当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「エロマンガ先生(TVアニメ動画)」

総合得点
94.1
感想・評価
1832
棚に入れた
9276
ランキング
8
★★★★☆ 3.8 (1832)
物語
3.5
作画
3.9
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

エロマンガ先生の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

あぁ流川 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルに釣られて見てしまう商法アニメ…まあまあ面白いけどw

タイトルほどエロくない
おちんちんというセリフ連発だけエロかったw
絵ではなく声優さんの発声がねw
エンディングもシナリオにしてる、手抜きしてないところは伝わったよ。

ライバルでお互い魅かれあうとか、まあまあよくある展開が繰り広げられています、「脚本としては陳腐もいいところだけれど」と詩羽さんから批評をうけそうなwそれなりに楽しくみてますよそれなりに…

冴えない彼女の育て方と同期に進んでるので倫理君とお兄ちゃんが声優つながりでかぶっちゃうところが面白いw
すがすがしいほど内容からっぽのハーレムお約束アニメ、嫌いじゃないw

投稿 : 2017/06/17
閲覧 : 206
サンキュー:

7

ムッツリーニ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

誰もが一度は憧れる

男の子なら小さい頃はヒーローに憧れたでしょう。
小学生になり将来はプロのスポーツ選手になると信じたでしょう。
中学生になると両親はなんか特別な血統のなんかあれで不思議な力に目覚めると願ったでしょう。
高校生になったら可愛い彼女となんかアレしたり、突然教室に乱入してきたテロリストを撃退するとかの夢を見たでしょう。
そんな妄想垂れ流しのチラ裏は丸めて捨て、大人になった少年は言うのです。

「ラノベ作家になって一発当ててやるぜ」

あ、でも今は「小学生の憧れの職業ランキング」にユーチューバーが載る時代だから、別に作家にならなくてもいいのか。
再生数を稼げばいいんだから、作家になるより楽かもね。
なに、有名になるなんて簡単さ。とにかく奇抜な事をすればいいんだ。
よし、そうと決まれば、まずは部屋を燃やす所から始めよう。


さて、妹が好きすぎて近親相姦も辞さない作家こと伏見つかさ氏による新たな妹ラノベ。
なんつーか、タイトルのインパクトが凄すぎてアレですね。物の売り方を解ってる感じで凄くあざといというか。
とにかく概要を。
今一売れてないラノベ作家の主人公とPN:エロマンガ先生ことイラストレーターの妹が邁進するラノベ街道を、グレーでシュールな業界ギャグと少しのエロスで描いたラブコメ。

この作品は一応ラブコメというジャンルで括られてはいますけど、登場するヒロイン達の好感度が始めからMAXなので、ラブコメというよりはギャグ小説に近いです。
目的も「愛し合う二人が愛と絆でもってなんやかんやする」のではなく、あくまでも小説家とイラストレーターとしての目標と、兄妹家族としての目標が前提にあって、ラブがコメしてチョメチョメするのはおまけだというスタンスは、氏の前作である「俺妹」よりも好感が持てます。
極論すると「俺妹」って、ピーキーな妹に貢ぎ尽くすドМシスコン男の本懐を描いた話であって、過程的にも最終的にも今一共感を覚え辛い内容だったのですが、今回の主人公はやっぱり重度のシスコンであることには変わりないですが、まず社会的道義的な責任を果たそうとしていて、死んだ両親の代わりに妹を養うために作家をしていたり、母の連れ子である妹に一目惚れしていながらもあくまで家族として接しようとする姿は好感が持てるし、そのせいで奇妙なすれ違いが生じるのもまぁ味として許容できる範囲ではあります。
しかしながら前作からの反省としてなのか「義理」というワードを持ち出し、さらに前作のような夫婦枠という要素を排除してまで兄と妹をくっつけたいという骨子は変わらないようなので、そこが不満ではあります。

