イブわんわん さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
どうなんだろな
普通に面白いかなと思ったが、はまることなく見終わった。
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
ハヤテのごとく!の感想・評価はどうでしたか?
イブわんわん さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
普通に面白いかなと思ったが、はまることなく見終わった。
Ka-ZZ(★) さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
あにこれで2013年4月からの春アニメを物色していた時、私は『ハヤテのごとく! Cuties』に出会いました。
「アニメを作品名から探す」で検索してみると、4月から始まるアニメは、このシリーズ4作目との事でした。
キャラデザの雰囲気も嫌いじゃないし・・・という比較的ライトな理由で視聴を決めました。
でも、これまで1度も視聴したことの無いシリーズの作品でしたので、どうせ見るから1期からちゃんと見よう・・・と思い1期を調べて・・・愕然としました(゚o゚;;
何と4クール52話もの大作だったのですΣ(゚д゚lll)
52話・・・30分×52話=1,560分・・・ということは26時間・・・
まる1日完徹しても見終わらないよ・・・
もちろん、そんな視聴が出来る筈はありませんけど・・・^^;
そういえば、2013年冬に某アニメのスピンオフ作品が放送されました。その時も同じように原作を調べたら同じように4クールの作品だったので、速攻で視聴を挫折してしまいました・・・^^;
今回も同じようになるのかな・・・?
自問自答した挙句、気合で視聴を決意しました^^
そして、ようやく1期の視聴が終わりました。
既に4期目の放送は始まってしまいました^^;
第1話には間に合いませんでしたが、少し遅れてでも参戦しようと思っています^^
この作品は、両親からクリスマスプレゼントとして1億5千万円の借金を受け取った主人公である高校生の綾崎 ハヤテが、借金を肩代わりして払ってくれた、とんでもない大富豪の令嬢であるヒロインの三千院ナギの執事として借金を返済しながら過ごす日々を描いた作品です^^
1億5千万って、庶民の夢のマイホームが何棟買えるのだろう・・・という位のお金です。もし、そんな借金を背負ってしまったら、とても明るい毎日なんて過ごせそうにもないのですが・・・
52話まで苦もなく視聴できたのは、とんでもなく不幸な筈の主人公が終始不幸を前面に押し出さず、日常を謳歌していたから・・・かもしれません^^
そして、52話もの大作なので、登場人物も沢山出てきます。でも52話見ていれば、たくさんの登場人物が出てきても、大体覚えられる・・・という事も新たに発見できた事実でした^^
借金を抱えた主人公は最初可哀想だなぁ・・・と思っていましたが、途中からはだんだん羨ましいキャラ設定になっていったように思います。
主人公を取り巻く人間模様・・・1期でこんな感じだったら、4期にもなるとどんなになっちゃうんだろう・・・^^
羨ましいんだけど・・・これからの展開が楽しみです^^
引き続きOVAと2期を視聴しようと思います♪
Y氏 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
原作ファンです
どうしてもアニメにすると幼稚な展開に
なってしまうのだけれども
声優のチョイスは完璧です
だらだら見ましょう
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
作品です。
観ていないなら、是非!!
パロディ満載の、明るく楽しいストーリー展開で、4クール、ストレスなしで突っ走りました。
OP・EDもお気に入りに入ってます。
以下、独り言。
○アニメでの「パロディ」は確かに面白くて重要な要素なんだけど、結構たくさんの作品を見ていないとスルーしてしまう、新しく「アニメを観たい(観始めた)」って人にはどうなんだろう?
