当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「おおきく振りかぶって(TVアニメ動画)」

総合得点
84.0
感想・評価
1593
棚に入れた
8176
ランキング
306
★★★★☆ 4.0 (1593)
物語
4.2
作画
3.8
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

おおきく振りかぶっての感想・評価はどうでしたか?

Britannia さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ナイピ

★メジャー             ★おおきく

剛速球のピッチャー・4番     ⇒球種・コントロール・遅球
強気                  ⇒弱気

正反対な主人公

作品は面白い

投稿 : 2013/09/07
閲覧 : 357
サンキュー:

10

素人なもので さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

王道では無いかな

スポーツアニメってあんまり見たことなかったので、すごく新鮮でしたー


普通のスポーツ漫画のような、熱血な感じでは無いですねー


上手く言えないですが、人間の感情描写が多い…みたいな感じです


でも試合展開とかにも凄く夢中になれて、あっという間に全部見れました


なので、女子にも影響なく見れる作品だなと思いました


opも凄く合っていて、良かったです

投稿 : 2013/08/24
閲覧 : 282
サンキュー:

4

◎TARGET さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

うそ臭さがないスポーツアニメ。斬新すぎる。

❏総評

原作者は「ひぐちアサ」。原作はまだ連載中。

1年生だけで構成された新設野球部が甲子園を目指すストーリー。

従来の単なるスポコンものとは違った面白さを持つスポーツヒューマンドラマ。
この原作者はスポーツ漫画には珍しく女性漫画家なんだけど舐めてはいけない。
元々ソフトボールの選手というだけあってものすごくディティールにこだわっていて、
選手の心理、練習、試合、父兄の応援など全てが「高校野球そのもの」でリアルなのだ。

私はスポーツ物はそんなに好んで見ないのだが、この作品には正直やられてしまった。
アニメも漫画も全て見ないと気が済まないぐらいに惚れ込んでしまった。

私が今までに観たスポーツアニメ(漫画)の中でもベスト1と言ってもいいと思う。


❏今までの常識を覆すスポーツアニメ

規格外の体格の生徒とか、変な魔球とかそういう類のものは一切でてこない。
1ヶ月やそこら地獄の特訓をした事で選手がガンガン覚醒したりすることもない。
毎回のように奇跡が起きて、自分たちより格段に強い相手に連戦連勝とかもない。

作中では仮にラッキーな事や奇跡が起こったとしても、全てが現実の世界でも
ありえそうな範囲におさまっている。だから大人が見ても興醒めしない。

彼らの成長は、常に彼らの努力と才能と、監督の指導、家族の協力等の上に
地味に積み上げられた結果として説得力を持ってきちんと描かれている。

試合内容もすごい、バッターとキャチャーの心理戦など1球1球の配球毎に
すべて描かれている。野球をあまり知らない人がこの作品を見たら、
野球の面白さに気がついてしまうのではないだろうか。

作中で監督やコーチはスポーツ心理学に伴って、選手一人一人の性格に応じて
指示やコーチングを実施し、選手は正しい方向に導かれているのだが
今までコーチングにここまで詳細にフォーカスして描いた作品を見たことがない。

サラリーマンの中間管理職の方などが見たら、思わず胸熱なのではないだろうか。


❏主役の三橋廉が痛い

投手の三橋君が自信なさすぎで見てるとイライラするw
こんなに自信ない奴が運動部に入って投手してるっていう部分が
この作品で唯一リアリティを感じられない。

連載終了する頃には自信をつけてくれればいいが…


❏最後に

「野球好きじゃないから見なくていいや」と思ったあなた。
見ないと損するかも。

投稿 : 2013/08/13
閲覧 : 243
サンキュー:

2

シャベール大佐 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

スポーツアニメの良作

とても面白かったです。
1話ごとのストーリー展開はゆっくりなものの、ひとつひとつのエピソードをとても丁寧に描いており、全26話をまったく退屈することなく楽しめました。
主人公の性格が優しすぎて弱気になる部分も多々あるので、人によっては観ていてイライラする場面もあるかもしれませんが、チームの仲間や家族、応援団、対戦相手の選手など、登場する人物が基本的にみんな優しい人たちなので、非常に後味のよい爽やかな作品になっています。
試合の場面では、作戦の読み合いや駆け引き、選手の心理状態の描写などにかなり時間を使っているので、ある程度の野球の知識があったほうがより理解しやすいと思います。
音楽はOP、EDともに2クール目のほうが好みでした。

投稿 : 2013/08/13
閲覧 : 229
サンキュー:

10

らびまぎ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

アニメ化してよかった!!