アニメとしてはもう一つ不満がありまして、原作ではラノベ作家がラノベ作家を描いているだけあって、いくらかの誇張はあるものの妙な実感がこもった文章で実在の作家さんや作品を羨んだりネタにしたりする場面が頻出するのですが、アニメ化に際してはそのほとんどが削られているのが残念ですね。権利関係上難しいのもわかりますからあまりとやかく言うのも野暮ですが、この作品のウリの一つでもある部分だし、作品にリアリティを与えていた要素でもあったので削らないでほしかったと思うのが正直なところ。
まぁ、所謂中の人ネタという事でSAOや狼と香辛料が出てきただけマシと思うしかないのか……

逆にそれ以外の部分に関してはかなり頑張っている作品で、細かい表情や仕草や声優さんの演技がいちいちあざとい。
イラストレーターさんが「かわいくなれーと念じながら描いてる」と言うのをよく聞きますがこの作品はまさにそれで、作品全体がそう念じながら作られているかのようで、特に妹の狭霧ちゃんにはかなりフェティッシュな愛を感じます。
まぁシナリオが蛇行しているのと、原作者が妹を好きすぎる点に目を瞑れば、良質な萌えアニメとして楽しめるかなと思いますね。

投稿 : 2017/06/15
閲覧 : 204
サンキュー:

5

1f さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

可愛い!

第一話を観た感想はとにかく妹の沙霧が可愛すぎる!
それを演じている声優さんもあってるしとにかく癒されるアニメです。
高校生で売れっ子ラノベ作家というのは現実ではあんまりいないかもしれないけどまあフィクションの世界だから許せますねw
あとOPもEDもとても好みの曲です!
作画も良いし、どのキャラも個性豊かなのでラブコメ好きな方とかは結構楽しめると思います。

投稿 : 2017/06/11
閲覧 : 118
サンキュー:

8

白猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

OPの歌が良かった。EDの映像も可愛かった。

内容に関しては・・・何話か観ましたが、録画だけ継続して保留中。
面白くない訳でもないのですが、時間作ってまで観る気にはならなくて。
たぶん観れば面白いんだろうな、と期待はさせてくれてますけどね。

血の繋がらない兄(ラノベ作家)と妹(イラストレーター)のちょっとズレた兄妹愛と妹に振り回される兄の苦労の物語。
この手の話が好きな人にはハマると思います。

オープニングの歌が良かった。
フルサイズをわざわざYOUTUBEで探して聞いてしまいました。
アニソンで聞きたいと思ったのは久しぶり。
化物語のエンディング以来かも。

エンディングの映像も可愛い。
何でも無いエンディングですが、歌とあわせて踊ってる姿が可愛かった。

とりあえず、OPとEDが良かった。
内容に関しては・・・いずれ観たら更新します。

投稿 : 2017/06/08
閲覧 : 215
サンキュー:

10

nori さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 1.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

キャラが可愛い!

ストーリーがよく分からない。設定が無茶苦茶。内容が薄い。と結構悲惨ですがそれを補うほどキャラ達が可愛い!!たまにあるギャグも少し面白かったりしますw一度見ても損はしないかも?しれない。

投稿 : 2017/06/04
閲覧 : 149
サンキュー:

6

ネタバレ

かかのん さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

非常に楽しくクオリティ高い典型的なハーレム美少女モノです。

同じ原作者の「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」も面白かったんですが流石に実の妹との恋愛模様という設定が後半響いてきてちょっとドン引きだったんですが…

今回は義妹、それも再婚してからの期間が短いという現実的な設定で来たので一安心です!(何が?)

ラノベユーザーが理想と思う設定のバーゲンで
「不幸な生い立ち」
「不幸な生い立ちなのに生活は裕福っぽい」
「自分に惚れてる美少女の義妹」
「売れてない作家主人公」
「良い美人担当者」
「自分に惚れてる&小説ファンの美少女作家複数」
「自分に惚れてる幼馴染&書店の娘」

他に何か足りない設定あったかあ?というぐらいの満漢全席状態。

この素材を原作者の手慣れた手でボーイミーツガールに仕立てた上に作画が非常に頑張っているので見てるだけで美少女アニメファンが心地良くなる作品に仕上がっていますね。まあ後は設定の好みとキャラデザの好みで好きか?嫌いか?良いんじゃないでしょうか?

