「江戸前エルフ(TVアニメ動画)」

総合得点
75.1
感想・評価
264
棚に入れた
763
ランキング
825
★★★★☆ 3.7 (264)
物語
3.5
作画
3.8
声優
3.9
音楽
3.7
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

wp38 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

異世界じゃなく現実世界でのほほん(仮)

2話まで視聴

{netabare}江戸時代ごろの日本に来たという耳の長い異世界人。作中では”エルフ”との事。
何かの儀式によって召喚されたのか、それともワームホールのようなものに巻き込まれたのかは
分かりませんが、さすが500年は生きるというだけありますね。

細かい事を1つ。違う作品を絡めるのはナンセンスかもしれません。そこはご容赦を。
{netabare}『デスマーチから始まる・・』という作品があるのですが、その6話目、大体2/3ほどの所にて、
 「エルフとは広く言われている様な長い耳ではない。それは長耳族という別の種である。
  過去に勇者が長耳族の事を”エルフ”と呼称したのが事の発端。エルフと長耳族を一括りに
  する事はとても忌避される」
といった感じのセリフがあったのを思い出しました。
もちろんコレが正解で真実で全ての作品に共有されている事、というわけではないと思います。
恥ずかしながら私はエルフの定義を理解していません。耳が長かろうが短かろうが、耳の形や
容姿を見てエルフと感じたら、サトゥー同様全部エルフって思います。
ですのでエルダの事をエルフと言っている事に抵抗は感じませんでした。
まぁデスマのそのセリフを思い出したので、多少の違和感は感じていますがw{/netabare}{/netabare}

投稿 : 2023/08/01
閲覧 : 54
サンキュー:

3

江戸前エルフのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
江戸前エルフのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

wp38が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