビュー等を見る前にそのまま続行して視聴することをお勧めします。

前作からたくさんの伏線が張られており、伏線だと気づかない点もかなり多い。
たくさんの事件が起こり、それらを1つ1つが丁寧に紡がれていく様は必見です。

見れば見るほど止まらなくなるはずです。

投稿 : 2012/05/19
閲覧 : 241
サンキュー:

3

ネタバレ

くうら さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

深い!

1期視聴必須。
1期より内容が濃くなっている。
最後の方はけっこう泣ける。

投稿 : 2012/05/17
閲覧 : 214
サンキュー:

0

ネタバレ

ヲタ見習い さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ひぐらしの内容が良くわかる作品

ひぐらしのなく頃にはループしているのがわからず、マルチストーリー物だと思っていたが解を見て、そうでない事に気づかされる完成度の高い作品。

リカが主役となり物語が進む新しい展開も見所の一つ。

ただ、解になり鷹野三四がめちゃくちゃ嫌いになるけどw

投稿 : 2012/05/15
閲覧 : 236
サンキュー:

3

ますたぁ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

良かった

前作と比べると各段と見やすくなった絵。そのためか、物語もおどろおどろしい感が減り、明るくポップにシリアスな話が進んでいった。ワタシ的には前作の雰囲気が好きだったので少々モノ足りませんでしたが、まあおもしろいですは。

前半で小生意気な少女が好きになりました。

投稿 : 2012/05/06
閲覧 : 269
サンキュー:

2

ぱるうらら さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

物語のピースが繫がる毎に、深みにはまってゆく...。

『ひぐらしのなく頃に解』はPCゲーム原作、2クール(全24話)のミステリー・サスペンスアニメです。


本作第2期では物語全体の構成が前作と比べると分かり易くなり、内容も薄くなる事無くとても観易く為りました。

この作品を視聴した再に私が最も印象に受けたのは、前作における複数の矛盾した話の内容を上手く繋ぎ合わせる事を可能にする、主観的にはある意味予想外な設定を取り入れていた点です。その設定は物語をよりシリアスで濃密なモノに、そして前作の流れにも沿ったミステリー感溢れる内容へと作り上げるための最大の役割を果たしていたのではないかと思いました。

ひぐらし第2期において素晴らしいと思った事は、前作で次々と張っていった伏線を徐々に回収してゆく事で、その構成の意味の理解や連続怪死事件の根本的内容・真実をスローペースで知れた為に、1話1話を前作よりも更に強い緊張感を持って視聴が出来た事です。さらに、前作において物語の進行に関係が無さそうな細かな物や内容も、そこに隠された意味を、つまりその存在が第2期の物語においてどの様に繫がっていたのかを表した演出はとても良かったです。

そもそも『ひぐらしのなく頃に』は、端からとある人物を中心とした物語であったと言う事が第一期を考慮するにとても驚きでした。

ちょっと残念に思った事は、羽生の存在がこの第2期においてとても重要ではありましたが、この時点ではまだその活躍が見られず、その登場回数にしては少々微妙なキャラだったと言う事。1期と比べると鬱さは同等でしたが、残酷なシーンが少なくなった事です。作画に関してはブチギレた際の崩れてしまった怖いお顔が無くなったので個人的にはまぁ良かったのかなと…。


ひぐらしのなく頃に解のおかげで、鬱だった感情も混乱していた内容もスッキリしましたし、物語そのものも楽しめたので主なストーリーの締め括りとしては最高の出来だったと思います。

投稿 : 2012/05/03
閲覧 : 312
サンキュー:

あぶらむし。 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

好みがハッキリ分かれる作品。

ただグロイだけの作品。で片付けられる事も多々ある。

私は最高に楽しめた。

投稿 : 2012/05/02
閲覧 : 226
サンキュー:

がるがる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

興奮するねー!

一期に比べてグロがなかった!!
後半はどっぷり入り込めて興奮した
やっぱりレナが、かわいい・・・

投稿 : 2012/04/29
閲覧 : 238
サンキュー:

ネタバレ

鳳凰院 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

期待はずれ

ファン待望の第二期、解ですが前半が話が長く話も期待を裏切られました!
何に対して期待を裏切られたのかと言いますと、解を観ると物語が後付け設定っぽいからです!

ですが個人的に良かったストーリーがあり、綿流し篇と罪滅ぼし編はとても面白かったです!
声優が前期と同様素晴らしかったので★5個を付けました!

投稿 : 2012/04/24
閲覧 : 254
サンキュー:

3

田中・ミハエル・太郎 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ひぐらし実写化!? 嘘だッ!!!