OP&EDも作品のよくあった元気でポップな曲調なので良いと思います。

たまにはクオリティの高く空きのない典型的美少女アニメを何にも考えずに見るのも有りかなあ~と思わせてくれる作品ですね。

投稿 : 2017/06/04
閲覧 : 230
サンキュー:

6

ネタバレ

datteba さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

OPとEDを見たくなるアニメ

キャラがすんなり頭に入ってくるのでとても見やすいです。
あとOPEDが見たくなります。
昔アニメ見てて感じてた「そろそろ始まるから全裸待機しなきゃ」みたいな感覚が久々に起こりました。
集中して見てしまうので、ながら見出来なくなる位には楽しいです。


9話まで
{netabare}
さあ皆待ちに待ったエルフ先生のターンが始まりました!!
スペックとか抜きにしても金髪ってだけでアドバンテージが高いのに更に{netabare} プロポーズ{/netabare}までしてくるなんて…

ただ
{netabare}もしエルフ先生と付き合う展開に万が一なったとしても、この作者は平気でアカン方のエンディングに持ってったりするから、油断は出来ないんでしょうね
その一番の犠牲者を友情出演させて死体蹴りしてる辺り本当に性格がハンパねえぜ
そんなつもりは無いんだろうけど{/netabare}

好きになった人がたまたま{netabare}妹{/netabare}だったのか{netabare}妹{/netabare}だから好きになってしまったのかは、もう個人の趣向にまとめてしまわれる昨今で、一体全体どんなエンディングにするのか、正直大体わかりきってるからあまり興味もないけど
腹パン事案にさえならなければ良いんじゃないかな(適当)
{/netabare}

投稿 : 2017/06/04
閲覧 : 185
サンキュー:

4

こっくん さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

妹かわいいw

高校生兼ライトノベル作家である主人公和泉正宗には、引きこもりの妹和泉紗霧がいる。一年前に二人は兄妹となったのだが、妹はまったく部屋から出てこないほど徹底した引きこもりである。

ある日和泉正宗は、担当イラストレーターエロマンガ先生が自分の妹であることに気づき……。



血のつながっていない妹とのラブコメです。
基本的に登場人物はみんな女の子で、主人公モテモテだけど鈍感で気づかないっていう定番ですね。

原作は今8巻くらいまで出ていて10巻くらいで完結しそうな感じです。
キャラクターもかわいく全体的にシリアスとかなく安心してみていられるタイプのラブコメです。

ラブコメで面白いと思ったのは久しぶりなので高評価!

投稿 : 2017/05/31
閲覧 : 229
サンキュー:

8

声優志望 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

ムラマサ先輩かわいすぎ⤴

とにかくでてくる女の子がみんなかわいくて
友達に勧められて見たけど続きが待ち遠しい。

投稿 : 2017/05/29
閲覧 : 228
サンキュー:

7

ネタバレ

マグネス さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

可愛い以外に取り柄が無く、そのせいで可愛いがうざいに変わった。

タイトル通りの意味。キャラのデザインは可愛いが話は評価が難しい。話を簡単にまとめると主人公が作家で、実は義理の妹がその絵師だった。というありそうであんまりなさそうだった設定に惹かれて視聴を開始したが2話で断念。

話を本題に戻すが理由はタイトルを見れば一発だが詳しく説明するとキャラデザや行動は可愛い。だけど話の面白さは微妙で見ていても可愛いなぁ・・・としか思えず1話目の後半で既に見るに耐えなくなってきて2話目で終了した。

更にこの作品の名前を見ればわかるがアニメに微エロが含まれているがこれが意図を物凄く感じてしまうのも原因。アニメとは純粋に見て楽しむ物だがこうもあからさまにオタク心を刺激されてしまうとかえって覚めてしまう。

このアニメを見るにあたり一番気になったのが表現だ。小説を読んだ事はないので知らないが製作者側の意図に「原作の名前を借りる」みたいないやらしい物を感じてしまった。もう少し読み込み、本当に面白くしようとすれば更に面白く出来たはずなのにそれをしなかったと感じてしまい非常に残念である。

投稿 : 2017/05/26
閲覧 : 125
サンキュー:

