当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「精霊の守り人(TVアニメ動画)」

総合得点
80.9
感想・評価
1233
棚に入れた
6438
ランキング
433
★★★★★ 4.1 (1233)
物語
4.2
作画
4.2
声優
3.9
音楽
3.9
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

精霊の守り人の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

Lovin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

見た感じ

 レンタルDVDで視聴。原作は未読。子供をつれまわす話。本編は2部か3部の構成の一つらしい。

 主人公は槍使いで、水の妖精の卵を宿した少年を救うところから物語が動き出す。序盤、豪快な槍捌きがカッコよく、攻殻機動隊の少佐の様な印象だったが、中盤以降はそれがあまり見られず少し残念だった。

 水の妖精の卵を宿した少年は何処かの国の王子で命を狙われているらしいが、同じような経験を持つ主人公と共に旅をはじめることになる。

 この作品は、印象はよいのだが中盤から終盤にかけてモチベーションが保てず、少しダレたのか意外に記憶が少ない。主人公の槍捌きや戦闘がカッコよく感じたのが原因なのか、ここぞと言うときに主人公の槍が冴えわたる、みたいな展開を期待したのに、後半はあまり見られなかったのが少し残念。

 思い出補正が強いようなのでよい意見かどうかはわからないが、見ておいて損はない良作だと思う。

投稿 : 2013/08/09
閲覧 : 300
サンキュー:

15

ネタバレ

arias さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

自分用メモです

原作小説


絵が綺麗。アクションも滑らか
いずれみたい

投稿 : 2013/07/29
閲覧 : 242
サンキュー:

0

ネタバレ

ナッキー0804 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

このアニメをNHKで放送されて正解だろう。

すごくハラハラ、ドキドキさせられた。最終回でチャグムとバルサ達がわかれるとき、感動して泣いた。NHKは素晴らしい。ぜひ、いろんな人に見てほしいと思った。きっと何回見てもこの思いは変わらないだろう。
{キャラクター}
バルサ、カッコイイ。女を捨ててるというか。チャグムが逃亡したとき、『親に刃物向けるとはどういう良心だい!』(?)って怒った時、実の親じゃないと言えなさそうなことをキメて、感動した。
タンダと結婚しちゃえばいいのに。。チャグム・バルサ・タンダがそろうと、親子に見えた。
バルサとジグロが昔出会ってなかったら、チャグムとも会ってなかったわけだから、ジグロの存在はこの物語には欠かせないと思う。

改めまして。。。NHKで放送されて、この物語は正解。リアルではありえない所だらけ。見た人それぞれで感じたこと、思ったことは違うだろう。私はこのアニメを見て、アニメは人に様々なことを考えさせ、感じさせ、素晴らしいと思えた。

投稿 : 2013/07/15
閲覧 : 299
サンキュー:

14

ネタバレ

あゆとも さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

非のうちどころのない作品

百年に1度の災厄を乗り越えなければならない国。過酷な運命を背負った少年とそれを守る武人。それを追う武人たち。皆、国を守りたいという同じ思いを持ちながら、それぞれの立場や信念、勘違いからお互い命を賭して戦わなければならないのが悲しいです。
主人公のみならず登場人物すべてが、自分の信念を持ち、それを貫いてゆきます。自分を含め、恵まれて生きている現代人には失われた大切なものを思い出させてくれるような作品。
(人によっては説教たれていると感じるかも)

短槍で戦うシーンはかっこいいし、女武人とそれを見守ってくれる優しい幼馴染の男という設定も面白い。
26話すべて無駄な話がなく、後半にかけての盛り上がりや各話の配分など、NHKならではの極上のアニメに仕上がっていると思います。

投稿 : 2013/06/22
閲覧 : 248
サンキュー:

6

ネタバレ

RX-178 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

面白かった!

大人でも見れるアニメ。

投稿 : 2013/05/09
閲覧 : 224
サンキュー:

1

ネタバレ

ちんとんしゃん さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

バルサねえさんの生き様!