大きなお世話やけど、「敷居を高くしていないか?」と気になる。(もっと多くの人にアニメを観てほしいんでね。)
しぶや さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
●あらすじ&設定
主人公である少年・ 綾崎ハヤテ は平凡 な公立高校に通う普通の高校1年生で あったが、両親が博打や酒が大好きなダ メ人間で生活費と学費を稼ぐためアルバ イト漬けの毎日を送っていた。しかし作 中時間の2004年、ハヤテ・高1の年のク リスマスイブ、両親が置き手紙を残して 失踪。手紙には、両親が博打で作った1 億5680万4000円の借金があること、そし てその返済のためハヤテを借金取りであ る鬼武者ノ小路系ヤクザに売り飛ばした ことが書かれており、ハヤテは愕然とす る。
ハヤテは彼を「引き取り」に来たヤクザ から命辛々逃げ出すものの、所持金12円 で冬の街で路頭に迷うことに。そして行 き着いた先の公園で、自動販売機の前に ひとりでいた少女を偶然見つけ、ハヤテ は1億5000万円の身代金を要求する営利 誘拐を目論む。しかし、ハヤテが少女に 対して誘拐犯の科白として言った言葉が 非常に微妙な言い回しであったため、少 女はこれを愛の告白と勘違い。さらにハ ヤテがその場を離れた隙に別の誘拐犯た ちが現れて攫ってしまったところを、ハ ヤテが少女を劇的に救い出してしまった ため、少女はハヤテに惚れてしまう。そ の少女は、とんでもない大富豪である三 千院家の令嬢、三千院ナギ であった。
路頭に迷っていたハヤテを、ナギは 執 事として雇うことを決め、ヤクザに1億 5000万の借金を現金一括で立て替え払い してしまう。こうして、ナギを守るた め、そしてナギに借金を返すため、借金 執事・綾崎ハヤテの日々は始まった。
●ジャンルとかとか
・ギャグ
・ラブコメ
・パロディ
●個人的な評価
ギャグアニメとして見ても、ハーレム系ラブコメアニメとして見ても面白い。
絵は綺麗とは言えないけど、見ていて気になるほどではない。
音楽も悪くない。
声優にも"釘宮理恵"とか有名人がいるし。
ヒナギク可愛いよ!!!
乾電池γ さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
パスカル さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
小学生の時に見ていた私的に懐かしいアニメでハヤテのごとくの1期です。コメディーな日常アニメだと思う。
ストーリーは借金執事が三千院家のお嬢様に仕えわがままなお願いを叶えてあげたりと見ていて楽しい作品。
ナギっていいよね。
神崎 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
らすきき さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
マリアさんが好きです。
けどヒナギクのほうがもーっとすきです。
何気に笑いの質が高くストーリーも面白い。
だがそれ以上に声優・キャラが良い。
kotokoの主題歌も良い。
BOSSっす。 さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
この作品の主人公
綾先ハヤテ君はおやに
一億五千万の借金をつくられ
さらにそれを返すために
ハヤテをやさしいかたたちに売るという
極悪非道なことをして
まさに不幸の代表
俺だったら
もう親を死ぬ気で探して
みつけしだい
ぼこぼこにして
やさしいかたたちに
ご謙譲するけどなww
0013 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
これは、アニメを見るようになった、原点みたいなものかな。深い意味はない、たまたまやっているのを観ただけ。で話はまあまあかな。主人公が強く天然はベタだね。
ともか さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
原作は少年漫画(未読)。
シリーズ1期に当たるこの作品は2007年度1年間かけて
4クール放送され、全52話と非常に長いです。
主人公・綾崎ハヤテ(高校生)は浪費家の両親から
約1億5000万円の借金だけを残して、捨てられてしまった。
その後、ハヤテは色々あって
大富豪のお嬢様・三千院ナギから執事として雇われることになり、
莫大な額の借金を40年かけて返済することに…
という所から始まるストーリーですが、
正直言って物語なんてどうでもいい作品ですw
回にもよるけれど 全体として時事パロネタが非常に多い。
少年漫画を読んでいない私にとって元ネタが分からず
最大限に楽しむことはできませんでした。(←コレは致命的;)
ただ、ネタが物語に組み込まれている訳ではないので
分からない場合はスルーして適当に楽しむことはできると思います。
(分からないネタが続いた時はさすがに やきもきしたけどw)
所々に自分も分かる ちょっと古いネタがあったり
例えば登場するゲーム機が今より1世代以上前の物だったりと、
何となく懐かしい気分で観ることができました。
作画については今見ても見劣りしませんでしたが、
演出面はさすがに「ちょっと前の作品」という印象。
それでも6年近く前の作品としては良いほうだと思いました。
声優は何と言ってもメインヒロイン・ナギ役の
くぎゅう(釘宮理恵)N型ウィルスが最大の魅力でしょう。
くぎゅう目当てで視聴しても良いくらいのレベルだと思いますw
音楽はOPが前期・後期の2曲、EDはクールごとに変わり4曲あります。
前期(01話~26話)OP … ハヤテのごとく!(歌:KOTOKO)
後期(27話~52話)OP … 七転八起☆至上主義!(歌:KOTOKO)
第1クール(01話~13話)ED … Proof(歌:MELL)
第2クール(14話~26話)ED … Get my way!(歌:川田まみ)
第3クール(27話~39話)ED … Chasse(歌:詩月カオリ)
