当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「斉木楠雄のΨ難(TVアニメ動画)」

総合得点
77.7
感想・評価
797
棚に入れた
4129
ランキング
601
★★★★☆ 3.9 (797)
物語
3.9
作画
3.6
声優
4.0
音楽
3.6
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

斉木楠雄のΨ難の感想・評価はどうでしたか?

やしうり さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

この豪華声優キャストでなかったらどうだったのか?とゆう疑いはある。答えは原作を読めばわかるだろう。

深夜放送版を視聴。
録画が貯まったので切るつもりで見始めたらあまりにも面白すぎて、あっという間に放送に追い付いてしまった(^.^;それからは毎週の放送が待ち遠しくて仕方なかった。

様々な分野の創作コメディ作品を見て「腹を抱えて笑う」って皆無に等しいんだけど、その域に限りなく近いくらいは笑えました(^∇^)

始めはキャラ紹介的な単発エピソードの連続だったけど、2クール目の修学旅行編あたりからはすっかり各々キャラも立ち、ずっと見ていたいと思える日常系の学園青春ラブコメでもありました(^∇^)

週刊少年ジャンプ掲載作品らしいので萌える絵ではないし、作画が悪いと言うか元々がわざとヘタウマっぽい作風なのでしょうか?このアニメには合っていると思います。

くだらないボケに鋭くキレのあるツッコミが延々と続くだけのアニメですが… つくづくネイティブジャパニーズスピーカーに生まれて本当に良かったなぁと思えます。外国人には面白さが理解出来まい(^w^)

キャラのネーミングセンスがどれも"露鳩出似郎"かそれを超えるくらい絶妙で、鳥束零太(とりつかれいた)はどこかに居そうな名前で1番のお気に入りです(^w^)
2期?続きは決定しているのかな?楽しみです。

投稿 : 2016/12/26
閲覧 : 182
サンキュー:

5

あぁ流川 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

高評価だったので見てみました。
面白い、物語シリーズ語りがハマりすぎw
これを朝7時の通学前に放送か、話題になってそうだね。

毎朝見てしまってるw
おはスタはどうでもいい、始まるのが不定期なのが多いに不満!
まあ5話通しの深夜版もみてしまうので見逃しはしないけどw

寝ながらついしてしまう超能力、おねちょw
言い方はかわいいが猛烈に恐ろしいw

2クール突入!
深夜版のOP、EDが変わったwいいね!

いよいよ次回で最終回、おはスタ内容改変で消滅というトラブルを経て深夜版でチェック、完走です。

続編の予告?ロングラン決定の模様

投稿 : 2016/12/26
閲覧 : 220
サンキュー:

6

rFXEy91979 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

不思議とギャグやキャラは濃いのに、濃さを感じないんだよね。

第1χ
第1話「超能力者のΨ難(前編)」
「生後一か月」のテロップ、親父の両目を自然に隠すし、既にもう親父の立ち位置確定という素晴らしさ!ギャグも基本設定も入りやすい説明回ってやっぱ安心してアニメを見ていられるねえホント!あと見てて思い出した。岩田さんって『AKIRA』の金田と『コロッケ!』のプリンプリンやん!特に声が後者寄りで、めちゃくちゃ懐かしかった!

第2話「超能力者のΨ難(後編)」
母親の容赦の無さ(革靴&スニーカーステーキ)、のび太キャラなダメ親父と両親のキャラがとにかく濃いけど、無個性斉木のお陰か見易い。ギャグ激しいけど大人しいから、あんまり笑いはしなかった。
逆に”ええ!?”って出ちゃったのは、半年間も夫婦喧嘩、しかも動機がコーヒーゼリーで、全窓ガラスを親父が破壊…そっちの真相ですな。その動機で半年とは(苦笑)

第3話「最低Ψ悪!?燃堂力」
小野大輔=燃堂力、いや衝撃だろキャスティング。この方『ヴァルヴレイヴ』のカインや『ジョジョ』の承太郎演じた人よ。そんな人にマジモンの、だけど根はとにかく良い奴なバカ役託すキャスティング担当の勇気スゲエ。”毛病”といい、”ファーストキス”など、やることなすこと仰天だぜ。それを見事にモノにしてる小野Dさんも凄いっす!

