当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ひぐらしのなく頃に解(TVアニメ動画)」

総合得点
89.5
感想・評価
2923
棚に入れた
13701
ランキング
80
★★★★☆ 4.0 (2923)
物語
4.3
作画
3.7
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ひぐらしのなく頃に解の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

めにあーっく☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

丁寧に片付けてくれた長編アニメ

この手のアニメは原作でしか楽しめないとばかり思っていたのですが、これは大作となって長期間かけてじっくりと解いてくれた印象で凄く満足しています。
機会があれば原作に目を通してもっと理解したいです。

一人の悪役が最後までしっかり中心軸となっていたので、観ている側の望み通りというか、すっきりと安心したラストでしたね。
それでも悪役の心の闇も普通に共感できて、ひぐらしは心理描写こそがエグいと思いました。
結局皆心の闇のせいで病気でも何でもなく狂ってしまう。{netabare}それでも風土病で片付けてくれたのが、まだ救いだったかもしれません。{/netabare}1期を思い出すとなんとなくグロさまで切ないのです。

1期の終わり方も疑問は残ったけどなんとなくハッピーエンドで
上手く生かして"解"に繋げたなぁと思います。
随所でちょっと無理矢理?って感じるとこもあったけど
{netabare}あの村が一体となって立ち向かうなんて…ただただ感動です。{/netabare}
あれれ?な設定も早く逃げろよ!的なイラつきもどうでも良くなってきましたwいつの間にか泣いてますので\(^o^)/

本格ミステリーとはう〜ん…一味違う感じで楽しめました。
多分綺麗さっぱり部屋片付けした気分になれます。
こんなアニメは久しぶりです。
長編ですが、ここまで観て本当に良かったです!

投稿 : 2013/04/04
閲覧 : 248
サンキュー:

6

ひろ♣ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

1期見てから見よう !

おーーーーーってなるぞ!!

うそだ!

いや本当ですよ

投稿 : 2013/04/03
閲覧 : 214
サンキュー:

2

ネタバレ

DrinkMe.* さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

解答です。

面白かったです。解答編、とでも言えますか。原作もどうぞプレイして欲しいです。お勧めです。『ひぐらしのなく頃に』の方を厚くコメントしたのでこちらは割愛です。

投稿 : 2013/04/02
閲覧 : 192
サンキュー:

1

さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

1期より怖い描写が減って、見る人が増えるんじゃないかな…

~村で起こる怪事件の真相は?梨花の秘密は?ようやく1期の全てが明らかになる!!~

1期が短編で構成されていたのに対して、今回は大体の話が繋がっていたので、見やすかったし、理解しやすかったです(^^)

今回は梨花がメインキャラクターなんですね♪
内容としては僕は大好きです!!

1期に比べてグロさが減っているので、1期が無理だった人もこれなら楽しんで見れるかも…。

1期を見ていなくても、十分に楽しめますよ♪

投稿 : 2013/03/28
閲覧 : 269
サンキュー:

2

Asuca さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

Answer -解-

 同人をなめちゃぁあかんなと改めて思わせる作品だった。ミステリーものとしての観点から考えると、真犯人の設定(最初の死人が生きている、連続殺人の非連続性)などでオーソドックスな点はあるが、それでも教科書的で個人的には好きな部類だ。
 アニメーションとしての表現は、プロではないのでよくわからないところがあるが、それでも、映像テーマ的に似ているハルヒのエンドレスエイトよりかは、映像表現は正論であると思う。ただ、願うならば、映像だけで、パラレルワールドの関係性に気づけるようなアクションが欲しかった。

 物語のストーリー面、設定面で驚きを覚えたところも多々ないわけではないが、何より、社会性の高いテーマを随所に散りばめ、アニメーションとして完成体を見せている点は、本当の意味でのアニメーションの本分を果たしていると思うし、その点でも大いに評価できる。

