天地人Ⅱ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
(C) Ninj@ Entertainment/Ninj@ Conspiracy
ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン TVシリーズ(スペシャル・エディシヨン版)の感想・評価はどうでしたか?
天地人Ⅱ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
テレ美 さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 2.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
原作未読、TV放送版のみ視聴
アイエエエで噂だけ聞いてましたが噂どおりの面白さ。ワザマエ!
TRIGGER制作ってことで嫌でも期待値が上がりました。
TENUKI演出は面白かったけど、どちらかというとかっこいい要素多めのがみたかったなー。
フジキドがかっこよくて好きなので。
女のエロ(特にナンシー)はしっかり描いてたのにねぇ。
たわし(爆豪) さんの感想・評価
2.7
物語 : 2.0
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
1980年代のケレン味を出そうというのは最近のトレンドではある。アメリカで流行っているアメコミ映画の原作は80年代が最盛期だし、実際にアメコミ映画には80年代の筋肉俳優が名を連ねている。
しかし、このニンジャスレイヤーは原作が80年代的な世界観なのにパロディにしているだけで、その当時の熱い魂やケレン味は皆無である。
どうせこう言うバカバカしい企画をやるくらいなら、あの単純明快で、ヒーローが人を殺しても何の咎めもなく、ヒロインはムチムチのボディコンみたいなお姉さんが出てきて悪人をばったばったとなぎ払うような。。モノが見たいのである。パロディだけに収めてしまうことに苛立ちを感じてしまう。
yuugetu さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
2015年4月から10月までニコニコ動画などの動画配信サービスにて配信され、2016年4月~7月にスペシャル・エディシヨン版としてTVシリーズが放送されました。
私はBS11で視聴。
一言で言えば、”ストーリーは王道だけど外国人がイメージする間違った忍者のB級映画風アニメ”でしょうかw
とはいっても出てくる言葉を見ていると結構勉強しているっぽいのがまた可笑しくて良いですねw(キリスト教徒なら「オーマイゴッド!」って言うようなシーンで「ブッダ!」て叫んでいたりとかw)
映像や台詞は非常にクセが強いですし、グロもあるので好みは分かれそうですが、私は好きです。
あらゆるタイプの物語が出尽くした感のある今の時代(私だけでしょうかw)、本作の奇を衒わないストーリーラインは非常に楽しめました。キャラクターとストーリー以外は非常にクセが強いので、見ていて爽快感のあるバランスになっていると思います。15分で起承転結がしっかりできているのでテンポもとても良い。
ヤモト・コキちゃんメインの単発回も、本筋には絡まないのですが、正統派でよくまとまっていて面白かったです。
奇抜なビジュアルに隠れがちですがコンテ演出が素晴らしかったです。
画面作りはシュールで笑ってしまいますが唐突に入るバトルの作画は良いですね。作画枚数自体は多くはなさそうですが、作画の癖の強さが見ていて楽しく、嵌る人は一定数いそう。
デフォルメがきいてるのでグロシーンの多さもそこまで気になりませんでしたが、本当に苦手な方は気をつけたほうが良いかも。
平面的ながら作りこまれた背景も見ていて楽しかったです。見覚えのある雑誌名やら会社名やらが記された看板にはつい目が行きますねw
音楽とBGMの使い方も全体的に良かったです。
EDは毎回違う曲で、歌詞まではチェックしていませんが(珍妙な歌詞もあったっぽいけどw)曲調や雰囲気はそのお話の余韻を楽しめるような選曲だったと思います。
{netabare}
ダークニンジャとの決着が描かれなかった事とユカノの件が解決していない事だけ残念ですが、メインのストーリーはまとまっているので良い塩梅かなと思います。どうやら原作の第1部のラストまでのようですね。
原作未読なのでもっとギャグっぽいのかと思って見始めたらシリアスも多く、重い部分もありました。
まさしく因果応報が作品全体を通して描かれていたように思います。
強い力を手に入れても心が伴わなければより強い力に滅ぼされる。
ニンジャスレイヤーはまともで人間的でありながらも自分の復讐心を動機に戦っていましたが、やはり胸の内では葛藤していました。他のキャラクターも葛藤を抱えている印象でした。
色んなお話やキャラクターを描きつつ、緩やかながらテーマが一貫して語られていて、私はこういう作品はとても好きですね。
{/netabare}
以下雑感。
{netabare}
出てくる女の子がみんな可愛い。酷い目にもあってますがw
ナンシーさんに対するセクハラはもう少し抑えてほしいですね~。可愛相過ぎて笑うwエロはやたらあざといのにキャラクターの芯がしっかりしてるので可愛いと思っちゃうんですよねw
基本的に女性には紳士的なニンジャスレイヤーさんとのコンビにも非常に和みました。ていうか萌え?w
月に浮かぶ髑髏が格好良かった!印象的でケレン味のある演出でした。
あとなんでいつも死体が爆発するのかw
それ以外にもビジュアルの面白さが凄すぎて一々挙げられませんw