ファンタジー好きの私にはたまらない世界観、ストーリーでした★ぐんぐん引き込まれていっきに見てしまいました。バルサねえさんかっこよすぎです。声も最高でした。バルサねえさんもさることながら、チャグムやシュガ、タンダなどその他のキャラも人間味のある非常にいい味を出していました。みなそれぞれの思いを抱えていて、悪意のある敵がいないのも興味深い点でした(名前のみ登場の1人を除いて…)。
チャグムに関しては、これまでの旅以上にこれからは厳しく重いものを背負って行くだろうけど、この旅があったからこそ彼はよき国を創っていくだろうと思えます。ほんとうに、英雄伝説誕生に居合わせた気分でした!そしてその英雄自身がみんなに助けられてこその自分であることを知っているところがとてもステキでした。
ラストも単なるハッピーエンドではない、人生って、生きて行くことってそういうことだよね…といい余韻を残してくれました。見れてよかった。それにしてもトロガイはずっとおじいさんだと思っていたのは私だけじゃないはず…。

投稿 : 2013/03/30
閲覧 : 287
サンキュー:

7

ネタバレ

hiroshi5 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

これほど安心して見れるファンタジー作品はそう多く無いだろ。NHKがお送りするProduction I.GとP.A.worksの秀作。

神山健治が攻殻機動隊2nd GIGの次に監督した作品。
原作は守り人シリーズの第一巻に当たる「精霊の守り人」。原作は未読。

初めはとことん戦闘物なのかと思ったが、案外違った。戦闘シーンは全話通しても5,6回。物語の核は王子とバルサの成長にある。

この作品の素晴らしいところは、設定がしっかりしているところだ。細かすぎず、大雑把すぎない。
今まで私が見て来たファンタジーアニメは大抵の場合、物語半ばで設定が破綻する。特殊能力、隠されていた設定、新たなる敵、その他もろもろで一気に私の見る気を削いでくれる。
だが、この作品は適度な情報量で安定した世界観を見せてくれる。簡単そうに見えるが、これは非常に難しいことだと思われる。

また、キャラクターも良い。誰もが己の信念を持っており、それが為に衝突が起こっても、見ている側は清々しい気持ちになれる。中でもチャグムが気に入った。突然大変な出来事に巻き込まれたキャラ、特に王子的ポジションのキャラはグズグズしていたり弱気だったりで見ていてイライラするが、チャグムは一話で既に状況を飲み込んでいた。王子とは本来チャグムの様にあるべきではないか?と思わず他のヘタレ王子キャラに文句を言ってしまいそうになった。

そして、何よりもこの作品が優れているのは作画だ。Production I.Gが制作し、協力会社としてP.A.works(エンドロールにはピーエーワークスと表示されている)が参加している。
この二社が揃えば怖いもの無しだろう。全26話をほぼ劇場版並みのレベルで完成させている。
特に戦闘シーンは手に汗握る迫力のある作画制作に成功している。他にも幻想的なナユグ(精霊の世界)や背景に広がる山々の描写は一寸の手抜きもない。

ほぼCG加工されているが、それでもこれだけの映像美を追求しているのは素晴らしい。

物語を簡素に纏め、奇麗な映像と迫力の戦闘で魅せる。広げ方次第で如何様にも変化することができるファンタジーには珍しい作品だと思われる。
まぁこれは原作がしっかりしていた、と考えるのが妥当かもしれない。

それにしても安定して面白い作品だった。是非、他の守り人シリーズをアニメ化して頂きたい。

投稿 : 2013/01/30
閲覧 : 384
サンキュー:

21

ネタバレ

あしし さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

素晴らしい

バルサはいい!

投稿 : 2013/01/15
閲覧 : 148
サンキュー:

2

ネタバレ

さとぅー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高の一言につきる!

アニメを見たのは最近だけど、小学生の時に原作にはまり、全巻買ってました。

原作とはやや違うところもあったけど、楽しめた。とくに、バトルシーンでのバルサの槍さばきはカッコイイ。

また、ジグロからバルサ、バルサからチャグムへ受け継がれていく思いに感動。


闇の守り人など、続きもアニメ化希望!

