当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ぼのぼの クモモの木のこと(アニメ映画)」

総合得点
計測不能
感想・評価
5
棚に入れた
31
ランキング
7977
★★★★★ 4.1 (5)
物語
4.3
作画
4.1
声優
3.8
音楽
4.0
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

『あらすじ・ストーリー』
は知ってる?
ぼのぼの クモモの木のことのイントロダクション

1986年の連載開始以来、多くの人々に愛されてきた<元祖癒し系>キャラクター“ぼのぼの"が、ふわふわ、フカフカのフルCGアニメで復活。原作者自ら脚本・絵コンテを手掛け、ゴンチチ・サウンドとのコラボレートによるヒーリング・ファンタジーが展開する。また、森本レオ、立川談志が声の出演に名を連ねる。 大切に飼っていたコゲトリ虫に逃げられたぼのぼの。森の中を探したけれど結局見つけることはできなかった。ぼのぼのは悲しみを癒すためクモモの丘へと向かった。その丘にあるクモモの木には不思議な力があり、その葉のにおいをかぐと悲しい気持ちや苦しい気持ちが消えていくのだった。クモモの木の下でぼのぼのはフェレットの子どもポポと出会った。やがて仲良くなる二人。そんなある日、“クモモの木の枝を折って盗んでいく者がいる"との噂が流れる。犯人はポポだった。大怪我をして病床についてる父親の痛みを和らげようとしていたのだった……。(アニメ映画『ぼのぼの クモモの木のこと』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2002年8月10日

声優・キャラクター

上村祐翔、吉田小南美、山口勝平、小桜エツコ、菅原正志、島本須美、道平陽子、チョー、森本レオ

スタッフ

原作・監修:いがらしみきお、 監督:クマガイコウキ、音楽:ゴンチチ、制作:高橋一平/牧村康正、企画:辻井清・伊藤明博、CG制作:植木英則/松村傑、CGプロデューサー:豊嶋勇作、CGディレクター:毛利陽一、音楽プロデューサー:佐脇章太/上阪伸夫、音響監督:鶴岡陽太、脚本・絵コンテ:いがらしみきお・クマガイコウキ、ブロデューサー:伊藤明博、音楽製作:ヒップランド・ミュージック・コーポレーション Leafage/ポニーキャニオン、音響製作:楽音舎、デジタル画像処理:東映化学デジタルテック、CG製作:デジタルフロンティア、製作協力:アイ・エム・オー、製作:竹書房

あなたはもう観た? 既に5人がレビュー・感想・評価をしています。
ぼのぼの クモモの木のことのレビュー・感想・評価・評判

蓬(Yomogi) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

タイトルなし

全編CGの不思議な感じのする作品。 ぼのぼのなど動物たちはまるでぬいぐるみ。 その愛ら...

めぐゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

ayumun さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

もっとみる(全5件)

既に視聴した人にはネタバレレビューがおすすめ!
みんなが伏線の考察などで盛り上がっています。

ネタバレレビューを見てみる(全2件)

ぼのぼの クモモの木のことのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ぼのぼの クモモの木のことのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

このアニメの成分はまだ入っていません!

このアニメにタグを追加する

こんな話題があるのは
知ってた?
ぼのぼの クモモの木のことのニュース

2024-08-10

ぼのぼの クモモの木のこと (2002):作品情報 - シネマトゥデイ

ぼのぼの クモモの木のこと (2002):作品情報 >> 続きを見る

2024-10-23

人気声優の22年前の手書き「デビュー作のコメント」にほっこり 「緊張が伝わってきそう」「流石に可愛すぎ」 - J-CASTニュース

人気声優の22年前の手書き「デビュー作のコメント」にほっこり 「緊張が伝わってきそう」「流石に可愛すぎ」 >> 続きを見る

2015-12-17

「ぼのぼの」が再びテレビアニメ化 2016年4月よりフジテレビ土曜朝に放送開始 - アニメ!アニメ!

「ぼのぼの」が再びテレビアニメ化 2016年4月よりフジテレビ土曜朝に放送開始 >> 続きを見る

こんなアニメがもっと
観たい?
ぼのぼの クモモの木のことのがおもしろかったら、こんなアニメもきっと好きなはず!

この頃のアニメも
観てみよう
ぼのぼの クモモの木のことを放送していた2002年8月10日には、どんなアニメがあったか知ってる??

ぼのぼの クモモの木のことを観るなら、
U-NEXTがおすすめ

※2020年9月にアニメ放題がU-NEXTに事業継承され、あにこれとアニメ放題の契約はU-NEXTに引き継がれました

まずは以下より視聴してみてください

でも、、、
U-NEXTはアニメじゃないのでは?

最近みんなが使っているU-NEXT。
31日間無料体験を使うことで5,800作品のアニメや、30万本の動画を無料でみれるにゅよ。

どうせ31日間も使えるならと、U-NEXTを調べてみたにゅよ。

今やアニメだけでなく、映画(洋画・邦画)、日本ドラマ、韓国・アジアドラマで見放題作品数No.1だと知ってたにゅか?

U-NEXTよ。
なぜそんなにみんなに使われるようになったにゅか?

これをみてください。

アニメ見放題作品数

U-NEXT作品数

なんと!?あのdアニメストアを超える作品数に成長していたにゅか!?

そうなんです!
アニメファンのために作品数を増やし続けた結果、現在ではアニメ作品数で日本一の見放題数になったんです。

しかも、アニメ以外の結果も衝撃!!

U-NEXTアニメ以外比較 - 洋画 U-NEXTアニメ以外比較 - 邦画 U-NEXTアニメ以外比較 - 海外ドラマ U-NEXTアニメ以外比較 - 韓国・アジアドラマ U-NEXTアニメ以外比較 - 日本ドラマ U-NEXTアニメ比較

洋画、邦画、アニメ、国内ドラマ、韓流・アジアドラマの5つでNo.1。それ以外の海外ドラマでも2位でほぼ差がない状況にゅね!

その通り。
事実、見放題だとU-NEXTが圧倒的に日本一なんです。

U-NEXT動画配信サービス見放題作品数調査

驚くことに2位のamazonプライムやTSUTAYA TVが44なので、2位と2倍以上の差をつけて今やU-NEXTの作品数が圧倒的なんです。

ラインナップで選ぶならU-NEXT一択と言っても良いレベルなので、無料期間にNo.1のラインナップを体験できるのも凄く楽しい体験になると思います。

ページの先頭へ