{/netabare}
突っ込みながら見るのも乙なもので、随分楽しませていただきました。
多分2期が作られたらまた見ると思います。(2016.07.13)
いずち さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
家族を殺された主人公が復讐のためにあからさまにニンジャになって悪と戦う奥ゆかしいアニメ。
作画がよく問題点に挙がりますが、原作自体がシュールめいた作品なので、
その辺りを理解していればあまり気にならず、実際面白いです。
逆にシュールというものが理解できない方にはおすすめできません。
zzz さんの感想・評価
2.2
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
ハヤブサ さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
すしたろう さんの感想・評価
4.2
物語 : 5.0
作画 : 1.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:----
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 2.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
元々が低予算アニメなのか、動きがかなりしょぼいです。ただ、声優さんはかなり豪華です。前半はよくストーリーが分かりませんでしたが、後半は思ったより面白かったです。キルラキルなどのような作画(TRIGGER製作アニメ)がニガテな方にはオススメできませんが、独特の雰囲気がある面白いアニメでした。
天地人 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ちっち さんの感想・評価
3.4
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
忍者の定義が暗殺者で、戦闘が手抜き満載、、なのに戦闘以外はなんか余計なところで凝ってる、すごい独特なアニメ?というかアドベンチャーゲームみたいな作品です。戦闘が手抜きなので、非常に残酷なシーンがホラー的でないので、わざとなのかなと。
2D戦闘が昔のゲームみたいで、忍者同士が敬語で挨拶、やられると爆発って、斬新♪って思えるかどうかが見るに耐えれるかどうかのポイントです。
一話から三話くらいまでは、かなり殺伐として、たぶんこのあたりで皆さん切りそうですが、その後女の子が登場してからは急に話が深くなりました。ちなみに声優さんはすごく楽しそうです(笑)
タートルズとかxmanみたいなアニメは嫌いじゃなかったので私は意外になんでしょ、好きというわけではないのに、なんか違和感なくダラダラ見てます。
物語そのものは、ダークヒーローで、アカネが斬るに、ちょっと似てます。
スカイオーダー さんの感想・評価
2.2
物語 : 2.0
作画 : 1.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:途中で断念した
受け入れにくい作画に、やる気のないカット(2Dスクロールゲームの背景に微動だにしない2Dスクロールのキャラクターが会話をしたりするシーン等)に加え、長時間のダンマリ、同じシーンの繰り返しの使いまわしなどの手抜きっぷりに観るに耐えなかったので、15分で断念。
プーチン さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
まかろん さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
1.4
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 3.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
hyuu さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
トラビス さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
あおちゃん さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
アキラ さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
E=mc² さんの感想・評価
3.7
物語 : 2.5
作画 : 2.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
twiddle さんの感想・評価
4.2
物語 : 5.0
作画 : 2.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
Gz さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
poko さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
timtimjan さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
さなじろう さんの感想・評価
2.6
物語 : 1.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