久々に良いスポーツアニメを観させていただきました。

ある友人が原作の大ファンで、
薦められて私も漫画を読んでみたことがあったのですが、
その時は、絵がとてもクドく感じて断念しました。
が、アニメでは、テンポが良かったのか、
すんなり観続けることができました。

描かれた試合数は少ないものの、
一試合一試合が丁寧に扱われていて、
さらに独特の練習風景なども描写されていたので、
たいへん満足できる内容でした。

キャラクターも、主役級の数人以外は薄かったように
思いますが、嫌味なキャラはいなかったので、
彼らががんばっているシーンでは胸が熱くなって、
ついつい大声で応援したくなってしまいました。
ちなみに、キャラの中では田島くんが一番お気に入りです。
声優の下野紘さんのファンであることも一因ではあるの
ですが、田島くんの、才能にあふれ、
試合では見事に活躍し胸を熱くさせてくれる一方で、
日常では、持ち前の明るさとおバカさで場を明るく
してくれるところに惹かれたのだと思います。
やはり下野さん演じるおバカキャラは魅力的ですね!

絵は、アニメでもやはりクドいとは思いましたが、
観慣れてくると徐々に味わいのようなものも感じるように
なりました。
特に三橋くんは愛らしく描かれていたと思います。

ハラハラドキドキあり、笑いあり、感動あり、という、
ハイクオリティな王道スポーツアニメでした!!

投稿 : 2013/08/12
閲覧 : 241
サンキュー:

2

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

熱い高校野球の話!心理描写が凄いなと思った♪

これはコントロールが凄いが
速球が遅い主人公が
今まで活躍出来なかったが
高校に入り出会ったキャッチャーの
リードによって敵を打ち取れるようになり
活躍していく話かな

素直に面白いと思った
スポーツアニメにしては
心理描写などが細かく描かれていて
斬新で面白いと思った

一試合一試合を細かく描いているが
その分進みが遅いが
ちゃん解説としながら進んでいくので
野球を知らない人でも充分楽しめる作品である

やっぱり主人公のいじめられっ子キャラは
好き嫌いが分かれるんだろうなw
観てくとだんだん慣れてくると思いますがw

作画も良かったし
OPやEDも作品に合っていて
良かったと思う

中々リアリティーがあると思ったな
(いや高校野球は経験したことはないけどw)
この作品のおかげで高校野球が好きになり
今も高校野球の中継を見ているw

でもホントにキャッチャーって
ここまで考えてるのかなw?
やったことないから分からないけど
けど物語だし特に気にすることはないかな

2期もあるので見てみようと思いました

投稿 : 2013/08/12
閲覧 : 650
ネタバレ

buon さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

野球に興味があれば名作☆ スポーツ好きなら良作♪

野球好きの自分はメッチャ好きです☆
新設野球部1年生から始まる甲子園までの道?

2クールだったのか!(wiki見た) 漫画原作、未完
※うる覚えネタバレ感想{netabare}

先に微妙になり得るポイントを挙げると、
・絵柄(顔はみんなほぼ同じだけどキャラが多い)
・2クールで2試合しかしてないかな
・主人公の速球max110Km/hないかな(この作中では)
・昨年の甲子園出場チームに勝つ
かな。オレは気にならなかった。

何がイイって、すごい丁寧。
野球の理論、練習、メンタルトレーニング、配球解説とかすんごい丁寧。
本作では成長した姿は少ししか見れなかったが、それでもジーンとくるものがあった。

やはり問題なのは、ストーリー展開の遅さかな。原作の時点で進むのがメチャクチャ遅い。(試合の展開の遅さはルー○ーズ並? けどあっちとは違ってちゃんと野球になってる)

