当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「天元突破グレンラガン(TVアニメ動画)」

総合得点
90.2
感想・評価
4264
棚に入れた
20017
ランキング
61
★★★★★ 4.1 (4264)
物語
4.2
作画
4.0
声優
4.1
音楽
4.1
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

天元突破グレンラガンの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

文太 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

漢なら見て損はねぇ!

負けねえ、退かねえ、悔やまねえ!!
前しか向かねえ、振り向かねえ!!
ねえねえづくしの漢意地!!

これに尽きる。
OP,ED曲も最高でした。

投稿 : 2014/05/10
閲覧 : 272
サンキュー:

2

ネタバレ

1061000you さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

安っぽく感じてしまう

{netabare}自分の生まれた世界に疑問を持ち、
アニキを含む仲間の死を乗り越えながら、
新しい世界をつくりあげる。

そんな{/netabare}壮大なスケールの物語なのに、
なぜか子供っぽいというか、安っぽく感じてしまう。

つまらない作品ではないけれど、
何かが足りなくて、残念でした。

投稿 : 2014/05/04
閲覧 : 188
サンキュー:

4

アルカット さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

激熱ロボットアニメの殿堂。

俗に言うガイナックスの遺作です(笑

地下に住む人が貪欲に、住み良い地上を目指していく作品といったところ。

ストーリーの分かれ目毎に、第1部・第2部・第3部と分かれていますが、何と言っても第1部終盤が最大の見どころですね。今思い返しても、涙ぐまずにはいられません。。

本作品の魅力はロボットというより、キャラの個性に有りますね。皆さんも好きでしょうけど、私はアニキ(カミナ)が大好きです。歴代作品の中でも間違いなく一番でしょう。こんなに熱くてカッコいい、そして憧れるキャラは他に類を見ません。

また、毎話毎話とにかく熱いです。熱い。温度の事じゃないですよ?wこればっかりは観て体感して頂かなければ分からないかも知れませんが。熱いんです(笑

そして意外とこのアニメを知らない人でも、OPは知っているかと思われます。親近感を持たれたら是非1、2話ぐらいだけでもどうぞ^^)。

投稿 : 2014/05/03
閲覧 : 301
サンキュー:

4

銀のマギアラ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

やべー

最初に見たときは正直なんだこのめちゃくちゃなアニメと思っていましたが、1話、1話と見ていくたびにだんだんこのアニメの良さに気付いていき最後には本当にこのアニメに魅了されてしまいました!!
あと、主人公の成長していく姿が最高で本当に熱いアニメなので迷っている人はぜひ見てみてください。

投稿 : 2014/04/29
閲覧 : 173
サンキュー:

0

Jさん さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

あばよダチ公 なんてきざセリフわ言わねー いってくるぜヤロー共 (´;ω;`)ブワッ

いいか、忘れんな。
おまえを信じろ。

おれが信じるおまえでもない。
おまえが信じる俺でもない。
おまえが信じる、おまえを信じろ!

と等など、観ていると
涙が流れたり、熱くなったり、鳥肌が立ったり
名言がとても多い。

このアニメ、朝に放送していた事に驚きだ。

前から気にはなっていたが
ロボットアニメって…
と思って視聴せずにいたが
ちょうどキルラキルも終わった事だし
観てみた。



男のロマン武器のドリルを多用されて
おっさんの俺は心をわし掴みされたアニメでした。

投稿 : 2014/04/23
閲覧 : 289
サンキュー:

6

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

全27話+番外編1話
2007年4月~2007年9月放送

投稿 : 2014/04/20
閲覧 : 197

sibaconbu さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

私の中で揺るがないNO.1アニメ
大好き

投稿 : 2014/04/19
閲覧 : 172
サンキュー:

1

ネタバレ

dolcetto さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

地下から天を越え、恋と根性で螺旋の様に繰り返される呪われた運命をも貫くドリルロボットアニメ

主人公は穴掘り以外に能のない少年。人間が地下で暮らす原始的な世界観で、そんな少年が憧れる無茶苦茶で男気溢れるアニキの影響で地上に広がる希望に満ち溢れる世界を信る。ある日、一頭身の無骨なロボットを地下で発見し、事件をきっかけに巨大な頭のロボットと戦う事になる。