7

ネタバレ

白K さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

来ました銀髪妹キャラです

おそらく今期の注目作品
俺妹系列からの新作ですが
やはり妹は変態なのですが
違うところといえば
ツンデレ感があまりなく
登場人物がほぼ変態であること
お気に入りフレーズは
「そんな名前の人知らない」
もいいが
「さてはお前ファッションビッチだな!(女性のみなさんごめんなさい)」
からの
「かわいいしまパン」
です。
OPもかなり注目。

投稿 : 2017/05/26
閲覧 : 199
サンキュー:

6

jLKIG42452 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.2
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.5 音楽 : 1.5 キャラ : 1.0 状態:今観てる

残念

俺妹が好きだったので視聴中
残念なことに何一つ褒めるとこがない
とりあえずニコ動で無料で見れるから見てるだけ
見ようか迷ってる人は見ないほうがいいかも

投稿 : 2017/05/25
閲覧 : 161
サンキュー:

4

うさふぃ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

う~ん、普通!w

ストーリー:特別目新しいことはなく、来週が気になるわけでもないが文句もない
声優:まあ良し
キャラ:可愛いねっていうだけ
作画:まあ平均的なアニメよりは高いレベル
音楽:あったっけ?って感じ悪くもよくもない

特にいうことなし
あ、ラノベって感じ

投稿 : 2017/05/23
閲覧 : 211
サンキュー:

3

ネタバレ

みいちゃん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 1.5 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

批判的なレビュー

何も知らずに見て、すぐわかる。
俺妹の作者だ・・・

{netabare}

妹へのこだわりやキャラにクセがありすぎる感じがまさにそれ。
あざとすぎるし、性格が悪くて、面倒臭い女の子。
萌えアニメは大好きなんだけどちょっと無理だな~

同じ家に住んで肩書こそ兄弟とはいえお互いほとんど話したことも無い他人同士なのに、食事などの家事も全て兄に任せ、部屋に篭って何もしない妹がヤバイ。
挙句の果てにお腹が空いたら、顔もみせず床ドンして他人同然の兄をこき使うう・・・。

そんな最悪な妹なのに、兄は妹が大好きで、セクハラ発言もしまくっている。

気持ち悪すぎてみていられない。

{/netabare}

投稿 : 2017/05/18
閲覧 : 270
サンキュー:

9

ma7 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

エロマンガ島は実在しますん

調べた方もいらっしゃると思いますが、エロマンガ島は実在します(笑)
ペンネームは一応こちらが元ということになっていますが・・・・

私自身エロマンガ先生とはなんぞやと思っていましたが、主役の書くライトノベルのイラスト担当の人の名前がエロマンガです。

高校生にしてラノベ作家、子持ち同士の親の再婚による義妹と二人暮らしだがその義妹が引きこもり、一年くらい顔も合わせていない
イラスト担当のエロマンガ先生の動画配信をたまたま見たところから話が動き始めます。
正直前作の俺妹の終わり方に納得がいっていないので、おっかなびっくり見始めましたが、今の所は大丈夫そうです。(笑)

投稿 : 2017/05/11
閲覧 : 204
サンキュー:

5

番長 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

山田エルフ

CV高橋未奈美はどうかと最初は思いましたがイイ感じです。
今期一番気に入ってるアニメです。

投稿 : 2017/05/10
閲覧 : 233
サンキュー:

4

はぐれ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

まさか・・・

伏見つかさ、かんざきひろ、クラリス、A-1
またこのキャストのアニメが見れる日が来るとは…!

あらためてかんざきひろさんの描く女の子はかわいい。日本一だと個人的に思っている。しかし、この方は音楽活動もすばらしく天才というしかないですね。
興味がある人は初音ミクの楽曲ぜひ聴いてみてくださいな♪

ひさしぶりのクラリス。妹の心情でしょうか。聴きやすい良い曲ですね~
俺妹からなので大分おとなになられているでしょうに、声質が変わってないことに驚きです。

5話まで見ましたが自虐ネタがやっぱり面白いですね。毎週、ほんとに楽しみ♪
声優とキャラも相変わらずはまりまくってますね~

タイトルだけは・・・あまり人におすすめできないタイトルなので困りますねwそこだけちょっと残念ですw

投稿 : 2017/05/10
閲覧 : 186
サンキュー:

9

KK さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

オタクアニメ?