kochan さんの感想・評価
2.5
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 2.5
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
はるしー さんの感想・評価
2.9
物語 : 4.0
作画 : 2.0
声優 : 2.5
音楽 : 2.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
かつ→→→ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
卍 焔 卍 さんの感想・評価
1.8
物語 : 2.0
作画 : 1.0
声優 : 1.5
音楽 : 1.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン TVシリーズ(スペシャル・エディシヨン版)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン TVシリーズ(スペシャル・エディシヨン版)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
ニンジャ抗争で妻子を殺されたサラリマン、フジキド・ケンジ。彼自身も死の淵にあったそのとき、謎のニンジャソウルが憑依。一命をとりとめたフジキドは「ニンジャスレイヤー」――ニンジャを殺す者となり、復讐の戦いに身を投じる。近未来都市ネオサイタマを舞台に、ニンジャスレイヤーvsニンジャの死闘が始まった。マッポーの世に救いは無いのか?走れ、ニンジャスレイヤー、走れ!(TVアニメ動画『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン TVシリーズ(スペシャル・エディシヨン版)』のwikipedia・公式サイト等参照)
森川智之、速水奨、斎藤千和、雨宮天、種田梨沙、津嘉山正種、玄田哲章、ゴブリン
原作:『ニンジャスレイヤー』(発行元:株式会社KADOKAWA エンターブレイン)、著者:ブラッドレー・ボンド/フィリップ・N・モーゼズ、翻訳:本兌有/杉ライカ、キャラクター原案:わらいなく
シリーズディレクター・シリーズ構成:雨宮哲、脚本:佐藤裕、キャラクターデザイン:今石洋之/芳垣祐介/saitom/稲戸せれれ/信じろ、美術監督:勝田聡/李暎宰、色彩設計:長尾朱美、撮影監督:柏木健太郎、ラジオプレイ・アニマティクスエディター:土田栄司、音楽:大沢伸一/藤澤健至、音楽制作:スターチャイルドレコード、音響監督:郷文裕貴、音響制作:grooove
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
甲賀卍谷と伊賀鍔隠れに潜む一族は、ともに服部半蔵に率いられる忍者群同士でありながら、源平の昔より数百年、互いに憎悪を抱く不倶戴天の敵同士でもあった。服部の統制下、両門争闘の禁制によりかろうじて和平を保っていた。そのような中、甲賀組の首領甲賀弾正の孫弦之介と伊賀組の頭目お幻の孫...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
時は現代。そこには昔より存在する忍の世界=「隠の世」があった。隠の世が生んだ最大の秘術「森羅万象」を体内に刻まれた少年と、それを手に入れんとする者たち、そして彼を守らんとする忍達の戦いを描く。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年冬アニメ
権力者が欲を満たすための道具として使う「悪忍」たちに対抗するため、政府は国家所属の忍「善忍」を育成する機密プロジェクトを立ち上げた。 学生数1000人以上のマンモス進学校「国立半蔵学院」には、この善忍を育成する「内閣特務諜報部諜報一課付特殊機密諜報員養成所」、通称忍者学科という裏...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2004年夏アニメ
『ニニンがシノブ伝』(ににんがしのぶでん)は、古賀亮一による漫画作品及びそれを元にしたTVアニメ。 試験勉強に勤しむ「楓(かえで)」の部屋に突如として見習い苦の一「忍(しのぶ)」が現れる。なんと忍は自分の試験の課題として楓の下着を狙っていたのだった。 忍者学部くのいち学科で忍法...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年冬アニメ
慶長の世に起きたる三代将軍世継ぎ争いは、甲賀、伊賀の忍法殺戮合戦へと飛び火、それは凄惨を極めた。散り行く花弁たちの中にあり、愛に生きようとした男と女もまた、儚くも美しく散った――が、しかし。伝え聞くところ、服部半蔵が継子・響八郎の手によって、つかの間か、永劫か――二枚の花弁は生を...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年夏アニメ
TVアニメ「境界線上のホライゾン」の第2シリーズ。遠い未来。「聖譜」と呼ばれる歴史書をもとに歴史をやり直す世界。三河争乱を経てホライゾンを聖譜連合から奪還したトーリたちは、ホライゾンの感情=大罪武装を求め、航空都市艦・武蔵で次なる目的地、浮上島・英国へと向かうことに。しかし同じ頃...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年冬アニメ
