当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY(OVA)」

総合得点
68.0
感想・評価
67
棚に入れた
398
ランキング
2287
★★★★☆ 3.9 (67)
物語
3.8
作画
4.3
声優
3.9
音楽
3.9
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKYの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

あにめ酒 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:----

生々しいけど酒に合う

「あーあるある」みたいなのがちょくちょく描写されててガンダムシリーズでは1番よく見るシリーズです。
艦長の吐くシーンとかレース前の自分のようで共感しますネタバレレビューを読む

投稿 : 2024/04/21
閲覧 : 50
サンキュー:

0

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

強く感じた「戦争映画」らしさ

原作は未読。
 全体的な印象で強く感じたのは「戦争映画」感。「戦争を描いた作品なんだから、そりゃ
そうだろ」と突っ込まれてしまいそうだが、ここで言いたいのは「戦争」感ではなく、
「戦争映画」感。

 戦争映画は作品によっては戦局全体を描いた歴史劇的側面の強い群像劇作品もあるが、多くは
キャラクタードラマとしての魅力を強く打ち出すために大局の中の局所に絞ったものが大半で、
本作も一年戦争の中の一部分を描いたという点で多くの「戦争映画」に似たようなものを感じた。
まあ、こういったコンセプトはガンダムシリーズのサイドストーリーに多いものではあるんだけど。
 特に連邦軍のイオ・フレミングとジオン軍のダリル・ローレンツの個の戦いに焦点を当てたという
点では、独ソのスナイパー対決を描いた「スターリングラード(原題:Enemy at the Gates)」や
米独の駆逐艦と潜水艦の1対1の対決を描いた「眼下の敵(原題:The Enemy Below)」辺りに繋がる
ものを感じたり。
 「機動戦士ガンダム(以後ファーストと表記)」なんかもホワイトベースのクルーを中心とした
局所的描写ではあったが、ホワイトベース自体が戦局を左右する要所要所に身を置いていたため、
ホワイトベースという局所を通じて一年戦争全体を描こうとしていたように思える。
 それに対して、本作の主舞台である「サンダーボルト宙域」はネタバレレビューを読む

投稿 : 2020/03/09
閲覧 : 254
サンキュー:

3

ネタバレ

HG anime さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

作画9割

 ガンダムはガンダム00と逆襲のシャアしか観たことないので事前知識ほぼ0。地球連邦とジオン公国という二つの勢力が戦っているんだな、程度の認識で視聴(笑) 映像作品として楽しんだ。

 「作画がすごい」。これに尽きる。ガンダム無双とかのゲームはやったことあるしプラモもそこそこ作ったことがあるので、それを通して見慣れた機体がこの美しい作画でぬるぬる動いているだけでも観た価値があった。フルアーマーガンダムとサイコザクの戦闘シーンヤバすぎぃ! 人物画はジョジョみたい(?)。

 上記したようにガンダムについては初心者中の初心者なので物語についてあまり本当は言及したくないけど、私みたいなのがいきなり観ても筋が追えるくらい良い意味でシンプルだった。重苦しい演出と軽快なジャズがおしゃれ。でもちょっと狙っておしゃれにしている感は否めない。
 モビルスーツは人殺しのための兵器。でも美しくてかっこいいし、ダリルやイオは搭乗する楽しさを味わっている。現実でも兵器ってそういうものだしね。大モルトケの戦争観じゃないが、やっぱり戦争って悪いところもあれば良いところもある。ガンダムってそういう戦争観の匂いがする作品なのかしら。
 正直言うとこの作画でガンダムが観れりゃ物語はたいして気にしないが、今後の展開に期待したい。

投稿 : 2016/12/16
閲覧 : 243
サンキュー:

2

ゆにこん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/09
閲覧 : 13

gLibh48702 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/30
閲覧 : 23

蛍火 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/27
閲覧 : 15

たかし さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/09/27
閲覧 : 23

okiku さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/07/16
閲覧 : 25

Dkn さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/02/06
閲覧 : 21

ひじけん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/12/28
閲覧 : 19

ウェスタンガール さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/10/31
閲覧 : 23

ヒロウミ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/10/08
閲覧 : 21

うぇそ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/10/02
閲覧 : 21

しらす さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/08/20
閲覧 : 25

3mei さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/06/03
閲覧 : 34

クジメ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/03/01
閲覧 : 30

サイバー司教 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/01/09
閲覧 : 35

なおちん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/12/12
閲覧 : 34

sudo0911 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/06/06
閲覧 : 49

爆弾おにぎり さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/02/04
閲覧 : 52

tinzei さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/08/09
閲覧 : 61

nana さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/01/27
閲覧 : 71

ユージン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/11/20
閲覧 : 76

マルコ・パンダーニ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2019/07/30
閲覧 : 79

じぇ~むず さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/07/25
閲覧 : 77

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/01/24
閲覧 : 79

(´・ω・`) さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/01/06
閲覧 : 87

chinpe さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/08/30
閲覧 : 90

むち さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/08/13
閲覧 : 108

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/11/27
閲覧 : 86
次の30件を表示

機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKYのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKYのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKYのストーリー・あらすじ

宇宙世紀0079、地球連邦とジオン公国が戦った一年戦争の末期、サイド4のスペースコロニー群、ムーアはジオン軍の攻撃により破壊され、多くの住人が命を落とした。破壊されたコロニーや、撃沈された戦艦の残骸が無数に漂う暗礁宙域では、ぶつかり合い帯電したデブリによって絶えず稲妻が閃くようになり、いつしかそこは、『サンダーボルト宙域』と呼ばれるようになった。ムーア市民の生き残りで構成された地球連邦軍所属部隊、ムーア同胞団は、故郷であったサンダーボルト宙域の奪還を悲願とし、宙域のジオン軍を殲滅せんとしていた。連邦の進軍を足止めせんとするジオン軍も、義肢兵の戦闘データ採取を目的に設立されたリビング・デッド師団を展開。ムーア同胞団に所属しながら、故郷や自身の出自に束縛される事を疎ましく思うイオ・フレミングと、過去の戦闘により両足を失い、今はリビング・デッド師団でエーススナイパーとして活躍するダリル・ローレンツは、戦場で対峙した時、互いに悟るのだった。ふたりは、殺し合う宿命なのだと……。(OVA『機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
OVA
放送時期
2016年7月29日
制作会社
サンライズ
公式サイト
www.gundam-tb.net/

声優・キャラクター

中村悠一、木村良平、行成とあ、大原さやか、平川大輔、咲野俊介、佐々木睦、土田大

スタッフ

原作:矢立肇・富野由悠季(『機動戦士ガンダム』より)、漫画原作・デザイン:太田垣康男
監督:松尾衡、脚本:松尾衡、アニメーションキャラクターデザイン:高谷浩利、モビルスーツ原案:大河原邦男、アニメーションメカニカルデザイン:仲盛文/中谷誠一/カトキハジメ、美術監督:中村豪希、色彩設計:すずきたかこ、CGディレクター:藤江智洋、モニターデザイン:青木隆、撮影監督:脇顯太朗、編集:今井大介、音楽:菊地成孔、音響監督:木村絵理子、音響効果:西村睦弘

このアニメの類似作品

この頃(2016年7月29日)の他の作品

ページの先頭へ