文太 さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
天元突破グレンラガンの感想・評価はどうでしたか?
文太 さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
1061000you さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
{netabare}自分の生まれた世界に疑問を持ち、
アニキを含む仲間の死を乗り越えながら、
新しい世界をつくりあげる。
そんな{/netabare}壮大なスケールの物語なのに、
なぜか子供っぽいというか、安っぽく感じてしまう。
つまらない作品ではないけれど、
何かが足りなくて、残念でした。
アルカット さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
俗に言うガイナックスの遺作です(笑
地下に住む人が貪欲に、住み良い地上を目指していく作品といったところ。
ストーリーの分かれ目毎に、第1部・第2部・第3部と分かれていますが、何と言っても第1部終盤が最大の見どころですね。今思い返しても、涙ぐまずにはいられません。。
本作品の魅力はロボットというより、キャラの個性に有りますね。皆さんも好きでしょうけど、私はアニキ(カミナ)が大好きです。歴代作品の中でも間違いなく一番でしょう。こんなに熱くてカッコいい、そして憧れるキャラは他に類を見ません。
また、毎話毎話とにかく熱いです。熱い。温度の事じゃないですよ?wこればっかりは観て体感して頂かなければ分からないかも知れませんが。熱いんです(笑
そして意外とこのアニメを知らない人でも、OPは知っているかと思われます。親近感を持たれたら是非1、2話ぐらいだけでもどうぞ^^)。
銀のマギアラ さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
最初に見たときは正直なんだこのめちゃくちゃなアニメと思っていましたが、1話、1話と見ていくたびにだんだんこのアニメの良さに気付いていき最後には本当にこのアニメに魅了されてしまいました!!
あと、主人公の成長していく姿が最高で本当に熱いアニメなので迷っている人はぜひ見てみてください。
Jさん さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
いいか、忘れんな。
おまえを信じろ。
おれが信じるおまえでもない。
おまえが信じる俺でもない。
おまえが信じる、おまえを信じろ!
と等など、観ていると
涙が流れたり、熱くなったり、鳥肌が立ったり
名言がとても多い。
このアニメ、朝に放送していた事に驚きだ。
前から気にはなっていたが
ロボットアニメって…
と思って視聴せずにいたが
ちょうどキルラキルも終わった事だし
観てみた。
男のロマン武器のドリルを多用されて
おっさんの俺は心をわし掴みされたアニメでした。
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.0
物語 : 5.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
全27話+番外編1話
2007年4月~2007年9月放送
sibaconbu さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
私の中で揺るがないNO.1アニメ
大好き
dolcetto さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
主人公は穴掘り以外に能のない少年。人間が地下で暮らす原始的な世界観で、そんな少年が憧れる無茶苦茶で男気溢れるアニキの影響で地上に広がる希望に満ち溢れる世界を信る。ある日、一頭身の無骨なロボットを地下で発見し、事件をきっかけに巨大な頭のロボットと戦う事になる。
序盤は地上をガンメンと呼ばれるロボットで支配する獣人達との戦いとなる。{netabare}主人公は最初に見つけた特別なロボットでガンメンを乗っ取っていく。なお、アニキは敵のガンメンを気合で乗っ取る。大勢の仲間との出会いがあり、戦いはこれからと言う場面で重要人物が倒れる。一度は落ち込んでしまう主人公。それでも、獣人側であった少女との出会いもあり、{/netabare}主人公がアニキの様な男気溢れる男になろうと成長してゆく物語。
途中で世界観は大きく変わる。主人公は大人になり、一頭身の無骨なロボットが戦っていた原始的な時代は終わり、物語はSFじみた大規模な物へと変貌する。{netabare}地下暮らしを忘れ傲慢になった人類は遂にアンチスパイラルと名乗る敵から攻撃を受ける事になり、舞台は宇宙へと変えていき{/netabare}人類の存亡をかけた戦いが始まる。
展開は終盤に向かうにつれてかなりシリアスなものへと変わっていきます。{netabare}今まで一緒に戦ってきた仲間達の多くが失われていく展開でとても悲しくなります。絶望的な戦いになりながらも、最後に力をくれたのはアノ人でした。{/netabare}
ラストは何となくわかっていましたけど、切ない・・・
キャラは、主人公の成長していく姿も見どころなのですが、個人的には獣人のヴィラルが一番良いキャラしていると思います。{netabare}だからこそ、終盤はかなり嬉しい展開でした。{/netabare}