 終わり方がわかっていくにつれて、涙がこぼれそうなほど感動した。これは、最近はどうも真面にテーマにされにくい「仲間との絆」について真正面から描いていることに対してだ。ただ、終盤のバトルシーンがコミカルすぎたことで、ホラーものとしての一期及び二期のセンスを損ねてしまったような気はする。それ故に、涙を流すまでには至れなかった。途中で、涙が引いてしまった。

 作品全体としては、もはや文句のつけようがないほど出来がよろしい。しかし、ちゃちゃを入れるつもりはないが、少し作者が、作中の人物に干渉しすぎている感は否めない。読者の感想としては、なぜそうなった?という、結果と原因をはっきりしている方が後味がいいのは確かだが、想像の余地分を残していない点で、やはり色々と優しすぎると思う。

 あえて、書かないことで、作品の印象をより鮮明にできることは、ミロのヴィーナスの腕がないことで、よりその美学が磨かれるのと同義であると個人的には考える。その点で、やはりこの作品は少し優しく、勿体ないと思ってしまう。
 ただ、普通は、書かなくていい。書き過ぎだ。といわれる作品なんてのは滅多にあるものではないし、それだけ完成度が高いことを示しているのは確かだ。

 或いは、初めと終わりを作者自身が作ることで作品が死ぬことは、本当の意味でフィクションだ。虚構が虚構でありうる様に、話に連続性を与えなかったのならば、「ひぐらしのなく頃に」の、別の意味での解がこれで示されたのかもしれないと大げさに言ってみたりする。

 

投稿 : 2013/03/24
閲覧 : 305
サンキュー:

8

中二病LV5 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ぐっと来る

「ひぐらしのなく頃に解」では一期で出てきた謎が解き明かされていきハッピーエンドになる



仲間を信じて運命に抗う姿はかなりぐっと来る

投稿 : 2013/03/24
閲覧 : 230
サンキュー:

2

しゃるる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

なるほどぉ・・・

1シーズンでの真相や矛盾がかなり細部まで明かされているようで結構ハマった。

投稿 : 2013/03/19
閲覧 : 256
サンキュー:

1

「ひろ。」 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

忘れられない作品。忘れたくない作品。

原作未プレイ、未読でアニメから入りました。1期はとにかく人の心の弱さ脆さ醜さ危うさ等が包み隠さず描写されてて、精神的にキツかったですが、そこから光を見出していく。
前作で突き落とされた感が大きすぎたので「帰ってこれないかも?」と思ってましたが、それ以上に跳ね返してくれた忘れられない作品です。

投稿 : 2013/03/17
閲覧 : 353
サンキュー:

19

ネタバレ

るぅるぅ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

解明そして本当の真相は?

1期の謎が解明され梨花の1000年という変わらぬ運命から開放される本編。

私は1期を推理(犯人当て)という目線では観れず、犯人の目的が気になって仕方がなかったですね。
ただひたすら疑心暗鬼となり殺し殺され謎の死をとげるループ世界だけではわからないですね。
 
心理描写が薄いので、その意図を悟らせない為ですが・・・風土病によって怪奇死へ導かれ、高野の強い意志が歪んだ世界となった真実。
風土病そして梨花が女王感染者という設定はおもしろいな と感じたぐらいですね。

個人的には鷹野の動機がかなり泥臭くて良かったですね。
彼女が全ての発端となる両親の事故からの回想(14~15話)は、かなり引き込まれると同時に、オヤシロ様の祟りに見せ殺人をする動機からの解明は納得できる出来栄えでした。

それを覆す運命の変え方を仲間によって悟らせた梨花の希望が芽生える描写は良かったですね。

仲間との絆が運命を打ち破るストーリー展開は清々しい気分です。

ただ、感動より達成感が上回る印象が強かったですね。

最後の鷹野EDは事故回避で救われ雛見沢事件が無かった と思わせる点は疑問が残りますね。

それはOVAシリーズを観ると解消できるのか、また追記します。

投稿 : 2013/03/15
閲覧 : 284
サンキュー:

15

ネタバレ

シュウ@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

まあ良いのでは。

1期が謎だらけだったが、2期でほとんど説明されてて良かった。主人公は…お前だったのか!?

