「風立ちぬ(アニメ映画)」

総合得点
71.7
感想・評価
813
棚に入れた
4281
ランキング
1257
★★★★☆ 3.8 (813)
物語
3.9
作画
4.3
声優
3.3
音楽
4.0
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

アトランティス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ジブリの中でも大人向けの作品か? 堀越二郎さんに感謝を込めてー

ジブリ作品は見たのは本当に久しぶりになります
前見たのは何だったか……(ゲド戦記かハウルか……)
いつも深夜ばかり見ていたので少し新鮮な、楽しみな気持ちで劇場へと足を運びました


作画は深夜と違って昔の時代の風情を出すためなんだろうか、少し古い。
(予算じゃなくて演出だと、、思う)

史実に基づくシーン(関東大震災)などがあるが、あそこやそして雨、風の表現がこちらも演出か、オーバーだなぁと思った。
前の方で見ていた小さな子が泣き出してしまっていましたよ


ストーリーは堀越二郎さんが少年期から飛行機に夢を持ち、そしてかの有名な零戦を作り上げるまで、といったドキュメンタリーのようなものになっています

主人公の声優にはエヴァ監督の庵野さんが起用されたということで当然声優歴のほぼない庵野さんの演技では違和感がありました

まぁでも僕もそうでしたが、見続けているうちにその違和感は少しずつ気にならなくなっていくと思います。
声がおぎやはぎの○○の方に聞こえるのはアレでしたが笑



「風立ちぬ」を見た1000人アンケート!!

では

主人公を演じる庵野さんはアリ?ナシ?について


アリが37,6%
ナシが62,4%

だったらしいです。僕は特にどちらともいえなかったです


2時間という長い時間のためストーリー構成はよくできており主人公の一生を上手く描かれていたと思います
嫁さんはとても可愛い人でした(^_^)

製図のシーンがカッコ良かったです☆
狂いない綺麗な製図でした^^


あとは、そうですね、、
印象に残った言葉は
「センスは技術の先をいく。技術は後からついてくるんだよ」
(こんな感じの言葉だったと思います)

終わりの曲も良かった
全体の感想としては感動しました(;_;)


主人公は時代の流れ、勤め先の会社のせいか人を喜ばせる飛行機ではなく、人を殺す戦闘機零戦を作ってしまったわけですが現代にもし堀越二郎さんが生まれていたらもっとスゴイ輸送機、旅客機を作られていたと思います。
やはり歴史に名を残す人って、その時代の常識とは違う価値観、思想の持ち主なんですね~(-.-)
戦争はいけないものだと思いました。


作品の評価は3.6と少し低くなってしまいましたが物語評価は4.5と高いので満足度は高いです
見に行こうか迷っている人はぜひ見に行ってくださいね♪


……
レビューの締めに困ったときはあれだアレ、、


ー世界が平和でありますようにー

投稿 : 2013/08/21
閲覧 : 353
サンキュー:

36

風立ちぬのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
風立ちぬのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

アトランティスが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