naonao-小倉 さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
あのみ さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
桐ケ谷くん さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
みのさん さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
個人的満足度:A
熱いアニメです。
激熱です、確変大当たりですw
そんな作品でした。
ロボは極限にダサいですw
必殺技のネーミングもダサいですw
だがそれがいい、それでいい、そんな風に感じました。
どんなピンチだって希望と気合で乗り切る。
かなり壮大で滅茶苦茶な展開もありましたが、そこは勢いで観れちゃったなといった感じです。
シモンの成長にも必見です。兄貴であるカミナとの熱い友情や淡い恋心、色んなものに影響されて最後には自分自身で殻を破っていく姿はカッコいいです。
最後の後日談的な物語のだいぶあとの話が余韻を残すのにいい演出だなと思います。ベタなことですが、ベタなラストだからこそ、この作品にはピッタリな終わり方ではないでしょうか。
久しぶりに満足のいく作品でした。(もっとはやくに観ればよかったw)
daruma さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
最初の頃はぶっ飛んだ勢いについていけずに休み休みの視聴になってしまったので観終わるのに一年くらいかかってしまいました。
しかし、流れに乗ってしまえば止まることなく最後まで一気に観てしまいました。
内容を一言で表すと「めっちゃ熱い!!」だと思います。
様々な名言が作品の中で出てきますが、どれも心に刺さる熱いものばかりでなんだか元気になれます。
ハチャメチャやってる割にはしっかりとテーマを持って作られているので、ぶれることのないストーリーになっていました。
常識だとか世界の制約などに真っ向から挑んで人間の可能性を広げようという強いキャラクターたちの姿を観ていると熱くなれます。
この作品には本当に名シーンが多いです。
{netabare}一番の名シーンだと思う場面はシモンが復活して「俺を誰だと思ってる!?」のところです。音楽と作画と合わさって初めてアニメ観てて鳥肌立ちました!!
他にも終盤の仲間がどんどん死んでいくシーンや、ニアを助けたと思ったら消えてしまったシーンはマジで泣けました。{/netabare}
アニメでこんなに熱くなれるのは久しぶりでした。
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
最初は情けない主人公が仲間と共に徐々に成長し地球を、否!宇宙を救う。
展開が早いので見ていて飽きることはありません。
登場人物もしっかりとした個性があり、魅力的です。
また、絵が特徴的で独特な世界観をさらに引き立てています。
夏に見ればさらに暑く!冬に見ても暑い!!
そんな作品になっていると思います。
桐咎 さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
熱血とロボットという珍しいコンビネーションを完璧といっていいほどまでに組み合わせたロボットアニメの傑作です。
なによりも主人公勢の熱さが目を引く作品に仕上がっています。
OPもテンションが上がる曲なのでアニメと非常に良くマッチしています。
ロボットアニメを見ないという方も一見の価値がある少年漫画的なノリのある作品です。
むしろロボットアニメというよりも熱血アニメです。
とにかく熱い作品が見たい、という人は一度見てみることをおすすめします
みやぎてれび さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
キルラキルスタッフと聞いて観て見たらドはまりして一気に観てしまいましたw
こまけぇことを気にしたら負けなアニメだけど、こまかくみても色々伏線張ってあったり、設定がしっかりしていて深みにはまるアニメです
さぁ次は劇場版だ!
mako102501 さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
こういう勢いで攻める物語は自分は嫌いじゃない。
ただ若干チープに感じてしまう事もあるかもしれない。
物語りは全体としてまとまっていたと思う。
絵は好き嫌いがあるかも。
気になったのは音楽の使い方がちょっと不自然に感じた点。
せっかくの素晴しい楽曲、もっと活かせたんじゃないかと少し思った。
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
にく さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
決して子供向けに作られた作品ではないと思う。
カミナの死とそれを引きずるシモン、ニアの秘密、ロシウの葛藤、
ラスボスであるアンチスパイラルの存在理由など。
重くなり過ぎそうなテーマを、キャッチーでポップな作画と音楽、熱いキャラクター達がカバーしてくれてる、そんな作品だと思う。
作画、不人気なのかー。
確かにガンメンとか、SDガンダムのほうが全然格好いいレベルだしなー。
でも何だろう、このダサ格好良さがグレンラガンなんだよ!としかいえない。
ワンピース好きな人なら好きだと思うんだけど、どうかしら?
