当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ヒロイック・エイジ(TVアニメ動画)」

総合得点
66.8
感想・評価
377
棚に入れた
2871
ランキング
2747
★★★★☆ 3.7 (377)
物語
3.8
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.7
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ヒロイック・エイジの感想・評価はどうでしたか?

りおんぱん さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

さすがっ!

私的にキャラデザイン 平井久司さんほんとはずれなし!
storyも面白いっ!

投稿 : 2014/04/07
閲覧 : 251
サンキュー:

3

キャトリーヌ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

迫力の戦闘シーン

壮大な宇宙を舞台にしたSF
最後の銀の種族と人類とのやり取りは感動しました。
英雄の力を身に宿したノドス同士の戦いは必見です!

投稿 : 2014/03/09
閲覧 : 266
サンキュー:

2

tomutaku さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高作品の1つかと

ロボット?SF物では見て損はない作品
見てない方にはおすすめかも
ロボ?SFでは自分的には
天空のエスカフローネと双をなす
名作でした。

投稿 : 2014/02/15
閲覧 : 274
サンキュー:

2

ダルチ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

作画が、ガンダムのSEEDやね

SEED好きには、いいかもしれません。

なんか、よくある感じのアニメです

投稿 : 2014/01/27
閲覧 : 225
サンキュー:

1

白兎尾 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

きれい

主人公はとても悲しい程に心がきれい

人はこう生まれるとこうなるのかは疑問ですがこうなりましたな作品です

途中断念しかかったのですが最後まで鑑賞して良かった

宇宙 ロボット作品は好き嫌いが多いのですが これはしっかり感動できました

投稿 : 2014/01/23
閲覧 : 262
サンキュー:

2

鉄のあくま さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

宇宙に飽きてしまった・・・

舞台がずっと宇宙ですし、キャラにクローズアップした話もあまりなく、ちょっと淡々と進みすぎな印象ですね。

それぞれの星と種族のエピソードとかがもうちょっとあってもよかったんじゃないですかね。
あまり感情移入できなかったです。

途中は流して観るようになってしまいました。

しかし、ラストにかけてはよかったです。
最終話ではちょっぴり感動してしまいました。

投稿 : 2014/01/21
閲覧 : 229
サンキュー:

2

しげ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

未来戦争ドラマ

遠い未来、人類は宇宙に出たは良いものの、自分より優れた異民族の敵に遭遇してしまい滅亡寸前、なんとか予言されていた救世主を見つけるところから話は始まる。あまり書くとネタばらしになるのでここで止めておく。作画はきれいとは言わないがCGは良くできていた。バトルシーンもそれなりに迫力はあった。SFとしては良くできている方だと思う。

投稿 : 2014/01/01
閲覧 : 237
サンキュー:

1

エルシェ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

最後まで見るべき!

王道を行くって感じw

音楽は自分好みでよかった!
もっと種類あってもよかったかな?

声優で釘宮さんと田村さんが役をしている二人が自分的に気に入ってるw

王道好きなら最後まで見て損はない!

投稿 : 2013/11/25
閲覧 : 196
サンキュー:

1

ネタバレ

ktaka さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

感想

初めは、ロボットアニメということで見ていなかったんですが、ぐぐってみたら主人公最強&恋愛がヒットしたので見てみることにしました。

実際に見てみると、僕があまり好きではないロボットアニメとは全く違って、ロボットというかどちらかと言うと怪物?に近い感じです。(英雄の種族)

成分タグにも追加されているように、主人公最強アニメでした。
恋愛要素は思ったより少なかったけど、物語は思ったよりも面白かったので嬉しかったです^^

{netabare}最終回でエイジとディアネイラが再会出来てよかったです。できれば、もう一話ぐらいあって、エイジとディアネイラのイチャイチャが見たかったですが^^;{/netabare}

投稿 : 2013/11/15
閲覧 : 216
サンキュー:

3

ネタバレ

ルビジウム さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

つまらない

伝説の○○、と言う感じのありがちな設定。
何故かロボット物で、操縦者は超能力者。

キャラクター毎の感情等の描写は酷く稚拙。

投稿 : 2013/10/27
閲覧 : 247
サンキュー:

0

ネタバレ

otokogi さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

2013/06/12~2013/09/02

視聴中。

3話まで視聴。ベルクロスがハクオロさんにしか見えない

視聴終了。
ロボットもの・SFものは、誰かしらが死んだり退場したりするのがセオリーなのだと個人的に思っているのだが、これだけ誰も不幸な結末にならずにハッピーエンドになる作品も珍しいのではないだろうか。野性的な主人公をサルなどとからかいつつも、優しく受け止めようとする周囲のキャラの人格の良さも心地よい。
ストーリーについて不満点を述べると、終盤からディアネイラ・エイジといってもいいくらい彼女が活躍して、エイジが戦闘メインになりすぎていたように感じられることか。もちろん、ストーリー上の大事な役割はしっかりと果たしていたのだが。

作画は戦艦・バリアーなど置物などは非常に美しかったのだが、できればノドスどうしの戦いにもっと派手さが欲しかったところ。

声優に関しては、松山タカシ氏のモビード艦長がカッコよすぎ。キャラの魅力を一層深いものにしている。

投稿 : 2013/09/20
閲覧 : 229
サンキュー:

0

ネタバレ

じぇりー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 1.5 状態:観終わった

THE モノローグ・ストーリー

2007年のアニメということで、同時期に放送されていた他のアニメ一覧を参考にした上で、改めて強く思ったことは…

「古さ」を感じずにはいられない。
一概にクオリティーが良くないと言いたい訳ではないのだが、音楽(OP/ED/BGM)、キャラクターデザイン(着用しているスーツなどのコスチューム等も含む)、戦艦やロボットのデザイン、諸々の設定など…「既存感」がありすぎて、あまり目新しさが感じられない。

主人公エイジは純真無垢で、自信に溢れ、底抜けに明るく前向きで、とてつもなく強い…。「既存」の設定なら、こういうキャラが負けたり死んだりすることは、定石に外れる流れとなるのではないか。

従って、戦闘シーンにおいても、いくら他の戦闘員が死線を彷徨う状況にいても、「エイジがなんとかするんでしょ~」と思って見てしまうので、全くハラハラ感が沸かない。

私自身が最も残念に思ったのは、タイトルにもある通りなのだが、「なぜ我々は戦うのか?」「なぜ○○は△△したのか?」「○○とはそもそも何を意味するのか?」といった、物語の根幹をなす部分のほとんどが、{netabare}一部のキャラクター達のモノローグあるいは独り言によって徐々に解明されていったという点だ。{/netabare}

あと、これはごく単純な好みの話なのだけれども、宇宙は当たり前だけど暗い。登場人物たちは戦いのためとはいえ、戦艦という箱の中にほぼ缶詰め状態…何というか、閉塞感。
{netabare}(地上に降り立つシーンがほとんど無かったのですよねえ…){/netabare}

太陽と大地って本当、ありがたい存在なんだな、って思った。(え、それで締めるの!?

投稿 : 2013/09/14
閲覧 : 266
サンキュー:

3

ネタバレ

ricky329 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

いい

良かった

投稿 : 2013/09/08
閲覧 : 243
サンキュー:

0

いっけい さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

主人公最強

主人公が強くてスカッとするアニメです。
内容もそんなに難しくないのでスルスル見れます。
ロボットアニメ好きな人は好きなんじゃないかな?

投稿 : 2013/08/11
閲覧 : 266
サンキュー:

0

ネタバレ

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

神話風SF?