第4話「漆黒の翼こと海藤瞬」
恥ずかしいさでいっぱい過ぎて、初見はとっても辛かったです(再視聴時は耐え切れずに場面スキップ使いました)wでも海藤、正義感は偽りなしの本物だから好きなんだよね。で、斉木はなんだかんだで裏から手助けしてくれるし、こっぱずかしさだけを除けば、素直に好きなエピソードです。

第5話「Ψ色兼備!照橋心美」
身も蓋もない事言うけど、斉木よ。もう”おっふ”言って回避すれば良いのでは(苦笑)意地張り過ぎて、ときめかせるとか、あなた天然のテクニシャンかw照橋さんって不思議なことに、可愛い腹黒さなんだよね。美少女なのは確定だけど、本性が余計魅力を増してんだよね。可愛さを。
今週のジャンプでも二人息ピッタリだったし、もうね付き合え!って言いたくなるよ。この二人はホントにねw

第2χ
第1話 熱血!ドッジボール(前編)
高橋の紹介雑(苦笑) ”何かもアウト”とか怖wあと灰呂と燃堂はクラス最強だね!マジデ!

第2話 熱血!ドッジボール(後編)
海藤は女の子投げw灰呂は熱いが面白い。燃堂はまあ良い奴。キャラの中で一番好きかも!

第3話 届け!恋のΨン
恋愛脳な夢原千予回w妄想終わりに流れるナレ誰?つーかこの子、惚れっぽいな。そりゃ斉木もツッコむわ(笑)

第4話 斉木家Ψ建!?劇的大改造!!
大爆笑請負人・斉木の父母(バカップル)回。ビフォー〇〇ナレーションとか、分かり易いパロディやなWあと仮にも思春期息子に息子か娘をあげるはなくね(苦笑)

第5話 欺け!マインドコントロール
子供の頃からマインドコントロールを知っているって怖いな…。あとアニメのお決まりネタを結び付けるとか、細かいねえ(ニヤニヤ)それと今回初めて知った。松崎先生、『鉄血』の”アレ”か!?

第3χ
第1話 天Ψマジシャン!?蝶野雨緑
アメージングはイリュージョン後w

第2話 テレビでΨ会!蝶野雨緑
急成長すぎるだろ!あの斉木が後手回るとか…。

第3話 うさんくΨぞ!ダークリユニオン!
中2病回、やっぱさ見辛えよw恥ずかしいわ(苦笑)でも、海藤良い奴だわ。

第4話 ビーチΨド 夏物語
斉木の母ちゃん、マジ怖え!一気に眼つき鋭くなりすぎwあと斉木、お前酷いわ。”水面を歩く練習をしたらどうだ。そっちの方がまだ成功率が高い”w
そしてほんとに燃堂は水面歩いたねマジで。燃堂のファンになったぜ!!野郎ちくしょう、カッコいいぞ!!

第5話 学校Ψ開!燃堂の憂鬱
あのさ、悩める燃堂を”イラっと来る”ってどゆこと斉木wあとさ、そりゃ分かるけどさ、通報提案早すぎるわ!しっかし今回初めてじゃね?斉木と海藤、意見一致。最後の”え?”もクスッと来たわw

第4χ
第1話 弟子にしてくだΨ
霊能力界の両津勘吉?w

第2話 隣のクラスの霊能力者
チワワにどんだけショック受けてんの?w

第3話 灰呂杵志の木Ψを求めて
皆から慕われているロック・リーだね、灰呂君はwそれにしても木材担ぐ灰呂の背中、キリストかよ。

第4話 留守番のΨ難
最強斉木の苦手2、ゴキブリ遂に登場回!しかも燃堂まで登場。苦手嵐でしたなぁw

第5話 交Ψ3ヶ月の危機
フレーズの使い過ぎってお気に入りでもやっぱねえ…。しかも二人の温度差が引くレベルに明白すぎる。ここまで残念極めた男子、例え知り合いレベルでも嫌だわ(苦笑)

第5χ
第1話 無敵の迷Ψ服で脱出せよ!
第2話 燃えろ!PK学園体育Ψ(前編)
第3話 燃える!PK学園体育Ψ(中編)
第4話 燃えた!PK学園体育Ψ(後編)
第5話 燃えるな!防Ψ訓練!!

投稿 : 2016/12/11
閲覧 : 488
サンキュー:

5

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

今一番好きな作品

最初は少し物足りなく感じていたけど6話で斉木さんの人間らしい一面を観てからはまった!!