とりあえずカミナがアニキ過ぎて格好良い。
そしてヨーコが報われなさ過ぎて辛い。
てっかどん さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
これぞ男のアニメ!熱い熱いとにかく熱い!
たぶんこのアニメは一生心に残る。
つまづいた時、カミナや、シモンの言葉がまた立ち直させてくれるような気がします!
人の思いは無限!天元突破グレンラガン‼︎
たっさん☆ さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ロボット好きにはたまらない作品!
熱く燃えるシーンも多く、見てるこっちも胸が熱くなる作品でした!
大切な仲間を失い時に涙し、多くの壁にぶつかりながらも、仲間共に乗り越えていくシーンは感動です(´;ω;`)
見たことない人はぜひ見てみてください!
最高に熱く燃えることのできる、素晴らしい作品です!
ゆうぞら さんの感想・評価
4.8
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
リアルタイムで見てました。再放送も見ましたがそこでもまた引き込まれました。
まず、展開が熱いです!!!
そして、作画も迫力満点です!!!
ロボットアニメなのにここまで作画が独特なものも少ないと思います。
子供も見ていた時間帯なのにシナリオ事態はもう少し上の年齢の方が見てもはまる人ははまるものでした。
主人公だけでなくかっこいいキャラクターが多くいて魅力たっぷりでした。
後半は特にいいです。
gozaru さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ラストオーダー さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
とっても面白い話でしだ!!キャラクターが多くで個性豊かで、見ていてあぁすごいな~と思っていました。主人公のシモンが話数を重ねるごとに段々と成長していく姿を見て、グッとくるものがありました(^-^)v後、ヨーコおっぱいでかかったな…(///∇///)露出多いしもう最高やわww(///∇///)おっぱい揉んでみたいな(///∇///)
syouwanoko さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
どうしてリアルタイムで見なかったんだろう?
うう、一生の不覚!!
余りの悔しさに、ついついここ(あにこれ)を登録してしまったよ~もう二度とこんな無念な思いをしたくなかったので。
アニメって良いね。アニメを信じていても、いいんだよね。
そう、再確認させてくれた作品。
スタッフに「ありがとう」って言いたい。そして当時の自分に。「ナニコレ、子供向けでしょ?」ってバカにしてた私を「この、どアホウが~~~ッ! ヽ(`-´#)ノ 」って罵りたいです。
chemeng さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
みけねこ+ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
2話途中まで視聴
終始、熱いトーンで展開されててついていけませんでした。
ちょっとは、クールダウン挟んでメリハリのある空気に
して欲しかったです。
あにこれ評価高いから、空気合えば楽しいのかも
知れません。私には、ちょっと合わなかったです。
やまアニ さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
初回からラストまでの落差が、いい意味で凄まじかった。
序盤の子供向けアニメのノリから、あのラストは絶対に想像出来ない。
ラストはスケールが大きすぎて圧倒されまくりでわけわかんない状態になるんだけど、
シナリオ、人物描写、設定など全てにおいて作りが丁寧なので、置いてけぼりにはならない。
意味は分かるんだけど、ポカーンとするという体験をアニメで出来るなんて思わなかった。
天元突破グレンラガンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
天元突破グレンラガンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
これは、まだ自分の運命に気づかぬ一人の男の物語。遥か未来。人間は何百年もの間、地中に穴を掘って生活していた。ジーハ村の少年シモンは、いつものように得意な穴掘りをしていると、光る小さなドリルと巨大な顔を見つける。兄貴分と慕うカミナに、その顔を見せようとしたその時、突如として村の天井が崩れ、巨大なロボットとライフルを持った少女・ヨーコが落ちてきた。(TVアニメ動画『天元突破グレンラガン』のwikipedia・公式サイト等参照)