時は戦国――関ヶ原の戦いが始まる約1年前のこと。信ずるべき道を見出せずに生きていた若き伊賀忍者・霧隠才蔵(キリガクレサイゾウ)は、出雲から逃げてきた巫女・伊佐那海(イサナミ)が刺客に襲われるところに出くわす。伊佐那海は徳川家康の手の襲撃者に出雲大社の全てを焼かれ、信州の真田...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年夏アニメ
舞台は2030年の日本。地球全土にあるウイルスが広まっていた。ウイルスの感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。そのウィルスは、変化する多様な種類から「ジビエ(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。江戸時代初期...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
今石洋之監督によるオリジナルTVアニメ。 宇宙パトロールの刑事を父に持つ普通の女子中学生「ルル子」が、成り行きで宇宙パトロールに任命されてしまうところから物語が始まる
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年冬アニメ
なぜかゾンビとなってしまった主人公・相川歩のもとにはアホ毛がトレードマークの元気な《魔装少女》ハルナ、常にプレートアーマーとガントレットを身に着けている銀髪の無口少女《ネクロマンサー》ユー、ナイスバディのポニーテール少女《吸血忍者》セラといった、個性派美少女たちが集まってくる...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年、菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は絶望に...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
世界中に産業革命の波が押し寄せ、近世から近代に移り変わろうとした頃、突如として不死の怪物が現れた。鋼鉄の皮膜で覆われた心臓を撃ち抜かれない限り滅びず、それに噛まれた者も一度死んだ後に蘇り人を襲うという。後にカバネと呼ばれる事になるそれらは爆発的に増殖し、全世界を覆い尽くしてい...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
「架空」は「現実」に! これは、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。 ことの始まりは中国・軽慶市から発信された、「発光する赤児」が生まれたというニュース。 以後各地で「超常」が発見され、原因も判然としないまま時は流れる――。 世界総人口の八割が何らかの特異体質である超人社会...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
青森の親戚の家で居候をすることになった15歳の魔女・真琴と、彼女を取り巻く少年少女の日常をコミカルに描く物語。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
ネトゲの女キャラに告白! →残念! ネカマでした☆ ……そんな黒歴史を秘めた少年・英騎が、今度はネトゲ内で女キャラに告白された。まさか黒歴史の再来!? と思いきや、相手であるアコ=玉置亜子は本物の美少女! でもリアルとネトゲの区別が付いていない、コミュ障ぼっちの女の子だった!? 英騎...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
エジプトでの宿敵DIOとの死闘から11年後。 1999年、空条承太郎は祖父ジョセフ・ジョースターの隠し子、東方仗助に会うため、 日本のM県S市、杜王町にやってきた。 しかし発見した仗助は承太郎と同じ特殊能力、「スタンド」を持っていた。 そして、承太郎の来訪を皮切りにまるで引かれ合うように...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
世界大戦の火種がくすぶる昭和初期を舞台に、帝国陸軍の“スパイマスター”結城中佐によって設立されたスパイ養成部門「D機関」の活躍が描かれている。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
クール、クーラー、クーレスト高校生の登場! この物語は、とあるクール、いや、クーレストな高校生・坂本の学園生活を綴ったものである──。入学早々、クラスの、いや学校中の注目を集める一人の生徒がいた。その名は坂本(さかもと)。彼にかかれば、ただの反復横跳びは、秘技「レペティションサ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
「海に生き、 海を守りて、 海を往く--- それがブルーマーメイド!」今からおよそ100年前、 プレートのずれにより、 多くの国土を水没によって失った日本。国土保全のため、 次々と築かれた水上都市はいつしか海上都市となり、それらを結ぶ航路の増大に伴い、 海の安全を守る多くの人員が必要となっ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
爽やかな朝。とある高校の中庭でのんびり朝寝をしていた田中は、クラスメイトの太田に拾われて教室まで運んでもらう。 机についてもスヤスヤと眠る田中。そのマイペースすぎる姿はいつものことで、クラスメイトたちも仕方がないなあと見守っている。 ところが、そんな田中が進んで体育の授業に出...