今では全キャラクターの見た目も性格も声も全部好きだー!
たまに手抜き感のある絵も味があって良い
観た後元気になる

声優って凄いなと思わせてくれた!
{netabare} 灼眼のシャナのゆうじ
四月は君の嘘の有馬公生
TARI TARIのバドミントン
あの日見た花の名前のめんま {/netabare}がいるのにまったく気がつかなかった。

でんぱ組の歌2曲とも楽しい
とりつかれいたが歌っている、傷つきたくはないけれど~って言う歌何回も聴いてたら口ずさみたくなってくる、イイ歌かもしれない
作中のBGMや効果音が古臭い感じでおしゃれ

情報量が多いから何回観ても楽しい発見があるかも

ここみはかわいい。

投稿 : 2016/12/01
閲覧 : 186

ゆきたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

畳み掛けるギャグの連続

神谷さんの語りがすごい。
テンポが早くてあっという間に終わる。
ギャグアニメとして面白いと思う。
斉木くんの能力はまじでチートですわ...

投稿 : 2016/11/20
閲覧 : 159
サンキュー:

4

ネタバレ

亜盗 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

小ボケにやられます

クスっと笑えます。
1話5分ほどのアニメなので例えつまらなくても5分です。
一番お気に入りなのは「チャリで来た」の再現があったシーンです。
ターゲット年齢は何歳ぐらいでしょうか?わかる人に伝わればOKって感じのネタ大好きです。

投稿 : 2016/11/05
閲覧 : 192
サンキュー:

3

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 1.0 音楽 : 2.0 キャラ : 5.0 状態:途中で断念した

くだらないショートギャグは病みつき?

50点。

アララギくんの声優だろ?
こいつの声は嫌いだ。
だが、このアニメはくだらなくて好きだ。

すぐ飽きそうだけどな。


→12話くらいで飽きた。あと、アララギ君の声が嫌いなので途中辞退いたします。

投稿 : 2016/10/19
閲覧 : 178
ネタバレ

からあげティー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

飽きずに見ていられる

1話あたり5分程度で飽きずにサクサクと見ていられます。
登場人物全てのキャラが濃く、ギャグは万人受けするタイプかな?
主なタイプは {netabare} ばか系、厨二系、熱血系、ナルシスト系、バカップル系とこんな所かと思います。{/netabare}
人それぞれ笑いのツボは違うのでアレですが腹筋崩壊レベルの笑いはまだございません。ジワジワくることは何度か経験ありました。
銀魂みたいな下品なギャグは僕の記憶する限りだと殆どありませんので親の前でも安心して見られるかと思われます。
まぁそれもこれも神谷さんあっての面白さがありますので神谷さん好きは必見ですよ!

投稿 : 2016/10/08
閲覧 : 136
サンキュー:

6

れんげにゃん さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

ギャグアニメとしては秀逸!!!!

あまりギャグアニメで笑うことはなかったのですが、この作品では色々と笑えましたww斉木くんの能力が周りの人たちに及ぼす物語…面白いです!集中して見るというかは気軽に見る感じで大丈夫だと思います。飽きないし、よかったです!

投稿 : 2016/10/07
閲覧 : 183
サンキュー:

7

snow さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

おとなしめのギャグアニメ<45>

6話まで視聴。
アニメで毒気抜かれてるせいか、ネタはヒット率ひくく。作画も省力塗りで動きも大したことないと言った評価で、録画積み上がって次クール突入。
てな感じでここでアデュー

本気のグー<45>
1話視聴。
5分枠を5本集めてるということで、サクサクエピソードが進んでる感。
原作知らないけど、ちょっと低年齢向けっぽいなぁと思ってたら、おはスタ内での放映だから残酷なネタはカットされてるのだとか。
作画はWEBアニメのような低予算臭だけど、ネタにはあまり影響ないのかな

初回は幼稚園の先生の本気のグーが一番面白かったかなぁ。

投稿 : 2016/10/01
閲覧 : 237
サンキュー:

3

ブロッコリー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

ちょうどいいギャグアニメ

楽しくみれますね! 気楽にみれて
あっとゆうまに終わって
また次回見ようとゆう感じで 飽きずにみてます!