原作でみんなが3年生になる、あるいは甲子園に行くのに、リアルの時間は10年以上かかりそうww
多分、40巻は余裕で超えるんじゃないかな。連載続いてほしいなぁ~w (アニメ関係ね~){/netabare}

投稿 : 2013/08/10
閲覧 : 322
サンキュー:

6

優目矢 槙 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

大好きな漫画を変わらずそのまま頂けました

ストーリーがしっかりしててどっしり構えて観られます。
野球やってる人はきっとウズウズするんだろうな、私もひとっ走りして綺麗な汗かきたくなりました(笑)
夏になると思い出してついつい観てしまいます。

スポ根物なのに汗臭くないしちゃんとキャラがたってるから女子に人気なのかな?
きっちりしてるけどほのぼのしてるから凄く観やすいです。
三橋が可愛くていつもへんてこな顔で笑わせてくれるから和んでます。
三橋かっこいいよ!!

投稿 : 2013/07/30
閲覧 : 204
サンキュー:

3

animerDX さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

オレがお前をホントのエースにしてやる

この「おおきく振りかぶって」は従来の野球漫画にはないものを持っています。
野球漫画といいますと、ドカベンや巨人の星などといった主人公のやる気に満ちた成長とともに試合での出来事を中心に描いているケースが多いのですが、本作品は、主人公の性格という所に着目してみると、常にネガティブで何に対しても悲観的な心理描写が多く見られます。試合での内容にしても、投手である三橋が投げる一球ごとに彼の感情や心理が表現されていたり、野球を通して築きあげていくチームとしての輪や連帯感、毎日の日常生活においても思わず視聴者が共感してしまうといった、三橋をはじめとする心理描写に触れながらも、その発想に魅力や身近さを感じることができます。

投稿 : 2013/07/28
閲覧 : 236
サンキュー:

3

ネタバレ

ほーりん さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

野球と友情

TSUTAYAで見たジャケットが、爽やかで、
また、まわりに好きな人が多かったので借りてみました。

私は、野球のルールすらあまり知らないのですが、
とてもハマって1期・2期を一気に見てしまいました(>人<;)

内容は、野球部の男の子の日常です。
部活して、試合して…
良い人しかででこなくて、毎日が楽しそうです。

試合の勝ち負けにもですが、
野球は1回ごとに打席に立てる人数が決まっているから、
次につなげようとする気持ちが、報われたら嬉しくて、
ダメだったら悔しくて、一喜一憂してしまいました。

1期は、夏の大会の1回戦まででした。
強いところに挑戦して勝つっていうストーリーが好きなので、
私は2期と比べると1期の方が好きです。

いきものがかりの青春ラインが、大振りに合っていて、
とても好きになりました。

文句なしってくらい好きです。
マンガも読んでみたいと思いました。

投稿 : 2013/07/25
閲覧 : 206
サンキュー:

3

☆★暗落亭-苦来★☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

野球好きもそうでなくっても!

【オススメしたい人】
■ 不思議なバッテリー関係見たい人
■ わくわくドキドキしたい時に
■ 野球アニメ見たい時に

【感想】
個性的なキャラに惹かれワクワクして見れました。
音楽もストーリーも好かったよ!

【NEXT-オススメ】

●NEXT!
【おおきく振りかぶって 夏の大会編】

●野球つながりで!
【MAJOR 第1~5】
【ドカベン】
【巨人の星】

次に見る何か役にたてたら幸いです

投稿 : 2013/07/20
閲覧 : 215
サンキュー:

2

mkkkooo さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

青春スポーツアニメ

やっぱり青春スポーツアニメはある意味、卑怯だわ(;O;)

まだ大人になってない彼らが、みんなが同じ目標に向かって一生懸命に努力することの素晴らしさ、でも勝ち負けがある以上、どちらかが報われないはかなさ。そして仲間との友情、青春ていいなって思う作品でした。

野球の細かい描写がすごくよかったです。普通に、1アウトもとばすことなく、普通に試合を観てる感じがして、そのときそのときの心理がすごくわかりやすくて感情移入しやすかったです。

また対戦校にも、標準をあてているので、どっちが勝っても納得できます。

自分が青春してたころに出会いたかった作品でした。

投稿 : 2013/07/20
閲覧 : 246
サンキュー:

10

kkk7 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

野球青春漫画です!