投稿 : 2012/12/17
閲覧 : 184
サンキュー:

9

ネタバレ

青iruiru さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

いいお話

ジブリ

バルサかっこいい優しい素敵
チャグム成長偉い

化け物こわい

最後感動号泣

投稿 : 2012/11/18
閲覧 : 247
サンキュー:

1

ネタバレ

runguren さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

バルサの格好良さを見るアニメですね。こんなに格好良い女性主人公はなかなかいない。

チャグムがだんだん成長していく様子が面白かったし、それを本当の母親のように見守るバルサの姿も良かった。泣けた。

戦闘シーンのクオリティはトップレベルで、超かっこいい。ただ、戦闘回数が3、4回くらいしかなかったのが惜しい。もっと見たかった。

投稿 : 2012/11/04
閲覧 : 254
サンキュー:

1

ネタバレ

南のエデン さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

この作品見てない人は!

損するかも!きれいなアニメは外れなし!という代表てきな作品。


皇国の代二皇子のチャグムくんに魔物の卵が産みつけられたと知った皇帝は自分の子でありながら、事故死にみせかけ殺害するように命じます。国を統治する自分の子に化物が住みつくのは許せないみたい。


たび重なる不自然な事故が3度も起き、なんとか命をとりとめたチャグムくんの母親は子の安否を気遣い、皇帝が息子の命を狙ってる事を知ります。


たまたまその場にいて、チャグムの命を助けた、短槍使いバルサさんにチャグムくんの命をあずけ、もうここへは居られなくてもいいから、一緒に逃げてチャグムくんを守ってほしいと、勝手な願いをします。


もちろん断る気まんまんのバルサさんでしたが、不幸なことに、選択の時間すらない状況に、もう連れて逃げるしかなく
ここから、過酷な二人の旅がかじまるのです。


この作品を見て一番に感じるのは、マジ、バルサさんに惚れてしまいます^^その幼馴染のタンダさんもまたイイ人で見ただけで、お似合いの二人なのですが、事はそう簡単にはいかないみたいですね。


タンダさんはともかく、バルサさんにすごく根深い問題があるため、自分の気持ちだけで動くことができないみたい。生きるのに重い枷をせおっています::


人はだれしも運命をもっていますが、彼女の運命は過酷なのです。


またチャグム皇子は、平民の暮らしぶりや楽しさを知り、少しずつ成長していくのです。なかなかいい男子になりますよw


この作品では子を思う親の気持ち、もしくは子供を育てる大人の気持ちが強く描かれているとおもいます。


最後は感動で涙腺がいっちゃいますが::
とてもいい作品なので、観てほしいのです^^

投稿 : 2012/10/30
閲覧 : 303
サンキュー:

16

ネタバレ

たんたんたぬき さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

バトルアクション

この作品のポイントと言われたら、ただただバトルに尽きます。バルサと敵との死闘にあると思います。ドラゴンボールとかジャンプ作品を批判する気持ちは無いのですが、あれはあれで面白いと思いますが、一回こっきりの命の死闘の緊張感はやはりあります。後SEEDとかも強く批判するわけじゃないのですが、不殺って難しいですよね。こっちは殺させるのに相手は殺さない。これが良いんですよね。明らかな手抜きなのですが、それを感じさせません。

何が良いかといえば作画と言うのもあります。とにかく良く動く。後は写実的な絵と動きです。実写の方がこういうバトルは良いんだと思います。しかし、何故アニメに良さがあるかと言えば、究極理想系の様な動きを簡単にできてしまう事です。超人的な役者さんなら出来るのかもしれませんが、その人でも稀にしか出来ないような動きの連続ですから。これを超えるにはCGで写実的に作るしかないかと。それぐらい良いです。

後はバルサ本人の魅力ですね。やはりそこは不殺に繋がる過去EPが良いです。この親代わりに育ててくれたキャラすごく魅力あります。武人とはかくあるべしみたいな武士道の様なものを感じます。この過去EPの苛烈さは驚かされるものがあります。彼女の父との約束を守るために自分の友人達を殺していくと言うEPが強烈なものを与えます。だから不殺に納得出来ます。このキャラ無くしてバルサ無しです。PIGなので素子を思い出しますね。他は大人の女性が子供を守るというのは王道的で良いですね。