人気ある様なので見てみました。
 
幼女や妹とSEXしたい危険な方、2次元の子供しか愛せない方は
好きなんじゃないかな?

将来の日本に不安を感じさせられる作品

投稿 : 2017/05/09
閲覧 : 145
サンキュー:

8

ntjRF89129 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

とにかくかわいい!

とにかく妹がかわいいアニメ
個人的に俺妹よりこっち派かなー
OPとEDどちらもよくて元気になれる
作画も好みでこれからに期待したい

投稿 : 2017/05/09
閲覧 : 170
サンキュー:

5

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

どうしても気になったので調べてみました。

5話まで視聴。

エロい描写多目ですが取り敢えず置いといて。←タイトルがエロマンガ先生ですしね。

再婚相手の連れ子同士は果たして結婚する事が出来るのか?
それがどうしても気になったので調べました。

結論から言うと、結婚は可能!!
戸籍上でも血縁関係がなければ結婚出来るみたいですね。
つまり、エロマンガ先生とマサムネ先生は結婚出来る。
何の手続きもなく、普通に婚姻届を提出すれば受理されるようです。
まあ、兄妹と周囲に認知されている場合はモラル的な問題があるみたいですが(^_^;)
と言う事は、俺妹ではなかったハッピーエンドもアリなのですね(°∀°)

態々レビューで書くものでもありませんが、何となく(@_@)

投稿 : 2017/05/08
閲覧 : 165

うち. さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

紗霧がとにかく可愛いアニメ

 ラノベ作家主人公、正宗はエロマンガ先生というイラストレーターと組んでラノベを書いていた。ひょんなことから、イラストレーターが自分の妹である和泉紗霧であると判明し物語が動き出す。

 沙霧は専属のアニメーターが居て、沙霧のアニメーションは気合が入っている。沙霧が描くイラスト担当はTiv先生で毎度良いイラストを描いていて、私はTiv先生は神!と賞賛しています。

 紗霧は前作の俺妹シリーズの桐乃のような生意気な感じは撤廃され、素直で気弱な感じがGOODな義妹として描かれており、クリエイターとしての情熱も持ち合わせている。

 全体として兄と妹の話に焦点を当てられており、非常に楽しませてもらっている。

投稿 : 2017/05/08
閲覧 : 208
サンキュー:

7

ネタバレ

Appleモンキー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

タイトルなし

俺妹の伏見つかさ原作第2弾
一年半くらい前から、俺妹とコラボイベントをニコ動とかでやってて、アニメ化するのを楽しみに待ってました

主人公の和泉まさむねはラノベ作家
イラスト担当のエロマンガ先生が実は部屋にひこもりっぱなしの義理の妹のさぎりちゃんで、第一話にしてそれがお互いにわかってビックリっていうお話し

伏見つかさはストーリーの発散がうまいですね~
平たくいうとラブコメなんでしょうが、「実は自分の書いてるラノベのイラスト担当だった」とか「家族と思ってる」発言にさぎりちゃんがそっぽを向いて険悪になったり、引きこもりのはずのさぎりちゃんに友達風の女の子が家に訪ねてきたり
続きが気になると共に、ニヤニヤが止まらないですね~

あと伏見つかさはストーリーの終わらせ方がタブーライン、NGラインぎりぎりをやっちゃったりするので、そこも楽しみです
深夜アニメなんだし、「いいぞいいぞ、もっとやれー!」ってな感じで(笑)

それから今年ブレイクしている藤田茜にも期待大!