神話を紐解く様な感じで遥か未来の宇宙を描いた作品。

未来を知り星々をも創る事のできる金の種族が神格化
した存在のように描かれているが表現や演出は微妙。

キャラも最近のアニメと比較してしまうと古く感じて
しまうかもしれないけどストーリー重視なので問題無。
其々の役割に準じた個性を持ったキャラは魅力充分。


netabare
此処からはネタ?粗筋?こんな作品です。

スター・ゲイザーシリーズをちょっとだけ連想する。

金の種族はエンシェントだろうか・・
星系をも創り出せ、未来を知る事もできる崇高な存在。

宇宙四大種族(SG)の様な感じで銀の種族・青銅の種族・
英雄の種族が登場するが・・神々の戦争の様な神話的
な描かれ方をしている。

惑星を簡単に破壊する程の膨大な力を持つ英雄の種族
は多くの種族を滅びの危機に陥らせたが・・金の種族
が諌めた時には僅か5人・・自らも滅びの危機にあった。

金の種族は5人の英雄に其々の契約を架して、異なった
種族に約束とともに託し突如姿を消す。

金の種族は銀の種族に鉄の種族を滅ぼす事を示唆する
様な契約を残し、一方で英雄の中で最強のベルクロス
には鉄の種族を守る様幾つもの契約を残した。

未来を知る筈の金の種族は何故この様な矛盾した契約
を残し突如姿を消したのか・・

其々の種族が契約に基づき宇宙を舞台に戦いつつも
金の種族の矛盾に触れ、その真意を模索し紐解いて
いく物語。

鉄の種族は最も遅く宇宙に進出した、劣った存在の
地球人(人類)として描かれています。/netabare

投稿 : 2013/08/09
閲覧 : 257
サンキュー:

2

gkc さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

あくびしながら見てましたが・・・

SFロボット作品の割に、お話の凝り方も面白かったですし、
で、わかりやすいのですが、決して幼稚でもないですし、
ラストも上手にまとめられています。

モロSF作品ですが、自然を大切にしよう的なメッセージ性もありますし、物語も建設的で夢もあります。

いろんな要素を大変上手く繋げて作品となってます。
強引なのはアニメSF特有なのでご愛嬌だと思います。

主人公の少年が非常にいい子です。
で、この少年の生誕の秘密が面白い。

ロボットなんかも設定が斬新です。
普通の兵器としてや誰かに製造されたものでは無いです。

ラストも感動的です。

投稿 : 2013/06/23
閲覧 : 261
サンキュー:

3

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

タイトルなし

SF。最初の数話だけ見たけど、宇宙戦争が主体の話みたいで興味継続できず。見るものなくなったら見てみようかなという程度に強そうで素直そうで元気そうな主人公に魅力は感じた。主人公は変体して化物みたいなのになってた。

投稿 : 2013/06/12
閲覧 : 210
ネタバレ

moahanabi さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

面白い…

びっくりした。お・面白いじゃないか。
期待してないと感激ひとさら。

これは最後まで見て欲しいです。

これは原作は小説だなぁ~??!!
とか思ってたんですけど、違ったんですねー。
練りこまれてるから、原作有りきかとね思ったわけです。

作画も頑張ってると思う。
ただ、ただ…まつげそんな描かなくていいんじゃないかな、、、と思ったのも事実。

投稿 : 2013/06/06
閲覧 : 268
サンキュー:

1

みいさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

素敵!

主人公のエイジとヒロインのディアネイラ、
この2人の心は綺麗すぎる。
"欲″とかそういうものがない。
導かれた道にまっすぐ一直線に
突き進んでいく感じかな。

正直14話まではそーんなに
話しが進んでいかなくて
スローペースだったと思う。

実際私も1話から11話まで見て
辞めようかと思ったぐらい。笑

でも14話以降はグンと話しが面白くなる。
感動もありで何話か泣けたし。

エイジは苦戦しながらも
戦闘シーンではやはり最強。
安心して観ていられます!

投稿 : 2013/05/11
閲覧 : 235
サンキュー:

0

79マドンナ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

あえて言わせてもらうなら

一応ロボットものなのかな。

でも、主人公がロボットに乗り込んで操縦するっていうより、主人公が化け物に変身して戦うという、うーん、ウルトラマンみたいな感じ、かな.....

そのためロボットものといわれてても、コックピットが存在しない。

コックピットで戦闘中に主人公が、「うおーー」とか「いっけえええー」みたいに叫ぶシーン、好きなのに。


とはいえ、ストーリーは分かりやすいし、主人公がめちゃくちゃかわいいのでお気に入りの作品です。

投稿 : 2013/03/13
閲覧 : 307
サンキュー:

4

らすきき さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

よくわかんねええ けどおもしれええ

ジャンルとしてはSF。壮大なスペースオペラです。

途中からちょっと自分の理解力ではよくわからなかったです。 ただ、なんかおもしえええええ
おもしろけりゃおっけーなのでこれは良作ですw

登場人物全員のキャラがいい。立ってます。ビーに萌えますw
田村ゆかりと釘宮理恵で双子のキャラの声を当てていると脅威の作品でもあります。サブキャラで。今にして思えば贅沢ですねw