投稿 : 2016/09/29
閲覧 : 269
サンキュー:

3

kenji さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

短編ストーリーにしては面白い

5分ほどの短いストーリーですが、なかなか面白いです。
毎日見たくなると思います。
漫画では表現しきれない、超能力が活き活きとかかれているので漫画を既に持っている方にもオススメです。
個人的には原作のほうがより深く味のあるギャグで面白いと思いました。

投稿 : 2016/09/18
閲覧 : 194
サンキュー:

5

赤色ライ麦 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

10話まで

ギャグのテンポがギャグ漫画日和に近くて個人的には好み
ストーリーはどうやらなさそう?


レッツオルファナスストーリーX2

という感じ

投稿 : 2016/09/14
閲覧 : 186
サンキュー:

4

hirakenkun さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 1.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

原作もアニメも面白い

原作に忠実にアニメが作られており、そのままの面白さなので漫画全巻持ってる自分でも見ています
声優が豪華なのがいいですね
あとテンポもいい
ただ、opとedは曲が自分の好みではないです

投稿 : 2016/09/01
閲覧 : 155
サンキュー:

5

エイニス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

テンポが良く気軽に見れる

最近は結構設定が作り込まれていて
必死にそれを理解しながら集中して見るアニメも多いかと思います

このアニメはそれらと対極にある気軽な感じ
サザエさん、ちびまる子ちゃんみたいにボケーっと見れる作品です
そしてそれらをテンポ良くギャグに特化させた感じ

だから1話見終える体感時間は、私の知る限りの最速でした

それこそピザでも注文して、これを見たら
気付いたらチャイムがなりピザが届くみたいな感じ

オススメです

投稿 : 2016/08/30
閲覧 : 194
サンキュー:

5

おみくじスロっかす さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

ギャグアニメとしては

なかなか面白い。
声が神谷浩史さんというとこもよい。

投稿 : 2016/08/29
閲覧 : 141
サンキュー:

2

masayuki さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

最高!

原作もすべて見たのですが本当に面白い。
アニメはおはスタアニメというのもあるので、グロい感じの表現はカットされてるのが残念ですが、それでもギャグは本当に面白いので、ギャグ系のアニメが好きな人は見るべき!

投稿 : 2016/08/21
閲覧 : 174
サンキュー:

5

ミホ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

斉木くんが周りの災難を避けるために超能力を使ってるギャグアニメ

あらすじ(wikipediaより)
生まれながらに超能力を持つ男子高校生・斉木楠雄。面倒を避けたがる彼は超能力者であることがばれないために目立たないよう生活している。しかし、そんな斉木の下に個性的なクラスメイト達が集まってくる。

テンポがすごく速いです。ギャグもとっても面白いです。
神谷さんの小気味のいい語り口調が終始笑えます。
今期で一番面白いギャグアニメだと思います。
斉木くんの周りの人のキャラクターが濃いですね、
友達だけでなく親も濃いです。

おすすめです。

投稿 : 2016/08/20
閲覧 : 206
サンキュー:

12

美少女戦士 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

Good job!

神谷さんと小野さんのコンビが聞けて超ーー嬉ピー(>▽<)!!!!

気分が急降下のときはもちろん、いつでもワハハッ!って感じで見れるし、神谷さんの神業が見れて超絶幸せv

絵もいい感じに(良い意味で)砕けてて、ギャグアニメに持ってこいだった!
絶妙なテンポ感で飽きない!
ぜっったい誰がみても最低失笑くらいはする!



神谷さん!!応援してます!!Fight!!

投稿 : 2016/08/09
閲覧 : 186
サンキュー:

3

Marbara☆ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

学園サイキック版ワンパンマン?

能力持ちは如何なものか?というのがテーマの作品。例えば・・・箸を折ってしまう。走る速度が常人離れしちゃう。等、実際能力持ちは困るんだぜ!って話。
他作品「ワンパンマン」に近いように感じた。
内容はギャグ要素が強いので1話30分となるとしんどかったと思う。ショートアニメで成功だな。
声優は神谷浩史をはじめ有名どころを使ってるので、不満はないね。神谷さんの語りは夏目や物語で慣れてて、ハマり役かと。

気軽に観れるギャグショートアニメとしては面白いと思う。

投稿 : 2016/08/05
閲覧 : 198
サンキュー:

2

giiym69983 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

笑えます!!

原作の方も大好きだったのですが、ついにアニメ化!!
うれしい限りです。
とにかく笑えるコメディー作品です。
すべての人におすすめできます!!