第4クール(40話~52話)ED … 木の芽風(歌:IKU)
ED映像は季節(クール)に合わせた演出になっています。
どの曲も元気な感じで作品の雰囲気に合っていて良かったと思いますが、
私の中では後期OPと、第3クールEDが特に気に入っています。
キャラも個性的な人物が非常に多く登場します。
これだけのキャラを登場させることができるのは
4クールという尺があってこそだと感じました。
キャラの特徴・設定を上手く使いこなしていたと思います。
これだけ居れば、この先2期以降のネタも作り放題でしょう。
なお、パロネタ発言時の「ピー音」はDVD版で消すことができましたが、
{netabare}「見せられないよ!」{/netabare}はさすがに飽きました。
この1期は6年近く経った今観ると時代遅れ感がかなり強かったので、
もし2期以降も時事ネタ方針で作られてるのだとしたら、
毎回早めに視聴したほうが良さそうです。
逆に、一昔前を懐かしみたい方にはオススメできると思います。
また、釘宮理恵が好きな方にはイチオシの作品です。
レイト さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ナギのツンデレも最高やし雛菊のツンデレもヤバかったので
このアニメは僕的に大好きです(^o^)
しるき~ さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
うーん・・・評価の難しい作品です。
1億5680万4000円の借金を抱えた主人公ハヤテが、大富豪、
三千院家の令嬢、三千院ナギに妙な形で拾われる、序盤の
くだりは文句無く面白かったのですが・・・
何せこの作品、ピーが多い。ピーだらけなんです。
他の作品の固有名詞が出るたびにピー。
こういった手法はこのアニメ以外でも見ますが、個人的に
好きではないです。本当にヤバいからピーを入れているのではなく、
「ここパロディですよ!!どうぞ!!」的にピーを入れている
感が否めない。
例えるならば、バラエティ番組で「ここ笑うとこですよ」
的なテロップ。あれに似た感覚で。
ああいうの萎えるぅ~
同じくくりにして良いかどうかは分かりませんが、
「じょしらく」が放ったパロディにはピー音は少なかった
記憶がありますし、見せ方も良かった。
まあ、普通のギャグアニメとしてもそこそこ楽しめるので、
文句はこれくらいにしておきましょう。
ピーピーピーピーすんませんでした。
ARTof LIFE さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ヒロインではやっぱりナギよりヒナギクかなー。
でも個人的に一番好きなのはタマだなー笑
まあ声優さんが好きなんだけどね^^
内容はわがままなお嬢様ナギと、借金不幸執事ハヤテの2人から成るドタバタ執事ラブコメなわけですが、漫画もアニメも先行きがまったく見えない波乱が起きそうな起きなさそうな、そんなアニメです。
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
マリアさんが一番よかった
おもしろかったです
タツキング さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
マジかよ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
だいぼん さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
小さい子供達の為のアニメだと思ってたけど、案外これ見れるもんなんですね。ツッコミとかネタから…こういうのもありかな?ってふと学んでるわたしはだいぶ頭悪いのかもしれないけど、なかなか見応えあった!
マリアさんとかひめとかもうキャラ充実してますよ。声優さんとか釘宮氏を筆頭に豪華キャストが揃ってます‼
蒼き疾風 さんの感想・評価
4.8
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
執事が繰り広げるギャグ恋愛バトル系アニメ?
とてもおすすめ!
ドラ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
こに~ さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
みのさん さんの感想・評価
3.2
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
剣々 さんの感想・評価
4.2
物語 : 5.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
このアニメは、お嬢様(三千院 ナギ)とそのワガママに振りまわされる執事(綾崎ハヤテ)をメインに、ストーリーが展開していく
まぁこの二人が色々とややこしい勘違いをする所から始まるわけだが、(第一話参照)この作品の醍醐味はやはりこの二人の成長っぷりだろう
また、キャラも多くなかなか飽きずに観ていられる
tatuka さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:----
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
plm さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:途中で断念した
何話までみたか思い出せん・・
パロネタやラブコメがうまくまとまってる感じのアニメ。だが話数が多い。
特にサブカル系のネタは結構コアで、好きな人なら素直に共感できるノリ。
作者がかってに改蔵や絶望先生の久米田先生のアシスタントだったと聞き、
たしかになんとなく気質が似ているなと思う。
OPの七転八起☆至上主義にEDのGet my wayはどちらも好きだったなぁ~。