エイジとディアネイラ様の静かな愛もいいですね。
ディアネイラ様の『エイジ』の言い方がすきw
しっかりと満足のいく綺麗な結末を迎えているのも素晴らしい。
最終話のタイトルがまたいいです。
ピンときた作品だったのでどうせ面白いだろうと見切り発車でblu-raybox買ってよかったです。 理解できるようしばらくしたらまた見てみようと思います。
あまり知名度は高くないですがおすすめです。

投稿 : 2013/02/19
閲覧 : 270
サンキュー:

5

弑羅魏優夜 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

予測不能なアニメ

私にとっては今まで見たことのないタイプのアニメだった。

人類を滅亡させようとしている種族がいて、人間はその種族に対抗するための救世主を手に入れる。
主人公はその救世主であり、性格がとても純粋な猿(ニックネーム)である。

*現在5話まで視聴済み
はじめは、絵柄が気に入らなかったのだが、見ているうちに気にならなくなった。
そして、「なんだこれ、ロボットアニメか」とも考えたが、何か違った。
主人公最強系のアニメである。
OPがすごいいい。BGMも耳に残るほどではないが、中々いいと思う。
声優も、どの声も聞き覚えのある声ばかりで安定感がある。
これからどうなっていくのかが楽しみだ。

投稿 : 2013/01/24
閲覧 : 266
サンキュー:

0

YU---KI さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

よかったです!!

面白かったと思います。
私は好きですねww

戦いがあって、それぞれの思いもある
良いお話だったと思います。

主人公が最強というより、
素直で一直線で周りの心を動かす所が素敵です。

ラストも素敵な終わりだったと思います。

是非ww

投稿 : 2013/01/07
閲覧 : 220
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

安定しておもしろい

主人公が最強というので見始めました。
個人的にはおもしろい作品だと思います。
最初から最後までつまらない部分もなく、バトルシーンもわくわくさせてくれるものでした。その上、心にグッとくるシーンもいくつかあり、最後もきっちりまとめてあるので、すっきり見れる作品です。
もっと評価されるべきかと。

投稿 : 2012/12/07
閲覧 : 220

職人の珈琲 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

なかなかでした!

世界観に背骨が通っていて
スペースオペラと言える出来ですよ!

SF好きな方にはおすすめ致しやす!

投稿 : 2012/11/28
閲覧 : 240
サンキュー:

0

makiko23 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

・・・

いまいちだったかな・・

投稿 : 2012/11/07
閲覧 : 244
サンキュー:

0

ネタバレ

ちぇーざれ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

壮大なスペースオペラ^^

ギリシャ神話をモチーフとしたスペースオペラとのことです^^

ストーリー、映像、音楽どれも壮大で美しかったです^^
特に最終回の音楽と映像美はすっごく素敵♪でした^^

艦隊とかも宇宙に並んでるとことか、スターウォーズみたいなかんじでした^^

戦闘は。。。ま、人類が主に戦うのが、”虫”(ムカデの巨大版??)なので、ナウシカはいってるなーというかんじ。。(苦笑)
そんなにロボ物だーとか抵抗する要素はなかったです。

もう一方のノドス同士の戦いは、動物同士の肉弾戦みたいな雰囲気でこちらも、ちょっと冗長になる気もしましたが、そんなに抵抗感はないかな?と。

ストーリーは突っ込みどころ満載な気もしましたが、細かいところを気にしなければ、”宇宙創成”?みたいな雄大な物語でしたね。
(私の一番の突っ込み所は、木星の破壊!ですかね^^;あれだけの惑星が、超新星爆発なみのことになったら、太陽系ぐらい簡単に吹き飛んでしまうのではないかと。。^^;)

最終的に
鉄の種族→黄金の種族の意思を受け継いで、今の宇宙を繋いで、活性化させる?
銀の種族→次のステップの為、黄金の種族を追いかけて、外宇宙へ
青銅の種族→。。。。ノーコメント(笑)だって、虫だし。。
英雄の種族→ノドスとして、黄金の種族のメッセージを届けた?

みたいなかんじなんでしょうか?