投稿 : 2013/03/13
閲覧 : 225
サンキュー:

1

こいたく さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

かなり良い

昭和58年。繰り返す惨劇を止めるために動きだす部活メンバー達の物語。
前半はともかく後半は引き込まれる。        一期の最後かそれ以上のいいラストでした。        仲間の大切さがしみじみ伝わってきます。       
一期とは違い、グロいシーンは少ないので、グロ嫌いな人にも見やすいと思います。
個人的おすすめアニメなので、是非。
それにしても作画よかったな~(^-^)

投稿 : 2013/03/09
閲覧 : 234
サンキュー:

4

ギータ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

頑張って見続けて良かったと思える作品です

ひたすら重い1期、そして2期も重い展開ではあるのですが、後半の伏線回収、演出が見事で、話の疾走感がとにかく凄いです。
長丁場で見ていて結構苦手なところもあったのですが、それでもこの2期を見て、見続けて良かったと心から思えるし、見終わった後の達成感が半端ないです。
見ていた当時の素直な感想としては、ここまで耐えたご褒美というような印象でした。

本当に考えられて、いや、考えつくされて構成されているのだなと感じました。
全貌を明らかにしないまま、まけるだけ、伏線をまいて終わった1期、それをつなぎ合わせ、徐々に解決にむかう2期。

未視聴の方にはぜひとも1期、2期を通して視聴し、私と同じ感覚を味わってほしいという気持ちです。
まぁ感じ方は人それぞれなわけですが…
とにかく、私はこの作品を見て良かったなと、すばらしい作品に巡り合えたなという気持ちです。

投稿 : 2013/03/03
閲覧 : 268
サンキュー:

7

ネタバレ

めがてら さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

なーるほど(°_°)

1期の謎がだんだん明らかになってくる( ゚д゚)
ラストの2、3分がよくわかんなかったけど、全体的には奥が深い良いストーリーだった♪( ´▽`)
何回も世界を繰り返してきたあとのキャラの成長振りにも注目!!


は〜〜いなのですよ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

投稿 : 2013/02/25
閲覧 : 247
サンキュー:

3

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

謎が解けてくると面白い

完全な袋小路と思っていた物語が一つ一つ謎が解かれて一つの解答が導かれていくところが面白い.

時間軸を何度も何度も繰り返す中でこうすれば良かったのではないかと登場人物たちが悩みもがくところに感動した.

投稿 : 2013/02/23
閲覧 : 192

らすきき さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

面白い! 一期・二期通して見ましょう。

一期から通してみてこその作品ですが、謎解き編だけあってこっちのほうが面白かったです。 ループものすきならおすすめ。
伏線の回収がすごいというか謎が解かれていく様に一種の快感を感じます。
萌え絵柄と内容のシリアスのギャップも良い。
もっといろいろ語りたいのですがどうも上手く語りきれません。 とりあえず ひぐらしのなく頃に ひぐらしのなく頃に・解 どっちも見てみましょう。
この世界感にはまること間違いなし!

日常の中ににちりばめられた狂気 大満足

投稿 : 2013/02/19
閲覧 : 294
サンキュー:

5

霧雨じゅい さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最後感動

前回、何度も失敗した結果、いい方向に導きたせた圭一とレナと詩音と魅音と沙都子と梨花は、良かったと思う。」

投稿 : 2013/02/14
閲覧 : 269
サンキュー:

2

Ex. さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

(未評価)星海社文庫版がなかなかいい出来ですね。

アニメ版は未視聴ですが、小説のほうを読みました。
すごいハマりますね!
食わず嫌いしていた自分が恨めしい(>0<)

この内容を(グロ&バイオレンス含めて)どう表現するのか。
アニメ版も完成度が高いということで、見るのが楽しみな作品のひとつです。

投稿 : 2013/02/05
閲覧 : 215
サンキュー:

2

ネタバレ

-?- さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ひぐらし2期目

ひぐらしのなく頃にの2期目です

今回は解答編になります
前回わからなかったところがわかるような内容

内容的にはわかったはいいが、その後の展開がちょっと
薄いなと思いました(ホラーな感じはほとんど消える逆にグロが目立った感じ)でも見れないほどではないかと

キャラは相変わらずそれぞれ特徴があっていいです
(個人的にはレナが崩壊したが)

作画的な点からは相変わらずか見る非トンによっては落ちたように感じます(まぁどちらかというと内容重視だからいいかと)

ひぐらし一期を見た人は解答になるので是非
(一揆見てない人は見るなよw)

投稿 : 2013/02/04
閲覧 : 206
サンキュー:

1

ブラッド さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

感動した

このアニメは怖いイメージが強いですけど見た感じ仲間の大切さを感じました。
鬼隠し、綿流し、祟殺し、目明し、罪滅し編の
世界では、仲間を頼らずに、自分一人で抱え込んでいたから疑心暗鬼になり悲劇が起こってしまいました。
しかし、皆殺し、祭囃し編ではみんなにうちあけることで
惨劇は回避できました。
なので、自分一人で悩みこまずに、仲間に相談することが大切だと思いました。

投稿 : 2013/02/01
閲覧 : 208
サンキュー:

4

猫狐 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おもしろい!!

グロいけどやっぱキャラがいいしハマる
まあ色々と耐性あるならおすすめ

投稿 : 2013/01/30
閲覧 : 232
サンキュー:

2

ダマサキ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろい

一期でばら撒かれた伏線が回収され、とりあえずこの解でひと段落つく。
今日2周目を観終わったが、1回目がかなり前だったからすっか内容を忘れていて新鮮な気持ちで観れたが、やはりおもしろい。
ネタバレはあまりしたくないので詳細は割愛するけど、とにかく運命対運命の戦いに目が離せないこと請け合い!

投稿 : 2013/01/30
閲覧 : 244
サンキュー:

2

ようす さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

解を見なければひぐらしのよさはわからない

「ひぐらしのなく頃に」がグロ怖なのだとしたら,

「ひぐらしのなく頃に解」はミステリーでした。

解の名にふさわしく,今まで解き明かされなかった謎が次々に明かされ,物語の終焉へ向かっていく感じがびしびし伝わってきました。

※「ひぐらしのなく頃に」=ひぐらし
 「ひぐらしのなく頃に解」=解
で以下読んでください。

ひぐらしが鬱っぽい暗い雰囲気だったのに対し,

解は未来への希望,運命の変え方など,明るい雰囲気になっています。

ひぐらしを見てる時は毎回見終わった後に別のことで気分を盛り上げたりしないと夜怖くなっていましたが,そんなことする必要なく見ることができました(笑)

とにかく,ひぐらしで見ていた謎の全てが解き明かされ,最後の「祭囃し編」はキャラクターオールスターズみたいでにぎやかに終わりを迎えることができ,とても満足しています。

ひぐらしでは,超わき役だと思ってた赤坂のかっこよさよww

赤坂主人公でアニメ作れるだろww

おかげで圭一は祭囃し編ではちょっと影薄くなっちゃったねー。あの突っ走りキャラは嫌いではないのに。


●作画
ひぐらしの時は頭でっかちさが気になっていましたが,解ではすっかりかわいくなっていました。

紗都子かわいいー♪声も好きですー。


●音楽
OP・ED共にアニメの雰囲気に合ってて大好きです。

OPは解のほうが好きかなー。


●次回予告
ひぐらしの次回予告大好きだったのに,解では変わってしまってて残念でした。


●まとめ
解を見て,ひぐらしを見る前に思ってた「ひぐらしのなく頃に」シリーズのイメージがぐっと変わりました。

解を見なければひぐらしのよさはわからない!!