第二話
クラスのめぐみんですが、しつこいウザイキャラでした(笑)
マサムネとさぎりちゃんは関係として完成されていて、平行線を辿るだけというか、膠着状態のまま進展が見られない感があるのですが、めぐみんがイイ感じにかき乱してくれそうです
山田エルフ先生もタカビーなキャラで、エロマンガ先生にラブコールを送っているので、こちらも一波乱ありそうな予感
というわけで、第一話でそこそこ落ち着くところに落ち着いたマサムネとさぎりちゃんの関係性ですが、着々と「仕込み」がされていってます
第三話~第四話が盛り上がりそうです

第三話
さぎりちゃんですが、ひきこもり過ぎてキャラと絡み無いし、結果、何事も起こらないんだけど、、、
山田エルフが隣に引っ越してきたっていうお話し
お互いに作家として尊敬してるパターンかな
さぎりちゃんは三話でも進展無し
本編に出てきてる時間ももしかしたら、ねぐみんレベル?第一話の勢いがよかったのに、このままじゃ冴えないヒロインになっちゃうよ~(笑)
俺妹は
・オタク趣味=秘密の共有
・お兄ちゃんが大好きだけど嫌い
の二点で、京介・桐乃共に各キャラと絡み、話の進展があったけど、さぎりちゃんのひきこもり設定の結果、マサムネしか各キャラと接点がなく、さぎりちゃんが取り残される結果に、、
第四話で進展があるのかなぁ

第四話
大フィーバー!こういう展開を待ってました!
さぎりちゃんが見事にメインヒロインに返り咲き
第三話で山田エルフを上げておいてここで、さぎりちゃんをより持ち上げるという構図
今回良かったのは以下二点
①目標を共有
妹モチーフのラノベを書き、アニメ化へこぎ着ける。さぎりちゃんと一緒にそのアニメを見るという夢を共有。そしてさぎりちゃんは絵の腕前を磨いて、それをサポート。今後の山有り谷有りに期待
②さぎちゃんの引きこもり解除フラグ
山田エルフに正体がばれたことがきっかけで、さぎりちゃん⇔山田エルフの交流があり得る。また、「絵の腕前を磨く」目標から、学校へ通う展開もあり得る。さぎりちゃんがパーフェクトな引きこもりをしてしまう結果、ストーリーが停滞してしまうのですが、さぎりちゃんの生活圏が広がることで、今後のストーリーの展開が大きく広がるはず!

そして今回、伏線が2つ出てきましたね~。
①「好きな人がいる」→マサムネのことなのか、別の第三者なのか、架空のキャラというオチなのか。きっとこのクールで答えが出るはず。
②「また、なんだね」→夢を与えてくれるというのが「また」という意味なんですが、「マサムネのWeb小説に初めて感想をくれた人=さぎりちゃん」ということなのか(山田エルフという線もありますが、、)、ラノベの挿し絵担当したときのことを指しているのか、まだ出てきてない過去話なのか。このクールの最大の山場となりそうな予感!

第五話
「好きな人がいる」発言ですが
やっぱりストレートにマサムネのことだったみたいですね
マサムネはさぎりちゃんに一目惚れしてるんだけど、兄弟と思っているという接し方で、さぎりちゃんもみるみる表情が険しくなり、、
アバンからいきなりニヤニヤが止まらない展開でした(笑)
山田エルフとも交流が始まりましたが、パンツを見せろだの、ブラジャー着けてるのかだの、エロマンガ先生ならではのコミュニケーションの取り方でgoodでした
さぎりちゃんのイラストで小説の着想を得る、という切り口も良かったですね。単なる挿し絵担当以上の関係性です。
これから暫くはイラストを描く上での「パンツ見せろ」展開ですかね
十二話使って妹もの小説の企画書つくって、担当に受け入れられてってとこまで進むのかな
この調子でさぎりちゃんがストーリーに絡みまくってくれると楽しいですね♪

投稿 : 2017/05/07
閲覧 : 290
サンキュー:

34

ネタバレ

MLK さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

無題

このような系統の作品にこのようなツッコミを入れていくことは無粋であり、この作品を愛している人間にとって反感を買うことにしかならないのは重々承知したうえで言わせていただきたい。
これでよいのだろうか。

この作者の作品に出てくる女性は実に一貫している。それは、本来独立しているはずの個性や行動がどこまでも視聴者にとって好ましいところである。もちろん、この傾向は最近のトレンドでもありこの作品だけの病理ではないのだが、特に徹底されているのがエロマンガ先生の特徴といえるだろう。