高校野球がテーマのアニメです。野球がメインですがそれ以外の男子高校生の日常も見れ、野球もリアリティにこだわっていて面白いです。

投稿 : 2013/07/13
閲覧 : 183
サンキュー:

1

ファンド さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

野球は友達ですか?

ヘタレピッチャーの○○くんが怖いキャッチャーの○○くんと野球をやるという物語です!
1度は見てもいいアニメです!ってか1度見たらハマる!いやこれホントに!
ということで、みんなも見てみるといいよ!

投稿 : 2013/07/12
閲覧 : 261
サンキュー:

2

understand さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観たい

おおきく振りかぶって

自分は漫画を持っていて実はアニメは見てないのだけど
漫画の感想を書いちゃいます。ごめんなさい
おおきく振りかぶっての一番いいところは一試合一試合
丁寧に書いていること。
自分は去年まで高校野球をやっていたので、
高校野球でよくある掛け声などがあってうれしかった。
こういうことやったなあと懐かしくなるシーンもあった。
試合中のベンチの中も結構リアルだと思った。
チャンスでバッターボックスに立った時の気持ちも
ピンチの時のマウンド上の気持ちも
ベンチで仲間を信じて祈っている時の気持ちも
夏の大会で負けた時、みんなで泣いた時の気持ちも
全て思い出すことができるくらい心理描写が細かい。
漫画やアニメだとホームランや三振に頼りすぎなところがあるけど
おおきく振りかぶってはそういうことはなく
しっかり試合の展開などが考えられていてよいと思った。
それと主人公の武器が剛速球とかすごい変化球とか変則フォームとかではなく
コントロールというところがよかった。
自分はピッチャーをやっていたのでコントロールの大切さは身に染みてわかっている。
実際球がそんなに速くなくても
外角低めに投げるコントロールと
内角に投げ切るコントロールさえあれば
甲子園に出場するようなチーム相手でもそうそう打たれることはない。

投稿 : 2013/06/30
閲覧 : 231
サンキュー:

2

風花 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

可愛くて爽やか

試合中の心理描写が丁寧
野球って奥が深いなぁ…

投稿 : 2013/06/17
閲覧 : 224
サンキュー:

2

しらす さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

高校生活もう一回送れます

頑張った部活、テスト勉強、いつもの帰り道
何気なく過ごしてしまった大事な時間がここにはあります

野球わからなくても楽しめるアニメです
でも、野球がもっと好きになるアニメでもあります
すっごい心理戦、仲間って大事!
心理描写や相手チームの背景などが良く分かるので
見ていて気持ちが完全に引き込まれてしまい
涙していました。
すっごい面白いです

投稿 : 2013/06/07
閲覧 : 202
サンキュー:

3

ほち さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

青春。

青春野球物がみたいなら是非に。

あだち充さんの作品やMAJORも好きですが、この作品も野球アニメ好きの方にオススメできます。

投稿 : 2013/06/06
閲覧 : 188
サンキュー:

1

ネタバレ

杞冬@あずさ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投手だけが主人公じゃない、九人全員が主人公だ

全員一年生の新しくできた野球部で、
甲子園を目指す野球アニメ。
深夜アニメとは思えないほど爽やかで部活を主においた青春ストーリー。
原作も既刊すべて読んであります。
これも見るのは二回目です。

野球アニメの主人公で投手といえば、
派手な決め球をもってることが多いです。
でもこの主人公、三橋廉は
吾郎みたいなジャイロボールも、
沢村みたいな七色のムービングファスト持っていません。
持っているのは血のにじむ努力によって手に入れた、
抜群の制球力です。
派手ではないけど類まれなる努力によって手に入れたものです。
「球速は才能だけどコントロールは努力によってつくものだ。」

