当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~(アニメ映画)」

総合得点
60.7
感想・評価
22
棚に入れた
114
ランキング
5813
★★★★☆ 3.5 (22)
物語
3.2
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.3
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

『あらすじ・ストーリー』
は知ってる?
聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~のイントロダクション

冥界での死闘の後。冥王ハーデスの呪いによりすべての力を失った星矢は、アテナ・城戸沙織の介護のもとで静かに生活していた。しかしオリンポス十二神の月の女神アルテミスは、神に抗った星矢の抹殺のため、3人の天闘士(エンジェル)を送り込む。沙織は星矢の命を救うため、女神の地位と地上世界の支配権をアルテミスに譲り渡す。地上の神となったアルテミスは地上への天罰として人類滅亡を企て、神としての力を失った沙織は自ら血を流すことで人類を守ろうとする。この未曾有の危機に、力を失ったはずの星矢が再び立ち上がり、紫龍、氷河、瞬、一輝もまたアテナのもとへと向かう。しかしその行く手を天闘士たちが阻み、さらにはオリンポス十二神のアポロンまでもが降臨する。全宇宙最強の神を相手に、人類の命運をかけた最大の闘いが始まる。(アニメ映画『聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2004年2月14日
制作会社
東映アニメーション
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2_%E5%A4%A9...

声優・キャラクター

古谷徹、鈴置洋孝、橋本晃一、堀川りょう、堀秀行、潘恵子

スタッフ

原作・ストーリー原案:車田正美(集英社刊)、 監督:山内重保、企画:櫻田博之、脚本:横手美智子/大和屋暁、音楽:横山菁児、美術設定:山下高明、美術監督:飯島由樹子、キャラクターデザイン・作画監督:荒木伸吾/姫野美智

あなたはもう観た? 既に21人がレビュー・感想・評価をしています。
聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~のレビュー・感想・評価・評判

キラボシ風船12 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

すごかった

これは序章と銘打っているので続きがあるのかと思いきや、続きなんてありません。 なので序...

だわさ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

失敗作

不評が多すぎて、序章にもかかわらず続編が作れない作品。正式な続編とされているので、この...

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

序奏なのに・・・

ハーデス編後のストーリーを展開。 この作品のみどころは、今まで大きな謎だったマリンの弟...

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

もっとみる(全22件)

既に視聴した人にはネタバレレビューがおすすめ!
みんなが伏線の考察などで盛り上がっています。

ネタバレレビューを見てみる(全15件)

聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

このアニメの成分はまだ入っていません!

このアニメにタグを追加する

こんな話題があるのは
知ってた?
聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~のニュース

2024-10-04

紫龍でも氷河でもない!? 『聖闘士星矢』カシオス、邪武、アイザックも…大人になって魅力に気づいた「地味系キャラ」 - ふたまん+

紫龍でも氷河でもない!? 『聖闘士星矢』カシオス、邪武、アイザックも…大人になって魅力に気づいた「地味系キャラ」 >> 続きを見る

2024-04-27

『聖闘士星矢』ほかと比べて弱すぎない? 「白銀聖闘士」の印象を貶めたのは誰だ! - マグミクス

『聖闘士星矢』ほかと比べて弱すぎない? 「白銀聖闘士」の印象を貶めたのは誰だ! >> 続きを見る

2011-11-21

25周年の今も根強い人気の「聖闘士星矢」劇場版が鮮やかになって復活(画像10/11) - MOVIE WALKER PRESS

25周年の今も根強い人気の「聖闘士星矢」劇場版が鮮やかになって復活(画像10/11) >> 続きを見る

こんなアニメがもっと
観たい?
聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~のがおもしろかったら、こんなアニメもきっと好きなはず!

この頃のアニメも
観てみよう
聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~を放送していた2004年2月14日には、どんなアニメがあったか知ってる??

聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~を観るなら、
U-NEXTがおすすめ

※2020年9月にアニメ放題がU-NEXTに事業継承され、あにこれとアニメ放題の契約はU-NEXTに引き継がれました

まずは以下より視聴してみてください

でも、、、
U-NEXTはアニメじゃないのでは?

最近みんなが使っているU-NEXT。
31日間無料体験を使うことで5,800作品のアニメや、30万本の動画を無料でみれるにゅよ。

どうせ31日間も使えるならと、U-NEXTを調べてみたにゅよ。

今やアニメだけでなく、映画(洋画・邦画)、日本ドラマ、韓国・アジアドラマで見放題作品数No.1だと知ってたにゅか?

U-NEXTよ。
なぜそんなにみんなに使われるようになったにゅか?

これをみてください。

アニメ見放題作品数

U-NEXT作品数

なんと!?あのdアニメストアを超える作品数に成長していたにゅか!?

そうなんです!
アニメファンのために作品数を増やし続けた結果、現在ではアニメ作品数で日本一の見放題数になったんです。

しかも、アニメ以外の結果も衝撃!!

U-NEXTアニメ以外比較 - 洋画 U-NEXTアニメ以外比較 - 邦画 U-NEXTアニメ以外比較 - 海外ドラマ U-NEXTアニメ以外比較 - 韓国・アジアドラマ U-NEXTアニメ以外比較 - 日本ドラマ U-NEXTアニメ比較

洋画、邦画、アニメ、国内ドラマ、韓流・アジアドラマの5つでNo.1。それ以外の海外ドラマでも2位でほぼ差がない状況にゅね!

その通り。
事実、見放題だとU-NEXTが圧倒的に日本一なんです。

U-NEXT動画配信サービス見放題作品数調査

驚くことに2位のamazonプライムやTSUTAYA TVが44なので、2位と2倍以上の差をつけて今やU-NEXTの作品数が圧倒的なんです。

ラインナップで選ぶならU-NEXT一択と言っても良いレベルなので、無料期間にNo.1のラインナップを体験できるのも凄く楽しい体験になると思います。

ページの先頭へ