ヒロインである紗霧は、エロい絵を描くことに特化した絵師であり、本人もオタクで引きこもりである。エロい絵を描くために自分もエロい格好をするし、いやらしい下着も履く。性格はいわゆるツンデレであり一つ一つの言動が悶絶必須のかわいさである。しかも物語の始まった瞬間からお兄ちゃん大好きで血はつながっていない完璧な設定。

対抗馬たる山田エルフはエロ多めのラノベ作家。全裸でピアノを弾くし、メイドの格好で主人公に奉仕する。性格も勘違い系金髪お嬢様の亜種であり、視聴者諸兄はまたしても涎を垂れ流しながら画面を眺めるほかない。(私もぺろぺろしたい)

途中でやってくる委員長も、実は良い奴でしかも途中からラノベ大好きになるらしい。初対面の男の前で堂々とおちんちんと発言できるところも含め、天晴れな女である。

だが、これで本当によいのか。

先程述べたように、この作品に出てくる女性は一部の隙も無く可愛らしく、オタク諸兄に限りなく優しくしてくれる可能性を秘めている。しかも、この仕組みのおかげで、構造上エロ好きなラノベ作家という一番痛々しいオタクである主人公=画面の前で涎垂らしてる我々は絶対に馬鹿にされず、嫌われず、安心して丁々発止やゲスなエロシーンを楽しむことができるのである。つまり、この世界においてオタク的なものは絶対に批判されないのである。

私は、これをオタク全体主義と呼ぶ。

Twitter界隈でも顕著なこのような在り方は、堕落と退廃を招き、文化そのものを失墜させかねない。全体主義国家の末路は、歴史が証明している。

また、ラブコメとしても成り立っていない。ここで行われているのは、本当は好きなの……な「ラブ」と、過剰なまでに散りばめられた視聴者サービスの「接待」であり、正確に言うならば「視聴者へのラブラブ接待」が正しい。キャラクターのやり取りに口角を上げたことを思い出す読者がいるならば、それはギャグではなく、画面いっぱいのエロ可愛さにだらしなく口元を緩めただけである。



だがしかし、今期においてキャラの可愛さでは群を抜く作品であることは確かであり、その一点突破だけで視聴できるほどである。かくいう筆者も山田エルフ先生の腋をぺろぺろしたくてたまらない。

人間には、毒と分かっていても摂取したいものはあって当然なのである。

月並みな言葉ではあるが、エロマンガ先生は「節度を持って楽しみましょう」

この言葉をもって本稿を締めさせていただく。

投稿 : 2017/05/02
閲覧 : 240
サンキュー:

15

あめ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

この作者が人気な理由がわかった気がする

なんというか、この作者はキャラの作り方が上手いと思う。
というか、キャラ付けをかなり意識して作品を作ってる気がする。

そこからこの作品の存在感みたいなのが生まれてると思う。

ただ、他の人が言ってるように、内容は完璧な御都合主義笑

まあ、ストーリーに期待して見るアニメじゃないし、そこはあんまり気にならなかった。

投稿 : 2017/04/29
閲覧 : 273
サンキュー:

9

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

さすが俺妹作者だなぁ・・・

3話視聴しました。
やっぱりつまらない…。
とりあえずキモヲタの理想を詰め込んでみました感が否めない。

まぁでも話題性はあるみたいなので
これもまた僕の中では過大評価な作品となることだろう。

投稿 : 2017/04/28
閲覧 : 218
ネタバレ

kurosuke40 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

3話まで見て

生活・仕事・創作のスタンスで兄・妹・山田が入り混じった三つ巴になっていて波乱の予感。
仕事の兄、趣味の妹、両立している山田。かといって山田も成熟しきっていない印象。どこに落ち着くのだろうか。

あと地味に本屋が全員男の前提で話を進めているのが後々の伏線になってそう。

投稿 : 2017/04/28
閲覧 : 235
サンキュー:

5

NDD. さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 1.0 作画 : 4.0 声優 : 1.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

2話まで視聴

あ、これはもう視聴断念しそう、
1話で面白いなーっと思ったけど期待を裏切られた。
今期トップクラスのご都合主義。
新キャラウザすぎたし、下ネタ狙いがきつい、、。
作家の年齢層若すぎる、ほんと狙いすぎ、きつい。
あと委員長と山田の声がキーキーしてる…。

投稿 : 2017/04/26
閲覧 : 234
サンキュー:

7

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

引きこもりの義妹は実は仕事のパートナーだった。

高1で人気ラノベ作家のマサムネ。
表紙絵や挿絵でタッグを組むエロマンガ先生とは
実際に会ったことがない。
だが、ふとしたきっかけで、実は1年引きこもって
いて会っていなかった義妹の紗霧が、その人だった!

