「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's(アニメ映画)」

総合得点
71.4
感想・評価
314
棚に入れた
1907
ランキング
1317
★★★★★ 4.2 (314)
物語
4.1
作画
4.2
声優
4.2
音楽
4.1
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ゆ~ま さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

今更ながら観て参りました。良かったと思いますよ~。

・1st ・MOVIE 1st ・A'S ・StrikerS
は視聴済みにて鑑賞。

あまり映画館に観には行かない人間なので単純に比較はできませんが、あまり長かったようには感じませんでした。後で調べて150分と知り、「え?そんなにあったの?」と逆に驚きました。

戦闘シーンも綺麗且つ派手にやってくれていて、良かったと思います。キャラ自体も丁寧に描かれていたように思います。

ぶっちゃけ・・・涙は決壊寸前でした。度々襲いくる泣かせシーンに何度も耐える始末でした(人少なくて目立ちそうだったので、つい・・・)w

劇場で観ちゃいましたが、一応BD待ちもしようかな?と考えております。

{netabare}
まずは・・・TV版と較べて、守護騎士4人の心の中が丁寧に描かれていたように感じましたね。メインは闇の書サイドじゃないか?と思えるほどにw
はやてを何とか助けたい、そう考える彼女らの思いがよく伝わってきました。

途中で感じた違和感の正体は、グレアム&リーゼ姉妹が出てこなかったからなんですね。「仮面の男」みたいなのいなかったっけ?と思い出していたんですが。
この点については無しでもスンナリ観終えることができました。

尺の関係なのでしょうが想像以上に早い時間帯で本題に入ったな~と。そしてvs「闇の書の意思」からが結構長めかな?とも。

vsナハトヴァールは・・・個人的にはもうちょっとTV版のような演出が欲しかったかな?と思っております。時間の関係とか、他にも理由はあるのでしょうが。ちょっと事務的と言いますか、作業的と言いますか、急ぎ気味と言いますか、そんな気がしました。

暴走開始直後の、ナハトヴァール装備の「闇の書の意思」(リインて書くと早いんですが・・・)は格好良くもあり、凶悪そうでもありました。
{/netabare}

投稿 : 2012/08/17
閲覧 : 334
サンキュー:

5

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A'sのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A'sのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ゆ~まが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