序盤は地上をガンメンと呼ばれるロボットで支配する獣人達との戦いとなる。{netabare}主人公は最初に見つけた特別なロボットでガンメンを乗っ取っていく。なお、アニキは敵のガンメンを気合で乗っ取る。大勢の仲間との出会いがあり、戦いはこれからと言う場面で重要人物が倒れる。一度は落ち込んでしまう主人公。それでも、獣人側であった少女との出会いもあり、{/netabare}主人公がアニキの様な男気溢れる男になろうと成長してゆく物語。

途中で世界観は大きく変わる。主人公は大人になり、一頭身の無骨なロボットが戦っていた原始的な時代は終わり、物語はSFじみた大規模な物へと変貌する。{netabare}地下暮らしを忘れ傲慢になった人類は遂にアンチスパイラルと名乗る敵から攻撃を受ける事になり、舞台は宇宙へと変えていき{/netabare}人類の存亡をかけた戦いが始まる。

展開は終盤に向かうにつれてかなりシリアスなものへと変わっていきます。{netabare}今まで一緒に戦ってきた仲間達の多くが失われていく展開でとても悲しくなります。絶望的な戦いになりながらも、最後に力をくれたのはアノ人でした。{/netabare}

ラストは何となくわかっていましたけど、切ない・・・

キャラは、主人公の成長していく姿も見どころなのですが、個人的には獣人のヴィラルが一番良いキャラしていると思います。{netabare}だからこそ、終盤はかなり嬉しい展開でした。{/netabare}

投稿 : 2014/04/14
閲覧 : 265
サンキュー:

2

ネタバレ

naonao-小倉 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

アツイ アニメ

とにかくキャラが熱いアニメでした。見ていて爽快(辛いとこもあるけど)。

序盤はカミナが熱い。
中盤はシモンが熱い。
終盤は皆が熱い。

基本イケイケなアニメだが、重要キャラの死という陰の部分もキチンと描かれている。が、陰の部分はすべてほかの登場人物の成長につながっいるのも良い。このアニメに守るべきものや信念なしに戦死したものはいないのではないかと思う。

そして重要なキャラクターの死という衝撃的な出来事を、強いメンタルで乗り越えてきた仲間たちに非常に好感がもてる。

なかでも特に辛い思いをしてきたシモンが、アニキ(カミナ)を初めとして各キャラクターの死から立ち直って少しずつ段々と成長する様は、見ていて辛いが熱くもなる。

また仲間(特にカミナ)はシモンに大切な言葉をして戦死している。
カミナの教えを受け継ぎ、亡くなった仲間の協力を得、更にそれらを生存する仲間と協力して昇華させたシモンだからこそ、天元突破グレンラガンをもって最強の敵と戦うことができたのでと思う。

最後にシモンが去るシーンは悲しくも非常にかっこよかった。
必見だと思います。

投稿 : 2014/04/12
閲覧 : 176
サンキュー:

2

ネタバレ

あのみ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

あつい

お前の信じる俺が信じるお前を信じろ

投稿 : 2014/04/12
閲覧 : 187
サンキュー:

0

ネタバレ

桐ケ谷くん さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ここまでの熱さは見たことがない、まさに名言アニメ

いやーーーーー

もう、とにかく熱くなった。もう死にそうだった

たぶん、女性の方々は見にくいかもしれませんが、男にとっては
もうまさに神あにめと言っても過言ではなかった

ロボはダサい、ネーミングもダサい、ガキのためのアニメかと
思ってしまうが見終わったら全然違った

こうだからこそ天元突破グレンラガンだと思わせるなにかがあった。

そして、話数を重ねるごとに面白くなっていき、最後なんてもう涙が
あふれて大変だった。最後に戦う時のBGM代わりのしょこたんの曲
はもう一生忘れられないほど耳に残りそうだった

もう最初できらないでほしい、無理やりでいいから11話まで見てほしい
そうすれば、少しはこのアニメの魅力が分かるかも知れない

私にとっては交響詩篇エウレカセブンの100倍ほど熱いあにめだと思っています。

ぜひ、見てください

投稿 : 2014/04/05
閲覧 : 173
サンキュー:

2

みのさん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ダサくて、カッコよくて、そして熱いっ

個人的満足度:A



熱いアニメです。
激熱です、確変大当たりですw
そんな作品でした。

ロボは極限にダサいですw
必殺技のネーミングもダサいですw
だがそれがいい、それでいい、そんな風に感じました。

どんなピンチだって希望と気合で乗り切る。
かなり壮大で滅茶苦茶な展開もありましたが、そこは勢いで観れちゃったなといった感じです。




シモンの成長にも必見です。兄貴であるカミナとの熱い友情や淡い恋心、色んなものに影響されて最後には自分自身で殻を破っていく姿はカッコいいです。

最後の後日談的な物語のだいぶあとの話が余韻を残すのにいい演出だなと思います。ベタなことですが、ベタなラストだからこそ、この作品にはピッタリな終わり方ではないでしょうか。


久しぶりに満足のいく作品でした。(もっとはやくに観ればよかったw)

投稿 : 2014/04/05
閲覧 : 236
サンキュー:

9

ネタバレ

daruma さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

熱くなれて泣ける

 最初の頃はぶっ飛んだ勢いについていけずに休み休みの視聴になってしまったので観終わるのに一年くらいかかってしまいました。
 しかし、流れに乗ってしまえば止まることなく最後まで一気に観てしまいました。

 内容を一言で表すと「めっちゃ熱い!!」だと思います。
 様々な名言が作品の中で出てきますが、どれも心に刺さる熱いものばかりでなんだか元気になれます。
 ハチャメチャやってる割にはしっかりとテーマを持って作られているので、ぶれることのないストーリーになっていました。
常識だとか世界の制約などに真っ向から挑んで人間の可能性を広げようという強いキャラクターたちの姿を観ていると熱くなれます。

 この作品には本当に名シーンが多いです。
 {netabare}一番の名シーンだと思う場面はシモンが復活して「俺を誰だと思ってる!?」のところです。音楽と作画と合わさって初めてアニメ観てて鳥肌立ちました!!
 他にも終盤の仲間がどんどん死んでいくシーンや、ニアを助けたと思ったら消えてしまったシーンはマジで泣けました。{/netabare}

アニメでこんなに熱くなれるのは久しぶりでした。

投稿 : 2014/04/04
閲覧 : 204
サンキュー:

7

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ここまで熱く、壮大な作品はない!

最初は情けない主人公が仲間と共に徐々に成長し地球を、否!宇宙を救う。
展開が早いので見ていて飽きることはありません。

登場人物もしっかりとした個性があり、魅力的です。
また、絵が特徴的で独特な世界観をさらに引き立てています。

夏に見ればさらに暑く!冬に見ても暑い!!
そんな作品になっていると思います。

投稿 : 2014/04/02
閲覧 : 194

ああああ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ヨーコあれで14とか…

最後らへん素晴らしい

投稿 : 2014/04/02
閲覧 : 232
サンキュー:

1

桐咎 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

一味変わった熱血ロボットアニメ

熱血とロボットという珍しいコンビネーションを完璧といっていいほどまでに組み合わせたロボットアニメの傑作です。
なによりも主人公勢の熱さが目を引く作品に仕上がっています。
OPもテンションが上がる曲なのでアニメと非常に良くマッチしています。
ロボットアニメを見ないという方も一見の価値がある少年漫画的なノリのある作品です。
むしろロボットアニメというよりも熱血アニメです。
とにかく熱い作品が見たい、という人は一度見てみることをおすすめします

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 203
サンキュー:

2

みやぎてれび さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

俺を誰だと思っていやがる!!!

キルラキルスタッフと聞いて観て見たらドはまりして一気に観てしまいましたw

こまけぇことを気にしたら負けなアニメだけど、こまかくみても色々伏線張ってあったり、設定がしっかりしていて深みにはまるアニメです

さぁ次は劇場版だ!

投稿 : 2014/03/28
閲覧 : 208
サンキュー:

2

mako102501 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

「熱いアニメ」

こういう勢いで攻める物語は自分は嫌いじゃない。

ただ若干チープに感じてしまう事もあるかもしれない。

物語りは全体としてまとまっていたと思う。

絵は好き嫌いがあるかも。

気になったのは音楽の使い方がちょっと不自然に感じた点。

せっかくの素晴しい楽曲、もっと活かせたんじゃないかと少し思った。

投稿 : 2014/03/26
閲覧 : 244
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

う~ん、期待したほど熱い気持ちにはなれず・・・

【視聴メモ】
正直アニキのテンションに付いて行けなかった。
だからアニキがいなくなってからの方が好き。
第2部(9話~15話)は普通に名作!
第3部以降は観ていて燃えるものがなかった。
ヨーコも何だが魅力がなくなったし・・・。
ロボのデザインはダサ過ぎて逆にカッコイイ!