投稿 : 2016/07/30
閲覧 : 164
サンキュー:

3

ブーブコム さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

5分には分の良さがある

朝に1話ずつ5分と深夜に5話まとめて放映している

きっと一話ずつなら視聴できたのだろうが
深夜に30分観るのは正直しんどかった

ギャグアニメだから仕方ないのかもしんないけど
ほとんど中身のない展開
それに登場人物が見てて痛い人が多い(-。-;)

これからおもしろくなるのかもしれないけど
他にもいろいろ観たいので一話で断念します

それにしても神谷浩史さんが説明口調で台詞を言うと
みんな阿良々木くんに思えてしまうw

投稿 : 2016/07/25
閲覧 : 198
サンキュー:

2

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

神谷(浩史)節が冴えわたる名調子!

学生サイッキッカー物として「モブサイコ100」と今期ネタは被ってますが、こちらはギャグ・コメディ色が強いみたい。

(個人的な)印象として
尺の長い「ギャグマンガ日和」
絵がまとまってる「ギャグマンガ日和」
早口すぎない「ギャグマンガ日和」というような感じ。
(「ギャグマンガ日和」おもしろいですよ。アニメは。ア・ニ・メ・は!!
原作は・・・・・・・・・・・・・ねぇ・・)

あらゆる超能力を持ち過ぎた楠雄くん。その力を知っているのは家族だけ。超能力者であることがバレると、ものすご~~~~~~~~~~~~~~~~く面倒くさい事になるのを避けるため、なるべく目立たない様にしようとしているのに「バカすぎる」周りの人間に否応なく巻き込まれて、やむなく力を使わざるおえない状況に。まさに「災難」で「ψ(サイ・プサイ:超能力)難」。

OPではアニメ映画「幻魔対戦」の「東丈」のまんまポーズでPKパワーを放出してますね。

楠雄役の神谷さん。「さよなら絶望先生」から気にはなってたのですが、あれよあれよと声優アワード賞を取られて「物語シリーズ」でそのナレーションの力(?)は完成されたみたい。

本作は楠雄君の独白がほとんどなので、神谷さんの早口だけど聞き取れる流暢な喋り方に、ついつい聞き入ってしまいます。

投稿 : 2016/07/25
閲覧 : 210

SUGAR MAN さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

ジャンプ連載中マンガのアニメ化。

くだらないと思いつつ笑えるので、ジャンプで連載開始当初からずっと見てる作品w

超能力者の男子高校生主人公とその同級生達とのお話。


斉木の声、まさかの神谷さん・・・

主人公のキャラに合わせた平坦なトーンの声でずっとナレーションぽい感じが続くのでちょっと眠くなるw

アニメ化向きのマンガではなかったかな^^;

投稿 : 2016/07/12
閲覧 : 184
サンキュー:

5

おたまな さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/02/08
閲覧 : 0

AQUARIA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/02
閲覧 : 1

momo4989 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/30
閲覧 : 2

X102 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/25
閲覧 : 0

みつき さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/02
閲覧 : 6

NOVEMBER さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/09/29
閲覧 : 21
次の30件を表示

斉木楠雄のΨ難のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
斉木楠雄のΨ難のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

斉木楠雄のΨ難のストーリー・あらすじ

高校生・斉木楠雄は超能力者である。テレパシー、サイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼など、何でもかんでも自由自在。誰もがうらやむ最強の能力は、実は本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。それ故、人前では超能力を封印。目立たず人と関わらずをモットーにひっそり暮らしていた。しかし何故だか彼の周りには、いつも不思議な人間(生き物)が集まって、次から次へと嵐のように災難が降りかかるのであった!(TVアニメ動画『斉木楠雄のΨ難』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2016年夏アニメ
制作会社
EGG FIRM / J.C.STAFF
公式サイト
www.saikikusuo.com/
主題歌
《OP》花江夏樹『青春は残酷じゃない』《ED》でんぱ組.inc『ΨですI LIKE YOU』

声優・キャラクター

神谷浩史、小野大輔、島﨑信長、日野聡、花江夏樹、茅野愛衣、田村ゆかり、岩田光央、愛河里花子、内田真礼、細谷佳正、前野智昭、森久保祥太郎

スタッフ

原作:麻生周一(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)
監督:桜井弘明、シリーズ構成:横手美智子、キャラクターデザイン:音地正行、音楽:斉木ックラバー

このアニメの類似作品

この頃(2016年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