この作品はホント2期あってこその1期ですよね。
2期見終わった後とてもスッキリしたのを覚えてます。

投稿 : 2012/04/24
閲覧 : 270
サンキュー:

1

ネタバレ

aitatesoka さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

たしかにノベルゲームのようだった

セカンドシリーズでようやく一期のパラレルな展開の説明がついた形だ

一期のストーリー展開はいわゆる「時間の環」と言う現象をベースにしていたことが始めて明言されるのだが、このネタとほぼ同じネタの話は見たことがある。海外のSFTVドラマだが「新スタートレック 第116話 恐怖の宇宙時間連続体」という話だ。繰り返される時間の環にとらわれたキャラクター達が断片的に残っている前回の記憶を手がかりにその環から脱出すると言うストーリーで、日本では筒井康隆氏の小説『しゃっくり』も同じテーマだったと記憶している

このテーマを扱う場合、見せ方が重要で繰り返される事象をそのまま表現したのでは視聴者が飽きてしまうので流れを変えるためのキャラクターたちのある行動についての前回との違いを明確に比較できるようにし、なおかつ「環」の中の時系列的な順番を順当に配置するのが王道である

ところがひぐらし一期は時系列的な順番を考慮していないような並べ方でストーリーを進めているし、さらに平行宇宙の概念も導入されている
これは視聴者の混乱を(あえて)誘う作りにしたのだろうか?

そして本作で一期の謎の「解」答を時系列的に順当な話の進め方で視聴するようになっていた為一期に比べ引き込まれて視聴することが出来たし、かなり楽しめた

まだ視聴途中なので見終わったあとで残りの感想を書く事にしよう

-----------------------------------------------

なんだか、話がかなりホラー&ミステリーとは違う方向で完結した(それはそれで面白かった)

本作はノベルゲームが原作と言うことだけあってグッドエンドの選択条件に近づく事でそれまで隠されていた設定や隠しキャラの登場などが頻繁になり、なおかつ選択の幅が狭まると同時に事件の核心が見えてくるという人気ゲームの構造に似た展開でストーリーが進み、当初のホラーアニメ然とした様相からアドベンチャーゲームのような展開で終了するというどちらかと言うとゲーム然とした構造のアニメシリーズだった

ノベルゲーム好きなら1期&2期を通してなるべく一気にDVDなどで視聴すればこの作品がノベルゲームに近い構造のアニメであることが分かってもらえると思う

違いはプレーヤーは本作の製作者であり視聴者は製作者のプレイ画面を見ているようなとこだろう
一期は製作者の選択間違い後のバッドエンド画面をいくつか見せられているような物で2期でグッドエンドに近づく選択をしているような画面をみているみたいな感じだろうか

まだ次のシリーズである「礼」と「煌」が未視聴であるので引き続き見てみたいと思う
(どうやら「時間の環」についての詳細な言及があるようなので楽しみである)

投稿 : 2012/04/22
閲覧 : 262
サンキュー:

6

ネタバレ

クオリア☆ブロッサム さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

史上最高の答え合わせ

人という物がすごく理解出来る作品。
どんなテキストの答よりも納得した。
ー僕らの世界に敗者はいらないー
この言葉はいつまでも心の中に残り続ける気がする。
とにかく神作。

投稿 : 2012/04/16
閲覧 : 237
サンキュー:

1

けすごむ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

名作

凄く面白かったです!

1期からの謎解きで色々と繋がっていくのがいい!

そして本当の裏方にはビックリさせられました。

これを見なきゃひぐらしを見たとは言えません!

投稿 : 2012/04/15
閲覧 : 242
サンキュー:

2

次の30件を表示

ひぐらしのなく頃に解のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ひぐらしのなく頃に解のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ひぐらしのなく頃に解のストーリー・あらすじ

昭和58年の夏、都会から遠く離れた鹿骨(ししぼね)市にある寒村・雛見沢の夕暮れ時にはひぐらしの合唱が木霊していた。
圭一達いつもの部活メンバーは、他愛のない日常を過ごしていた。ただ、その平穏な日常を一変させるあの日が近づいて来ていた。
毎年6月に行われる祭「綿流し」。過去4年続く、祭りの日に繰り返される惨劇…。はたして、惨劇は今年も繰り返されるのだろうか?それとも…。(TVアニメ動画『ひぐらしのなく頃に解』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2007年夏アニメ
制作会社
スタジオディーン
公式サイト
www.oyashirosama.com/web/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%90%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%AA%...
主題歌
≪OP≫島みやえい子『奈落の花』≪ED≫anNina『対象 a』

声優・キャラクター

保志総一朗、中原麻衣、ゆきのさつき、かないみか、田村ゆかり、堀江由衣、茶風林、大川透、伊藤美紀、関俊彦、折笠富美子

スタッフ

原作:竜騎士07/07th Expansion『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』、ストーリー原案・監修:竜騎士07、 監督:今千秋、シリーズ構成:川瀬敏文、キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太、音楽:川井憲次

このアニメの類似作品

この頃(2007年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