【各話評価:平均5.85点】
1→27
◎◎◎○☆☆◎☆☆☆神◎☆☆神☆☆◎☆☆☆☆◎◎☆○☆

【神回】
第11話「シモン、手をどけて。」
お前が信じるお前を信じろ!!―アニキは死んだ!もういない!俺は俺だ!穴掘りシモンだ!!

第15話「私は明日へ向かいます。」
お前が壁となって俺の前に立ち塞がるなら、いつだって風穴開けて突き破る!それが俺のドリルだ!!

投稿 : 2014/03/20
閲覧 : 149

にく さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

漢になりてぇ!と思った唯一のアニメ

決して子供向けに作られた作品ではないと思う。
カミナの死とそれを引きずるシモン、ニアの秘密、ロシウの葛藤、
ラスボスであるアンチスパイラルの存在理由など。
重くなり過ぎそうなテーマを、キャッチーでポップな作画と音楽、熱いキャラクター達がカバーしてくれてる、そんな作品だと思う。
作画、不人気なのかー。
確かにガンメンとか、SDガンダムのほうが全然格好いいレベルだしなー。
でも何だろう、このダサ格好良さがグレンラガンなんだよ!としかいえない。
ワンピース好きな人なら好きだと思うんだけど、どうかしら?

とりあえずカミナがアニキ過ぎて格好良い。
そしてヨーコが報われなさ過ぎて辛い。

投稿 : 2014/03/18
閲覧 : 198
サンキュー:

1

てっかどん さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

これぞ男のアニメ!!

これぞ男のアニメ!熱い熱いとにかく熱い!
たぶんこのアニメは一生心に残る。
つまづいた時、カミナや、シモンの言葉がまた立ち直させてくれるような気がします!
人の思いは無限!天元突破グレンラガン‼︎

投稿 : 2014/03/12
閲覧 : 209
サンキュー:

5

おにぎりぃ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

超おすすめ

これを見ずに何を見る!

投稿 : 2014/03/11
閲覧 : 236
サンキュー:

0

たっさん☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高に熱く、泣けるアニメ!

ロボット好きにはたまらない作品!
熱く燃えるシーンも多く、見てるこっちも胸が熱くなる作品でした!

大切な仲間を失い時に涙し、多くの壁にぶつかりながらも、仲間共に乗り越えていくシーンは感動です(´;ω;`)

見たことない人はぜひ見てみてください!
最高に熱く燃えることのできる、素晴らしい作品です!

投稿 : 2014/03/06
閲覧 : 230
サンキュー:

4

ゆうぞら さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

熱すぎる朝アニメ

リアルタイムで見てました。再放送も見ましたがそこでもまた引き込まれました。
まず、展開が熱いです!!!
そして、作画も迫力満点です!!!
ロボットアニメなのにここまで作画が独特なものも少ないと思います。
子供も見ていた時間帯なのにシナリオ事態はもう少し上の年齢の方が見てもはまる人ははまるものでした。
主人公だけでなくかっこいいキャラクターが多くいて魅力たっぷりでした。
後半は特にいいです。

投稿 : 2014/03/04
閲覧 : 190
サンキュー:

3

ネタバレ

gozaru さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

かなり面白かった

話が面白くて一気に最後まで見ちゃいました。
ドラゴンボール的に敵が指数関数的に強くなっていって、
こっちも合体、合体でどんどん強くなって、
相手を倒して行く流れは見え見えだったけどね。

最後、みんながハッピーになればもっと後味良かったかな。
シモンとヨーコはもっとハッピーになって欲しかったな。

まー、でも見終わって、かなり満足感残ったし、よかったっす。

投稿 : 2014/03/02
閲覧 : 187
サンキュー:

1

ラストオーダー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最後は泣ける…

とっても面白い話でしだ!!キャラクターが多くで個性豊かで、見ていてあぁすごいな~と思っていました。主人公のシモンが話数を重ねるごとに段々と成長していく姿を見て、グッとくるものがありました(^-^)v後、ヨーコおっぱいでかかったな…(///∇///)露出多いしもう最高やわww(///∇///)おっぱい揉んでみたいな(///∇///)

投稿 : 2014/03/01
閲覧 : 207
サンキュー:

3

syouwanoko さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

見ないと人生、損する

どうしてリアルタイムで見なかったんだろう? 
うう、一生の不覚!!
余りの悔しさに、ついついここ(あにこれ)を登録してしまったよ~もう二度とこんな無念な思いをしたくなかったので。

アニメって良いね。アニメを信じていても、いいんだよね。
そう、再確認させてくれた作品。

スタッフに「ありがとう」って言いたい。そして当時の自分に。「ナニコレ、子供向けでしょ?」ってバカにしてた私を「この、どアホウが~~~ッ! ヽ(`-´#)ノ 」って罵りたいです。

投稿 : 2014/02/24
閲覧 : 256
サンキュー:

5

ネタバレ

chemeng さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

これぞGAINAX!激アツ!!

閉鎖的な環境から抜け出したいだけだったのに,
気づけば銀河を救ってしまうこれぞガイナアニメ!
最高!!!

{netabare}
シモンの立ち直りは何度みても泣けてくる!
やっぱ人に依存してちゃだめだねー
{/netabare}

投稿 : 2014/02/23
閲覧 : 199
サンキュー:

1

みけねこ+ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

熱血すぎて断念

2話途中まで視聴

終始、熱いトーンで展開されててついていけませんでした。
ちょっとは、クールダウン挟んでメリハリのある空気に
して欲しかったです。

あにこれ評価高いから、空気合えば楽しいのかも
知れません。私には、ちょっと合わなかったです。

投稿 : 2014/02/19
閲覧 : 321
サンキュー:

15

やまアニ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

圧倒的スケール

初回からラストまでの落差が、いい意味で凄まじかった。
序盤の子供向けアニメのノリから、あのラストは絶対に想像出来ない。
ラストはスケールが大きすぎて圧倒されまくりでわけわかんない状態になるんだけど、
シナリオ、人物描写、設定など全てにおいて作りが丁寧なので、置いてけぼりにはならない。
意味は分かるんだけど、ポカーンとするという体験をアニメで出来るなんて思わなかった。

投稿 : 2014/02/14
閲覧 : 313
サンキュー:

3

次の30件を表示

天元突破グレンラガンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
天元突破グレンラガンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

天元突破グレンラガンのストーリー・あらすじ

これは、まだ自分の運命に気づかぬ一人の男の物語。遥か未来。人間は何百年もの間、地中に穴を掘って生活していた。ジーハ村の少年シモンは、いつものように得意な穴掘りをしていると、光る小さなドリルと巨大な顔を見つける。兄貴分と慕うカミナに、その顔を見せようとしたその時、突如として村の天井が崩れ、巨大なロボットとライフルを持った少女・ヨーコが落ちてきた。(TVアニメ動画『天元突破グレンラガン』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2007年春アニメ
制作会社
GAINAX
公式サイト
www.gurren-lagann.net/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E5%85%83%E7%AA%81%E7%A0%B4%E3%82%B0%E3%83%AC%...
主題歌
≪OP≫中川翔子『空色デイズ』≪ED≫アフロマニア『みんなのピース』、HIGH VOLTAGE『UNDERGROUND』

声優・キャラクター

柿原徹也、小西克幸、井上麻里奈、小野坂昌也、檜山修之、伊藤静、中村大樹、谷山紀章、佐藤利奈、植田佳奈、阿澄佳奈、斎賀みつき、本田貴子、福井裕佳梨、梁田清之、根谷美智子、陶山章央、川久保潔、池田成志

スタッフ

原作:GAINAX、 監督:今石洋之、シリーズ構成:中島かずき、キャラクターデザイン:錦織敦史、メカニックデザイン:吉成曜、美術監督:平間由香、音響監督:なかのとおる、音楽:岩崎琢、撮影監督:山田豊徳、色彩設計:高星晴美

このアニメの類似作品

この頃(2007年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