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
4クールもあるのに盛り下がる事なくぶっ続けで見れました。一話一話が面白い。いろんなゲームやアニメのパロディネタが出てくるので、知っていればなお楽しめるかと。ていうかハヤテは人間なんだろうか?w
mina1314 さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ハヤテのごとく!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
ハヤテのごとく!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
不幸な少年・高校生の綾崎ハヤテは、ギャンブル好きで浪費癖のある両親の生活を支えるため、バイトの日々を送っていた。だが、1億5000万円の借金を作った両親は、その負債をハヤテに押し付けて行方不明に…。取立てに困ったハヤテは、一人の少女を誘拐することで、借金返済を目論んだ。だが、その行動が少女の勘違いを招き、自分への告白と受け取られる。さらに、誘拐されたその少女を救出してしまったことで、少女の恋の炎に火が燈る。その少女・大富豪のお嬢様の三千院ナギは、ハヤテを住み込みの執事として雇うことを決め、発覚したハヤテの1億5000万円の負債を肩代わりするのだった。かくして無利子・無担保の貸付による40年ローンを返済するべく、仕える者として、お嬢様を守る者として、綾崎ハヤテの命を懸けた執事生活が始まる! (TVアニメ動画『ハヤテのごとく!』のwikipedia・公式サイト等参照)
白石涼子、釘宮理恵、田中理恵、伊藤静、松来未祐、植田佳奈、井上麻里奈、中島沙樹、生天目仁美、矢作紗友里、高橋美佳子、小杉十郎太、三宅健太、若本規夫
原作:畑健二郎(小学館『週刊少年サンデー』連載)、 監督:川口敬一郎、企画:沢辺伸政/中沢利洋、スーパーバイザー:大村信/林正人、原案協力:熊谷崇、企画協力:都築伸一郎/松田章男/小学館キャラクター事業センター、シリーズ構成:猪爪慎一/武上純希、メインキャラクターデザイン:堀内修、総作画監督:長森佳容/桜井正明、サブキャラクター:デザイン:小丸敏之、小物デザイン:今野幸一、美術監督:海津利子、色彩設計:なかむらちほ、撮影監督:坪内弘樹、編集:小野寺桂子、音響監督:渡辺淳、音響制作:HALFH・PSTUDIO、音楽プロデューサー:田中統英/西村潤、音楽:中川幸太郎、音楽協力:テレビ東京ミュージック/ジェネオンエンタテインメント/小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント、アニメーションプロデューサー:桜井涼介、プロデューサー:岩田伸一/古市直彦
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年春アニメ
あなたは知っているだろうか?この日本に想像を絶する金持ちがいる事を。 知っているだろうか?その跡取り娘に、全くの偶然から仕えることになった、借金まみれの少年執事がいる事を…。 少年の名は綾崎ハヤテ。主である三千院ナギの恩義に報いるため、日夜一流の執事となるべく努力しているのだっ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
「執事との、美しく大切な毎日!」 新シリーズは、畑先生の原案によるアニメオリジナルストーリー。 執事とお嬢様の輝くような毎日。 それは永遠に続くと思っていたけれど!? 今まで以上に鮮やかな、目の離せない「ハヤテのごとく!」です――
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年秋アニメ
3度目となるTVシリーズは「新しいハヤテのごとく!」を謳い、畑が原案を務めた物語を展開。 週刊少年サンデー31号にはアニメの絵コンテらしきものが掲載されており、その用紙には 「manglobe」の文字が見られる。 アニメーションの制作会社、スタッフの発表に期待しよう。
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2011年8月27日
大富豪のお嬢様ナギと、ひょんなことからその執事となった平凡な高校生ハヤテが繰り広げる騒動をコミカルに描く畑健二郎原作の人気TVアニメの劇場版。同時上映に「劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL」。夏休みも残りわずかとなり、ハヤテとナギはゲームもアニメもない田舎暮らしを体験すべく...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
西暦2067年、人間が我を失い凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」が猛威をふるう銀牙辺境の地。 対抗手段として結成された戦術音楽ユニット「ワルキューレ」は、「ヴァールシンドローム」の症状を歌で鎮めるため、星星を駆けめぐり、ライブ活動を展開していた。 一方、時を同じくして「空中騎...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年冬アニメ
『君が主で執事が俺で』は、みなとそふとより2007年に発売された18禁恋愛アドベンチャーゲーム。通称『きみある』。 主人公・上杉錬と姉・上杉美鳩は、父・上杉巌の家庭内暴力がきっかけで家出する。2人は都会である七浜市に辿り着きそこで生活しようと奔走するが、なかなか仕事が見つからず、資金...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
執事系女子の時代、来たる!? クラスメイトの涼月奏に執事として仕えている美少年・近衛スバル。ふとした事故により、俺はスバルの秘密を知ってしまう。華奢な身体。かすかに漂う香り。掌に吸い付く柔らかい感触……って、こいつ女の子だったのか!? 「ボクはおまえの記憶が飛ぶまで殴り続ける。それが...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年秋アニメ