柿原徹也、小西克幸、井上麻里奈、小野坂昌也、檜山修之、伊藤静、中村大樹、谷山紀章、佐藤利奈、植田佳奈、阿澄佳奈、斎賀みつき、本田貴子、福井裕佳梨、梁田清之、根谷美智子、陶山章央、川久保潔、池田成志
原作:GAINAX、 監督:今石洋之、シリーズ構成:中島かずき、キャラクターデザイン:錦織敦史、メカニックデザイン:吉成曜、美術監督:平間由香、音響監督:なかのとおる、音楽:岩崎琢、撮影監督:山田豊徳、色彩設計:高星晴美
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2008年9月6日
劇場版第1弾。2008年9月6日公開。上映時間113分。第一部からシモン復活~四天王全員撃破までの内容を再構築した総集編となっており、シモンとカミナの男の友情と、シモンの成長を中心に描いた物語となっている
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2009年4月25日
カミナの死を乗り越えたジーハ村のシモンは螺旋王ロージェノムと相対して、壮絶な一騎打ちの末にからくも勝利を収める。その激戦から7年後、地上を取り戻した人類は瞬く間に文明を築き上げ、繁栄を謳歌(おうか)していた。平和な世界が永遠に続くかと思われたが、宇宙にまで人類が進出をしようとし...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2019年5月24日
世界大炎上――。全世界の半分が焼失したその未曽有の事態の引き金となったのは、突然変異で誕生した炎を操る人種<バーニッシュ>の出現だった。あれから30年―― 攻撃的な一部の面々が<マッドバーニッシュ>を名乗り、再び世界に襲いかかる。対バーニッシュ用の高機動救命消防隊<バーニングレスキュー>の...
ジャンル:OVA
放送時期:1988年10月7日
人類が宇宙に進出するようになった時代、地球は宇宙生物群(通称・宇宙怪獣 (STMC))による激しい攻撃を受けていた。その脅威に打ち勝つため、地球はマシーン兵器の後継機であるバスターマシン「ガンバスター」を製造。その搭乗員に選ばれたトップ部隊隊員の一人であるタカヤ・ノリコの双肩に人類の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
父の仇を探す女子高生の纏 流子(まといりゅうこ)は、父の殺害現場に残されていた巨大な「片太刀バサミ」の謎を追って本能字学園(ほんのうじがくえん)へ転校した。だが、学園は人間に人知を超えた力を与える制服「極制服」(ごくせいふく)を操る生徒会によって武力と恐怖で支配されていた。一つ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
高校2年生の真夏ダイチは、夏休みが始まる前の晩にテレビで、種子島上空に突如として不思議な丸い虹が浮かぶのを目にする。「僕はあの虹を前に見たコトがある・・・ 」激しい胸騒ぎに突き動かされ、ひとり種子島へと向かうダイチ。父親の事故死の謎。幼き頃出会った不思議な少年少女との記憶。複雑...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
地球暦2110年。 宇宙に進出を果たした人類は、数多の資源小惑星を手中に収め、その未来と繁栄は約束されたかに思えた。しかし、外宇宙への橋頭保たる木星圏に、汎銀河統一帝国を名乗る謎の勢力・ウルガルが襲来。地球は存亡の危機に陥った。その頃、遺伝子操作で宇宙に適応できる人類を生み出そう...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年春アニメ
未来的にデザインされた街・舞浜市に住み、近郊の高校に通う普通の学生、キョウ。たった1人で水泳部を切り盛りする彼は、中学以来の因縁を持ち難癖をつけてくる宿敵達とのいざこざも意に介せず、練習と水泳部への勧誘の為、学校の室内プールへと向かう毎日。 ある日、幼なじみのリョーコに頼まれ、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年冬アニメ
遠い未来。人類が荒廃した地上で生き抜くために作り上げた巨大移動要塞都市では、名前のないコドモたちが戦うことだけを教え込まれながら、毎日を過ごしていた。コドモたちの1人であるヒロは、角が生えた謎の少女ゼロツーとの出会いを機に彼女のパートナーとなり、命を懸けた戦いに身を投じることと...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