投稿 : 2013/01/27
閲覧 : 245
サンキュー:

16

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

感動しました

投稿 : 2013/01/22
閲覧 : 189

Jさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

前作あっての「解」だね。

キャラデが苦手といいながら

どっぷり「ひぐらし」にはまって

前作から解まで一気に観た。

前作で触れていなかった

初めの方に起きた

おやしろさまの祟りの被害者達

誰に殺された、祟りとは、黒幕は

等など気になっていた所が全て解る。

一つだけ不満は

黒幕が分かってから主人公達が

黒幕に立ち向かうのだが

立ち向かい方に無理があるのでは?と・・・

それ以外は観た後は

心がスッキリとしました。

投稿 : 2013/01/18
閲覧 : 261
サンキュー:

2

ネタバレ

ぱくちー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

素直に最後までみてよかったといえる作品

ストーリーがすばらしい。引き込まれます。

投稿 : 2013/01/03
閲覧 : 251
サンキュー:

1

the answer さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

後半の盛り上がりがすごい

前期の謎だった部分を解き明かしたさくひん。
これは、一度は見るべき作品と思います。

投稿 : 2012/12/28
閲覧 : 220
サンキュー:

1

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

6月の終わりの始まり。

「ひぐらしのなく頃に」第2期作品。
厄醒し編
皆殺し編
祭囃し編
の3つのパートからなってます。


今回のひぐらしの見所は、古出梨花の心の葛藤に
あると思います。

運命を変えられない現状への失望感と苛立ち。

それが、梨花メインでお話を進めていく事で前作より
かなり表現されてたと思います。



そして、物語が進む中で、圭一を皮切りに
「運命を変える力」が集まってきます。

梨花と仲間達は互いを信じあい、助け合うことで、
梨花の絶対的な運命を少しずつ変化させていきます。

そこの流れもとても面白く、特に皆殺し編から
祭囃し編への繋ぎがとても良かったと思います。


1期でよく分からなかった所も2期を見たことで
理解できたところもあり、そういった意味でも
個人的には1期より2期の方が好きな作品になりました。


1期しか見てない方には是非とも見てほしい作品です。

投稿 : 2012/12/25
閲覧 : 191

takamachi さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高 

 文句なし

投稿 : 2012/12/23
閲覧 : 238
サンキュー:

2

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

よかったよかった(*´ω`*)

今までは酷い惨劇ばかりだったが、最後は見事ハッピーエンドで終わることができてよかったです!

OVAも最後までみようと思います。

投稿 : 2012/12/21
閲覧 : 220
次の30件を表示

ひぐらしのなく頃に解のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ひぐらしのなく頃に解のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ひぐらしのなく頃に解のストーリー・あらすじ

昭和58年の夏、都会から遠く離れた鹿骨(ししぼね)市にある寒村・雛見沢の夕暮れ時にはひぐらしの合唱が木霊していた。
圭一達いつもの部活メンバーは、他愛のない日常を過ごしていた。ただ、その平穏な日常を一変させるあの日が近づいて来ていた。
毎年6月に行われる祭「綿流し」。過去4年続く、祭りの日に繰り返される惨劇…。はたして、惨劇は今年も繰り返されるのだろうか?それとも…。(TVアニメ動画『ひぐらしのなく頃に解』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2007年夏アニメ
制作会社
スタジオディーン
公式サイト
www.oyashirosama.com/web/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%90%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%AA%...
主題歌
≪OP≫島みやえい子『奈落の花』≪ED≫anNina『対象 a』

声優・キャラクター

保志総一朗、中原麻衣、ゆきのさつき、かないみか、田村ゆかり、堀江由衣、茶風林、大川透、伊藤美紀、関俊彦、折笠富美子

スタッフ

原作:竜騎士07/07th Expansion『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』、ストーリー原案・監修:竜騎士07、 監督:今千秋、シリーズ構成:川瀬敏文、キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太、音楽:川井憲次

このアニメの類似作品

この頃(2007年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