私立アミティーエ学園に通う主人公・長瀬準一は高台にある夕陽丘公園から見える綺麗な夕焼けと、夕焼けに染まる街並みを見るのが大好きだった。ある日、準一の目の前に現れた少女・片桐優姫が親同士の決めた許婚と知らされる。突然の知らせに驚愕する準一だが…。 準一の妹・湊も含めた共同生活が始...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年秋アニメ
ファントムハイヴ家の当主シエル・ファントムハイヴに仕える執事セバスチャン・ミカエリスとその使用人達の日常とシエルの裏稼業を描く、アクションシチュエーションコメディ。 物語の舞台は19世紀イギリス風のパラレルワールドである(1巻巻末のあとがき漫画より)。作品世界の描写は基本的には史...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2010年冬アニメ
小学生の頃両親が亡くなって叔父の家にひきとられた日野秋晴はある日テレビで見かけた元女子校で超名門お嬢様高校・白麗陵学院へ新設された従育科コースへの編入を決意、試験に合格し入学を果たす。 しかし目つき極悪・左眉傷跡・逆立てた茶髪・とどめに耳には三連ピアス(安全ピン)という絵に描...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
これは、まだ自分の運命に気づかぬ一人の男の物語。遥か未来。人間は何百年もの間、地中に穴を掘って生活していた。ジーハ村の少年シモンは、いつものように得意な穴掘りをしていると、光る小さなドリルと巨大な顔を見つける。兄貴分と慕うカミナに、その顔を見せようとしたその時、突如として村の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
10年前突如東京を襲った異変、通称「地獄門(ヘルズ・ゲート)」といわれる未知の領域が出現したその時からこの世界は本当の“空”を失い、夜空を覆う満天の星空は偽りの星達のものとなった。また時を同じくして「契約者」と呼ばれる特別な能力を身につけた者達が現れはじめる。人間らしい感情や「契...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
そもそもは、連載を予定していた作品ではなく、コンプティークで急にページが空いてしまい、そこを埋めるために掲載したのが始まりだが、人気を博したため連載となった。タイトルは、“Lucky Star(ラッキースター)”の意味であり、単行本表紙のロゴにもデザインされている。連載開始時は、主な登場...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
ごく平凡な中学生、満潮永澄の平穏な毎日は、とある夏の出来事を境に、音を立てて崩れ去っていった。帰省していた瀬戸内のビーチで溺れてしまった永澄を助けたのは、なんと人魚の女の子、瀬戸燦!しかも、人魚の世界は、「渡世の仁義」を重んじる仁侠の世界だった上、人間に姿を見られれば、その人...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
今よりもちょっと未来…子供たちの間では街のどこからでもバーチャル世界=コイルに接続できる電脳メガネが大流行していた。小此木優子(おこのぎ ゆうこ)は、小学校最後の夏休みを前に、父親の仕事の都合で最新の電脳インフラを擁する地方都市・大黒市に引っ越すことになる。 優子は、その...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
主人公の三橋廉(みはし れん)は中学時代、祖父の経営する群馬県の三星学園野球部でエース投手だったが、チームメイトからは「『ヒイキ』でエースをやらせてもらっている」と疎まれ続け、極端に卑屈な暗い性格になってしまう。その暗い思い出を拭うために埼玉県の西浦高校へと進学する。西浦高校に...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
政財界の権力者たちは、「子供たちの契約を解く鍵を探す」という建前の元に、ジアースの技術を研究して産業や軍事に利用しようとする。子供の親たちは、子供を救う方向に世論を動かす為に、ジアースの情報公開を目指して協力し合う。しかしその企ても権力者の陰謀によりつぶされ、子供たちはこの地...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
女用心棒のバルサはふとしたことから新ヨゴの第二皇子チャグムの護衛を依頼される。彼はその身に、この世(サグ)と重なって存在する異世界(ナユグ)の水の精霊ニュンガ・ロ・イム〈水の守り手〉の卵を宿していた。チャグムは、威信を守るため息子を秘密裏に殺そうとする父帝と、ニュンガ・ロ・イ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
不幸な少年・高校生の綾崎ハヤテは、ギャンブル好きで浪費癖のある両親の生活を支えるため、バイトの日々を送っていた。だが、1億5000万円の借金を作った両親は、その負債をハヤテに押し付けて行方不明に…。取立てに困ったハヤテは、一人の少女を誘拐することで、借金返済を目論んだ。だが、その行...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
空港火災の現場…命の危機にさらされた幼いスバルを救ったのは、純白の衣装に身を包んだ、時空管理局のエース魔導師・なのはだった。我が身を省みず災害や困難と戦うその姿に心打たれた幼いスバル。彼女に憧れたスバルは、満天の星空の下、管理局の魔導師になることを決意する。4年後、晴れて管理局...