大きなストーリーがあるのですが、そういったものを生かすのは結局1話1話での退屈した時間を作らない緊張感のあるバトルだと思います。アニメとは常にこういった退屈な時間を作らないで物語を作っていく方法を基本にすべきだと思います。お手本の様なアニメですね。

敵の数を減らせばその分ストーリー短くなるんですけどね…。いやいやそれは言えないどの勝負も名勝負。ストーリー的には大半このバトルが何人か続くかで分かったものなのですが、このバトルが良いから全く飽きません。

投稿 : 2012/09/09
閲覧 : 278
サンキュー:

3

ネタバレ

カルビ犬 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

NHKあなどれない

序盤から楽しめましたが、中盤から終盤にかけて
第二皇子チャグムの成長とバルサの母性が非常に心地よく感じました。

投稿 : 2012/07/19
閲覧 : 268
サンキュー:

2

ネタバレ

ほっと さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:----

続編やってくれないかな??

原作小説全巻既読済み。

原作の小説が素晴らしい。

しっかりと練りこまれたストーリーが観る人を引き込んで離さない力がある。

なのでこの小説の一巻「精霊の守人」をどうアニメにするのかすごく期待してみました。

結果はいうまでもなく素晴らしかった

けれど原作ほどの感動はなかった。

ちょっと期待しすぎたせいかもしれない。

だが観て損はないアニメだと思う。

こういったアニメが増えてくれたらいいのにと個人的には強く思った。

投稿 : 2012/07/14
閲覧 : 232
サンキュー:

3

ネタバレ

ゲキカラ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

17.5

見終わってからしばらくたってるから、

忘れちゃった^^;

変なレビューでごめんなさい><

あの・・・遅いですが、

見ないで下さい ちゅ~ん(´・ω・`)

投稿 : 2012/07/08
閲覧 : 221
サンキュー:

0

ネタバレ

さきおか さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

面白かったけど

戦闘シーンかっこよかったけどもう少し戦闘シーンを多くしてほしかった

投稿 : 2012/01/11
閲覧 : 236
サンキュー:

0

ネタバレ

タル。 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

NHKの本気を感じた名作

最近ではあまりない世界観が少し古い感じの作品で、とてもNHKっぽい作品でした。原作がしっかりした作品なだけあって内容がとてもよくできていました。
最初はただバルサ(主人公)がチャグム(王子)を連れて王から逃げるだけのありがちな設定だと思って観てたけど、状況が変わるにつれ、敵や目的も変わっていってとても面白かったです。
キャラも一人一人特徴があって、この作品には悪役キャラが一人もいなかったので、観ていてとても気分がよかったです。

投稿 : 2011/12/16
閲覧 : 274
サンキュー:

3

ネタバレ

-ZINO- さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

NH○ の本気

あまり期待はしていなかった作品の一つでしたが、一話見てから全く止まらずに最後まで見ることができました。
最終話ではウルッときた部分があった作品です。

投稿 : 2011/11/17
閲覧 : 284
サンキュー:

2

ネタバレ

k-papa さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

大人のファンタジー

30歳のヒロインというのもアニメとしては稀有ですね。
原作物ですが、オリジナルと思えるほどの完成度。
田んぼの中を戦うシーンは凄い作画品質ですね。
中国ぽい世界ですが、月が二つあったり架空の世界です。
こんな世界感って結構NHKさん好きですね。

最終回まで全く展開が読めないほど面白かったです。
まあ、原作はあるんですけどね。

投稿 : 2011/08/27
閲覧 : 347
サンキュー:

2

ネタバレ

あにぶろ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

萌えはいらない

NHKで放送されただけあって芯がしっかりとした作品。
個人的にストーリーもそうだがキャラを一番に評価したい。
最近のアニメで女キャラを主人公に置いてここまで萌えといった類を排除したのは少ないと思う。
女用心棒であるバルサは無口で腕っ節がつよくむしろ男らしいといった感じだが、逆にそこに女性を感じれるキャラでもある。
要は女の子らしい可愛さといった類ではなく、母親のような母性的な女らしさがあり、故にどの女キャラより魅力的だと感じるのだ。
最近の安易な萌えではなく真に女性なキャラが見たい人に見て頂きたい作品。

投稿 : 2011/07/30
閲覧 : 354
サンキュー:

1

ネタバレ

chiku148 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

最後泣ける

精霊の守り人!NHK




登山仲間のナウシカ好きのAさんが

薦めていた小説が原作だったので見てみた。




なにこれ。素晴らしきアニメ!