一試合、一試合をすごく丁寧にやっています。
過去の呪縛から解き放つ三星戦。
夏の大会初戦強豪校の桐青戦。
この二つを2クールでじっくりやります。
特に長かったのが桐青戦。
2クール目はほとんどこの試合だけで、
最終話前まで試合をやってます。
三星戦は過去の中学時代の人たちとの一戦。
三橋はひいきでエースをやらしてもらってた、
そのせいで負けまくってみんな迷惑をかけた。
でもマウンドだけは譲らかった。
そんな自分勝手な行動をしてほかの人たちの中学時代をぶっ壊してしまったから卑屈な性格になってしまったんです。
でもほんとはすごく努力をしているのに…
そんな主人公だから好感持てるし、
応援したくなってきます。

桐青戦は強豪相手に一歩も引かない西浦ナイン達に感動をもらいました。
西浦ナイン目線だけでなく敵の桐青目線からのもあります。
敵にも感情移入しやすくていいですね。
ほんとにみんなが主人公です。
1イニング、1イニングがとても丁寧で、
野球とかあまり知らない人でものめりこめると思います。
特に初見の人はドキドキしながら見れると思いますよ。

努力を惜しまない努力の天才三橋廉が甲子園を目指す。
一年生ナインたちの活躍をどうか見てほしいですね。
野球アニメ見てるとなんか甲子園目指したくなりますねw
(坊主が嫌だから野球やらなかったなんて口が裂けても言えない…)
野球が好きな人でもそうじゃない人いろんな人にお勧めできる作品です。
続きの夏の大会編も一緒にどうぞ。

投稿 : 2013/05/25
閲覧 : 289
サンキュー:

9

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

大スキ!!!

ずーっと大スキ(*´▽`*)!

早く3期やってほしぃっ//

投稿 : 2013/05/20
閲覧 : 208

ぽゆみ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

夏の大会に期待!

試合に負けたときの気持ちも
勝ったときの気持ちも解る。

だからこそ思うのは
負けたときって勝ったチーム応援するとか
お互いに称えあうのは難しいということ。

「おおきく振りかぶって」は、試合よりも
それまでの流れとか、チームが出来上がっていく感じが
面白くて1話見たら止まらない系だったので
大好きです(*´ー`)

投稿 : 2013/05/05
閲覧 : 217
サンキュー:

2

徳寿丸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

高校野球

1期2期視聴済み。原作未読。
モモカン登場で視聴決定。この作品はスーパースター主人公ではなく、残念主人公モノです。
極端なトラウマを抱える主人公投手が入学した高校で成長していく話です。試合の特徴は配球がクローズアップされており心理戦が核となっています。ちょっと今までの野球モノとはテイストが違うので興味あればどうぞ。

私のツボ:モモカン

投稿 : 2013/05/02
閲覧 : 298
サンキュー:

4

大阪カランコロン さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

個人的には泣けるアニメNO1です!

これを観ると甲子園一日観戦したくなって止まらなくなります、野球を知らない人でもきっと楽しめる。
早く続きがみたいです!

投稿 : 2013/04/29
閲覧 : 276
サンキュー:

3

ネタバレ

kazi さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

内面描写の激しい作品

ここまで細かく丁寧に思考、内面描写を描いた野球マンガってちょっと見たことないです 
投球内容、守備内容どころか練習内容や食事内容までとにかく細かい!ウンチク好きには面白いです

エスパーの如く的中率の凄さとパワプロ野球みたいな投手とか、突っ込みたい所もあるけど凄く面白いです

しかし、野球って主役キャラが活躍するには誰かが犠牲になる
つまり、4番が活躍する為に前の打順はせいぜいヒットorアウトになる 4番に回る前に逆転!ってなかなか無いんだよな~
そして、大量得点になると大差で勝負がついてハラハラしなくなるから、逆転したらその後の打席はおざなりにアウト

そんなことを考えながら見ると野球マンガってパターンが見えてきてちょっとつまらなくなります・・・
だから息もつかずに一気に観るのがお勧め(笑)
この作品はそれが苦にならない位は面白いです