凄腕プログラマーにして重度のロボットヲタクの青年が転生したのは、巨大ロボット『幻晶騎士=シルエット無いと』が大地を揺るがす騎士と魔法の異世界だった!? エルネスティ・エチェバルリアとして生まれ変わった彼は、豊富なメカ知識とプログラマーの才能を活かして、理想のロボット作りをスタ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
これは、まだ自分の運命に気づかぬ一人の男の物語。遥か未来。人間は何百年もの間、地中に穴を掘って生活していた。ジーハ村の少年シモンは、いつものように得意な穴掘りをしていると、光る小さなドリルと巨大な顔を見つける。兄貴分と慕うカミナに、その顔を見せようとしたその時、突如として村の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
10年前突如東京を襲った異変、通称「地獄門(ヘルズ・ゲート)」といわれる未知の領域が出現したその時からこの世界は本当の“空”を失い、夜空を覆う満天の星空は偽りの星達のものとなった。また時を同じくして「契約者」と呼ばれる特別な能力を身につけた者達が現れはじめる。人間らしい感情や「契...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
そもそもは、連載を予定していた作品ではなく、コンプティークで急にページが空いてしまい、そこを埋めるために掲載したのが始まりだが、人気を博したため連載となった。タイトルは、“Lucky Star(ラッキースター)”の意味であり、単行本表紙のロゴにもデザインされている。連載開始時は、主な登場...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
ごく平凡な中学生、満潮永澄の平穏な毎日は、とある夏の出来事を境に、音を立てて崩れ去っていった。帰省していた瀬戸内のビーチで溺れてしまった永澄を助けたのは、なんと人魚の女の子、瀬戸燦!しかも、人魚の世界は、「渡世の仁義」を重んじる仁侠の世界だった上、人間に姿を見られれば、その人...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
今よりもちょっと未来…子供たちの間では街のどこからでもバーチャル世界=コイルに接続できる電脳メガネが大流行していた。小此木優子(おこのぎ ゆうこ)は、小学校最後の夏休みを前に、父親の仕事の都合で最新の電脳インフラを擁する地方都市・大黒市に引っ越すことになる。 優子は、その...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
主人公の三橋廉(みはし れん)は中学時代、祖父の経営する群馬県の三星学園野球部でエース投手だったが、チームメイトからは「『ヒイキ』でエースをやらせてもらっている」と疎まれ続け、極端に卑屈な暗い性格になってしまう。その暗い思い出を拭うために埼玉県の西浦高校へと進学する。西浦高校に...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
政財界の権力者たちは、「子供たちの契約を解く鍵を探す」という建前の元に、ジアースの技術を研究して産業や軍事に利用しようとする。子供の親たちは、子供を救う方向に世論を動かす為に、ジアースの情報公開を目指して協力し合う。しかしその企ても権力者の陰謀によりつぶされ、子供たちはこの地...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
女用心棒のバルサはふとしたことから新ヨゴの第二皇子チャグムの護衛を依頼される。彼はその身に、この世(サグ)と重なって存在する異世界(ナユグ)の水の精霊ニュンガ・ロ・イム〈水の守り手〉の卵を宿していた。チャグムは、威信を守るため息子を秘密裏に殺そうとする父帝と、ニュンガ・ロ・イ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
不幸な少年・高校生の綾崎ハヤテは、ギャンブル好きで浪費癖のある両親の生活を支えるため、バイトの日々を送っていた。だが、1億5000万円の借金を作った両親は、その負債をハヤテに押し付けて行方不明に…。取立てに困ったハヤテは、一人の少女を誘拐することで、借金返済を目論んだ。だが、その行...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
空港火災の現場…命の危機にさらされた幼いスバルを救ったのは、純白の衣装に身を包んだ、時空管理局のエース魔導師・なのはだった。我が身を省みず災害や困難と戦うその姿に心打たれた幼いスバル。彼女に憧れたスバルは、満天の星空の下、管理局の魔導師になることを決意する。4年後、晴れて管理局...