というお話。

ちょっち、そんなご都合の良い話あるかよ、ですが、
アニメ作品なら許容範囲。展開も無理がなく、
楽しく初回を観れました。
作画、キャラデザはA-1 Picturesで文句なし。
これも今期は上位を争う作品になりそうです。

========第2話視聴後、追記です。

やー、委員長とツンツンラノベ作家が出てきて、
非常に面白くなくなりましたねえ…

何がどうとか、現実味がどうとかというより、
単純に面白くなくなったということです。

さてさて、作画がいいもんだから観ますが、
うーん…

めぐみんの中の人のクソアニメ請負人っぷりが
炸裂するのかどうか、もう1話付き合います。

========第3話視聴後、追記です。

隣の呪いの館に、都合よく美少女ラノベ作家が
引っ越してきます。しかも、全裸でピアノを
弾きます。

くだらない言い合いが幽霊が出るという噂の館で
続きます。エロマンガ先生の取り合いです。
そしてベタな展開ですが、勝負しようということ
になりました。

もうギャグなんだかなんなんだか…

作画の良さだけで観続けるのは苦痛です。
ここのAパートで断念します。
お好きな方には申し訳有りませんが。

投稿 : 2017/04/24
閲覧 : 341
サンキュー:

19

ネタバレ

Asuna さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

こんな可愛い子が・・・

A1のアニメだからって興味あり視聴してみたところ、序盤から神アニメきたと思いましたね。漫画を書く感じなのかなと思いましたがまさか小説の挿絵などを書いてて笑いましたw兄弟そろって小説作ってた!というのも面白い要素だとおもいます。

投稿 : 2017/04/23
閲覧 : 181
サンキュー:

6

ブロッコリー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

キャラクター超かわいい

みてて妹が可愛すぎて びっくりする
俺妹もすきでしたが まあ 話のペースが抜群にいい喜怒哀楽の表現もうまい
ただ キャラクターがよくしゃべる同人作家の女性とおせっかいしてくる委員長みたいな ちょっとよくわからないキャラがでてくるときがあり キャラクターの魅力を感じるのはでてくるキャラによるなぁ〜と感じる場面もあります

投稿 : 2017/04/21
閲覧 : 235
サンキュー:

7

次の30件を表示

エロマンガ先生のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
エロマンガ先生のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

エロマンガ先生のストーリー・あらすじ

高校生兼ライトノベル作家である主人公和泉正宗には、引きこもりの妹和泉紗霧がいる。一年前に二人は兄妹となったのだが、妹はまったく部屋から出てこないほど徹底した引きこもりである。

ある日和泉正宗は、担当イラストレーターエロマンガ先生が自分の妹であることに気づき……。
(TVアニメ動画『エロマンガ先生』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年春アニメ
制作会社
A-1 Pictures
主題歌
≪OP≫ClariS『ヒトリゴト』≪ED≫TrySail『adrenaline!!!』

声優・キャラクター

藤田茜、松岡禎丞、高橋未奈美、大西沙織、木戸衣吹、石川由依、小松未可子、島﨑信長

スタッフ

原作:伏見つかさ『エロマンガ先生』(電撃文庫刊)、原作イラスト:かんざきひろ、 監督:竹下良平、シリーズ構成:高橋龍也、キャラクターデザイン:織田広之、総作画監督:岡勇一/小林真平、色彩設計:ホカリカナコ、美術監督:小川友佳子、撮影監督:青嶋俊明、音響監督:山口貴之、音楽:菊谷知樹

このアニメの類似作品

この頃(2017年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