投稿 : 2013/04/23
閲覧 : 257
サンキュー:

2

弑羅魏優夜 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最後まで笑顔で見れるアニメ

有名で、前々からずっと観てみたいと思っていたアニメをついに見始めました!!
主人公の二人は幼馴染とかそういうものだろうと考えつつ観始めたのですが、やはりアニメの内容の予想って不可能ですよねw

3話まで視聴↓↓
まず初めに、このアニメを観て一番に思ったことは「予想外すぎる!」でした。
ウジウジピッチャーってどうよw予想できるはずありませんよねぇ。しかも、中学三年間野ひいきで投手やり続けたために球部の仲間たちから嫌われているなんてこと予想できたらエスパーですよね。
で、高校変えてもやっぱり野球諦めきれなくて野球部行ったらそのまま入部になっちゃった。ってこところは王道展開とも言えますが、キャッチャーとそんなに仲がいいわけでもないというのも意外でした(笑)

ピッチャー君の性格は本来なら私の大嫌いな性格の筈なんですが、観ていてイライラしません。
なぜなら、ピッチャー君以外の子が皆苛々してくれているから!!周りのリアクションが新鮮で観ていて逆に爽快なんですよねww

あと、男子高校生なのでそれもまた新鮮でした。
行動とか発言が「あぁ、男の子だなぁ。」って感じで、観ていて微笑ましいです^^

そして最後に今後の予想として、このピッチャー君はこれから化けるだろうなぁと思います。
今が弱弱すぎて、逆に何か期待したくなりました。

見たことない人は是非一度観てみてください!
ちょっとそこら辺のアニメとは違ってリアルな青春(恋愛ではなく)を観ることができますよ!

7話まで視聴↓↓
ここまで見た時点で気づいたことがあります。
それは、このアニメは成長していくのが投手の三橋君だけではないということ。
三橋君や阿部君田島君など、みんながひとりひとり成長していっているということ、そして西浦高校野球部というチームが成長を遂げていっているということです。

感動とか切ないとかそういう場面ではないのに泣けるというのは不思議でした。アニメを観ながら画面の前でずっと子を見る母のような微笑みを浮かべる自分が不思議でした。

青春っていいなぁと感じながら見続けています。

15話まで視聴↓↓
今まで観て一番に思うことは「面白い!!」です^^
1話1話がすごく内容詰まってて面白いです!!
最近は捕手の阿部君が三橋くんのオカンに見えてくるほど、二人のやり取りが面白いですし、試合中の緊迫感が三橋君のプレーによって和んでいます。

更に、皆の保護者が加わることでより面白味がましていますし、それぞれのチームの応援がリアルすぎて、目をつぶれば本物の高校生野球の試合が目に浮かびます。

皆頑張って!!!

16話まで視聴↓↓
なんだか、今いろいろとフラグが立っているような・・・。
これから色々と問題が起きそうで少し不安です。
でも、それでも三橋君達には勝って欲しい!

26話まで視聴↓↓
試合の決着もつき、後日談的な話も終わり、番外編も終わっておお振り第一期が終わりました。
三橋君たちのお話は1~25話までで、26話は番外編で阿部君と以前組んでいたはるなさんのお話となっています。

本編はすごい燃えました!試合が終わったとき私もアニメのキャラ達と共に叫んじゃいました(笑)
それだけ白熱したいい試合だたんです( *`ω´)b

最初の方と比べると、三橋君と阿部君が随分と仲良くなって微笑ましい限りです。
チーム全体としても皆がどんどん仲良くなっていくのがすごく楽しかったです。
また、試合中はチーム同士が熱く戦う中、監督どうしもお互いの考えを探り合っていて新鮮でした。

三橋君のトラウマがそう簡単に治るものではないということは知っていますが試合中は何度もハラハラしました。
それでも、これから少しずつでもトラウマを克服して、チームのみんなと頑張ってほしいです。

このアニメを観るまで、野球に一切興味がなかった私ですが、これから観る目が変わりそうです^^
今までの私がどれだけ野球のことをわかっていなかったのかがよくわかりました!
そして、野球というスポーツの面白さも凄くよくわかりました!!