時折、ちょっと小難しい話もあったりして、私の理解力では上記しかわかりませんでしたけども。。

個人的には、アルゴノートのモビート艦長が渋くて、素敵♪でした(笑)

投稿 : 2012/11/03
閲覧 : 289
サンキュー:

3

ネタバレ

南のエデン さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最初から最後まで感動できますw

かつて「黄金の種族」と呼ばれる最高の知性と技術をもち、この宇宙を統治している種族がいました。


その黄金の種族はまだ発展を遂げていない種族達に「出でよ」
と呼びかけます。その呼びかけに答えた種族達が「銀の種族」
「青銅の種族」、「英雄の種族」と呼ばれ最後に宇宙に出た種族が「鉄の種族」と呼ばれることになった。


やがて、黄金の種族はこの宇宙から、出ていくことになり、外宇宙に移動していくのです。その黄金の種族の行動に置いて行かれると思った銀の種族達はそれを止めようと戦いすらいとわない行動にでますが、結果黄金の種族は外宇宙へ出て行くのですよ。


残された銀の種族は鉄の種族を良しとせず、太陽系を責め、人類を別銀河に追いやってしまいます。追い詰められた人類はかつて黄金の種族が残したとされる、ノドスと呼ばれる
英雄の種族をその身に宿した人類を探すことになるのですよ


ノドスは全部で5人いますが、4人は銀の種族に組する種族に与えられ、残った最強のノドスが鉄の種族に与えられることになったのです。


ですが、ノドスの居る星は誰にもわからず、航路すらない未知の銀河にあると言われて見つけるのは不可能と言われているのです。


そのノドスを探索する任についたのが、鉄の種族最高のテレパスをもつ、ユーノス王家王女ディアネイラなのですよ。
その彼女を宇宙船アルゴノートとその乗組員たちがまたいいのですよ^^


ここから、ノドスであるエイジくんとディアネイラちゃんの壮絶な戦いと黄金の種族が残した謎を解く旅がはじまるのです。


この作品はぜひ見て欲しい作品の一つなのですよ^^

投稿 : 2012/10/31
閲覧 : 392
サンキュー:

11

ネタバレ

Gentleman さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2012/10/21
閲覧 : 240
サンキュー:

0

aniou さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

SF宇宙大作ですな( ´ ▽ ` )

個人的には50話位あって欲しかった(ToT)
舞台のスケールの大きさ・背景画・宇宙船デカさ(もはやコロニーw) ED曲は神~♪ 人型兵器は微妙( ´△`) 物語は普通に見れると思います。
王女様に仕えたい(*´▽`*)

投稿 : 2012/10/19
閲覧 : 225
サンキュー:

1

次の30件を表示

ヒロイック・エイジのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ヒロイック・エイジのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ヒロイック・エイジのストーリー・あらすじ

はるかな未来、宇宙に進出した人類は、先に宇宙に進出した「銀の種族」に滅ぼされようとしていた。人類の若き王女ディアネイラは、戦闘母艦アルゴノートにて、人類の最後の希望=ノドスを捜索し、ついに見つけ出す事に成功する。人類のノドスであるエイジは、「銀の種族」を退け、人類を救う事ができるのか?(TVアニメ動画『ヒロイック・エイジ』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2007年春アニメ
制作会社
ジーベック
公式サイト
www.starchild.co.jp/special/heroicage/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%...
主題歌
≪OP≫angela『gravitation』≪ED≫浦壁多恵『Azurite』、ディアネイラ(石川由依)『Azurite~for luster star ディアネイラ~』、浦壁多恵『Azurite~True grace~』

声優・キャラクター

矢崎広、石川由依、近藤隆、清水香里、松山鷹志、田村ゆかり、釘宮理恵、新井里美、織田圭祐、千葉進歩、佐藤利奈、小清水亜美、加藤将之、鈴木千尋、沢城みゆき、世戸さおり、岡本寛志、安元洋貴、久嶋志帆、ゆかな、岸尾だいすけ、吉野裕行

スタッフ

ストーリー原案:冲方丁、 総監督:能戸隆、監督:鈴木利正、企画:大月俊倫/下地志直、プロデューサー:中西豪/千野孝敏、シリーズ構成:冲方丁、キャラクターデザイン:平井久司、メカニックコンセプトデザイン:久我嘉輝、メカニックデザイン:大塚健/鷲尾直広、美術監督:小濱俊裕、美術設定:塩澤良憲、色彩設定:関本美津子、3DCGディレクター:八木寛文、撮影監督:青木隆、編集:関一彦、音楽:佐藤直紀、音響監督:たなかかずや、効果:倉橋裕宗

このアニメの類似作品

この頃(2007年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