最高に面白い!ジブリ好きなら見るしかない!!

雰囲気的にはもののけ姫に近いかな。




さすがナウシカ好きのAさんおススメだ。




皇子の成長はもちろん、サブキャラがいい味だしてるんだよ。。

特にバルサは30女なんだけど超男前で、そのヒロインポジションの薬草師ダンダ28男の片思いっぷりが切なくてね。。。







女を守ってやらなきゃと思うけど、女が先に傷を作ってくる。


「これじゃまるで武人の妻だ」




切な過ぎるよこのセリフーーーー!!




追えば突き殺すよ!(バルサは短槍使い)とまで言われて待つしかなかったけど本当は俺を頼ってほしい!・・・・・んだよね。。うぅつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*




声は『犬夜叉 』の弥勒

声までやさおだよ。。。



他の味方も敵もみんな良いキャラしてるの。。

投稿 : 2011/04/09
閲覧 : 387
サンキュー:

0

ネタバレ

ごるぶろ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

萌えもエロもなし!だがそれがいい

女用心棒バルサと王から命をを狙われる皇太子チャグムの物語。
NHK制作のアニメなので最近主流の萌えやエロは一切なしww
主人公のバルサもまったく可愛い所がありません。
しかし、それ以上に一本芯の通った女性像は素晴らしく、美しいとさえ思える他に類をみないキャラです。

また美しい描写も魅力。

ストーリーも皇子の成長とバルサの心境の変化が上手く表現されていて後半の「親に刃物むけ・・・」の件には感動しました。

おすすめです。

投稿 : 2011/03/16
閲覧 : 488
サンキュー:

0

きの0106 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/29
閲覧 : 0

santaro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/25
閲覧 : 0

さささいと さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/09/19
閲覧 : 0

myuu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/22
閲覧 : 7

kuroneko さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2024/04/13
閲覧 : 5

ひろはる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/02
閲覧 : 2

vzyXN69958 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/15
閲覧 : 8
次の30件を表示

精霊の守り人のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
精霊の守り人のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

精霊の守り人のストーリー・あらすじ

女用心棒のバルサはふとしたことから新ヨゴの第二皇子チャグムの護衛を依頼される。彼はその身に、この世(サグ)と重なって存在する異世界(ナユグ)の水の精霊ニュンガ・ロ・イム〈水の守り手〉の卵を宿していた。チャグムは、威信を守るため息子を秘密裏に殺そうとする父帝と、ニュンガ・ロ・イムの卵を食らうナユグの怪物ラルンガの両方から命を狙われている。チャグムを連れて宮から脱出したバルサは、卵がチャグムの体を離れる夏至まで、幼馴染の呪術師タンダやその師匠のトロガイと共にチャグムと暮らし始める。(TVアニメ動画『精霊の守り人』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2007年春アニメ
制作会社
プロダクションI.G
公式サイト
www.moribito.com/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E9%9C%8A%E3%81%AE%E5%AE%88%E3%82%8A%E4%BA%BA

声優・キャラクター

安藤麻吹、安達直人、辻谷耕史、真山亜子、野島裕史、楠見尚己、松風雅也、西凜太朗

スタッフ

原作:上橋菜穂子(『精霊の守り人』偕成社刊)、 監督:神山健治、脚本:神山健治、キャラクターデザイン:麻生我等、ストーリーボード:荒川直樹、美術監督:竹田悠介、色彩設計:片山由美子、音響監督:若林和弘、音楽:川井憲次

このアニメの類似作品

この頃(2007年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