最後に、三橋くん、阿部君、モモ監、皆大好きなんですが中でも田島君が大好きになりましたww
頑張ってね!

これから「夏の大会編」を観ていくつもりです!!

このアニメ、観たことない人はぜひ観てみてくださいね!観ないと損ですよ!!
声優は豪華だし、内容も面白いし、作画は個性が出ていて凄くいいし!!
私はこのアニメをオススメします!!!

投稿 : 2013/03/31
閲覧 : 497
サンキュー:

6

ネタバレ

youcan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

野球って

野球ってここまで、考えてるの?

奥が深い!!

投稿 : 2013/03/29
閲覧 : 229
サンキュー:

1

たそたそ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

野球のルールがわからない人にも勧めたい

絵は漫画に比べ安定してます。
野球のルールを知らなくても楽しめました。
私は、逆にルールを覚えられました。

ストーリーも面白いし、ありえない必殺技もでてこない。
女の子キャラは少ないが、それは野球漫画だから・・・

キャラの一人一人の設定が、かなり凝ってる。
頭脳戦で、でも青春もあって、おすすめです。

投稿 : 2013/03/28
閲覧 : 198
サンキュー:

1

タケノコブラザーズ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

最高の野球アニメ!

おもしろかったです。

試合中の打者の心理などが非常にこまかく
写し出されていて見ていて自分が野球をし
ているような感覚になりました。

またキャッチャーがものすごく頭がよくて
びっくりしました。
さぜひ野球好きには見てもらいたい作品です。

投稿 : 2013/03/25
閲覧 : 200
サンキュー:

1

ペチ14 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

Q質問 A解答 T突っ込み

A,物語 3
けっこうおもしろいんだけど
心の中の声とかあってテンポ的には微妙

声優 3
キャラ 3.5
味方側は皆いい人だと思う
作画 4.5
作画はすごく特徴的でいいと思う

音楽 3.5
op「は」いいと思う

投稿 : 2013/03/23
閲覧 : 317
サンキュー:

3

ネタバレ

スノウ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

たよりない主人公みはしが最後には・・・
とてもおもしろいメンバーいっぱい!!!

投稿 : 2013/03/18
閲覧 : 247
サンキュー:

3

次の30件を表示

おおきく振りかぶってのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
おおきく振りかぶってのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

おおきく振りかぶってのストーリー・あらすじ

主人公の三橋廉(みはし れん)は中学時代、祖父の経営する群馬県の三星学園野球部でエース投手だったが、チームメイトからは「『ヒイキ』でエースをやらせてもらっている」と疎まれ続け、極端に卑屈な暗い性格になってしまう。その暗い思い出を拭うために埼玉県の西浦高校へと進学する。西浦高校には発足したての野球部(正確には軟式野球部が硬式野球部になった)があり、部員は新入生ばかり10人、しかも監督は若い女性という部活だった。部員不足の野球部で三橋はまたもエースを任せられるが……。(TVアニメ動画『おおきく振りかぶって』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2007年春アニメ
制作会社
A-1 Pictures
公式サイト
www.oofuri.com/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%8F%E6%8C%AF%E3%82%8A%...
主題歌
≪OP≫Base Ball Bear『ドラマチック』、いきものがかり『青春ライン』≪ED≫高田梢枝『メダカが見た虹』、SunSet Swish『ありがとう』

声優・キャラクター

代永翼、中村悠一、谷山紀章、下野紘、佐藤雄大、鈴木千尋、保村真、角研一郎、福山潤、木村良平、早水リサ、室園丈裕、福圓美里、私市淳

スタッフ

原作:ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』(講談社 月刊『アフタヌーン』連載)、 監督:水島努、シリーズ構成:黒田洋介、キャラクターデザイン・総作画監督:吉田隆彦、アクション作画監督:谷口淳一郎、小物デザイン:鈴木卓也、色彩設計:佐藤美由紀、美術監督:渋谷幸弘、撮影監督:老平英、編集:西山茂、音楽:浜口史郎、音響監督:菊田浩巳

このアニメの類似作品

この頃(2007年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