「とあるおっさんのVRMMO活動記(TVアニメ動画)」

総合得点
54.8
感想・評価
110
棚に入れた
276
ランキング
7471
★★★☆☆ 2.5 (110)
物語
2.2
作画
2.3
声優
3.1
音楽
2.7
キャラ
2.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

くまごろう さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.6
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 3.0 音楽 : 1.5 キャラ : 1.5 状態:観終わった

・・・?マジでこの主人公は何がしたいの?

先に言っておくが、まだ見ていない人は見ないことを、途中まで見ている人はせめて11話でやめることをお勧めする。12話は胸糞すぎる。

視聴完了
全12話

ジャンル
動画版日記

タイトル由来
そのまま

設定
現代日本
フルダイブ型VRが実装されたばかりの世界。
4つしかゲームがなく、この世界以外は格ゲー、ロボゲー、FPSらしい。

ストーリー展開
キャラメイキングから始まり、、、
好きなことをして全てのフラグをへし折り、手に入れたものも捨て終わる。

感想
総評マイナス500点
良かった点
女王のキャラ
悪かった点
それ以外全て。
特に主人公、ゲームの設定、展開、作画はひどい

レビュー
文句しかないのだが、圧倒的なのはラスト。
タイトルにもあるように、とある男性(おっさんという特性も全く活用していないのでおっさんかは不明)が始まったばかりのMMO RPGを始め、そのプレイ内容をアニメにしているだけ。
別に実況とかしてるわけではないので、説明も入るところと入らないところがありめちゃくちゃ。その上プレイスタイルが波風を立てないように静かに暮らす、という謎スタイルなのにも関わらずやりたいことには参加するため、人との交流が生まれる→自分のやりたいことはやるがその延長として発生するやりたくないことはフラグをへし折りやらない。というのを繰り返す。一番友達にしたくないタイプ。
ラストもその延長で、自分からグリーンドラゴンに食事を渡したくせに、ドラゴンから強制されたらブチギレ、仲良くしていたはずの妖精女王も切り捨てて人の前からいなくなる。特に私は妖精女王だけは好きで、最後の事件も女王は巻き込まれただけなのに容赦なく切り捨てた主人公には嫌悪感しか覚えない。
ちなみに主人公の鬼畜の所業はもう一つあり、妖精族に悪さをしようとしていたNPCを、妖精に害をなすものは赦さない、とか言って問答無用で切り捨てる。いくらゲームでも、同じ世界に生きていると感じられる存在を問答無用に殺すのはいかがだろうか。さらに,突然俺いいこと言ってる、みたいな決め台詞でドヤってきたり、MMOの先達みたいな態度取ったりしだす。
最終話Cパートで、2期の引きなのかよく分からない演出が入るが、このクソ野郎が主人公の作品の2期なんて絶対ゴメンである。
次にゲームはクソ。
ちなみに設定のところの3行目については9話くらいで判明する衝撃の事実。
こちらも文句しかないが、一番はアップデートでの対応方法。
ベータ時にゴミスキルと認定されていたスキルを製品版時に修正せず、最初のアプデで仕様変更。上級スキルは専門化(攻撃スキルを取得するためには攻撃スキルのみしか取得してはいけない。しかもこれは職人系スキルにも適用される)しないと取得できない仕様を導入。(こちらは1度のみスキルの取り直し可能とか言っていたがこれまでの時間は当然戻ってこない)新規に追加されたダンジョンは罠だらけでスキルを持っていなければ進めない。新規ユーザーを増やすためこれまで専用だった機械を共通にした時のキャンペーンで追加された妖精の街は、国民の8割が主人公に心酔しているという意味不明な状態。
さらにひたすらにダサい。全てのスキルが躍動感がなく死ぬほどダサい上に、スキルを使ったあと画面上に表示される文字も死ぬほどダサい。女王から受け継いだ超長時間詠唱呪文もダサい(しかも効果は複数の状態異常を確率で引き起こすだけ)。
こんなゲーム誰がやりたいというのだろうか?
人口知能である妖精女王と龍人の少女の話が途中で出てくるので、本気で囚人たちを使った人体実験なのかと思っていた。
さらに展開も酷い。
先に述べてきた主人公絡みは当然酷いのだが、龍人の子や運営側にある主人公の近くにいるプレイヤーとやらは伏線を貼ったまま放置(龍人の子はドラゴンの話に入ったにも関わらず出てきもしない)、さらに前に決めた設定もブッチする。最終話で最後に使った技は、装備を失うだけではなく、最大HPの9割と、MPの全ても使い使用(しかも自然回復でしか治らないらしい)とか言っており、直前に盾を犠牲にしギリギリで生き残るという展開をやっておきながら普通にスキルを発動した上でその後アイテムも普通に使っている。最大HPの9割って意味わかります?最大100、残り10で使ったら90減って即死ですよ。

作画は言うまでもない。
低予算アニメあるあるでひどく、静止画も酷いが動画も酷い。声優さんがいろんなことを喋っているのにずっと手を振ってたりする。そのシーンとっくに終わってるんだが、、、

女王のキャラは好きだったが、それゆえに最後に切った主人公は大嫌い。
あと別に良いところではないが、エンディングを2倍速で聴くとテンポが良くてとてもいい感じ。基本本編は倍速視聴してたので。

投稿 : 2023/12/27
閲覧 : 206
サンキュー:

6

とあるおっさんのVRMMO活動記のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
とあるおっさんのVRMMO活動記のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

くまごろうが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